心模様 染め模様

心模様 染め模様

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sanroku21

sanroku21

Calendar

Comments

sanroku21 @ Re[1]:体験学習  高校にて・・・(11/23) パンダのハンカチです!(笑)さん > >先…
パンダのハンカチです!(笑)@ Re:体験学習  高校にて・・・(11/23) 先日はありがとうございました! 楽しか…
sanroku21 @ Re[1]:体験学習  高校にて・・・(11/23) 3501さん > > >すごく楽しかったし >…
sanroku21 @ Re[1]:体験学習  高校にて・・・(11/23) ヨッシーさん >染色授業していただきあり…
3501@ Re:体験学習  高校にて・・・(11/23) すごく楽しかったし ママにゆったら き…

Freepage List

July 18, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
CIMG0092.JPG




我が家は、建築から40年、 不動産的には、もう、無価値です。


この家は、妻の叔父が、お金のない私達のために、特別安く

建ててくれた家です。



少ない予算でしたが、職人気質の叔父ですので、手を抜くことは
しませんでした。


10年後、他の大工さんに、増築をしてもらいましたが、
叔父の建築中、そばで見ていた私は、手の掛け方が、ぜんぜん
違うことに、驚いた記憶があります。

叔父の心のこもった、この家を、大事に使ってきました。


そんな、家でも、水周りは、どうしても、痛むようです。

今年、ついに、このシロアリがいるらしい、洗面所の床の
張替えをすることにしました。

写真が、はがした、床です。

案の定、やられていました。

土台をはずし、焼却炉で燃やし、材料を買った来ました

材料は 土台 根太、コンパネ 床のフローリングで

¥20.000くらいです


プロにはかないませんが・・・・。


今まで、床の張替えや、外壁の板の、塗装など、自分で
やってきました、

ここ以外の場所はなんともありません。

それでも、不動産屋さんは、売るなら、更地にしろ・・・・
と言うばかりです。

今は亡き 叔父の建ててくれた、この家を、まだまだ、大事に使って

行きたいと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2014 11:36:24 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: