。・。・。☆  ひなこクラブ ☆。・。・。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆ひなママ⇒パパ☆

☆ひなママ⇒パパ☆

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ふぁー@ あけましておめでとうございます。 プリキュア沢山で日菜も喜んでいるようで…
☆そらくんママ☆ @ Re:あけましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます。 今年…
ふぁー@ かわいい日菜ちゃん 今回会った際、日菜が「よんふぁ」「よー…

Favorite Blog

*** esil mama's dia… *esil*ママさん
そらくんの育児日記 ☆そらくんママ☆さん
*+Bonjour+* / yul… ♪Emily***さん
nanakoのへ… なな ママさん
ようこそ!ほのちゃ… ほのちゃんママ2144さん
Nov 21, 2006
XML
カテゴリ: パパの独り言
大変長らくご無沙汰しておりました。


当日は久しぶりに武蔵小杉の家にてジジ・ババあわせてお食事会をしました。
また、ひなママのお友達2名とかわいい女の子リコちゃんにもご出席いただきました。
ひなママも恐らく遊びに来ているんだろうなと思いつつ、子供達の笑顔に翻弄されながら、あっという間に夜になっていました。

なんだか、日にちだけは淡々と過ぎていきますよね…
とても、毎日が早いというか、あっという間に夜になっているんですよね。
朝起きてひなの保育園の準備をして、自転車で送って、帰宅後一息ついたら、既に昼前。
その後、色々とやるべき事をやったら4時を回っていて、ひなの迎えに行く。

で、実際にひなが寝るのが9時過ぎですよね。
あっという間に一日が過ぎ去っていきますよね。
最近、育児に対して考え方が180度変わりました。
育児というか、世の中のママさん達への考え方と言い換えても良いかもしれませんが。
子育てという言葉には、子供を作るというところから考えないといけないですよ。
子供を作ることは、一人ではできないんですよね。
世なの中にはPL法という法律がありますよね。
まさに子育てはそのPL法そのものですよ。
PL法は製造物責任法ですよね。子供を作るには夫婦の協力が絶対条件ですよね。
であれば、子供を作った責任としてその子供の管理(育児)に対しても、二人がコミットメントしなければいけませんよね。
私自身もどちらかと言うと、ママに育児の大部分を任せてきた―押し付けてきたといってもいいかも―ので、まさかここまで大変な作業だとは想像もつきませんでした。

そりゃ、ストレスも溜まりますよね。旦那はここまで育児が大変なんだなんて理解できませんからね。
確かに、男性と女性の得意分野は異なるとは思います。やはり男性がやったほうが効率がいい部分もありますし、女性も同様です。
ただし、女性は育児が得意分野だから、まかせっきりというのは、違う議論ですよね。
本当に反省しております。。。

まっ、これから頑張りますということで、天国のひなママも許してくれるでしょう。。。


ジジとババの家の横のマンションです。
ロケーションは最高ですね。何かあったら1分で駆けつけてくれるという環境は育児ビギナーにとってはとても安心できます。加えて部屋もめちゃくちゃいいんですよ。
それと家賃が格安でした。東京都の住宅供給公社で扱っている物件なんですけどね。
とにかくいい物件ありますよ。参考までに⇒http://www.to-kousya.or.jp/

今回の引越しに関しては、本当に満足しています。ただ、引越し業者には絶望しました。
この件はまた次回にでも書きます。引越し業者の選び方についてかなり学びました。

最後にひなこの写真をアップしました。近くの小学校の裏庭で取ってみました。
無題.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 21, 2006 11:56:01 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: