Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2006.11.24
XML
プロジェクト一つ目です。



相変わらず武器作ってます。

今回はバズーカです。

砲身が前後で分かれていますが、それぞれがもなか構造になっているため、
2個接着しないといけません。

ツンツン、はりはり。

というわけで こんな感じ

最近接着に使っているのはこれです。


もう結構使っているのですが、いまだに流し込み式接着剤が上手く流れ込んでいるか


大丈夫と思って押し付けても、ムニュが出なくて焦ることも良くありますし、
反対に流し込んだつもりでなかった反対面に綺麗に流れ込んでくれていたり・・・

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.24 13:15:16
コメント(6) | コメントを書く
[ガンプラ・プラモデル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


流し込みは・・・  
使っているうちにコツが掴めてきますよ(^^) (2006.11.24 13:20:14)

Re:ツンツン、と流し込みます(11/24)  
Tっさ  さん
流し込みはよく使いますが、「りもちゃん」は使ったことがないですね。
使用感は同じですか? (2006.11.24 19:06:08)

Re:ツンツン、と流し込みます(11/24)  
だっちんZ  さん
>大丈夫と思って押し付けても、ムニュが出なくて焦ることも良くありますし、
>反対に流し込んだつもりでなかった反対面に綺麗に流れ込んでくれていたり・・・
以前にレポした記憶がありますが、リモネン系はちょと溶けるまで(?)にタイムラグがある感じですね。それと回り込みのし易さ(?)はスチロール系のそれを上回る気がします。 (2006.11.24 20:51:29)

Re:流し込みは・・・(11/24)  
flat2775  さん
かめたか軍曹さん
>使っているうちにコツが掴めてきますよ(^^)

慣れですか。
もっといっぱい接着しないとですね(^-^) (2006.11.25 21:01:26)

Re[1]:ツンツン、と流し込みます(11/24)  
flat2775  さん
Tっささん
>流し込みはよく使いますが、「りもちゃん」は使ったことがないですね。
>使用感は同じですか?

そうですね。あんまりかわらないです。
違うのはりもちゃんのほうが接着まで余裕があるように感じます。
後は臭いがきつくないのが助かります。 (2006.11.25 21:02:59)

Re[1]:ツンツン、と流し込みます(11/24)  
flat2775  さん
だっちんZさん
>>大丈夫と思って押し付けても、ムニュが出なくて焦ることも良くありますし、
>>反対に流し込んだつもりでなかった反対面に綺麗に流れ込んでくれていたり・・・
>以前にレポした記憶がありますが、リモネン系はちょと溶けるまで(?)にタイムラグがある感じですね。

ああ、それは感じます。
乾燥も少し遅い感じしますね。

>それと回り込みのし易さ(?)はスチロール系のそれを上回る気がします。

なるほど。よりサラサラしているのかもしれませんね。 (2006.11.25 21:04:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: