2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

帰りのフライトが午後便でツアーの集合時間が10:00だった為、午前中もちょっと活動が出来ると思いKCCに行くことにしました。が、しかし、朝早くからカピオアラニ公園近くのバス停でバスを待っていたにもかかわらず、KCC行きのバスが目の前を通り過ぎて行きました。バスは満員で乗れなかったみたい。ショック!次のバス?と思ったけど、かなり時間がかつかつになりそうだし、集合時間に遅れたらOUTなので、KCCは諦め、ワイキキビーチを散歩後 ハレクラニホテルのプールサイドへ行き、無料コーヒー?(どうみても宿泊者以外の人もタダで持って行ってたので、あたしももらっちゃいました)をいただき、集合時間間際までゆっくりのんびりさせてもらいました。ハレクラニ 良いですねぇ~ 泊まってみたいです。食事もしてみたいです。ホテルに戻る途中、カラカウア通りでフィリピンパレードにも遭遇。4泊6日ハワイ あっという間に終わちゃいました。
2009年05月09日
コメント(10)

今回もまたワイケレアウトレットに行ってきました。(去年12月はThe Busで時間をかけて行きましたが、今回は申し込んだツアーの特典?としてトロリー乗り放題がついていたのでワイケレまで連れて行ってもらいました。)朝9時の第1便でワイケレに行き、13時ワイケレ発でワイキキに戻ってきました。約4時間のアウトレット滞在 ここでも買い物しましたよん。GW明けだからか、お客さんはすごく少なかった。アウトレットではLespoやThe Children's Place、Local Fever等で商品を購入♪お友達のBirthday Presentや友達の子供の洋服、自分用の洋服等を購入。買い物はなかなか時間がかかります。ちょっと疲れた頃、Jamba Juiceで休憩。ここでもAcai Bowlがあったので、オーガニックカフェのAcai Bowlと比較してみました。ん~ 何かかが微妙に違う。甘さかな?あたしとしてはオーガニックカフェのAcai Bowlの方が美味しいと感じました。休憩後もKマートを見たり、スポーツオーソリティを見たり、結構あっという間に4時間が過ぎました。ワイキキに戻ったのは13:30過ぎ。ちょっと遅めのランチを食べる為にロイヤルハワイアンセンターへ。ここにOpenした【ウルフギャング・ステーキハウス】に入ってみました。ランチ時間が過ぎているので店内はほとんど人がいませんでした。ランチ時に1人で入る勇気はないので、この時間を選んで正解かも。ゆっくりほぼ貸しきり状態でランチできました。店内は落ちついたシックな感じです。食べた物はSteak Sandwich。初めに前菜?のパン(3種類)が出てきて、その後、メインが出てきました。ポテトとオニオンリングがついててかなりのボリュームです。デザートのことも考えて半分だけ食べてあとはお持ち帰り♪デザートはクーポン使用でNYチーズケーキかアイスが選べるので迷わずNYチーズケーキをオーダーしました。美味しかったのだけど、チーズケーキの底がスポンジだったのが残念。やはり、底はグラハムクラッカーじゃなくちゃ本物のNYチーズケーキとは言えません。ゆっくり食事をした後は最後の買い物三昧です。全ての買い物を終え、今日はちょっと早めにホテルに戻りました。部屋でお酒を飲んでいるとヒルトンの花火の音が。。。部屋のラナイの真正面から見ることが出来ました。明日はもう帰国です。早いなぁ~
2009年05月08日
コメント(4)

今朝はバスを乗り継いでManoaの朝一に行ってきた。Manoaの朝一は火・木・日と開催されている。ハワイでは有名なKCCの朝一と比べると規模も小さく人もあまりいなかったな。朝一の後はManoa Shopping Centerにもよってきた。ここはSafewayやLongsも入っている。スーパー大好きなあたしはスーパーで1時間以上も遊んでしまったよ。朝一の後はアラモアナに戻り、ちょっと早いランチタイムTae’s Teppannyakiで【Da Original Steak Roll】を注文。ポテトの千切りを巻いたステーキロールの上にわさびソースをトッピングし、ライス(白米と玄米)ロメインレタス、特製ポン酢がつき。ここのお店もいつも行くことが出来なかったので(メンテナンス中とか休業とか)やっと食べることが出来ました。口コミ通り美味しかったです。トッピングが5種類あるので違う種類も食べてみたいな♪午後からはトロリーのブルーラインに乗って観光です。もう何度も観光してるけどハワイカイで途中下車してLOSSでお買い物。LOSSも必ず訪れるのだけど、お安く欲しい物をGETできますね。今回もジムで着るウェアを数枚購入。帰りの時間に合わせ、トロリー乗り場でトロリーを待っていると、外人のご夫婦が話しかけてきたのでたわいもない話をした。1人旅してると喋らないからここぞとばかりにつたない英語で会話をした。ワイキキに戻ると明日のツアーの予約したり、BeachWalkをぷらぷら歩き疲れたのでお茶することに。。。ここで気になっていたAcaiというのに挑戦してみた。以前の場所から移転して今はワイキキショッピングプラザにあるオーガニックカフェへ ここでロコに大人気と噂のAcai Bowlを食べてみた。そしてあたしもはまった。うまいうまいうまい美容とダイエットに良いと言うし、毎日食べたいと思った。いったんホテルに戻り、夜はアラモアナSCへもう買い物三昧です。今回は日本にも上陸したForever21で洋服を購入。すっごく安い上に商品も多くて見るだけでもかなり時間がかかります。途中、夕食の休憩。夕食は昨日見つけられなかった【カラカウアランチプレート】ってお店へ。今日は執念で?見つけ出し、これまた口混みで評判のオレンジチキンを食べました。ミニサイズを注文したけど、お腹いっぱいになります。マカロニとご飯とたっぷりのオレンジチキンがついて$4.75お店は小さく、決して綺麗とは言いがたいけど味はめちゃめちゃ美味しい。今回の旅行で食べたランチプレートのお店No.1にしたい。メニューも豊富なので色々と食べてみたいと思いました。次回もまた行きたいお店の1つです。夕食後も買い物は続き、毎日通ってるWal Martとドンキにも寄ってホテルに戻ったのは22:00ごろだったかな???ハワイは時間と胃が足りないです~
2009年05月07日
コメント(6)

今日はノースショア観光へ。The Busを利用して時間をかけての観光でも良かったけど、やはり短期間の旅行だと時間がもったいないので、オプショナルツアーに参加しました。8:00に迎えが来て他のお客さんをPick Upした後まず最初に向かったのは『この木なんの木』のあるモアナルナガーデンヘ。初めてハワイに来た時以来で訪れました。ここは日立が年間40万ドル?で契約しているので日立以外がCM等の撮影で使用するのは禁止なんだそうです。続いてDoleへ今回はパイナップルのフレッシュジュースを飲みました。*昨年の訪問の時はアイスを食べたんだよなぁ~次はワヒアワと言う町にあるパワーストーン見学神聖な治癒石3体が一緒に祀られています。これらの石にはマナ(霊力)が宿っていて、触れば病気や怪我が治癒すると言われています。これらの石を触る事で、奇跡的な経験(ヒーリンング、ビジョン、夢と平和そして健康等)をしているそうです。あたしもしっかり触れてきました。パワーください(笑)次は石鹸工場シュガーミル(サトーキビ工場)を改造した石鹸工場で天然のオイルで作る化学薬品を一切使わない石鹸を販売しています。試供品をいくつか試しましたがとても香りもよく肌にも優しそう。商品を購入したらマンゴーとココナツの石鹸のサンプルをもらいました。ここは宮沢りえや渡辺満里奈も訪れたことがあるみたい。石鹸工場の後はハレイワへここでしばらく時間をとることに。。。ハレイワの街見学とランチタイムランチは初めてジョバンニでガーリックシュリンプが食べれると喜んでいたのに、半強制的にMACKYと言うお店に連れて行かれた。結局ここのガーリックシュリンプを食べたけど、まあまあ美味しかったから良いけど、やっぱりジョバンニが食べたかった。ハレイワビーチに夢の?ハレイワタウンの看板も写真に撮ることができました。初めてハレイワをゆっくり見れたかな!?ハレイワマーケットが閉店していたのが残念。次はロングスになる予定だとか。ハレイワの後は亀のいるビーチへ運がよければ甲羅干しをしてる亀をみれるらしいけど、あいにくこの日は海の中で優雅に泳いでいる亀しか見れませんでした。次はサンセットビーチサンセットビーチはサーファー憧れのノースショアで最も有名なビーチ。砂浜もさらさらしててとっても綺麗この日は波がちょっと荒かったかな。そして最後に向かったのはトロピカル・ファームここは別名?マカデミアナッツ・アウトレット色々な種類のマガデミアナッツの試食とコーヒーの試飲が出来ます。目の前はコオラウ山脈がそびえたちイオン効果も抜群?大自然を満喫できますよん。全ての行程を終了し、ホテルに戻る途中で最後にマラサダで有名な『レナーズ』にも立ち寄り、出来立て熱々もちもちのマラサダ食べました。短時間で主要名所を観光できるオプショナルツアーは時間のない時にはおすすめかも。。一旦ホテルに戻り、すぐにまた外出アラモアナへ行き、ショッピングとマカイマーケットで夕食今日はTony RomaでBB RIBを食べました。ほんとは『カラカウアランチプレート』で夕食を食べたかったけど、このお店を見つけることが出来ませんでした。う~ 悔しい。今日は食に関しては不本意な1日だ。夜は昨日の○さんが車でカハラモールにOPENしたホールフーズマーケットに連れて行ってくれました。
2009年05月06日
コメント(7)

豚インフルの感染が拡大しつつあるGW悩みに悩みハワイに行ってきました~(キャンセルも考えたけど)成田空港はマスクした人達が沢山いました。ホノルル行きNW14を待っていると、TVで見るあの光景(青い集団の検疫官達)が忙しそうに走ってました。NW14でハワイに出発。GWももう終わりに近づいていた為、機内はがらがら。3席使って寝て行きましたよ行き機内食はこちら↓ビビンバ風ホノルル到着後はまずツアーデスクの説明会に参加。*今回は個人で行くより安かった為、ツアーに1人 参加しました。説明会の後、いつも気になっていたお店に直行!!機内食は1食しか食べてないので、そろそろお腹もすいてきて、かなり早い昼食を食べにBob's BBQへワイキキから42番バスに乗ってチャイナタウンを通り過ぎ、Dillinghamで下車。お店はちょうどバス停の目の前にあります。お客さんはロコが多く日本人はいなかったかな。口コミ情報によると、ヒバチチキン、カルビショート、カルアピッグ、エビバーガーが絶品とのこと。どうしようと迷いヒバチチキンをチョイス。ミニで$5.5でしたが、この量でも十分お腹いっぱいに。味はかなり濃い目なのでチキンとご飯は一緒に食べ方が良いと思います。Bob’sの後は近くにあるはずのGrocery Outletへ行きたかったけど、いくら探しても見つからず諦めました。気を取り直して、バスでチャイナタウン入口まで戻り出雲大社へ。ハワイに出雲大社があることは知ってましたが、行ったことはなかったので、今回 お参り&お守りを買いに行って来ました。日本の出雲大社も行ったことがないので比較が出来ないけど、小さいな~って言うのが感想です。ハワイ出雲大社のお守りは日本の出雲大社で祈祷し、更にハワイでも祈祷してるので2倍の効果があるとか???お友達の分も購入しましたよん。出雲大社の後はチャイナタウンをぶらぶら散歩異常に警官が多く、チャイナタウンはまた危険地域になっちゃった?と思いながらも昼間だし、警官が沢山いるなら大丈夫だろうとしばしチャイナタウンで過ごしました。チャイナタウンの後は、アラモアナに戻り大好きなWal Martとドンキを見ていたらあっという間に夕方に。今回の宿泊ホテルはWaikiki Gateway過去に宿泊したことあるけど、無料朝食付でネットも出来るし、立地条件も良いので結構好きなホテルかな。久しぶりに宿泊したらリニューアルされててフロントと1Fが綺麗に変身してました。部屋はキングサイズのベッドがあり1人には広すぎるかな。ラナイもカラカウア通り沿いに面しててなかなか良かったです。ホテルにチェックイン後、休む暇なく慌てて約束場所へ向かいました。実は今回初めて楽天で知り合ったハワイ在住の方とお会いしました。楽天でずーっとやり取りしてた方なので多少の緊張はあるもののすぐに打ち解けることが出来ました。ヒルトン・ワイキキ・プリンス・クヒオホテル1Fにあるアメリカン・ダイナーMAC24-7でお茶することに。*実はここ巨大パンケーキが食べれると口コミで知って 食べるの大好きなあたしは○さんにお付き合いして もらったのです。その巨大パンケーキ バナナ、ウォルナッツ&チョコレートチャンクパンケーキを注文。噂では聞いていたけど、運ばれてきたパンケーキを見て唖然伝わるかなぁ~ この巨大さ!!このパンケーキ3段重ねで、直径35cm位?シロップもココナッツ、メイプルシロップ、グアバ・シロップの3種類が用意されました。大きいけどフワフワのパンケーキ。パンケーキとパンケーキの間にもバナナ・ナッツ・チョコがはいって食べ応え満天。最初は勢いよく食べていたのですが、1/8を完食するのが精一杯で残りはお持ち帰りになりました。翌日から4日程かけて食べましたがしばらくパンケーキ見たくないですMAC24-7の後は、カロリー消費の為?アラモアナまで歩いて○さんは自宅へ あたしは昼間の続きのスーパー巡りをし、夜遅くホテルに戻りました。
2009年05月05日
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


