PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

二白流星

二白流星

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2013年06月16日
XML
ユキノシタは湿った半日陰地の岩場などに自生する常緑の多年草です。

約30センチほどの茎を伸ばし沢山の花を咲かせます。

ユキノシタ

上の3枚が小さく下の2枚が長い5弁の人型の花が咲きます。

沢山の花が風に揺れていると凧が舞っているように見えます。

ユキノシタ

今年も花が咲きましたが、少し花が小さいように思えました。

蔓のようなものを伸ばして土に触れると定着し、どんどん増えていきます。

昔から民間薬として用いられ、葉は食用にもなるそうです。

てんぷらにすると美味しいそうですが、まだ食していません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月16日 22時12分26秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: