2008年01月11日
XML
カテゴリ: 日々のこと




 先日ある人からメールを頂きました。

 「あなたと全く同じデザインのHPを見ましたがご存知ですか・・・・・」

 こんな出だしで始まるメールでした。

 とてもびっくりしてすぐ確認してみると、本当に驚くことに、

 私が作った自作のロゴタイトルが、そのまんま使われていて、

 デザイン・構成も全く同じでした。

 そしてさらに驚いたことは、今回私のHPをそっくり使われたSさんが、

 以前にも同様に、私のHPを真似された方だったということです。

 つまりこれで2度目ということです。

 1度目の時に、はっきりと「やめてください」とお願いはしたのですが。。。

 全く反省されていないようです。

 1度では飽き足らず、2度もこのような真似をしてくるなんて・・・

 ホントにどういう神経をしているのかと、心底呆れました。

 この方は、驚くことにプロのWEBデザイナーらしいのです。

 そんな人が、素人の作ったロゴタイトルをあたかも自分が作ったかのように装い、

 デザイン・構成もまったくそのまま無断で使用するなんて、本当に信じられません。

 また、他の方が作られたテンプレも、リンクを外して使用したりもしているし。。

 プロとしての自覚やプライドが完全に欠如している方のようですね。

 そして何よりも、人の嫌がることを平然とやってのけ、そのことを自分自身恥ずかしいとも何とも思わない、

 そんな非常識な方のようです。

 普通の感覚をきちんと持っていれば、やっていいこと・悪いことの区別ぐらい容易につくはずです。

 どうしてここまでひどいことが出来るのか、私には全く理解できません。。。

 こういう人がいるんだ、と逆に感心するぐらいです。

 WEBデザインのプロを名乗るならば、自覚を持ってネチケットを守り、

 自分がやられて嫌なことは、他人にもしないようにしたらいかがですか?

 自分さえ良ければいい、そんな考え方しかできないなんて可哀想な人です。

 そしていくらネットで自分の性格を偽っても、わかる人にはわかるのではないでしょうか。

 今回のこと、すぐに相手のHPに書き込みしましたが、すぐに削除されてしまって、何の返事もありません。

 ただ私のロゴを使い、デザインを真似して作ったトップページは、掲示板を読んですぐに変更したみたいです。

 自分が真似したことをはっきり認めた何よりの証拠ですね。

 あとWEBのプロなのに、著作権のこと知らないはずないのですが。。。

 著作権とは、その作品等を作成者の同意なく無断で使用したり、売ったりすることを禁止するものです。

 今回、セレ○○ママさんがされたことは完全に法律違反でした。

 なので念のため、そのときのページは一応コピーしておきました。

 そんな事をしたり、日記にこのような内容を書いたりと、本当はしたくなかったです。

 しかし二度目ということもあり、自己防衛のためやらざるを得ませんでした。

 誰もが楽しくネットを楽しめるよう、こういう非常識なことは今後一切やめて欲しいものです。

 もちろんネット上だけでなく、どんな時でも人としての最低限のルールをきちんと守る、

 そんな基本的なことが一番大事なのではないでしょうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月16日 21時51分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

** Ellie ** @ Re[1]:あきれた出来事... ネチケットとは?(01/11) EXCELLENCEさん、初めまして。 お返事ど…
EXCELLENCE @ Re:あきれた出来事... ネチケットとは?(01/11) 盛岡でデザイン事務所を経営している植田…
** Ellie ** @ Re:元気====???(01/11) tomoちん、コメわざわざありがとぉ~!! …
** Ellie ** @ Re:こんばんは。(01/11) 通りすがりさん、今回は親切に教えていた…
tomo@ 元気====??? エリィ大丈夫?? でもさぁ、こんなこと平気…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

** Ellie **

** Ellie **


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: