アニメとか気になる系へっぽこ感想倶楽部

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年09月05日
XML
カテゴリ: アニメ(た行)


9話

これは中々上質な?サスペンスじゃぁないか。

例えるならば…

なんだ?(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

あんまりサスペンスドラマ見ないから

わからなかった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

でも例えるならば金田一耕助シリーズみたいな?

そんな感じ。


設定が大きく異なるのは



人物は刑事か探偵なのが普通なのに対して

こっちのサスペンスは

主人公サイドが霊能力者のようなオカルト的な人物なのだ。


探偵や刑事が現実的かつ論理的に事件を解決するのに対して

オカルター?はどのように事件を解決するのか?


そもそも悪事を働く人には

何か悪い者が取り憑いているのかもしれません。

言うじゃないですか。

魔が差すって。


サスペンスとは

魔がサスペンスだったんだよッ!!





島を牛耳る社長一家。

彼らにはきっと土着の霊でもついてるのかもしれません。

が、

誰もそんなものを視ていないことから

彼らは本当に単なる悪い人間なのかもしれません。





物語のキーポイントは今、

霊の塊と思われる人魚に向いています。

あの人魚は社長一家に追い詰められて

無念にも亡くなった人たちによって

塊となっているのです。


ていうか塊と魂って似てません?

どうでもいっか(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


その塊が取り除かれた時!

もしかすると本物の美しい人魚が姿を現すかもしれません。

その人魚が語るのは

社長一家の謎だったりして。

そしてそれがこの島を社長一家の呪縛から

解き放つきっかけになるのかもしれない。


( ゚д゚)ハッ!

いやまてよ?


もうこの島はダメなのかもしれません。

社長一家がきっかけかもしれないものの

島民もその洗脳により

他者を認めないような思考が凝り固まっている。

もはや…手遅れなのか…?


ヒロインちゃんのお父さんは

知識を広め学ぶために娘が大学へ行くことを

喜んでいたのは

つまりはそういうことだったんだなと思います。


知識や賢さは自分を守る盾になる!!


学生の諸君!!

こんなブログ読んでないで勉強しましょう♪


私?

私はもう手遅れです(*´艸`*)


※本ページにはプロモーションが含まれています。

==ここまで読んだ==
読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです



人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月05日 07時00分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: