全420件 (420件中 1-50件目)
最近寒くなってきました。腹巻は買ったんですが、そのほかの寒さ対策は必要かなぁ?と感じてる毎日です。布団掛けてあげても、はいじゃうし着させすぎも着させなくても風邪引いちゃうみたいだし・・・どうすれば良いのかなぁ最後まで読んでいただきありがとうございました
October 15, 2007
コメント(1)
最近は笑顔が絶えないゆーたんです。首が座りかけてるような気がしてます。そしてうつ伏せにしてあげると、なんと頭を上げるだけではなく、足とお尻も持ち上げてるんですいや・・凄いなぁと思ってしまいました。mari238には出来ませぬ・・・をしてるみたいでとても可愛いです子供の成長は凄いなぁ・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
October 13, 2007
コメント(0)
ゆーたんを産むために会社を退職したmari238ですが、仕事は大好きでしたと、昔を思い出しながら見始めた「働きマン」(録画してました)面白かったですmari238は、印刷会社にいたので、知ってる用語出てきたし・・・今度仕事着く時は、出版社が良いとか思っていたりします。今はバリバリの専業主婦これはこれで良いけど・・・いつか働きたいです最後まで読んでいただきありがとうございます
October 12, 2007
コメント(0)
今日、mari228の母親に言われたんですが、ゆーたんの頭の形が悪くないって・・・ちゃんと自覚をしてますよ~でもね、どうすれば良いのかいまいち分かってないmari238なんです。ゆーたん左側を見るほうが多くて、左側の頭がぺっちゃんこなんです助産師さんが訪問された時も左側向く癖ありますねって言われたけど、たいしたことないから気にしないで・・・と言われたから、鵜呑みにしてましたと言うわけで、左を向かせないように、タオルを置いてみてます。ちょっと可哀相ですが・・・そしてゆーたんをmari238の左側に寝せるようにしてみます。。。男の子なので、髪の毛を短くすると、頭の形悪いと可哀相なので、何とかしなきゃ・・・って思ってます治ると良いなぁ・・・最後まで読んでいただきありがとうございます
October 11, 2007
コメント(0)
先週、ほぼ日手帳2008が届きましたピーチピンクにしたんですが、キュートで可愛いです来年の使い方をぼちぼち考えてるところですサイトで月間のところに、自分の子供の写真を毎日貼ってる人がいたので、良いなぁと思ったので挑戦しようかと・・・でもmari238の事断念しちゃうかも知れないなぁでもゆっくり時間もある事だし考えようと思います最後まで読んでいただきありがとうございました
October 10, 2007
コメント(0)
なかなか、更新できずに今日に至ってしまいましたゆーたんは今日で104日です。最近は、泣き虫さんです。mari238がいなくなるとすぐ泣いてしまいますそれも可愛くて仕方がないんですが(親ばかです)でも、なかなか家事が出来ませんそしてブログの更新も・・・お昼寝もあまりしません3ヶ月になって、表情豊かになり凄く可愛いです首も据わってきて抱っこが楽になりました外面がいいゆーたんです。昨日は、お宮参りに行った後、mari238の実家に行ってきました。両親は孫にメロメロですゆっくりご飯を食べられて良かったです最後まで読んでいただきありがとうございました
October 9, 2007
コメント(0)

我が家は今、風邪の時代です。先週ゆーたんが風邪気味ってブログにも書いたけど・・・それがmari238に移ってしまいしかも重症でして、熱は出るわ、咳は止まらない喉は痛い・・・って事で先週は、調子が悪い中過ごしてしまいました良く考えたらこの風邪の発信元は・・・ってかめ君だって事に気がつきました喉痛いって帰ってきたもんなぁ・・・でかめ君は軽症だったのに。。。ゆーたんは、咳&鼻水mari238は、熱&喉痛み&咳と・・・でかめ君久々の3連休なのに・・・どこもいけずにモード。今年はかめ君とmari238は、インフルエンザのをうつ事にしました。ゆーたんがインフルエンザにかかると大変なので最後まで読んでいただきありがとうございました
September 24, 2007
コメント(1)
昨日の深夜、授乳中に大量におっぱいを吐いたゆーたん。今までなかった事なので凄くびっくりしてしまいました。咳もコンコンしてるし、鼻水も出てるので、昨日の夕方救急につれて行ってきました。先生ボソボソ話す方で、はっきり言って何言ってるのか分からなかったお薬処方されたので、様子を見てくださいって事になりました。あとおっぱいもちょっとづつ上げてくださいとの事です。今日は鼻水は相変わらず出るし、咳も授乳中でるので、かめ君と風邪だねって事になりました。今日一日様子みて変わらないようだったら、明日に行こうと思います。月齢が小さいし、初めての子育てだし、男の子だし、なんだか不安だなぁと思ってしまいますぐったりしてる訳でもなく、元気におっぱい飲むので・・・それが救いです。子育て大変だけど・・・頑張る最後まで読んでいただきありがとうございました
September 16, 2007
コメント(1)
![]()
最近、ベビーカーを探して楽天市場をウロウロしていたら、可愛い布の本発見汚れても大丈夫だって事で、実家の父に見せたら、ゆーたんにしてくれました。ゆーたんは、音に反応してくれました。遊んでくれるのはもう少し先かなぁ??このお店かなり可愛いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
September 11, 2007
コメント(0)
かめ君をお迎えの為でゆーたんと二人でドライブをしました。しかも深夜ですかめ君会社から帰ってくる時、電車が止まってしまったらしく、近くの駅まで行きました。実はゆーたんとの二人きりのは初めてだったです。かなり緊張してしまいましたが、大人しくしてくれてほっとしました。これから少しづつ遠出出来るかなぁゆーたんは今寝てますが、mari238も眠いです最後まで読んでいただきありがとうございました
September 8, 2007
コメント(0)
![]()
ゆーたんが最近気になるものは、ガーゼです。枕代わりにしていたガーゼも自分で外してしまい、与えたガーゼは顔のそばにおいて、一人で寝ます必死に寝たんだなぁと思うとたまらなくなりますそしてmari238が気になるものは、ベビーカーです。まだまだゆーたんには早いけど、こんな感じのが欲しいです。欲しいタイプは、週末見に行って来ようと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました
September 6, 2007
コメント(0)
今日はゆーたんと二人ででお出かけしようと計画していたんですが、の影響でいつになるか分からない為中止にしました。昨日からお出かけしようねって言っていたのか分かってるのか分からないですが(^^;今日は全然寝てくれませんその分良くおしゃべりしてます。「あー」とか「うー」とか話してくれてます。相づちを打ってあげるともっとしゃべって可愛いです。たまに奇声もあげますが機嫌よくしゃべってる時は、ウンチが出るときなんです。ウンチの音がしたので納得してしまいました。毎日毎日の成長が楽しみです。早く声たてて笑ってくれないかなぁ最後まで読んでいただきありがとうございます
September 5, 2007
コメント(0)
今日は日差しが強いです。ゆーたんはいつも寝てる部屋から、大人の寝室に移動させてあげましたぐっすり寝てます市から予防接種のお知らせがきました。沢山あるのねと思いながら眺めてました。ゆーたんの予防接種・・・ちょっとした持病の持ち主なので、必要なんだけど受けて良いのか、小児科の先生に聞いてみないとなぁって感じです。とても元気なゆーたんですが、心配な事もあるわけです赤ちゃんは良くおっぱい飲んで機嫌がよければ心配ないみたいなんで・・・多分平気だとは思いますが・・・明日助産師さんに会いに行くので聞いてみようと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました
September 4, 2007
コメント(0)
ほぼ日手帳買ってしまいました。ゆーたんつれてロフトに行くのは大変なので、ほぼ日ストアで買いました。やっぱり買ったのかよって自分で自分に半分呆れ気味ですが、来年の使い方は、日記として使おうと思います。ほぼ日手帳今年は、色はピーチにしました。今は働いてないので、収入がないので少しでも安いものが良いなぁと思ったためです。後アルバムも買いました。入れるものはもちゆーたんの写真です。早く10月がこないかなぁ最後まで読んでいただきありがとうございました
September 1, 2007
コメント(0)
ゆーたんの最近のお気に入りはガーゼです。ガーゼを持って遊んでいたり、眠いのに寝れないとき口にくわえていたりと・・・危ないので見張っていますが、ガーゼがお好きみたいです。この間はお風呂に行くのにガーゼを手に持ってました。がーぜには、おっぱいの臭いが染み付いてるから好きなのかもしれないです。今はしてますが、となりにガーゼがあります。次はどんなものがブームになるんだろう・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
August 31, 2007
コメント(1)
仕事も辞めてしまい、専業主婦の身のmari238ですが、そろそろ来年の手帳が気になってきました今はほぼ日を使っていて、育児日記とは別に日々あったこととかを書いてるのですが・・・来年も必要かって考えると・・・躊躇しちゃうわけです。ほぼ日手帳のサイトを見てると、写真入れとかがあってmari238の購買意欲をさらに掻き立ててしまうのです明日発売のほぼ日手帳ですが、持ち歩くにはちょっと不便すぎてしまいます。あ・・悩めるなぁ・・・きっと明日サイト見てエイヤって買っちゃう所も想像できてしまうし・・・持ち歩くには、ずっと使ってるヴィトンの手帳の方か良いし(値段張るけど)今日一日考えてみようっと・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
August 31, 2007
コメント(2)
今日はのちでとても涼しいです。ゆーたんは、朝から寝てばかりいます。昨日昼間ずーっと起きていたので、もしかして寝だめをしてるのかも・・・さっき起きたのに、大人しいのでまだ寝ぼけているのかもしれません。お腹すいてるはずなのに・・・何をやっても可愛いなぁと思えるようになってきました。ぎゃん泣きをしていても・・・「どうしよう」と思いながら、たまらなく可愛く思えてしまう親ばかになってきました。かめ君が友達と飲んで帰ってきた夜・・しみじみと一言「ゆーたんいるので、めちゃ幸せ」と気付くのが遅いと思ってしまいました最後まで読んで頂きありがとうございました
August 30, 2007
コメント(0)
最近のゆーたんは、すごーく寝る日と寝ない日があります。今日は寝る日みたいで、フガフガ言いながら寝てますゆーたんのほっぺの乳児性湿疹が治りません。もう一ヶ月以上も・・・毎日2回、お顔を洗っているのに・・・このままアトピーとか食物アレルギーになってしまうんだろうか・・と心配ですmari238の食べるものによっても湿疹がひどくなったり治ったりするみたいなので、食生活を見直そうと思いますmari238は好き嫌いが多いですが可愛いゆーたんの為に粗食で頑張ろうと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました
August 25, 2007
コメント(4)
最近ゆーたんと少しづつ散歩を始めてます抱っこ紐を使ってマンションの周りをぐるぐるとしてるだけなんですがおきてる時は凄い微妙な顔をしちゃいますここはどこ?って感じで・・・その顔も可愛かったりするんですが・・・昨日はかめ君がいたので、昼間ずーっと起きてました。かめ君はテレビっ子なので絶えずテレビがついてます。mari238といる時は静かなので・・・生活のリズムが作りやすいです。今日は寝てます昨日の寝不足を取り戻すかの様に・・・たまにおっぱいが欲しいらしく口をチュパチュパしてます少しづつmari238の心にゆとりが出てきました。今日も暑いですが、夕方ゆーたんと散歩に行って来たいと思います最後まで読んでいただきありがとうございました
August 20, 2007
コメント(0)
ゆーたんが産まれてからの写真を整理してみました。かめ君の実家に送付しようと思いプリントアウトをしましたここ最近暑い日が続いているので、短肌着一枚でいる事が多く、しかも白色なのでなんだか服持ってない様に思えてきました実際ちゃんと服はあるんです。可愛いのも何枚かあるんですが、クーラーつけないと34度とかになってしまうし、しかも赤ちゃんは体温が高いので、涼しい格好&汚れたり汗をかいたらすぐ着替えさせてあげるので楽なので・・・肌着一枚なんです。朝、mari238ママと話していて、白色の短肌着の写真ばかりだと洋服持ってないように見えるねしかたないか。。。ゆーたんが快適な方が良いのでねと二人で納得しました。ゆーたんは最近、口の中でよだれをぶくぶくさせてます。昼間は少し寝て、喉が渇くかお腹すいておっぱい貰ってまた寝るって生活をしてます。良く笑うしねかめ君は寝顔しか見れてないので可哀相ですが・・・もう少しでお盆休み遊ぶぞって楽しみにしてます。ゆーたんの乳児湿疹が気になるところですが最後まで読んでいただきありがとうございます
August 9, 2007
コメント(0)
今日は8月8日でパパの日らしいです。かめ君早く帰ってくると良いなぁ。。。今週からmari238とゆーたんでお風呂入り始めたので、かめ君の役目がなくなってるんだけど寝顔しか見れないのは、かめ君も可哀相だし・・・ゆーたんもパパ忘れちゃううからなぁパパ頑張れ最近のゆーたんは、甘え泣きを覚えましたおっぱい欲しい時や、気持ち悪い時は、ぎゃんぎゃん泣くんですでもかまって欲しいときは、えーんと泣きますおっぱいを飲んで幸せモードのゆーたんの横でかめ君がくしゃみをした時、えーんと泣いてしまいました。あっ、知恵がついてきたんだと嬉しくなってしまいました。成長が嬉しい反面、いつまでも小さくても良いよって思ってしまいます暑い日々が続いてるので、体調管理するのが大変です。乳児性湿疹とあせもと戦ってます最後まで読んでいただきありがとうございました。
August 8, 2007
コメント(0)
ゆーたんは、凄い寝相が悪いです。きっとかめ君に似たんだと思いますまだまだ寝返りも出来ないのに、足の力だけで(多分)回転をしてしまうんです。昨日は、布団から落ちてました落ちた事にびっくりして泣いてました今もお昼寝中ですが、布団から落ちそうですおくるみを掛けてあげてもすぐはいでしまうし寝顔がほっとする時なんですが、注意してみてあげないと・・・90度の回転は当たり前なんです。これは新生児特有の動きなんだろうなぁと感じてますが、どうなんだろう最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
August 3, 2007
コメント(1)
最近、新生児用のおむつだと、太もものところが少しきつそうなのと、大量のウンチした時あふれ出しそうなので、Sサイズのおむつを買ってみて試してみました。あまりにもぶかぶかで、笑っちゃいました昼前に母親が来たので、急いで薬局に新生児用のおむつを買いに行ってきました短肌着一枚で過ごすようになって、オムツの濡れたのがすぐ分かるので、こまめに変えております。変えた後すぐおしっこをされると、「あ~あ」と思ってしまいます。ゆーたんを見ても平気そうなので、オムツ変えを辞めようかなぁと思うですが、かぶれても良くないので変えてしまいます。今日のゆーたんは、夕方寝てくれました母乳で育ててるので、いい母乳の為にご飯作らなきゃ・・・でも、料理苦手なんだよなぁそして好き嫌い多いし・・・mari238の改革が必要な時かもしれません。最近ゆーたんおっぱいに対して怒ってるし・・・あまり飲まない・・・そしておっぱいは張ってしまう・・・悪循環だなぁ最後まで読んで頂きありがとうございました
July 31, 2007
コメント(0)
昨日、今日のゆーたんは泣き声が凄いです。ぎゃん泣きでお腹すいた事を主張してきます。泣き声が出るのは嬉しいですが、あまり泣き声が凄いと近所迷惑になるんじゃないかと考えてしまいます。成長が嬉しい今日この頃です。最後まで読んでいただきありがとうございました
July 30, 2007
コメント(0)
今日は、かめ君のお父さんが、我が家に来ました。抱っこしてくれるかなぁと思ったのに、抱っこしてくれなかったですさて、ゆーたんは今日は、おむつ変える?と言ったら、「あーい」と返事をしてくれましたたまたまタイミングがあっただけど可愛かった&嬉しかったですmari238は、かめ君に不満がいっぱいです。昨日は花火大会に行ってきて、帰宅が深夜2時ですお風呂とか入りたかったのに、ゆーたん寝てくれないので結局待ってました。ただでさえ、睡眠不足なのに・・・もっと自覚もてといいました。どこまで分かってるんだかまぁかめ君はこれから教育です。それにしてもゆーたんの成長は楽しみです最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
July 29, 2007
コメント(0)
今日は、ゆーたんを総合病院の小児科に連れて行きました。おへそがまだ乾いてないため、処置をしてもらうのと、検査の為です。mari238は、子供が好きですが、自分の子供が出来てからは赤ちゃんの凄さを感じてます。赤ちゃんは何でも分かってるってこと・・・今日のゆーたんは、良く寝ましたが、検査は怖かったらしく大泣きをしました。先生は赤ちゃんは何でも分かってるので、気長にやりましょうと言ってくれてちょっとホッとしました。検査の結果は、凄く大変な事になってなくって胸をなでおろしてます。次の検査は3ヵ月後です。今度は泣かない対策を考えないと・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
July 28, 2007
コメント(0)
先月の今日、ゆーたんが誕生しました。本日1ヶ月検診に行ってきました。ゆーたんは4120グラムになってました理想的な体重の増え方ですと先生に言われましたおへそが乾いてないので、明日小児科につれていくことになりました。それにしても子供の成長は早いなぁと思いました。最後まで読んでいただきありがとうございました
July 27, 2007
コメント(1)
今日も暑かった東京・・・気温が32度も上がったそうです。ゆーたんは、生後29日です。体温調節もあまり出来てない時期・・・暑すぎないか凄く心配です。リビングのクーラーをゆーたんがいる部屋にもくるようにしてますが、どうなんだかでも機嫌良さそうなので、きっと大丈夫だと思います。ゆーたんを毎日お世話をしてると、新しい発見が沢山です。最近指しゃぶりを始めました。もうかい・・と思う部分もありますが、mari238もやっていたらしいので、どうやら遺伝みたいです。明日は検診です。どれだけ大きくなってるかなぁ最後まで読んでいただきありがとうございました
July 26, 2007
コメント(2)
出産後、産院を退院してから実家に戻りました。じぃじ、ばぁばがゆーたんを可愛がってくれました。とても良い子でした。自宅に戻って、4日目です。ゆーたんとの生活は慣れてきましたが、大変です。何せ実家で楽に生活してたもので洗濯や、掃除、ご飯の支度などやることいっぱいですが、ゆーたんの寝た時、ご機嫌の良い時を狙ってやらなくてはいけないしゆーたんは寝る子ですが、夜中に1度は起きて授乳をしなくては、いけなかったりするので・・・・母乳で育ててますが、ゆーたんは、大きくなってきました。腕がプヨプヨになってきましたあさっては、1ヶ月検診です。心配な事もありますが、いい結果が出ますように。。。最後まで読んでいただきありがとうございました
July 25, 2007
コメント(0)
40w4dの今日、出産をしました。前日に破水して促進剤を使っての出産になりました。あまり赤ちゃんも下がってなかったので、先生に破水もあるかもしれないから、気をつけていてねって言われて、夕方に破水しました。ずっと水が流れているのにびっくりしてしまいましたで次の日促進剤を使って陣痛を起こそうと言うことになりました。先生に「初産だし、赤ちゃんが産まれるのは多分明日だよ」って言われたので、立会い希望のかめ君にそのままを伝えました。そしたら昼過ぎには、陣痛のピークで1、2分間隔になってしまいましたかめ君に早く病院に来てと電話しました。でも子宮口は、3センチぐらいしか開いてなかったので、まだまだ赤ちゃんが産まれるのは先だと言うことになりました。かめ君が到着が4時前でした。陣痛室で痛みに耐えておりました。かめ君が来て安心したのか、子宮口が6センチぐらいまで開いてきました。5時ぐらいには8センチぐらいまで一気に開いてきたので、分娩室に移動しました。子宮口も全開になりいきむこと数回、19時52分に元気な男の子が産まれました感動しました。もっと時間のかかる事と思っていただけに11時間弱で、また出産したいなぁと思ってしまいました。最後まで読んでいただきありがとうございます。
June 27, 2007
コメント(0)
予定日過ぎて2日目です。なんだから出産ってどうやってくるんだろうって思ってしまいます。土曜日検診行って、刺激されて昨日の夕方まで出血があって、おしるしかなぁと思ったんだけど、違うらしく、たまにお腹が痛くなったりしてます。今まで、本を読んだり、友達などに話を聞いて少しは知識があるかなぁと思ったけど、何がなんだかさっぱり分からないです出産は体験することが大事・・・なんだろうなぁ?一人目でも二人目でも違うって話らしいしね。。。べびーちゃんに任せて頑張ろうと思います。早くべびーちゃんに対面をしたい気持ち満々です。雨もあがったみたいなんで、お散歩頑張ろうかと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました
June 25, 2007
コメント(0)
今日は予定日でした。かめ君と一緒に検診に行ってきました。おしるしもなければ、前駆陣痛もなしだし、産まれるのはもっと後だなぁと覚悟を決めてました。NSTをやったら、張りは定期的にあるものの、ベビーちゃんは気持ちよさそうにお腹の中で寝てたので、心音が低かったです。何度も助産師さんに刺激されたのに、寝てたので大物になりそうな予感ですその後先生に診てもらいました。3500グラムちかくあるそうです41週まで待っても、出産にならなければ、誘発しましょうとのことになりました。内診で刺激されて超痛かったですいい方向に行けばいいのですが・・・4000グラム超えてしまうのかなぁ?とちょっとドキドキです。ベビーちゃん誰に似て大きくなったのかなぁ最後まで読んでいただきありがとうございました
June 23, 2007
コメント(1)
明日は出産予定日ですが、ベビーちゃんはまだお腹の中にいたいみたいで、何も兆候がありませんmari238の方が、気が抜けてるらしく朝ヌボーと起きてしまい、かめ君をヌボーと会社に送り出しました。正気に戻ってきたのは、かめ君が会社のを忘れたのをみて、しまった・・・と思ってしまいましたいや・・・mari238は出産準備するから、家事を手抜きするとは宣言したけど・・・ごめんねかめ君いたらない妻で・・・明日が予定日だって事で、ベビーちゃんを産むのはmari238でべびーちゃんの誕生日を決めるのはベビーちゃんと思ってるんですが、周りの人から「まだかい?」って聞かれてしまいます。かめ君のお父さんは、26日まで仕事休みだから、それまでに産まれるようにベビーちゃんに言っておいてねだって・・・すごいなぁ・・・初孫だし楽しみなんだろうなぁ職人さんのかめ君お父さんだから出来る事なんだろうなぁ・・・そういえば、足のむくみが凄いんです。凄い勢いでアイスばっかりたべてるからかなぁ?最後まで読んでいただきありがとうございます
June 22, 2007
コメント(2)
最近夕方に散歩&買い物に出かけるmari238です。暑くて暑くて動きたくないモード全開なんですが、少しでも運動をした方が良いと思い、妊娠で重くなった更に重くなった腰を上げて散歩に出かけてるわけです。住民税の納期が7/2までな事に気付いてしまい(凄く高く感じます)コンビニでお金をおろして、郵便局で払ってこようと4時過ぎにマンションを出ました。郵便局に行ったら、税金の窓口は4時までだったみたいで、駄目でした足をのばして、市役所で払おうと思い、テクテクと歩いて行きました。雲行きが怪しかったですが、無事市役所で納税終了しました。市役所を出たら、に降られてしまいました。あまり強くなかったけど、大事をとってタクシーでマンションに戻りました。うちついて10分ぐらいしたらは、止んでしまいましたあ・・なんだかついてないなぁと思いました。お買い物もいけなかったし・・・でももう少しでもあけちゃうし・・・無駄を買わないって事でよし!!としようと思います。ベビーちゃん早く対面したいなぁいつだろう??最後まで読んでいただきありがとうございました
June 21, 2007
コメント(0)
いや・・・今日も暑いでございます妊婦は人並み以上暑く感じるらしいです気がついたらあと3日で出産予定日になってしまいます。明け方見た夢が恐ろしかったです。ベビーちゃんが突然いなくなってしまう夢でした。さっきまでお腹にいたはずなのに、誰かが、ベビーちゃんをお空に帰してしまの・・・。思わずお腹を触ってしまい・・ベビーちゃんママをキックしてみてと頼みました。そしたら元気良くキック&パンチの嵐でほっとしました。きっと神経がナーバスになってるんだと思います。ベビーちゃんは、今日も元気です。早く会いたいけど、ベビーちゃんがお外に出たいと言った時まで妊婦生活を楽しむかなぁこの間の検診で推定体重が3200gだったから大きくならないで欲しいです。mari238が体重がちょっと減ってきてるので、ベビーちゃんもあまり増加しないでね・・・あっ、山口もえチャン出産したんだってね・・・おめでとうです。最後まで読んでいただきありがとうございました
June 20, 2007
コメント(0)
今日は、朝からフミヤ三昧の日です。まず母親から、今日のはなまるにフミヤが出るよ。とが・・・危うく二度寝してしまうところでしたが、ちゃんと見れてよかったです主婦でよかったと思ってしまいました明日はラジカルに出るみたいです。お家で待っていたら、明日発売のニゅーアルバムが来ましたもしかして、今頃出産だったら聞けないかもと思っていて購入したものだったので、聞けることに嬉しいです。ベビーちゃん、今日までお腹にいてくれてありがとう・・・もういつでも出てきて良いですよ凄い良い感じございます。う。。。夕方にはまたDVDを見ようっと最後まで読んでいただきありがとうございました
June 19, 2007
コメント(0)
今日から39週目です。来週は予定日です。早くベビーちゃんに会いたいです。今日は、レンタルを申し込んでいたチャイルドシートがきました。新生児のうちは、ベビーベットタイプの方が安心だろうという事で、4ヶ月レンタルを申し込んでました。実際物を見たら小ささにびっくりしてしまいました頭から離れてくれない推定体重3200グラムのベビーちゃんの事。チャイルドシートにちゃんと収まってくれるのかが心配になってしまいましたチャイルドシートは、3列目に設置をしました。2列目より3列目のほうが、グラグラが少なかったからです。あ、mari238とベビーちゃんの時は、距離が遠くなってしまうなぁ・・・今気がついてしまいましたぁこれでベビーちゃんがいつ産まれても安心になりました。最後まで読んでいただきありがとうございました
June 16, 2007
コメント(0)
今日は検診の日でした。先週の検診から太り過ぎないようにを心がけていましたが、なんとか300グラムアップでよかったです。ベビーちゃん、降りてきてるかなぁ・・・と楽しみにしていたのに、内診でそんなに降りてきてない事が分かりショックしかも、mari238は大きくないのに、ベビーちゃんはすでに3200グラム骨盤より頭が大きかったりすると帝王切開になりますねって言われダブルでショックを受けてしまいました。予定日より遅くなる可能性が大らしく。。。うー本当にビックベービーになってしまうような気・・・運動量少ないのかなぁ?と思い、病院から雨の中歩いて帰ってきました。努力実るといいなぁ。でも出産はベビーちゃん次第だしなぁ・・・気長に待つか・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
June 14, 2007
コメント(0)
今日は近所の人にお菓子作りを教わってきましたちょっとはまってしまいそうな予感がしてます。でもお菓子作りって材料とか、分量とかをしっかりしてないと失敗が多いので、mari238には向いてるんだろうか?落ち着いたらちゃんと作りたいなぁ・・・最後まで読んで頂きありがとうございました。
June 13, 2007
コメント(0)
今日は朝の涼しい時間にって事で、ハローワークに失業保険の延長の手続きに行ってきました。一人で行こうと思っていたんですが、お隣さんが、ハローワークがある方向に用事あるから、付き合うよって言われ、久々にに乗って行ってきました。一人はちょっと不安だったので大変助かりました今日は、朝からめちゃくちゃ暑くって・・・更に妊婦はもっと暑く感じてしまう徒歩7分と書かれていたのに、随分時間をかけて行ったように思ってしまいました。ハローワークも凄く暑くって、書類を書きながら、アセアセしてしまいました。手続きは早く終わってよかったです少し買い物もしたかったですが、あまりの暑さにノックダウンしそうだったので、昼前にはに戻ってきました。ニュースを見てたら北海道は30度超えてるんだって・・・それは凄いと納得してしまいました。お昼も食べず、お昼寝をしました。最近、ベビーちゃん降りてきてるのか分からないけど、股関節が痛いです。早くベビーちゃんに会いたいので、体痛くても頑張って動こうと思います。お腹には毎日もう出てきて良いよ!!って言ってるのですが、こればかりはベビーちゃん次第です。早く暑さから開放されたいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
June 12, 2007
コメント(1)
平日はやっぱりヒマ×2で死にそうになってしまいます近くに散歩しに行きましたが、一人だとやっぱりつまらなくっていまさらながら気付いたのですが、mari238は、一人に耐え切れない人らしいです。朝、かめ君が出勤前にお腹のベビーちゃんに向かって早く出てきていいよっと言ってくれました。今までは出てくるな。。。予定日でいいよって言っていたので、びっくりしたのと嬉しくなってしまいました。昨日から食欲がわいてきちゃいました。これ以上体重を増やさないようにしないといけないので・・・ちょっと困ってます。明日はハローワークに行く予定です。雇用保険の延長手続きをしてこないと・・・電車に乗って人ごみにちょっと緊張してしまいます最後まで読んでいただきありがとうございました
June 11, 2007
コメント(0)
38週目に入りました少しづつ赤ちゃんは下がってきてるらしく、朝、昼、晩とお腹が空くようになっちゃいました体重の増加が気になるのであまりお腹空かないで思ってしまいます。天気が不安定なんで、お散歩行くか迷い中です。その代わりといってはなんですが、雑巾がけをしました。掃除し始めると止まらなくなってしまいすべてフローリングの家を丹念にしました結構な体力消耗です。立ったり座ったりする時掛け声を出さないと動けない自分にちょっと情けなく感じてしまいましたかめ君は今日は飲み会みたいなので、これだけmari238が掃除頑張っても気付いてくれないんだろうなぁ毎日思ってしまうんですが、早くベビーちゃんに会いたいですおしるしや、陣痛に気付くかどうかがちょっと心配ですが・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
June 9, 2007
コメント(0)
今日は、お隣さんの家に遊びに行ってきました。お菓子作りを教えてもらいました。作ったものはレアチーズケーキですダイエットって思ってたんだけど、今しかゆっくり出来る機会はないや~と真剣に習ってきました。ベビーちゃんが生まれたら作って食べさせてあげようと思います。今日は散歩行かなかったです。駄目な妊婦だなぁ最後まで読んでいただきありがとうございます
June 7, 2007
コメント(0)
昨日検診に行ってきました。いつも診てくれる院長先生では、なくて若い先生でした。一方的にしゃべる方でちょっとなぁと思ってしまいましたしかもmari238の事経産婦って言うし・・・初産です困ってしまいました。少し太り気味なmari238なので注意されてしまいましたベビーちゃんは2900グラムもあるらしいです。一週間でこんなにでかくなるかって思ってしまいました。少しずつは降りてきてるみたいですが・・・まだまだ出産ではないみたいです。mari238は、出産したいのになぁ・・・・頑張って運動をしようと思います。と言うことで、今日は近所を一時間ゆっくりと散歩をしてきました。もっと頑張らないと駄目みたいなんで、明日も頑張ろうと思います。あとダイエットもだ。。。最後まで読んでいただきありがとうございました
June 6, 2007
コメント(1)
今日は、お買い物行こうと思いエレベータを乗ると、先輩ママとベビーちゃん女の子6ヶ月が・・・昨日は、4月後半に産まれた友人のベビーちゃん女の子を見に行ってきました。二人から言われた言葉、妊婦時代懐かしいとの事です。mari238は、早くベビーちゃんに会いたいのになぁ・・・きっと後何ヶ月か経った時に同じ気持ちになるのかもしれませんが・・・明日は検診です。先生にいつ頃生まれるか聞いてみようっと・・・胃はまだ圧迫されてるので、まだまだかも知れないですが最後まで読んでいただきありがとうございました
June 4, 2007
コメント(0)
今日は、かめ君とかめ君のお友達と西武ドームに野球を観に行ってきました久々の西武ドームです。巨人ファンのmari238は、シリーズで観戦して以来だなぁということは分かりました。その時は、まだ屋根がついてなかったです(笑)巨人勝ってよかったです。妊婦なmari238にとっては、今年最後の野球観戦になると思われます。西武ドームは階段が多くて坂が多くて、かなり運動になりました。交流戦を見ながら、ワンセグで六大学野球見てる人が多いのには、笑ってしまいました。最後まで読んでいただきありがとうございました
June 3, 2007
コメント(0)
今日から37wです。と言うことは生産期に入ったって事です。早くベビーちゃんに会いたいなぁと思うので、お腹にいつでも良いと言っております(笑)正直言えば、出産は怖いです。陣痛痛いらしい・・・産む時も痛いらしい・・・。でもでも頑張んなきゃと思う訳です。出産に向けて、準備が整って参りました。髪の毛も切ったし・・・入院グッツも揃えました。後は連絡先一覧表を印刷をかけなきゃ。。。いや・・・頑張るぞ!!そういえば渡辺満里奈さんも妊娠したんですってねおめでとうございます。最後まで読んでいただきありがとうございました。
June 2, 2007
コメント(1)
タイトル通りに5/31付けで14年も働いていた会社を退職いたしました。まぁ、我ながら良く働き続けていたなぁと思います。何度も辞めようと思ったけどこれといった理由もなく、来月出産なんでそれを理由に辞めることにしました。5/31まで働いたので、とりあえず夏のボーナスは貰えるです。額が少なくても嬉しかったりします。会社生活も辞めると寂しかったりします2ヶ月弱有給消化をしながら、いつも思ってたこと・・・専業主婦は無理だなぁと思ってしまいました。来年の4月には働く予定なんですが、でもベビーちゃん生まれたら働きたくないって思うかもしれないけどその時にならないと分からないもんなぁ明日からは無職の専業主婦になってしまいます。最後まで読んでいただきありがとうございます
May 31, 2007
コメント(0)
今日は、妊婦検診でに行ってきました。NSTをやってきました。ベビーちゃんは最初は寝てたのか、緊張してたのか分からないけど、大人しくしてたんだけど、後半は胎動がすごくて、助産師さんに「元気ですね」って言われてしまいました凄く順調みたいで、もういつでも出てきても良いらしいです。体重も2500g超えてるみたいだし・・・mari238としては、2000g台で産みたいんですが・・・ベビーちゃん次第なんでねお腹のいごごちがよければ、予定日過ぎるだろうし・・・。お外に早く出たいと思えば予定日前だし・・・もうこればっかはべびーちゃんに任すしかないんだろうなぁいや・・今日の検診代は高かったです保険利かないしなぁ・・・最後まで読んでいただきありがとうございます
May 29, 2007
コメント(0)
今日から臨月に入ってしまいましたベビーちゃんにもう少しで会えると思うと嬉しかったりします今日はマタニティスイミングに行ってまいりました。安定期に入って行き始めたスイミングも今日を持って卒業でございます本当は出産直前まで出来るんですが、mari238は、プールまでで30分以上かけて行ってたりするんです。かめ君がの運転中何かあったら心配するだろうし・・・もしドライブ中産気づいても困っちゃうので、今日で終わることにしました。マタニティスイミングは面白かったです。だんだん自分の体の重さに気づいてくる事や、お腹の膨らみも感じながら泳いだりと量より質だなぁと分かってきたし・・・。お腹の出具合を計算してなくって、イルカジャンプしたらお腹をプール底に着いたりしちゃったけど・・・今度マタニティスイミングしたいなぁと思うと二人目か・・・・とても良い経験だったですスイミング辞めちゃったので、散歩頑張らないと・・・最後まで読んでいただきありがとうございました
May 26, 2007
コメント(0)
全420件 (420件中 1-50件目)