あかずきんのバスケット

2010/08/22
XML
カテゴリ: Restaurant


 昨日、イタリアンレストランへ行きました。

 鱧と枝豆のラビオリを作ります♪ という文字を見て食べたくなって
 予約しました。

 まずは前菜の盛り合わせです

688

 生ハム、サーモン、カポナータ、ピクルス





689

 これが食べたかった、ラビオリです。
 鱧、リコッタチーズ、枝豆は入ったラビオリに枝豆のソース

 フレンチ風です。ソースのバターの風味が良かったです
 予約したとき残り一皿ですって言われたの。嬉しい、、
 ブログにお料理や素材をアップされているので、美味しそうなお料理が
 アップされる時は早めに予約しないといけないみたい、、、


 次は、舌平目と帆立貝のグリルだったのですが、写真撮らずに食べてしまったの、、
 このお皿、とっても美味しかったです。
 グリルの火加減がそれは見事な一品でした。







691



 とても大きいけど、柔らかなんです。


692



 断面の火の通り加減、わかりますか?

 付け合せのジャガイモがまた美味しかったです。
 契約した農家からの野菜です。

 素材ひとつ、ひとつにこだわりを持っています。
 シェフさんのお料理する姿がいいです、渾身の一品という感じがわかります。


 ドルチェは、アフォガード、アイスクリームにコーヒーを入れたものです。


693



 このほかに、パンはフォカッチャ、それと、イタリアのグリッシーニ

 美味しくいただきました。
 ごちそうさま

 今度はランチに行こう♪



 お店は、 enoteca il circolo  ( エノテカ イル チルコロ)



687






 イタリアンレストランに行ったら、イタリアのパンが焼きたくなりました

 焼いてみようかなー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/22 04:40:23 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: