Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2006.06.15
XML
「プロジェクトツノ付き」です。

MG ドム“ONE YEAR WAR 0079”設定カラーバージョン

ようやく接着作業ができそうなので、チャレンジ。

最近のお決まりの作業であるダボのピンの切り落とし&穴を棒やすりで
カリカリして拡張。

サクサク入り、かつ、ずれない、という接着には理想の状況を手に入れたんですが・・・
コレ大丈夫かな?

肩のパーツをあわせても、隙間がなくならないんですよ。
パーツがゆがんでいる、わけではなさそうで、合いの精度が甘いような気がします。
左右どちらのパーツも同じように隙間が空くので。


いきなり先行き不安ながら、接着開始~

十分溶けるように(^-^)、多めに隙間にりもちゃんを塗りこみ、10秒ほど待ち、

ムニュ~

ってあんまり出てこないし(>_<)

というわけで こんな感じ

合いの角度を変えて、何とか隙間を減らそうとしたり、
後からさらにりもちゃんをたらしたりして、なんとか形に
しましたが、感触が良くないですね。

目立つところなんだから、もうちょっと合いを良くして欲しいところです。

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.15 10:24:43
コメント(10) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:感触が良くない(06/15)  
>隙間がなくならない

そこから地獄が始るんですよぅ…(TーT)

シャアドムの時はどうだったんですか?

さすがに金型は一緒だと思うんすけど。

(2006.06.15 10:33:16)

Re:感触が良くない(06/15)  
ぴよんせ  さん
どうもモルでございまうす♪

>肩

む、やはり強敵なのでございまうすね(ーwー;)

思い切ってモールド化してしまう(むー)

それか、最近話題の『黒瞬着』

・・・逆に目立っちゃいまうすか(ーwー;) (2006.06.15 15:33:10)

Re[1]:感触が良くない(06/15)  
flat2775  さん
ビッター8042さん
>>隙間がなくならない

>そこから地獄が始るんですよぅ…(TーT)

むうう。やはりそうですか。
色の問題よりもパーツの問題の方が大きそうですね。

>シャアドムの時はどうだったんですか?

>さすがに金型は一緒だと思うんすけど。

うーん、実物は今手元にないんですが、当時の日記を読み返し&肩アーマーの
写真を見る限り結構良い感じですねぇ。

http://plaza.rakuten.co.jp/flatmodel/diary/200412140000/

シャアドムはリックドムが元になっているから、ドム->リックドムの間で微調整が
行われたのかな~ (2006.06.15 16:51:49)

Re[1]:感触が良くない(06/15)  
flat2775  さん
ぴよんせさん
>どうもモルでございまうす♪

>>肩

>む、やはり強敵なのでございまうすね(ーwー;)

ここが強敵なのはむかつきます(-_-)

>思い切ってモールド化してしまう(むー)

それはかっちょ悪いカモ

>それか、最近話題の『黒瞬着』

>・・・逆に目立っちゃいまうすか(ーwー;)

黒瞬着?
黒い瞬間接着剤・・・ですか?
そんなのがあるんですか・・・ (2006.06.15 16:53:26)

Re:感触が良くない(06/15)  
だっちんZ  さん
ん~仮組み放置のドムを見てみましたが、パーツの合いが悪いってことはなさそうですねぇ(--)。おそらく内部のパーツがぴったりの寸法で作られてるからじゃないでしょか?そういう場合はちょびっと削って・・・ってもう遅いですねm(__)m。

あとはランナーを溶かしてパテとかになるんでしょかね。 (2006.06.15 22:09:13)

Re:感触が良くない(06/15)  
A専用ザク  さん
スケールモデルなんかでは、両方のパーツの接着面をペーパーでヤスって合わせたりするんですが・・・・もう遅いですね。(^_^;)>

全塗装なら、パテ埋めしたりして、何とでもなるんでしょうが・・・・むむぅ・・・むずかしいっ!(>_<)
(2006.06.15 22:33:19)

Re[1]:感触が良くない(06/15)  
flat2775  さん
だっちんZさん
>ん~仮組み放置のドムを見てみましたが、パーツの合いが悪いってことはなさそうですねぇ(--)。おそらく内部のパーツがぴったりの寸法で作られてるからじゃないでしょか?

ふーむ、なるほど。
内側のパーツが影響している・・・そうかも。

>そういう場合はちょびっと削って・・・ってもう遅いですねm(__)m。

この場合は、削るのは・・・どこ?
内側のパーツ!?

>あとはランナーを溶かしてパテとかになるんでしょかね。

接着がうまくいっている事を祈るのみ (2006.06.16 07:35:56)

Re[1]:感触が良くない(06/15)  
flat2775  さん
A専用ザクさん
>スケールモデルなんかでは、両方のパーツの接着面をペーパーでヤスって合わせたりするんですが・・・・もう遅いですね。(^_^;)>

ソレも考えたんですが、やすると余計隙間ができそうだったんで、やめました。

>全塗装なら、パテ埋めしたりして、何とでもなるんでしょうが・・・・むむぅ・・・むずかしいっ!(>_<)

接着がうまくいってなかったら・・・どうしよう? (2006.06.16 07:37:28)

Re[2]:感触が良くない(06/15)  
ぴよんせ  さん
flat2775様
お返事ありがとうございまうす♪

>黒瞬着?
>黒い瞬間接着剤・・・ですか?
>そんなのがあるんですか・・・

そうそう、黒いんでございまうすよ。
なんか『パテみたく使える』らしいでございまうす。
成型色黒なんでどうかにゃ?

・・・と思ったんでございまうすが
『ドムの黒』に合うのかは、ちと不明
逆に目立ってしまうかも(ーwー;) (2006.06.16 12:29:37)

Re[3]:感触が良くない(06/15)  
flat2775  さん
ぴよんせさん
>flat2775様
>お返事ありがとうございまうす♪

>>黒瞬着?
>>黒い瞬間接着剤・・・ですか?
>>そんなのがあるんですか・・・

>そうそう、黒いんでございまうすよ。
>なんか『パテみたく使える』らしいでございまうす。

ネットで調べてみました。
瞬着って固いから、その欠点が解消されている点もパテっぽい感じですね。

>成型色黒なんでどうかにゃ?

>・・・と思ったんでございまうすが
>『ドムの黒』に合うのかは、ちと不明
>逆に目立ってしまうかも(ーwー;)

ふうむ、試しに買ってみようかな。
パテよりは臭いしないと思いますし。 (2006.06.18 14:25:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: