Finland

Finland

PR

プロフィール

mikamyy

mikamyy

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

進化するEV車 PUSさん

Vacances tout les t… Etoile du Nordさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
雑貨たんけん くり かのこさん

コメント新着

台湾人@ 北欧諸国は美男美女を輩出しますね エストニアはスカンジナビア半島の北欧諸…
ハンジュ。@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) うわー、どれもステキな写真ですね! …
tink6289 @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) お久しぶりです♪ 看板が芸術的で楽しく…
マキコ@ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) mikamyyさんのご旅行、いつも面白い発見が…
くり かのこ @ Re:タリン旧市街 お店の看板も美しい!(08/17) 海外の看板、大好きなんです~。 こんな…
2007年07月22日
XML



私は残念ながら今年は行くことができません

夏のフィンランドのお楽しみ はなんといっても ベリー摘み

森に入ると、ブルーベリーやコケモモ、ラズベリーが実っています。

地元の人々は大きなバケツにたくさんのベリーを摘みに行きます。

その年の天候によってベリーの実る時期は微妙にズレるので

確実に美味しいベリーにありつけるかどうかは難しいところですが

まずは 夏のフィンランドに行ったら「森」に行かなきゃ ね!


私が一番好きなのは 「森いちご」 です。

フィンランド語では metsa"mansikka(メッツァマンシッカ)

metsa"(メッツァ) は 「森」

mansikka(マンシッカ) は 「いちご」 です。

フィンランドの「森いちご」

実の大きさはブルーベリーより少し大きい程度。

小指の爪ほどの大きさでしょうか。

最初に見た時は、「ヘビいちご」かと思いましたよ。

フィンランドの「森いちご」

なんだか私の指がフランクフルトのように見えますが

「森いちご」の小ささがよくわかっていただけると思います。

この「森いちご」小粒ではありますが

ビックリするほど味が濃厚なんです

まずは芳醇な香りを堪能していただきたい

甘いフルーティーないちごの濃~~~い香りが

この小さなボディーからムンムンに香ってくるのです。

真っ赤に熟したやつを1粒口に入れてみてください。

たった一粒でこんなに芳醇な香りが放たれるとは驚きですよ

とにかく味が濃厚で豊かな香りが持続するんです。

一粒をゆっくり口の中でつぶすと

パフ~~ンとイチゴの甘い香りが抜けていくのです。

う~~んなんて贅沢なひと時なんでしょう。

「森いちご」は、7月~8月の数週間のお楽しみです。

早すぎると青いし

雨の少ない年は発育せずに枯れてしまいます。

たいての日本人は1週間程度の夏休み旅行なので

「森いちご」の旬にありつけるのは結構微妙。

この時期フィンランドに行く方は

「森いちご」のチェックをオススメします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フィンランド語寺子屋塾開催中です!

おかげさまで 初日7/14は満員御礼 でした★ありがとうございます。

7/28、8月の学習スケジュールが決定しました。 ⇒  こちらです!



★8月の参加も絶賛受付中で~~す!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月22日 23時21分32秒
[フィンランドのココが好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: