2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日は、なんか、名前について書きます;学校でうちのことを呼び捨てにする方はかなりいます。ソレはなぜかというのは、大体見当がつきました(最近;;が、皆様、ソレ、呼びにくくないですか??「ム」ですよ、「ム」から始まるんですよ?!そして、文字数は4文字ですよ?!!ホンマにええの??それで......+_+〃・・・話を戻しますが、大体の見当というのは、A:うちが馬鹿やから。B:うちが、「フェイト君かっこいいわぁ~´∀`」......とかいうもんやから、変人やと誤認されて。C:うちが、下等生物やから。D:休み時間は楽しい雰囲気が滲み出て、授業に入ると変に静かになり過ぎ、なぜか嫉まれている。E:授業中当てられ、「分かりません」.....それが、彼女の最後の言葉.......でした。F:“友達とは、どこまで友達なのか”“そして、どこまで知り合いなのか”さらに、どこまでクラスメートなのか”について、3時間考えたあげく、それから1週間寝込んでしまったから。G:眼鏡を3本持ってるから。+眼鏡がそんなに似合わないから。(あまりかけへんし。H:第一印象良ければすべてよし。という思考を、おととしでやめてしまったから。I:部活で浮いている人を、探そうとしている人になろうと思ってそうな人をみつけたから。J:テストの点をおしえてくれ無いから。K:何かと生意気やから。L:学校の掃除、やっているように見えて、サボっているように見えたりもするが、実はやっていたから。M:体育の時、見学者が、ある人に「ファイト!!」と、言おうとしたのに、「フェイト!!」と誤っていってしまいました。すると、他の見学者の人達が、『フェイトってなんやねん!』『そんなんあるわけないやろ~』 .....とかいいました。(実話。フェイト君、いますから。ホンマにいますから。N:スカートの丈が、いつも不安定やから。(笑O:給食が始まって以来、完食しきったことがないから。P:体育の成績が悪いから。Q:花粉症が毎年酷いから。R:世の中を甘く見すぎたあげく、それを人のせいにしてしまったから。S:掃除中に流れる音楽を、早く変えてほしいから。T:まい泉のかつサンドと、マルセイのバターサンドが好きやから。U:チビやから。え~と、まぁ、こんなもんかなぁ~.......そぅそう。M:以外は、自分のことなんで。(最初に『うちが』がぬけてるだけ。)↑全部、ノンフィクション。
January 31, 2005
コメント(0)
今日は、漫画喫茶にいって来ました。あるサイトのキャラ人気投票は、1日に一度しか投票できひんから、・家で1票、満喫で1票、・あわせて2票投票できました♪・↑今時の幼稚園児でもできる計算______・ぃぇ、さてさて、・今日は5:00~塾がありますよ。・↑うちは、数学だけ小学校2年までしか問題解かれへん....・↑↑ってことで、塾の先生にお呼ばれしたのでした~♪・ん??・↑“お呼ばれされた”??それとも“お呼ばれした”??・↑↑どっちやねん。・何??コレは受動態??・てことは。・↑‘私’が、お呼ばれされて、・↑↑先生がお呼ばれした??んやから、結論:先生が、うちをお呼ばれして、 うちは、先生にお呼ばれされた。・ッとなるわけですね。ハイ。・.....そもそもこんなややこしいことになったんは、・“お”をつけるからやろ!!(怒・↑ノリツッコミ;;・.......したがって、再結論??:塾の先生が、うちに、土曜日5:00~来るように指示した。・??・あれ?!・呼んだをつけるはずが.......・指示した.....になるなんて.....・はぁ~。・もうこれ以上考えると、日記やなくなりそうなんで、ここらへんにします。目標:明日は日記を書こう!! From: 麒麟。 ・・・いえ、間違えました;; From:フェイト。
January 29, 2005
コメント(0)
あの、えっとですね、塾行く前に、今までで2番目ぐらいの、めっちゃいい出来やった、日記、登録する前に、ちょおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっっつおっと、バカなことをしてしまい、消えましたよ。てことで、立ち直れへんから、そのまま塾に行きましたよ。__________________________・・・そして、まぁ、今に至るわけで.......その.....まぁ、『また、そのすごい日記を最初から書きゃぁええやん!!(怒』っていったりする方も、1人ほどいるような気もしますが、『アレはもう書けへんで、ホンマに。』・・・大体、途中の内容も忘れたわけやし、それに、手の込みすぎたようなかんじやったんで、もうでけへんわ。ってことで、今日の日記を終わります。
January 28, 2005
コメント(4)
It's kajougaki !!$今日の出来事。¢$¢£¢??・今日も学校で百人一首しました。・班ごとにしました。・その班の人達、そんなに強くありませんでした。・.....むしろ、弱い。・.....いえ、メッチャ弱すぎやねん!!・てことで。・なんか1位になりましたよ。・26枚で。・.....せやけど、本番は強い方と当たるんやろな。・そん時20枚取れへんかったら.....・たぶん、『マジヨワッ!!』とか、・たぶん、『あん時ャ下の句で、早くとっとるだけやん!!』・.....とか言われるんやろなぁ~。・.....ほんまのコトやけどね。・前の時、11枚しか取られへんかった実力しか持ってません。・てことで、名字の最初、『ミ』がつくあなた!!・『むしろ弱い』とか、・『メッチャ弱すぎやねん!!』なんてことは、皆様に・言わんといてや。ね。・タダ、ネタとして使ってただけやから(ぇ;・ほんま宜しゅうたのんます~。・ぃぇ、宜しくお願いします~。・そぅそぅ。・なんか、全然kajougakiやないですね。
January 27, 2005
コメント(4)
久しぶりに、あの『マネーの虎』の、フランスロールかなんかを食べました。5つ買いました。が、値段が高いですよね~。アレ。1つ500円ぐらいってコトは、2500円??高い!!私のおこずかい、3ヶ月分+100!!・・・・まぁ、ここらへんにしといて。今日も、昨日のあのゲームしました~。休み時間ほとんどはソレで費やしましたかねぇ~。??で、昨日の補足といってはなんやけど・・・_________________________________________・ジャンケンに、勝った人が、誤って負けた人を叩いてしまった場合、この人のことを、【逆切れ】という。・ジャンケンに、負けた人が、誤って手を隠してしまった場合、この人のことを、【小心者】という。・ジャンケンに、負けた人が、誤って同じ負けた人を叩いてしまった場合、この人のことを、【八つ当たり】という。・ジャンケンに、勝った人が、誤って同じ勝った人を叩いてしまった場合、この人のことも、【八つ当たり】という。・↑最後の2つは要するに、仲間を叩いたらあかんてことです。________________________________________よぉぉぉぉおし!!コレを踏まえたうえで、フェアプレイをしよう!!・・・って人はそう多くない。
January 26, 2005
コメント(2)
今日学校では、友達が考えたゲーム、「腹癒せゲーム」をして遊びましたよ。遊び方は簡単。人数:2~3人(これ以上の人数でも出来るんやけど。一応お勧めとして」。)1:ジャンケンをします。2:負けた人が、勝った人の手を叩きます。 (じゃんけんをしたほうの手を叩く。3:勝った人は、叩かれへんように、手を後ろに隠します。4:叩く前に、後ろに隠れてしまったら、もう叩けません。5:てことで、1:に戻って、時間と体力が続く限り遊びます。6??:別に、叩いた回数で勝負するわけやなく、負けた腹癒せに叩いているわけで、勝敗はどうでもイイというゲーム♪気の合ってるというか、仲のいいやつとやってみるとおもしろいですよ。(あまり話さへん人やと、手加減せなあかんし。笑いながら遊べへんはず。3人でやるときも、同じようにやりますよね。??例えば1人負けて、2人勝ったときは、1人で2人を叩くため、両手で叩いてOK。それ以外の場合は、通常通りでOK。4人でやるときは、『1人しか負けれへんかった場合のみ、両手で叩く』というルールです。負けれへんかったとか、ややこしいねんけど。
January 25, 2005
コメント(2)
ひぃ。英検終わりました。朝早く行ったので、教室には一番に入れました。で、なんとなく一番前の真ん中の席に着席。....教室が(人で)埋まると....「どんな人が来とんやろ??」とか思って、後ろを見渡しました。・・・・『中学生一人もおらんし......』なんと私一人だけ中学生で、あとのほとんどは、(99%は、)高校生の方々。うちだけ中学の制服~。____________その時から何かのすごい威圧感を感じる様になり、後ろを振り向くことも、首を動かすにも..........いえ、1つの動作をすることさえ、めっちゃビビりました;;。(呼吸はOK。しかも、私の周り男子ばっかで........ってのは全然いいねんけど、(私含め女子2・3人しか来てへんかったし;;)・・・さすがに一人だけはつらいというか......例えて言うんやったら、【高校の授業に、知らず知らずに紛れ込んでしまったよぅ;でも、先生気づいてくれへんよぅ;;....勉強わからへん!!!!!】という感じですね。まぁ、ソレはソレで置いといて、内容が大事ですよね。英検の。・・・あぁ、内容もダメなんやった.......なんか、終わったとき、隣に居った人らぁが、1:「最後のやつ、2やったよな。」2:「そぅそう。」3:「~♯∽¢★£◎$¶∬◆#*@って聞こえたしな。」 ↑↑うちには聞き取り不可。2:「~は、*$★¢*やから、1でええんよな。」 ↑↑同じく聞き取り不可。1:「あ、俺もそれにしたわ。」2:「よかった、あってるよな。」などなど.......他にも聞いてたんやけど、自分のと照らし合わせてみると、・・・ほとんど違いました。まぁ、次があるがな。次が。・・・負け惜しみ??
January 23, 2005
コメント(2)
とうとう明日英検やから、そんなにPCできません~。・・・とりあえず、フェイト君の人気投票はしておきました。^^なんでクロードに勝てへんねん!!!!!フェイト君のほうが、良いところはたくさんあり...............___________________________________________________________ ....................................................................せやけど、クロードは上司に逆らって...........____________________________________しかも________________________________________イセリアルブラスト!!!・・・おわります。
January 22, 2005
コメント(4)
明後日英検やから、今日は日記かけませんでした~。それでは、晩ご飯のハンバーグを食べたら、塾に行ってきますね。名字、「ミ」がつく人や、「マ」がつく人、「ナ」がつく人なども、英検頑張ってくださいね~。・・・うちは落ちるやろな。準2。とりあえず、【目指せ、不合格B!!!!!】
January 21, 2005
コメント(0)
今日は、学校で百人一首、しました。班のなかでやったねんけど、やっぱ、上手い人はいるモンなんやねぇ、君ぃ。(※私の席の後ろのあなた。いぇ、まぁ、私は11枚盗れた??から、目標達成。(盗んだわけやないけど。なぜ百人一首をやったのかというと.........今度の親子参観で、百人一首大会を、2年全員とその保護者でやるわけで.......はい。(体育館で。・・・誰がこんなん企画したんやろ??親子参観って、小学生みたいやなぁ..........・・・もちろん、親が来る、て人は決して多くないねんけど。(要するに少ない。まぁ、これが特技なら喜んでやるんやけど........・・・その日休もうかなぁ・Д・彡
January 19, 2005
コメント(6)
.今日は、選択5教科 がありました~。というのは、国語1・国語2・数学・理科・社会・英語1・英語2から、自分で好きな教科を選べるという.....というかこれは、学年の最初にもう決めて、それを一年間やらないといけないわけです。........自分がやりたくないのに当たっても、一年間せなあかんから、「選択教科やない」って言う人も少なくない。んで、私は英語2やから、簡単な英語みたいなのをやりました;;今日やった内容は........英語のビデオを見ただけ。それで終わり。まぁ、最後に前回か分からへんけど、実力テストが配られました。(もちろんコピーしたやつ。.....やりませんでしたけどね。選択教科なんて、ほとんどの人が寝てるぐらいやし....よく寝れるよなぁ~.......・・・今日は、学校のことは、ここまでにしようかなぁ...知り合いが見てるというか......ばれたらやばいような.....というか、今日は標準語で書きましたよ~。まぁ、見てますよね.....。私の後ろの席のあなた。
January 18, 2005
コメント(2)
今日は、1時間目、震災から10年ってことで、プロジェクトXのビデオを見ました。ぅわぁ懐かしいなぁ、なんか。(ある意味。当時幼稚園児やったし.......)てかんじでしたね。せやけど、今は普通によく使ってるねんけど、高速道路なんか、ばった~んって倒れてた。なんて、今から考えると信じられないですよね~!!今は〔月見山トンネル〕をぬけて、そのままいくと、あの、ほぼ90°カーブ??が危なくて..........・・・まぁ、いいとして、今日部活があると思いました。せやから、まぁ、いろいろあって、・ギターのピック。・ギターで弾こうと思った曲の楽譜。↑:go go guitarなど・ギターのチューナー......etc....を、学校にもって行きました。が、「今日部活あらへんけど.....」といってくださったのは、副部長さん。........何を取り違えたのか、今日は職員会議かなんかで、部活がない。ということをすっかり忘れてました~。・・・という、平凡な一日を、フェイトは過ごしたのでした~。(ネタ切れというか、今日、ホンマにこれといった出来事がありませんでした~。
January 17, 2005
コメント(2)
●今日は、部屋の掃除をしました。●・・・とりあえず、“勉強机”を片付けました。・・・使えない状態やったし。・・・↑アニメイトで買ったものが散乱してたし。 (関係ない;・・・ゲームが出てきました。 (FFX2・三国無双3猛将伝・ドライバー3....etc......・・・掃除中に、その出てきたゲームをPiayしました。・・・↑普通でした。・・・次はヨーグルトを食べながら、本棚の整理をしました。・・・案の定、(??)漫画にヨーグルトをこぼしました。・・・ヨーグルトを拭きました。 (ティッシュで。・・・匂いは....................・・・いつかは腐ったヨーグルトの臭いなるよなぁと思いつつ、放置。↑自分の漫画やったら、絶対せえへんけど、まぁ、 弟のやったから.........ええわぁ~てかんじで。まぁ、今日は家の外を、一歩も歩いてへんねん~!!ってことを言いたかっただけなのでした~^^(関係無いことばっかやったけど;;.......
January 16, 2005
コメント(2)
今日はうちの誕生日ということで、朝(??)・・・・河豚(フグ)の刺身を食べに行く。昼・・・・コムサのケーキを食べる。・ボーリングをする。 (4ゲーム)・買い物。 (試食のステーキ一切れGET。)夜・・・・めっちゃおいしい焼肉屋で満腹になるまで食べる。 (国産。絶対国産。・・・ということでした~。・フグの刺身は、『てっさ』とか言うらしい.....・フグは初めて食べてんねんけど、めっちゃおいしかった。・↑.....特に味があるって訳やなかった。_________・何のケーキを食べたか↓ :シフォンケーキのどれか。・ボーリング........ 4ゲームだけやったら、足りへんねん。 (......って思いました;;_________・焼肉は.......美味かった...んやけど、 ・・・高かった。 (当たり前やね;;・試食でステーキ一切れ食べたねんけど........ 今から思えば無意味やったわ。・なんで食べたんやろ、試食。_______________※時間の都合により、微妙な箇条書き;; ______fin??______↑時間の都合って、よく卒業式で出てくる.........『......時間の都合により、御名前だけに省かせていただきます.....』
January 15, 2005
コメント(2)
あと1週間ぐらいで英検~。準2級やけど、落ちたら影で「やっぱな。落ちると思たわ」 ↓「せやな」 ↓「阿呆や」 ↓となると思うんやけど........(↑あくまで予想。まぁ、人のことよく気にする人多いんとちゃう??テスト返却が終わって__________「何点やった??^▽^〃」「ぉ∪ぇるヵらぉ∪ぇてゃあぁあ」etc.............うちはおしえとーないんや!!うちは秘密主義......??!!人のことなんかどうでもええやん!!・・・とかいいながら、いままで、『おしえてやぁ~^^』とかいってた私。
January 14, 2005
コメント(2)
今日テストが返ってきました~。理科と英語。2つ足すと.................・・・172点.......ですね。(↑知り合いに見られとないねんけど........まぁいいかぁ。まだ余裕なかんじやけどねぇ~予想↓数学が、まぁ、大目に見て40点。国語は、まぁ、大目に見て50点。てことは、結局いままでと同じくらいやなぁ。来年受験生ってことで_________________!!。今ふと思ったねんけど、国語と数学が苦手ってことは、理数系でも文系でもないってことや!!やったー!!って、何をやったんかわからへんけど、うち珍しかったりして...........大体、「理科得意やわ~」て人、数学もできるやつが多いんやし、国語ができるんやったら、「社会も得意やで~」て人もおるし!!!!。せやけど、逆に考えたら、私は私立の高校不利になるかもしれへん?!私立、入試3教科のトコもあるとかないとかやし.......まぁ、ええわ~。あと1年あるんやし♪ナレーション:↑この考えが今から1年後、悲劇??へと変わる.....................
January 13, 2005
コメント(6)
今日は、課題テストがありました。5教科を1日でしました。・・・課題テスト__________________それは、前もって出された課題の中から問題が出るようなもの...........せやけど、めっちゃぼろぼろでした^^みんなイイ点数が取れるんやろなぁ~。うち冬休み、毎日塾通ったんは、何やったんやろ~。あはは~。(壊れました;;↓会話。_______________________私:『あの~、慰めの言葉はくれへんの?!』友A:『あんたいつも不真面目ちゃう?? 休み時間とか!!』私:『休み時間の態度をどうこういわれとぉないねんけど! そもそも関係ないやろ!!』友B:『人生そんなもんや。テストなんてもんは、 人生単位で考えたら.......ほんの一瞬やで。 それもいつかはイイ思い出になるんや。』_________________・・・意外なやつから慰め??の言葉が出ました。というか、あんた、とても同じ中2には見えへんねん!!何人生語っちゃってんの、Bさん?!その前に、Bさんにそんなこといわれとないねんけど.......普段とのギャップありすぎやで、ほんま!!まぁ、すごくいいコトをゆったんは分かります。【人生の辛さを経験済み。】って感じでしたね、口ぶりが。・・・ホンマ、同じ中2やろ?!
January 12, 2005
コメント(4)
ひぇえ~!!あっという間に冬休み終わった~。宿題終わってないよ~。あの暗唱が~。全然覚えられへんよー、日本語なんか.........(??・・・それより、今日も塾がありました~2:00~5:00まで......ありました。塾のほとんどの時間は、『紙チャット』で費やしました(??紙チャットの内容は..........友A:今日元気??私:今、重症やで;ほんまに;;(勉強地獄友B:このままやったら帰れないよう;;友A:Bは、ずっとおればええんや!私:そぅそう♪(笑)友B:ゲ、ゲームが呼んでいる!!はよ帰らなあかん!! ところであんたらは、何かに呼ばれてたりするかぃ??友A:うちはパソコンが呼んでいる!!私:あ、うちも。 ......クロードに抜かされとるかも?! フェイト君に投票せんと!!4位はフェイト君!!..............続く_______________________↑と、いう風に、全くもって意味不明。今日は、葉下衛門せえへんかったけど.....なかなかのできでした。こうして、塾が終わると、家に向かいました。・・・今日は、ちゃんと開いてました。
January 10, 2005
コメント(0)
今日は、2:00~5:30まで、塾がありました~。数学しました~。ほんまは、7:00ぐらいまでやらなあかんけど、『英検の勉強するんで。』(↑嘘かもね)と言って帰ってきました。・・・となるはずやったのに、玄関開いてねー!!・・・裏口も.....開いてねー!!!しまっとる~。入られへん~。まぁ、仕方なく、庭におるペット(犬)と遊びました。・・・普通に寒いです。というのは、、いつもやったら、コート着て塾に行くのに、今日は、なぜか来ていきませんでした.....ということで、風邪みたいな症状が出てきました;;うわぁっ!! どぉしよう~!!と、ありきたりなことを思って、焦りながらも、もう一度、裏口のドアノブをひねってみると.........・・・なんか開きました。
January 9, 2005
コメント(2)
もうすぐ学校やなぁ~。宿題、終わってへんのに........残っとぉ宿題は、ぇ~となんやったやろ......あ、そうそう、【短歌の暗唱】や!!!たしか、“枕草子”『春はあけぼの、ようよう.......うんぬんかんぬん....』 ↑最近使わない言葉。・・・あれ、枕草子って、短歌やなかったような.......まぁいいや。(投槍。・・・せやけど、春~冬まで覚えられへんやろ、普通.......この宿題は、一番きつい!!(私の場合;;いくら数学嫌いでも、冬休みの友には、(友やないけど;;、)解答がついとる!!(悪;しか~し!!なんかの暗唱ときたら、自分がやらな、宿題やったことにならへん!!楽して、暗記はでけへんのか~!!・・・いっその事.......どうにかして、やらずに済む方法はないのか~!!
January 8, 2005
コメント(0)
今日は、朝遅く起きたねんけど、朝ご飯を食べました。・・・チキンラーメン。・・・生卵のせ。・・・ねぎ入り。で、すぐ昼ご飯を食べに、とあるパスタ屋に行きました。さっき食べたばっかやし、食べられへんやろ~と思ってたんやけど、・・・意外と入りました。(↑お腹に。『詰め込めば、入るもんなんやね^^』と思いました~。そして、↑↑人生に、あんまし関係ないことを知りました。↑↑
January 6, 2005
コメント(4)
今日は、とあるショッピングモールに行きました。というのは、何ヶ月も前に、ギターの弦を切ってしまってて.......早く行かんと休み明けにはテストあるし、今日行っておこう。と思ったからでした~。なんか、部活で私が、ギターやるとかやらないとかいう話が出てきて、よくわかれへんけど、もしやることになったら、そん時でけへんかったら恥ずかしいということもあるし、(↑別に、みんなに大口叩いた訳やないんやけど;;、そろそろ練習しとかなあかんよなぁ~.....と、決意したんやけど........『その前に英検あった!!!!!』(↑・・・。あと.......映画を観ました。『Mr.インクレディブル』。(↑遅い.....観たあとは.......すぐに帰りました~。あ、今日、塾ある日や...........早く帰れてよかった~^^
January 5, 2005
コメント(2)
今日は、年賀状を書こっかなぁと思ったので、葉書を買いにいきました。(↑遅い;;毎年、1月1日には届くようにするんやけど、今年初めて、『年賀状送ってきてくれた人だけに、年賀状を書こう!!』という馬鹿な作戦を実行することにしました。ということで、17人しか来てへんから、とりあえず、20枚買いました。そして~~~~書いていると、そりゃぁ、.......・・・20-17で、3、当たり前に余るから、まぁ、送ってくれてへんけど、この人ならいい、という人に書きました。(↑人を差別することはいけないんやけどねぇ;;作戦失敗。(↑自分で失敗させました。書き終わると......切手を買いにいきました。『50円切手やから、1000円。単行本が2冊買える.......』とか思いながら自販で買いました。せやけどいつもなら倍ぐらいは送るから、..................お得??!??!ってわけでもないかぁ;;
January 4, 2005
コメント(2)
今日は、漫画喫茶に行きました。何をしたかというと、やっぱPC。それで........私が大好きなゲームのサイトで、キャラの人気投票があるんやけど、1日1回しか投票できへんから、一応入れました。・・・そして、家に帰ると、もう一度投票しました。1日に2度も投票ができることは、これ以上いいこと??うれしいこと??はないような........(↑かなり大げさ;;
January 3, 2005
コメント(2)
今日は、初詣に行ってきました。7:00にぐらい家を出ました。というのは、初詣っていつも混むから、早めに~。まずは、線香とろうそくのセットを買って~~~火をつけます。(↑何気に怖い;;そして、線香をさすところ??に、巧みに投げて立たせます!!(↑罰当たりか....... でも、おととしから毎年してた;)で、線香が全部なくなったら、楽しみなおみくじコーナー!!去年は、凶かなんかだったかなぁ??で、おととしは大凶。とことんついてない年ばっか。・・・ガラガラガラガラガラ~~~~......あ、十。さっ。ピラッ。あ、大吉!!!!!!!!!!!!という感じに、大吉が出ました!!(↑わかりづらい;内容は、【とてもいい年になります~。】【でも、調子に乗りすぎるなよ~`◇´】というかんじの内容でした。(言葉が全然違うんやけど....) 調子に乗りすぎるなよ~って、私、いつも乗りすぎかも?!さすが!!お見通しやなぁ~。(↑??とりあえず、おみくじ結ぶトコにつけておきました。ちなみに、どんなおみくじだったかというと、【ガラガラガラガラ~~~~~と、回して、棒が出て来るやつで、その棒に、漢字の数字??が、かいてあって、その番号のついてる小さい引き出し見たいなのをあけて、その引き出しの、一番上の紙を取る。】というおみくじ。(↑長っ;どのおみくじよりも、このタイプが一番好きかなぁ~。
January 2, 2005
コメント(2)
昨日(??)は、カウントダウンとか、関係ありませんでした。というのは、10:00には、もう寝てしまったんで.......そして、今日起きたのは、9:00過ぎ。新年を迎えるすがすがしさ(??)を感じられずに、2005年のスタートを切ってしまいました。今までは、起きているうちに、新年を迎えてたんやけど、今回はとうとう........いつもどおりの生活で、新年を迎えてしまいました....(←大げさ::.....新年を迎えた実感が全然ない~。まぁ、とりあえず、朝起きると“お正月名物 御節”ではなく、“お正月名物 御雑煮”を食べました。と、なるはずだったんやけど、私は御雑煮嫌いなんで、もちに醤油をかけて、海苔で巻いたやつを食べました。元々お餅、嫌いやから、お餅がのどに突っかかりそうになりました。(↑餅嫌い関係あるのか??
January 1, 2005
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1