パパコーチの日記

PR

プロフィール

avareuma

avareuma

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.17
XML
カテゴリ: ジュニア年代
こんにちは!

私はとある少年団チームで、息子が入団してから6年間コーチをしています。
現在はU-8年代の指導を担当しており、D級コーチライセンスと4級審判ライセンスを持っています。
今日は指導している年代の初めての公式戦でした。この年代では勝つことも重要ですが、日頃の練習の成果を相手が本気で来る中でどれだけ発揮できるかがテーマです。
今回の試合のテーマは以下の4点です。
①一対一で負けない
②チャレンジ&カバーでの声かけ
③広い方から攻めていく
④攻撃も守備の切り替えを早くする

初めての大会ということもあり、雰囲気に飲まれている選手や試合時間に集中できない子もいました。しかし、普段はおとなしい子が頑張ったり、元気よくプレーできたり、いつも以上に頑張れる子もいました。こういうシーンに出会えると、子供たちの成長を感じてとても嬉しく思います。


一試合目:1-5 負け
二試合目:1-8 負け
しかし、これからが本番です。子供たちがサッカーを好きになりながら、一歩一歩成長していくために練習を振り返っていきたいと思います。
それではまた次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.17 08:31:15
コメントを書く
[ジュニア年代] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: