2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
今日はピアノの試験でした☆初見はミスなし!完璧!!ひゃっほい☆バッハは一箇所違う音弾きました。ふふ。。。ショパンのポロネーズは、、、なんとか弾けましたよ~ヾ(;´▽`A``アセアセ間違ったトコも何個かあったけどね。でもまァ、音楽は止めませんでしたから。流れを乱さないように直しましたから。まァ。。。六割成功…かな?てかね!なにはともあれ終わったからね!!今日は久しぶりに遊びましたよ!!はしゃいだはしゃいだ☆近頃の鬱憤を晴らしました( ̄‥ ̄)=3 フンまたはしゃごうね!!Sちゃん☆
2005/01/31
コメント(0)
帰ってきました。うちの小悪魔。でも久しぶりですからね☆妹はやっぱり可愛いもんですよ!小悪魔でも。帰ってくるなり、「お~なかすいた~~~…」。。。すぐに母さんの手料理をもりもり食べながら、寮であった事や学校の話をベラベラ話してました。久しぶりに一家団らん☆楽しい夕食でした(*^^*)
2005/01/30
コメント(0)
なかなか体調が良くなりましたので。行って来ました、タカの家。久しぶりに顔を見たら、なんだかホッとしましたね(*^^*)ものすっごく疲れたけど、ものすっごく楽しかったようです☆いろんなスタジオで、いろんな物を見て、いろんな物を聞いて、本場の音楽や機材に触れてきて、ますますやる気を出して帰ってきたタカ。「いい機会だから弾いてみろ!」なんて言われて、現地のスタジオ関係者の人から、ギターを何本も弾かせてもらって、記念にピックをギターを弾いた分もらってきたり。あと、業界では有名な楽器のお店にもたくさん行って、お土産もいろんな物を買ってきてくれました☆(あたしにはどれくらい有名で、どれくらいすごい物かってのは、 ちょっとわかんなかったけど…そっち系は疎いしね)ウキウキお土産話をするタカを見て、なんだかあたしも嬉しくなりました(*'ー'*)そうそう、彼からのお土産。業界ならではの物も、あたしやお兄ちゃん達にたくさん買って来てくれたんだけど、もう一つそれとは違うものをくれた。それはね、絵本。可愛いクマの親子の物語。幼稚。とか、ロス帰りのお土産がそれかい。とか、思う人もいるかもしれない。けど、あたしはその絵本が一番嬉しかった。もちろん中身は英語ですよ?あたしが絵本好きなのは、彼もよく知っている事だけれど、まさかお土産に買ってきてくれるなんて思ってもみなかった。だからちょっと感動。いいもの貰いました☆きっと将来子供に読んであげるんだ!英語で。( ̄∀ ̄*)イヒッ驚きと嬉しさいっぱいの一日でしたo(*^▽^*)o~♪
2005/01/29
コメント(2)
鼻が痛いです…。かみ過ぎなんだけどね。喉むず痒いです…。痛くはないんですけどね。かなりだるいです…。眠いだけなんですけどね。な~んかそんなことばっかり思ってた一日でした。早く治すぞ~!!
2005/01/28
コメント(0)
今日は彼が帰国する日。でも会ってお帰りは言えませんでした。なんでって。。。具合が悪くなってしまいました。。。昨日約束したヒロとのドイツ語口座もやむなくおやすみさせていただきました。すまん、ヒロ。今日はおとなしく寝てました。明日は遊びに行く予定があるので、頑張っ治すつもり。とりあえず寝よう!
2005/01/27
コメント(0)
朝起きたら雪が積もってました~。寒いわけだ。。。うわ~外白いな~…とか思ってたら、鳴かない携帯がぴろぴろぴろ。電話の相手は地元の友達ヒロ。ヒロ「姫~!ドイツ語教えてください!!」…何を言うかコイツΣ(・ω・ノ)ノ!マヤ「いいけどわかんないかもよ~? 初級ものだったら助けられるかもだが。。。」ヒロ「うん、十分(⌒^⌒)b」マヤ「じゃあ、どこかのファミレスでやりますか!」ヒロ「あ、別に明日でいいんだけどね。 〆切明後日だし」マヤ「…とりあえず問題だけ見せなさい(-"-;)」ってことで、近くのファミレスでお茶しつつおしゃべり。小一時間ほどヒロの惚気話やあたしの愚痴などを話していると、またもや鳴かない携帯がぴろぴろぴろ。しかも知らない番号。なに!?ダレ!?知らないんだけど!?ヒロ「バイト先からじゃない?」マヤ「ん~…そうなのかなァ?」ヒロ「とりあえず出てみなよ」マヤ「…うむ」通話ボタンを押して…マヤ「はい?」??「あ、もしもし?」マヤ「(男!?)…はァ、もしもし?」??「マヤちゃん?」マヤ「!?(なんであたしの名前知ってるの!?)…はァ、マヤですが…」??「おお!元気?」マヤ「…!?えっ!あ、うん、元気!てかナニ?だれ?」??「うん?いやいや、わかんない?」マヤ「(いや、わかんねぇよ!!)あ゛~~~~…ちょ~っと待ってね。 今思い出すわ。。。」??「いや、お前…俺だよ」マヤ「(…俺?もしやこの流れは…)…タカ?(彼氏)」タカ「そうそうそう。」マヤ「あーごめーん。わかんなかったわヽ(´~`;) 知らない番号だったからびっくりしたー」タカ「まァ国際電話だからね?」海外研修のためロスに行ってる彼からのお電話でした。てか声がわからなかった。。。普通に聞いてる声と電話の声って違うし、彼とめったに電話しないから全然わかんなかったんだよね~ヾ(;´▽`A``アセアセ彼はとっても楽しく研修をしていたみたい☆明日帰国するって事で、電話して来てくれたんだって。この一週間、全く音沙汰ナシだったからびっくりしました。で、まァそんなこんなで、ヒロのドイツ語の宿題はやれなかった(やらなかった)ので、明日タカの家にヒロとあたしで行って、お出迎えをするついでにレポートを終わらすことにしました。おいらも一つレポートが終わってないので、ついでにやってきますσ(^_^;)アセアセ...さァて、明日が楽しみだ♪あ、そうそう。写真をパーマバージョンに変えました。てか携帯のプレゼンしてるんじゃありません。ただ消せなかっただけですから。
2005/01/26
コメント(2)
今日はディクションの試験でした。学校の小さなホールを借りて、そこで声楽科一同が一曲ずつ歌っていくのですが。。。試験官の先生は担当のK先生。あとね、もう一人いたんです。高校のとき担任だったF川先生。かなり売れっ子のテノール歌手で、高校のときにかなり慣れ親しんでいた(?)もので、審査は遠慮なくかなり厳しかったです(T_T)あたしが今日歌ったのはロッシーニの「La Danza」。とても軽快で楽しい歌なんですが…もうなんていうか、軽快って物はどこに行ったのかって感じで。。。発音もあまりよくないとF川先生にダメ出しされてしまいました(-"-;A ...アセアセなんだかな~もう(_ _,)ゞ でも、上手くなるヒントや答えを教えてくれているんだから、へこんでばっかりはいられないよね。よ~く見直して今後に生かそうと思います(^^)そうそう、今日は実技試験がたくさんあったみたい。あたしの友達はみんな伴奏や実技に忙しかった模様。みなさんお疲れ様でしたm(._.*)mペコッ試験が終わった後、朝から何も食べてなかったあたしは、仲良しのUっしーと夕食に出かけて、パスタやピザを頬張りながら愚痴大会!!いろいろ溜まっていたものを、二人でわいわい言い合って聞き合って、お互いスッキリして帰ってきました☆持つべきものは心を許せる友達だねd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッさーて!明日からまた歌いまくりましょうかね!!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
2005/01/25
コメント(2)
今日は最後の副科ピアノのレッスンの日でした。なぜ最後かって?それは、高校一年の頃からずっとピアノを教えてくださっていた先生が、今日限りで退職するから。それを聞いたのは一月に入ってから。すごく急だから、驚いてしまいました。高校一年のときに初めて会ったときから、とても優しかった先生。でも優しいながら、厳しいこともたくさん言ってくださいました。音楽家としての振る舞い。曲についての色々な解釈。他にも教えてくださった事はまだまだあります。五年間、あんまり練習もしてなくて、曲が全然進まない事もあったのに、先生はとっても丁寧に、「副科」じゃないんじゃないのコレ?っと思うくらいに短い時間に細かく見て教えてくださいました。ピアノできない~!とか弾けないこんな曲~!とかよく泣き言も言ってたのに、「あなたなら出来るから、頑張って!」と、いつも励ましてくれて。。。あたしはいい先生についたな~と、レッスンが終わってへこみながらいつも思ってました。今日のレッスンでは完璧に出来上がった曲を見せたかったんだけど…あんまりうまく行かなかったなァ(-。-;)でも先生は、「うん、とても良くなったわよ! でもあと一歩ってトコかしらね(^ー^)」誉めてくれたけど、やっぱり注意もたくさんされました。嬉しかったし悔しかったけど、「試験は完璧にできるように頑張ります!!」と言ってお別れしました。また先生に会えることってあるのかな?また会うことがあれば、「ピアノ楽しく弾いてます!」って言いたいなァ(*'ー'*)必修副科ピアノは今年度で終わり。でも、来年度もまた副科ピアノを取ろうと思います☆先生、本当にありがとうございました。これからも先生に教えてもらった事を無駄にしないように、ピアノを弾いていきたいと思います(^^)☆
2005/01/24
コメント(0)
試験第二期が訪れようとしているこの時期に…!とても気になるオンラインゲームを発見。今からダウンロードしてやってみようと目論んでいるのだが。。。も、もう少し後にしようかなo(´^`)o ウーでもダウンロードだけしちゃおうかなw( ̄△ ̄;)wのおおっ!ダウンロードしたらやってしまいそうだよな。。。(-"-;)行ったり来たりの迷い道。とりあえずもう少し悩んでみます ヾ(;´▽`A``アセアセ
2005/01/23
コメント(3)
今日は何にもない日。なので、取れかかったパーマをかけ直しに行ってきました(*'-'*)くるんくるんのふわんふわんになっちゃいました☆早く落ち着け?あたしの髪の毛。てかね、それよりもね、今気付いたんだけど、やっぱあたしって老けて見えるらしいのね?パーマかけなおした後の、両親の一言。マヤママ「…老けたってか、大人っぽく?なったんじゃない?」マヤパパ「お勤め帰りですか、お姉さん?」…そんなに年偽ってるように見えるのだろうか。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハあたしは何度も言うけど二十歳です!!
2005/01/22
コメント(2)
お疲れ様ですヽ(´~`;)やっと一つ峠を越えました。今日は声楽の実技試験。なかなか上手くはいかないもので、やっぱり不満なところ満載なんだな、コレが(T^T)しかも、今日あたし歌った曲は大人気だったらしく、一年生やら三年生やらが五人くらい同じ曲を歌っていて、軽く焦ったり。。。結果から出た結論は。。。練習あるのみ。実は一週間前のレッスンは散々なものだった。かる~くスランプ。基本中の基本から直されっぱなしで、ついに先生も「あなた、それじゃあいつまで経っても上手くなれないわよ」なんて。練習ちゃんとしなかったあたしが悪いんだけどさ。もうヤケになって、どうせ下手なままですよ!!!!!!!!!!!!とか思ったりしてたら、自然に反発心丸出しな歌い方してしまって…。先生ごめんなさい。あたし、頑張りますから。見放さないでください。(いや、マジで)とりあえず、今日は楽しく歌えました。途中までは。もう一回やりたいな~そんなこと思っても、本番は一回だけ。次の試験も今度の本番も、必ず今以上に成長しているようにしよう。楽しく歌えるように。
2005/01/21
コメント(6)
いってしまいます。海外研修。おいらの彼が。彼はレコーディングとか、音響関係のエンジニアを目指している専門学生なのですが、今日からロサンゼルスなんですって。コレ聞いたの三日前。随分急じゃないの?そう言ったら彼もね、「俺もその一日前に聞いたんだよね」………………(゚゚;)エエッ!?なんつーいい加減な!?まァでも、パスポートとかも期限切れてないし、大丈夫だったから良かったけど。てかそれよりも!?そんなのマヤが寂しがるじゃん!?思う人、いたりいなかったり?大丈夫、一週間だけだから( ̄∇ ̄)ハッハッハ寂しがるような期間ではありませんね。あたしも試験が立て続けにあるし!自分のことで手一杯なのでσ(^_^;)まァ、そんなこんなで、今日は朝から大変でした。だって!なんと今日まで荷造りしてなかったんだもん!!ありえませんよ。。。集合時間まで後一時間半の時点。彼「あー…早く荷造りしないとだ」マヤ「眠いね~…なんだか急いでいる人見てると邪魔したくなるよね(←最悪)」彼「いやソレ最低。早くしないとね!電車乗り遅れるしね!」マヤ「荷造りなんでもっと早くやっとかなかったの?」彼「だってすぐできると思ったからさ~!!」マヤ「…昨日のうちにやっとけよ~~~!!!!!!! パスポート持ったの!?着替えは!?」彼「持った持った。あれ…サイフが消えた…」マヤ「おまえな~~~!!?(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・' 」バタバタでした。あ、でもちゃんと忘れ物も無く集合時間通りに行けましたよ?財布もあたしが見つけたし(=`^´=)エッヘン☆元気にロスまで行けたようです♪一週間、事故も何もなく元気に帰ってくるといいんだけれど。それが少し心配です。まァ、きっと何もなく、いっぱいいい経験していいもの見てくると思うから、お土産話が楽しみです(⌒~⌒)ニンマリ話もいいけど、お土産忘れんなよーーーーー!!!! L(゚□゚ L)Ξ(」゚□゚)」!!
2005/01/20
コメント(0)
パーマ大人気☆学校行ったらみんないい反応してくれてとても面白かったですよ!!パーマかけ甲斐がありました( ̄∀ ̄*)イヒッでもなーぜかもう取れかけてるんだよねぇ(-"-;A ...もう一回行って来るしかないなこりゃ(-"-;)今日は彼の家にも行ったけれど、なかなか好評で良かった良かった☆「似合わないね」なんて言われたら立ち直れません。結構彼ははっきり物言う人なので。。。でも会うなり、「可愛くなっちゃって~!」とか親戚のおばちゃんのように言われたのには、ちょっとビックリしましたが。。。そうそう。彼の家に行くと、新しく買ったゲームがいつも増えてるんですが、今日はあの二種類の某RPGゲームのキャラが合体してボードゲームやっちゃうよ!?っていうソフトが増えてまして。久々に大騒ぎでやっちまいましたよ。あたし、彼、彼のお兄ちゃんカップルでヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ ♪試験前だからこんな事やってる暇ないんですけどね!?学校で練習はしてきたし、ずっともんもんとしてるから息抜きにいいカナと。。。そう思ってやってみてしました(-"-;A ...アセアセてかコレ楽しいよ!!!(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー☆でも頭使うんだよね、、、とりあえず、物件たくさん買って、株買って、増資して、投資されて、株高くなったら売って、、、っての繰り返せばいいんだけど、頭を使う事が苦手なマヤさんはどうしても上手くできないんだなコレが(ー'`ー;)ムムッお兄ちゃんの助言がないと得できませんから。でもお兄ちゃんは陰険な手ばっかり使って、ド素人のマヤや彼を優勝とかには絶対にしてくれませんから。そういう事しないと面白くないゲームだからいいんだけどね☆ほんとに久しぶりにゲームで熱くなってしまった(;´д`)ゞ たまにはこういうのも楽しくていいかな☆また今度遊びに行ったときは、お兄ちゃんに勝つぞ!!!!!(/ ̄□ ̄)。しゃぁぁ~っ!!
