nuance

nuance

Apr 12, 2007
XML
24w5d。

先週の金曜日、外出した時にちょっと無理をしてしまったのが響いたのか、週末から昨日くらいまでずっと体調がいまいちの状態でした。お腹がチクチクと痛んだり、固くなったような気がしたり、チクチクとは別な鈍痛を感じたり。でもこれが張りなのかどうかがイマイチわからない。

病院に行こうかとも悩んだんだけど、来週の月曜に検診があるから、それまで様子を見ようと家でゆったりしてました。昨日は2回目の市の母親学級もあったんだけど、妊婦体操の予定だったので、電話をしてやむなくキャンセル。直前まで悩んだんだけど、何かあったら心配だし。

ゆっくりしていたのがきいたのか、昨日くらいから徐々に調子が戻ってきました。今日も体調はいい感じ。週末からずっとさぼっていた掃除もしようっと。

結局病院に行かなかったのは赤ちゃんの胎動を感じられたから。でもお腹が痛くなった後とか胎動を感じなくなったりすると、ものすごーく不安でした。ほんとはちゃんと見てもらったほうがいいのかもしれないけど、ちょうど便秘がちにもなっていたから、それもあるのかなーと。あぁ、安定期に入ってから体調がいいことが当たり前に感じるようになっていたけど、順調なのってすごくありがたいことだと再確認しました。とりあえず、このまま来週の検診まで様子をみるつもりだけど、なんともありませんように。今も赤ちゃん、どこどこ動いてます(^^)。赤ちゃんが元気なのってすごく感謝すべきこと。ありがとうー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 12, 2007 12:56:07 PM
コメント(16) | コメントを書く
[どきどきプレママ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も張りがイマイチ分かりません  
ぽてぴ さん
体調が悪い時はゆっくり横になって休むのが一番いいみたいですよねぇ~

病院に行こうか悩むっていうの、すっごく分かります。
出血がなかったり胎動を感じてると行かないで様子をみようかな。。と思いますよね。

来週月曜日が検診日なんですね。
楽しみですね~。それまでふぉか。さんの体調が良くなってるといいですね。 (Apr 12, 2007 04:39:37 PM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
ふぉか。さん、大丈夫かい?
きっとママの不安を打ち消したくて赤ちゃん
元気だよぉって動いてくれたんだね。健気だわ♪

ただ、ととろ今日の病院で言われたの。初産だからこそ
自己判断はしちゃだめだよ。って。
自分は耐えれるって思ってもそれは自分の感覚で
あって妊婦としての感覚とは違うこともあるからって。

月曜日、元気な赤ちゃんが確認できますように☆彡
(Apr 12, 2007 06:24:42 PM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
ふぉかちゃん、もうだいじょうぶかな~?
安定期とはいってもお腹が痛くなったりすると心配になっちゃうよね。
初めてのことだしやっぱりできれば病院へ行くようにしたほうがいいのかも。
それで安心できるし。
もうお腹痛くなりませんように。 (Apr 12, 2007 08:33:34 PM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
Yuupyon  さん
ちょっと無理をすると後に響くようになってきますね。
お腹が固くなるのは「張ってる」状態です。
ググ~~~ッと痛いような感じになって固くなったりするのは張ってます。
気になるようなら、検診が近い時には「気になったんで検診早めちゃいました」って感じで、検診込みにしてしまえばいいのでは?
私がいってたとこはそれで大丈夫でしたよ。
(Apr 13, 2007 02:15:01 AM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
sunplaza  さん
その後落ち着いたのかな?どうぞお大事にね。無理はだめだよ~(^^)
本当に順調なのってありがたいことだよね。
でも私も実は「お腹が張る」ってよく分からないの。
知人は元々お腹が張りやすかったのだけれど、とにかく水分を沢山摂るようにドクターに支持されたらしいよ。
たぶん膀胱が一杯になっている時間を長くして、重くなっている子宮を少しでも下から支えるのが目的だと思うの。(違ったらごめんね)

もう少しで安定期もおしまい、そしてベビちゃんとのご対面まであと約3ヶ月、頑張って乗り切ろうね☆
(Apr 13, 2007 03:01:08 AM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
Finlay  さん
こんにちは(^-^)
体調いかがですか?

妊娠に関わらず、体のこと全てにおいて言えることですが、痛みや違和感があると、健康・順調であることの大切さを痛感しますよね(>_<)

赤ちゃんも元気そうでなによりです。
どうぞ無理なさらずお大事にしてくださいね。 (Apr 13, 2007 10:04:46 AM)

ぽてぴさんへ☆  
ふぉか。  さん
>体調が悪い時はゆっくり横になって休むのが一番いいみたいですよねぇ~

うん、今週はずっと家でソファに座ったり横になったり、のんびり過ごしてましたー。

>病院に行こうか悩むっていうの、すっごく分かります。
>出血がなかったり胎動を感じてると行かないで様子をみようかな。。と思いますよね。

そうそう。胎動を感じるから、行っても「赤ちゃん元気ですよー。しばらく様子をみてみてください」と言われるだけかなーと思ったりして、行くタイミングを逃しちゃうんですよね。自己判断っていけないんだろうけど…。

>来週月曜日が検診日なんですね。
>楽しみですね~。それまでふぉか。さんの体調が良くなってるといいですね。

体調はだいぶよくなりました。気分も良くなったし。お腹の痛みが少なくなったから、月曜日まで待ってみようと思ってます。ありがとう!
(Apr 13, 2007 10:52:00 AM)

ととろとととろさんへ♪  
ふぉか。  さん
>ふぉか。さん、大丈夫かい?

ととろさん♪コメントありがとう。
昨日くらいからだいぶ体調は良くなったよー。

>きっとママの不安を打ち消したくて赤ちゃん
>元気だよぉって動いてくれたんだね。健気だわ♪

うん。昨日の夜から今朝もすごく動いていたから、赤ちゃんはきっと大丈夫だと思うんだ~。

>ただ、ととろ今日の病院で言われたの。初産だからこそ
>自己判断はしちゃだめだよ。って。
>自分は耐えれるって思ってもそれは自分の感覚で
>あって妊婦としての感覚とは違うこともあるからって。

う…そうだよね…。なんか、ついつい気のせいかも?って無理しちゃうことがあるから、、、今は妊婦なんだものね。自己判断はいけないよね…。もしまた体調が変ったら病院に電話だけでもしてみるね。

>月曜日、元気な赤ちゃんが確認できますように☆彡

ありがとう。月曜日が待ち遠しいです。ととろさんも体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
(Apr 13, 2007 10:56:37 AM)

Re:ちょっと不安な日々。(04/12)  
オレンジュ  さん
 タイトルで、びっくりして飛んできちゃった!
お腹が痛くなったりすると、心配になっちゃうよね。
私もね、歩きすぎたりすると、硬くなって張るって感じになるんです。座るところもないと、その場で立ってじっとしてみたりしてます。
 出血などもなければ、休養などで治ってくると思いますよ。そそ、便秘がちでも重くなったりしますよねぇ。私も毎日出ていながらも、硬いこともあって。
水分とか摂らなきゃって思ってます。
 でも、どこどこ動いてるなら、ダイジョウブだね!
そそ、「どこどこ」って感じ!私も同じですよ。
本当に元気でいてくれるのを感じるのがほっとできるっていうかね。お腹の中が見えない分心配になりがちだけれど、無理をしないようにですね!
 来週の月曜にそのことも相談なさるといいですね!
ダイジョウブと思いますよー♪(^^) (Apr 13, 2007 10:57:58 AM)

エレノアちゃんへ☆  
ふぉか。  さん
>ふぉかちゃん、もうだいじょうぶかな~?

エレノアちゃん、ありがとう~。
昨日くらいからお腹の痛みはなくなってきたよ。もう大丈夫だと思う。

>安定期とはいってもお腹が痛くなったりすると心配になっちゃうよね。

うん。最近調子がよかったから、すごく心配になりました。

>初めてのことだしやっぱりできれば病院へ行くようにしたほうがいいのかも。
>それで安心できるし。

そうだよね。行こうかすごく迷ったんだけど…。夜になると不安になって、朝になるとまぁ大丈夫かな?様子見よう、ってズルズルと行かないままになっちゃった。

>もうお腹痛くなりませんように。

ありがとうーーー!あんまり無理しないようにして過ごすね。
(Apr 13, 2007 11:02:03 AM)

Yuupyonさんへ☆  
ふぉか。  さん
>ちょっと無理をすると後に響くようになってきますね。

うんうん、そうみたいです。そのときは平気かな、と思っても、帰ってからずーんと疲れがでてくる、っていうか。

>お腹が固くなるのは「張ってる」状態です。
>ググ~~~ッと痛いような感じになって固くなったりするのは張ってます。

歩いている時とか、家事をしようと立ち上がると、時々きゅ~っと張った感じになるんですよね。でもお腹を触ってみるとそんなに固くなかったりするから、これが張りなのかがよくわからないんです。赤ちゃんの頭なのかなーと思ったり。でもこれが張りなのかなー?

>気になるようなら、検診が近い時には「気になったんで検診早めちゃいました」って感じで、検診込みにしてしまえばいいのでは?
>私がいってたとこはそれで大丈夫でしたよ。

そうですねー。行っても「様子みてみてください」と言われるだけかなーと思ったりして結局行かなかったけど、自己判断はいけないですよね。あぁでもなんでもないといいなぁ!
(Apr 13, 2007 11:10:24 AM)

sunplazaさんへ☆  
ふぉか。  さん
>その後落ち着いたのかな?どうぞお大事にね。無理はだめだよ~(^^)

ありがとうー。昨日くらいから体調は良くなりました。体調いいとついつい無理しちゃうから、気をつけなくちゃー。

>本当に順調なのってありがたいことだよね。
>でも私も実は「お腹が張る」ってよく分からないの。

うんうん。ぴきーんと固くなったりすれば張りなんだろうけど、そこまで固くならないんですよねー。

>知人は元々お腹が張りやすかったのだけれど、とにかく水分を沢山摂るようにドクターに支持されたらしいよ。
>たぶん膀胱が一杯になっている時間を長くして、重くなっている子宮を少しでも下から支えるのが目的だと思うの。(違ったらごめんね)

へぇー。水分をたくさんとって、かー。でも私、トイレが近くなるとお腹が痛くなるときもある…。困った…(^^;

>もう少しで安定期もおしまい、そしてベビちゃんとのご対面まであと約3ヶ月、頑張って乗り切ろうね☆

そだね、あと約3ヶ月。これから後期を迎えてますます無理は禁物だよね。がんばってかわいい赤ちゃんを腕に抱こうね!
(Apr 13, 2007 11:14:33 AM)

Finlayさんへ☆  
ふぉか。  さん
>こんにちは(^-^)

Finlayさん、こんにちはー♪

>体調いかがですか?

ありがとう、おかげさまで昨日くらいから元気が戻ってきました!

>妊娠に関わらず、体のこと全てにおいて言えることですが、痛みや違和感があると、健康・順調であることの大切さを痛感しますよね(>_<)

そうそう。元気なときはついついそれが当たり前のように感じて過ごしてしまうけど、元気なのってすごくありがたいことですよねー。私は元気になるとつい調子にのって無理しちゃうから、気をつけないと…(^^;

>赤ちゃんも元気そうでなによりです。
>どうぞ無理なさらずお大事にしてくださいね。

赤ちゃんが元気に動いてくれるのが、心の支えです☆
ありがとねー。 (Apr 13, 2007 11:17:53 AM)

オレンジュさんへ☆  
ふぉか。  さん
> タイトルで、びっくりして飛んできちゃった!

オレンジュさーん、心配かけちゃってごめんなさい!

>お腹が痛くなったりすると、心配になっちゃうよね。
>私もね、歩きすぎたりすると、硬くなって張るって感じになるんです。座るところもないと、その場で立ってじっとしてみたりしてます。

歩いているとき、張りを感じますか?私も歩いていると、たいてい1度くらいはきゅーーんという感じになるんです。でもお腹も固くないから気のせい?ってゆっくり歩き続けたりしていて。これって張りなのかな。

> 出血などもなければ、休養などで治ってくると思いますよ。そそ、便秘がちでも重くなったりしますよねぇ。私も毎日出ていながらも、硬いこともあって。
>水分とか摂らなきゃって思ってます。

そうそう、ちょうど今週は2日くらい出ないときがあったので、お腹がはってるのってもしかして便がたまってるせいだったりして?なんて思ったり。

> でも、どこどこ動いてるなら、ダイジョウブだね!
>そそ、「どこどこ」って感じ!私も同じですよ。
>本当に元気でいてくれるのを感じるのがほっとできるっていうかね。お腹の中が見えない分心配になりがちだけれど、無理をしないようにですね!

そうなの、赤ちゃんが元気に動いてくれてるのが心の支えになってます!動きの感じ、「どこどこ」だよね(笑)

> 来週の月曜にそのことも相談なさるといいですね!
>ダイジョウブと思いますよー♪(^^)

うん、週末も無理しないで過ごそうと思います。月曜はいろいろ先生に相談しよっと。ありがとうです。
(Apr 13, 2007 11:23:39 AM)

安心しました!  
にゃーみみ  さん
きっと、色々と不安になるんだろうなぁ。
とにかく、今は大丈夫みたいで安心しました。
何か異変を感じて不安になったら、誰かに相談したり
病院に行ったりしてね!

美味しいと感じるものを食べて、心地いいと感じる
音(音楽?)を聞いて、きれいなものを見て…。
ユッタリ過ごしてください。

(Apr 13, 2007 12:25:06 PM)

にゃーみみさんへ☆  
ふぉか。  さん
>きっと、色々と不安になるんだろうなぁ。
>とにかく、今は大丈夫みたいで安心しました。
>何か異変を感じて不安になったら、誰かに相談したり
>病院に行ったりしてね!

ご心配おかけしました~。どうもありがとう!
お腹の痛みは最近はなくなったので、だいじょうぶと思うんだけど、無理しないようにします!

>美味しいと感じるものを食べて、心地いいと感じる
>音(音楽?)を聞いて、きれいなものを見て…。
>ユッタリ過ごしてください。

うんうん!おいしいもの食べて、心地いい音楽聞いて、リラックスできる環境作るようにします!みみたんの写真(とコメント!)をみてもとってもリラックスできるよ~☆ありがとう!
(Apr 16, 2007 06:45:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

ふぉか。

ふぉか。

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ぴっちこ @ Re:産まれました!(08/11) うわぁ~ おめでとう!!! 毎日子育…
Finlay @ Re:産まれました!(08/11) 赤ちゃんのご出産、おめでとうございます…
ふぉか。 @ ありがとう! みなさん、コメントありがとうございまし…
オレンジュ @ Re:産まれました!(08/11)  ふぉかさん、おめでとう!!\(^o^)/ …

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: