PR
Calendar
Comments
今の勤め先デパートに出勤するようになってようやく3か月が経ちました。
以前は一応全国展開でしたが今回は地元デパート。
手順からレジからホント、いろいろ違います。
それはルール通りに進めればよいので、問題はありません。
しかし悩んでます・・・・
「何故ここに来たの?」 会社に指定されたからです
「ホビーラに行けばよかったのに」 私もそれが希望でした
「他を探さなかったの?」 探す余裕がありませんでした
(空きができたらホビーラへ異動希望)
休日に「明日、予定ありますか?」というメールが来ましたが????でしょう?!
意図を図りかねて「何かご用ですか?」こちらから電話せざるを得ない。
もっとストレートに「明日出勤してもらえませんか?」ってくれれば早いのに・・・
「うちの店は経費をあまり使わない」とか変な発言も。
無駄を省くのは当たり前だけど
お客さんに▽▽さんのお店・◎◎デパートで「買って良かった」と感じてもらえるような
ショップでないとねぇ~
それにはまず清潔・整理整頓ですよ。
シフトも直前まで決まらないし、4連休があるかと思えば一日おき出勤があったりでバラバラ。
いくらメモを取ってるとはいえ、そんなに休んだら仕事を忘れそう。
情けないのが次のシフトでは出勤が1か月に9日。
彼女は25日出勤するのにね・・・
閉店までの遅番なんて、付き添いアリでも入ったことがないのに
いきなり打診なしで入れられてしまった。
周りはとってもいい方ばかりでほかには不満はないんだけど
意図的な発言ならあんまりだし
何も考えていないなら幼稚すぎる。
今回はキツイわ。
辞めようかな