2005/01/19
コメント(0)
初めてパーマをかけました☆生まれてからずーっとストレートだったんだけど、今はくるくるふんわり(*'-'*)エヘヘ♪でもでもね、マヤパパ曰く、「OLみたいね」Σ(- -ノ)ノ エェ!?マジでか!!?確かに、パーマのおかげでかなり顔とかゴージャスに見えるようになったけれども!五歳は上に見えるようです(^-^;でも初のパーマはちょっと満足だったので、良しとしよう( ̄∀ ̄*)イヒッ
2005/01/18
コメント(0)
さ~またまたやってきました!試験で欠かせないのがピアノの試験!!前にも書いたように、今回は曲数一曲多いです(((((((/;_;)/ ヒィィイイー!!課題曲はバッハのフーガが一曲。それと自由曲。あと、初見(?)の短い曲が一曲。これは一週間ちょっとの準備期間があるんだけれど。。。自由曲はショパンのポロネーズ。ポロネーズは結構好きで、弾きやすいし暗譜も少しはしやすいので、なんとかなっていますσ(^_^;)アセアセ...初見の曲も、フランスの香り漂うとても綺麗なワルツで、ノリやすいのでまだ平気☆初見は得意な方だしね(*'ー'*)あと一つ。このあと一つが問題。前にも書いたけど。。。バッハが問題なの!!感覚では覚えた感じがするけれど、実は全然頭や指が覚えてない状態(ノДT)アゥゥ速く弾けば勢いに乗っていけるけれど、今日のピアノのレッスンで言われた事は、「もっとゆっくり、流れを広く」。…それってあたしが苦手な事ですよ、先生( ̄ロ ̄|||)なんと!?とりあえず少しでも広くするために、楽譜を外しながらゆっくりのテンポでひたすら練習!ゆび~~~~~~。。。もっとうごけ~~~~~~~~( ┰_┰) シクシク来週までにはなんとかするぜ!!
2005/01/17
コメント(0)
今日は朝から大忙し!…と言っても昨日は夜十時に寝て、今日は朝九時に起きるつもりが、無意識に目覚ましを止めたらしく、結局起きたのが十時だったので、グダグダだったのですがσ(^_^;)着付けは朝の十時半から。大急ぎで着替えて車に乗って予約しているお店へ。。。髪やらメイクやら着付けやらもう大変でしたが、全部終わると嬉しいもの☆着物が大好きなあたしとしては、かなりルンルンでした♪中学校の友達に久しぶりに会ったり、時には十年ぶりの再会も。(小学校の時に市内で転校したのでそういう事もあるのです)面白い成人式でした(*^▽^*)夜は同窓会でどんちゃん騒ぎ。。。みんな若いよ…(・・;)当然潰れた子も多数発生し、それでも酒の勢いは止まる事を知らず、みなさんかなり盛り上がっていらっしゃいました。。。あたしも飲んだけれど、一日何も口にしていなかったので悪酔いを少々"o(-_-;*) ウゥム…元同級生の彼氏も一緒に出ていたので、後半は彼の膝枕でおとなしく寝てました(^-^;は~。。。それにしてもはしゃぎ疲れた。。。肩も腰もぎしぎし。。。でも思いのほか楽しかったから、まァいっか☆一生に一度の成人式。あまり重要なものではなかったけれど、いい思い出が作れましたヾ(〃^∇^)ノ♪
2005/01/09
コメント(0)
明日から学校。今日あたりはゆっくりお散歩にでも行きたいな~。。。なんて思ってたんですが、体調不良でずっと寝てました(ノДT)くそぅ…。明日はお昼からレッスンだし、頑張って練習とかしてみたりしました。あー…歌って楽しいなァ('▽'*)☆とか思いながら。あ、そうだ!明日は声楽始めた日だ!!明日で声楽始めて六年目。まだまだ六年かぁ。。。これからまだまだ歌っていかねばです!明日からまた新しい気持ちで頑張るぞ(ノ*゚▽゚)ノ☆
2005/01/06
コメント(0)
只今副科ピアノに奮闘中。昔からバッハは弾くのも覚えるのも苦手なあたし。今回のピアノの試験では、ショパンのポロネーズとバッハの平均率を弾きます。ポロネーズはいいんですよ。すごく好きな感じなので、すぐ覚えたんです。でもバッハは覚えられないんですよね~。。。(´ヘ`;)妹にも「バッハ覚えるのには弾くしかないからね~」なんて言われて、とりあえずフレーズごとに区切って覚えています。なんとかあと一週間で暗譜しなければ!!指よ動け~ヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノ
2005/01/05
コメント(0)
今日はちょっとお出かけをしていたのですが。。。ちょいとビックリする事がおきました。八時くらいに帰路についたんですが、いつも家に帰るときに使う大きい坂がある道があるんですよ。そこはいつもは八時くらいだと犬の散歩とかしてる人がいたりするんですが、今日は人通りが全くなかったんですよ。そしたらね、男の人に声をかけられたんです。それだけならよかった。「騒いだら顔傷付けちゃうよ~?」とか言いながら、カッター出して脅してきたんですよ!!しかもちっちゃいカッター!!!すぐさまキッパリ「そういうことやめてくださいよ」そこにすごく良いタイミングで前から自転車に乗ったおじさんが!大声出しましたよ。かなり野太い声で。「すいません助けてください!」男はあわてて逃げていきました。とりあえず近くのスーパーに駆け込んで親に連絡。「今スーパーにいるんだけど迎え来てくれない? 変な男にナイフ突きつけられたんよ」それを聞いていた近くの店員さん、驚いてましたσ(^_^;)まァそうだろな。。。そして何事もなかったように母に頼まれていた牛乳二本を購入し、飛んできた父に事情を話すと、「とりあえず警察に通報しよう」となったわけです。初めて警察に通報しましたよ!しかも現場検証の際にはパトカーも乗ってしまいました。事情聴取はかなり時間がかかりましたが、こういうときは自分でも不思議なくらい冷静なあたし。一つ残らず状況を説明して、一刻も早く犯人を捕まえるようにお願いしてきました。いや~怖かった。そしてびっくりした。自分にはないと思っていてもあってしまうものなんですね。これからは夜道は気をつけようと思います。
2005/01/04
コメント(4)
今日はお昼に衝撃的な出来事が…!!お昼は昨日の晩の残り物のビーフシチューと八宝菜を食べたんだけど、おなかいっぱい食べたあと、口の横に変なぶつぶつが。。。なに!?なんで!?今までこんなんなかったのにどうして!?(゚ロ゚;)!?原因は不明ですが、蕁麻疹(じんましん)ができてしまったようです。なんでかなァ?食べ合わせが悪かったとか?ビーフシチューと八宝菜…。確かにミスマッチだとは思うけど。。でもぶつぶつ出来るくらい合わないとは思えないし。。。なんだったんでしょう?
2005/01/03
コメント(0)
今日は母方のおじいちゃんの命日。千葉のおばあちゃんの家に行って来ました。お線香をあげて、手を合わせて、(今年も私達を見守っていてね)そうお祈りしてきました。話をしていると、そこに来たのはハトコのちびっこ達。最初はジーッと大人しくしていたけれど、しばらくすると「遊んで遊んで」の大合唱!!仕方なく遊んであげました(-"-;A 久しぶりに鬼ごっこやかくれんぼなどをやってしまい、年甲斐もなく張り切ってダッシュしてしまいましたヾ(;´▽`A``明日は筋肉痛だなこりゃ。。。まァでも、おいしいものを食べて、みんなで楽しくおしゃべりして、とても楽しいお正月を送りました(*'ー'*)
2005/01/02
コメント(0)
2005年、明けましておめでとうございます☆今年は寝正月になりそうなマヤです!去年立ち上げたこのHP。今年も気ままに更新して行こうと思います(/ω\)♪皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします!今年はいい年になるといいなァ☆
2005/01/01
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1