PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

二白流星

二白流星

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2014年08月04日
XML
久しぶりにクレマチスの苗を買ってきて植えました。

やがて成長した枝の先の方で一輪の花が咲きました。

クレマチス

他に花芽が二つほどありましたが、いずれも花が咲かずに終わってしまいました。

もう少し花を期待したのに残念です。

クレマチスは「旧枝咲き」「新枝咲き」「新旧枝咲き」という三タイプの花があるそうで、それぞれ剪定のタイミング、方法があるそうです。

我が家の花はどのタイプなのか良くわかりません。

今年育った苗を買ってきて花が付いたので「新枝咲き」かと考えますがどうでしょう。

剪定の仕方を間違えると来年の花が見れないかもわかりません。

とりあえず、初夏の剪定方法なるものを試してみるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月04日 13時01分22秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: