ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

ぶきっちょ あいぴょん の日々の暮らし

PR

プロフィール

ぶきっちょあいぴょん

ぶきっちょあいぴょん

カレンダー

コメント新着

セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) コンニチワ~ 優しいコメントありがとう …
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re:みかんのお中元(07/15) こんにちは😊 メッセージをありがとうご…
セミ・コンフィ @ Re:みかんのお中元(07/15) おはようございます! お中元 いろいろ…
ぶきっちょあいぴょん @ お返事 Re[1]:朝の高栄養食(07/14) セミ・コンフィさんへ メッセージをあり…
セミ・コンフィ @ Re:朝の高栄養食(07/14) コンニチハ~ パーキンソン病のおばあち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.11
XML
カテゴリ: 料理
夕食の最後の方、酒のつまみにおとうさんが熊谷のほうのベイシアに行ったときに買った小魚アーモンドのアーモンドのないやつを食べてたの。

前回はアーモンドあるやつを買いました。
うちの方にはこんな大容量ないって言ってましたが。
ベイシアもないです。

大容量で、食べ応えありです。↓


違うおつまみを食べようかなぁって棚をのぞいて探してたら、最近よく買うシャトレーゼのかき餅の塩が賞味期限が一番早いおつまみだったので取り出したて食べることにした。

その隣に煮干し(カタクチイワシ)の使いかけがあったから、使う予定ないし、小魚アーモンドのアーモンドのないやつを作れるのでは?と思いついた(^o^)

先月、実家に帰省した時に母の作ったごまめがテーブルの上にあり、遊びに来た近所のおばさんがごまめを作って持って来た。
ちょうど、九州に行っていたそこの幼馴染みも帰省していてカタクチイワシを頼んで買ってきてもらったんだって。

母がベタつかないで上手ね。私はベタついちゃうのよ。
と言うと、おばさんがドヤ顔したの。

それで、みんなでポリポリ食べててホントにベタつかないの。
美味しいし、カルシウムとれるしいいねェ。なんておだててあげました。

母のもおばさんのも美味しかった。

そんなこんなでネットで作り方を調べて作ったよ。

美味しくできたー!
花椒をワンポイントで入れました。

鍋で母のベタつくやつにならないように、タレをじっくり煮詰めたつもりでも、冷ましてからタッパーに入れといたら翌日少しベタついていた。

おとうさんの冷蔵庫にしまった方がいいんじゃないのかなぁー。
と言う言葉で検索したら、やっぱりしまった方がいいらしく、急いでラップにくるみ、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍庫にしまった。






フジサワ アーモンドフィッシュ 20個入×1袋 計20個 個包装 ポイント消化 送料無料 学校給食 おつまみ おやつ ミネラル タンパク質 カルシウム

伊吹いりこ (中羽~大羽) 120g 伊吹島 いりこ 伊吹 煮干し 伊吹いりこ 煮干 煮干し 食べる にぼし ニボシ 食べる煮干し 食べる小魚 かたくちいわし カタクチイワシ 出汁 いわし 鰯 イワシ 自然食品 香川県産 いりこだし 片口いわし だし ダシ 魚 こざかな 小魚 おやつ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 19:01:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: