F1マニアの部屋

F1マニアの部屋

Oct 22, 2006
XML
テーマ: F12006(124)
カテゴリ: 速報!
ブラジルGPの予選が終わりました。
週末の天気が心配されましたが、予選はドライコンディションで行われました。
今日はマクラーレンのパドックにハッキネンが来ていました。
チラッと映っただけで、しかも後姿のハッキネンだったのにすぐに気付いた私は相当ハッキネンファンですね(笑)

直前で行われたフリー走行3回目ではフェラーリの2台が桁違いの速さが目立っていたので、この予選で順調に行けばフェラーリがフロントローを獲得するのではないかと思われていました。

結果を報告します。

P.P  マッサ
2位 ライコネン
3位 トゥルーリ

5位 バリチェロ
6位 フィジケラ
7位 R.シューマッハ
8位 ハイドフェルド
9位 クビサ
10位 M.シューマッハ
11位 ウェバー
12位 デラロサ
13位 ロズベルグ
14位 バトン
15位 ドーンボス

17位 スピード
18位 アルバース
19位 クルサード
20位 佐藤琢磨
21位 山本左近


このような結果になりました。

マッサが地元ブラジルでポールを取りました。
日本GPに続いて2戦連続のポールです。
磐石と言われていたM.シューマッハとマッサのフロントローでしたが、なんとQ3でM.シューマッハのマシンにトラブル。
1周でも走ることができたなら、セカンドローぐらいには入れたと予想できるので、最後のレースで残念な予選になってしまいました。

日本GPで調子がイマイチだったマクラーレン。
心配しましたが、デラロサがQ2で脱落。
でもライコネンが2番手なので、燃料が軽いとしてもいい結果になりました。

私はチャンピオン争いに関して今年はあまり興味がないので、明日アロンソがチャンピオンになってもM.シューマッハが逆転チャンピオンになってもそれほどの感情はありません。
ただ、今回のGPでマクラーレンが優勝しないとなると、年間通して優勝がないことになります。
去年の日本GPでライコネンが優勝してから勝利に見放されています。
これは名門マクラーレンにとって、非常に不名誉なことなので、ここは優勝を狙いに行って欲しいですね。

・・・と思ったら予選終了後のインタビューでキミは「2位だったらいいね」みたいなことを
いやいや、ポディウムの真ん中を狙おうよ・・・。

始めにハッキネンが来ていたと書きましたが、これはM.シューマッハが最後のレースになるので、最大のライバルであり、友人でもあるハッキネンが訪れたんでしょうね。
もう本当にハッキネンVSシューマッハのレースは見られない。

1つの時代が終わります。
数々の記録を塗り替えてきたM.シューマッハの走りを見ることができるのも、明日が最後。
来年から赤いマシンにシューマッハが乗っていないなんて想像できないけれど、私なりに明日のレースをしっかり目に焼き付けておこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 22, 2006 02:17:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[速報!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: