全2323件 (2323件中 1-50件目)

本日も秋晴れ🎵今日は親友君と朝活(笑)向かった先は隣町のキャロットさん。ふわとろのオムレツ、激ウマ(^^)そのあとは親友君が苗木を買いたいって、更に隣町に移動(笑)色々物色するも、お目当ての品は無かったみたい。私はマルシェでリンゴを購入。これは当たり(^^)美味しかった(^^)その後はレッドバロンで、目の保養(笑)アメリカンが欲しい(^^)で、お昼前に帰宅。ランチを済ませ買い物にGO。午後はスマホの下取りサービスに申し込み(^^)居酒屋 嫁亭 オープン(^^)夕食はお嫁様特製キーマカレー(^^)激辛!(◎_◎;)だったけど、美味しかったよ(^^)
2025/11/23
コメント(0)

三連休スタート(^^)秋晴れ🎵先ずは茶々を病院へ。お尻周りが腫れてるような感じがしていたからね(^◇^;)でも、何事も無いとのことで安心(^^)帰宅後、天気も良いし暖かいので、急遽網戸掃除(笑)網戸を外し、ゴシゴシと水洗い(^^)お嫁様はガラスをゴシゴシ。我が家は平屋だからラクチン(^^)本日のランチは!お嫁様特製、おにぎり(^^)お嫁様の友達から頂いた富山産コシヒカリ!めっちゃ美味しい(^^)おにぎりはごま塩が、最高(^^)午後からはお嫁様の愛車のタイヤ交換と洗車。これで、こちらも冬将軍カモーン(笑)本日の夕食はチャンチャン焼き!こちらも最高!
2025/11/22
コメント(0)

予報通りに寒い朝でしたね。西に見える伊吹山が真っ白(⌒-⌒; )初冠雪でしょうか(^^)最近の茶々は一緒に寝て、もはやベッドの住民(笑)ベッドの中からおはようございます♪って感じ(笑)午前の出来事。会社スマホに着信。知らない電話番号‥会社スマホだから当然、出るよね(^◇^;)電話に出た途端に「お久しぶりです!」って‥だっ、誰?(⌒-⌒; )会社の名前を聞き逃し‥わからないまま受け答え(^◇^;)向こうは親しげ。(オレオレ詐欺かと思った(笑))午後から当社に来られるって事で、お会いし‥終盤に思い出す(遅っ)お付き合いがあったのは、10年位前じゃないかな?(笑)さてさて日中の茶々は‥ニャンモナイト!
2025/11/20
コメント(0)
秋晴れ🎵暖かい(^^)朝早くから車屋さんにGO。そうそうのスタッドレスタイヤ交換。車屋さん、膝を痛めているらしく‥作業が大変そう(⌒-⌒; )毎回、一緒にやっているけど今回はほとんど従業員状態(笑)まぁ、慣れてるけどね(笑)30分ほどで交換完了(^^)冬将軍、いつでもおいで(笑)タイヤ交換完了後は実家に。今日は業者さんに害鳥対策をお願いしたので、立ち会い。営業さんも職人さんも、とても気持ちの良い方ばかりで安心出来るんですが、施行場所の相違があり、来週も来て頂く事になり、追加料金発生(^_^;)打ち合わせは姉貴に任せっきりだったので、追加分は私が出さなきゃね(−_−;)とりあえず午前中で完了。お昼はお気に入りの天麩羅屋さんで。(お嫁様も行きたかったとの事(^◇^;))ランチ後は買い物をして、実家に戻り、私は帰宅。15時からは保険屋さんの年次確認。色々な事から解放されたのは17時前(^◇^;)なんだか、疲れたよ(笑)
2025/11/16
コメント(0)

一昨日、寒くなって来ましたねって書いたけど‥ 今日は暖かさが、戻ってきましたがな(⌒-⌒; ) 今朝の新聞の広告 CB! 朝から熱くなるの(^^) お昼休み 歩いたら汗をかいちゃいました(笑) 暑かった(笑) 午後から、グループ会社による当工場の安全パトロール。 色々、ごちゃごちゃ言われたから 余計に熱くなったわっ(笑)
2025/11/14
コメント(0)
おはようございます♪寒さが増して来ましたね(^^) 今日はUNIQLO防風ジャージを着て、出勤(^^)これ、自転車通勤には最高です(^^)これから、暫くお世話になる予定です(^^)って、書きながら‥帰宅して、天気予報を見たら‥明日から、暖かさが戻って来るって(笑)通勤ジャージ、洗濯にお願いしたばかり(⌒-⌒; )明日の朝、どちらを着て行くか決めようかな(笑)昨日、スタッドレスタイヤの交換予約を今週末で取りました。山に行かなければ、まだまだ必要ないとは思いますがどっちみち、交換するからね(^^)
2025/11/12
コメント(0)

朝から予報通りの冷たい雨(^◇^;)でも、寝てる時は茶々を真ん中に、文字通り川の字になって寝ているからポッカポカ(^^)午前様はお買い物。午後からは年末調整の書類書き。毎年の事ながら、メンドイ(^◇^;)書き終えたら、ご褒美?牡蠣フライで一杯(笑)冷えて来たらアイリッシュコーヒー(^^)暖まるよ(^^)
2025/11/09
コメント(0)
あーっと言う間に土曜日(笑)週4勤、良いな(^^)(退職後、要請されたら週4勤だ(笑))今日は現場作業(^^)関の義理姉さん宅で、人感センサーライトの取り付け(^^)(現場って言う程では無いけど、私には久々の現場(笑))インパクトに脚立、延長コードにビス類を積み込み、9時過ぎに出発。義理姉さん宅到着後、現場(笑)確認して近くのホームセンターに買い出し。2燈式のソーラータイプを購入。現場は北側だけど、暑くも寒くもなく丁度良い(^^)ライトの照らす位置と太陽の光の位置を確認して、取り付け。お嫁様に買ってもらった、インパクトが大活躍(^^)お昼を跨いだ辺りで完了(^^)お腹も空いて来たとこで、味噌煮込みうどんを食べに行きました。この季節は一択(笑)現場はやっぱり楽しいし、現場作業の後の食事は美味しいね(^^)
2025/11/08
コメント(0)

今日は実家の防蟻(シロアリ)。本当は立ち会いたい所ですが、有休は使えない(^◇^;)先日の浴室漏水も直っているので、大丈夫かと思いきや‥ 今度はコウモリと鳩(笑)2階の換気扇と出窓に居座っているらしい(^◇^;) 色々あるね(^◇^;)工場のシャッターの調子が悪いので、業者さんに診てもらい、調整。どーやら、モーターがそろそろ限界かも?との事。施工から20年になるからね(^_^;)20時。帰宅しようとしたら、そのシャッターが途中から降りて来ない!(◎_◎;)帰れない(T . T)残っていた、職人さんに手伝ってもらい、強制的下ろしたよ(~_~;)色々あるね(^◇^;)帰宅後、スマホケースが届いて居ました。リピート3回目(^^)こちらはバッチリ(^^)vそー言えば‥iPhoneはLightningからタイプCに変わったから充電コードを変えなきゃいけなくなりましたがな。と、思いきや会社にあった(笑)会社支給のスマホ用の(^◇^;)今日も色々あったね(笑)
2025/11/04
コメント(0)
今週は火曜スタート。今週末の土曜日は定休日だから、四日勤務(^^)頑張れそう(笑)今朝はめっちゃ寒かった(T ^ T)イャーウォーマー、初出勤(笑)年内、いつまで乗れるか?わかりませんが頑張ります(^^)
2025/11/04
コメント(0)

今日は祝日。 でも、ゴミの日(笑) 7時に起きる予定が、8時前(^_^;) ゴミは8時まで(笑) ギリ間に合った(笑) 朝食後はフェンスの倒れ止めを施行(^^) 庇の柱と結合(^^)これで、ヘェンスは庇がぶっ飛ばない限り、大丈夫(^^)v午後からはiPhoneの移籍。ほとんど、お嫁様に任せっきり(笑)私のデータ移籍等は問題なく。お嫁様の方は‥iOSのアップデートでフリーズ(^◇^;)随分と手こずったみたい‥私は途中で夢の中(笑)起きたら、お嫁様も移籍完了していた(笑)それからはiPhoneタイム。アプリをチェックしたり、ネットを徘徊したり(笑)
2025/11/03
コメント(0)

秋晴れ🎵 で、暖かい‥て、言うか暑い(笑) 朝、お風呂掃除をしたら、出勤(笑) まぁ、天気が良いからサイクリング気分(笑) 岐阜市内は岐阜祭りで人が沢山(^^) 会社に到着したら、会長が居て!(◎_◎;)。 お弁当箱と水筒を回収。 帰宅途中に北欧パンに寄って帰宅。 楽天で頼んだiPhoneが配達されました。 注文して2週間くらいかな? 今回はお嫁様と一緒に頼んだから‥ 機種変も心強い?(^^) 明日、一緒にやろう(^^) 午後から買い物に出掛けて、秋刀魚と灯油を購入。 帰宅後は扇風機を片付け、衣替え。 お庭て秋刀魚。炭火がダントツに美味しいよ(^^)秋刀魚もそろそろ終わりかな?焼いていたら、天気が悪くなり、ダイニングで食べる(^^)夜は湯豆腐とお嫁様の友達から頂いた富山のコシヒカリ富山産コシヒカリは絶品です(^^)お嫁様特製湯豆腐、美味しかった〜。今年は何回、作ってくれるかな〜(^^)あっ、茶々は爆睡(笑)
2025/11/02
コメント(0)
世間様は今日から、三連休みたい(笑) 関東のカタナ仲間はつくばサーキットに集まったり、母親と姉貴は奈良に行ったり‥ 私はと言うと‥‥お仕事(⌒-⌒; ) 今日は第一土曜日だから、出勤(^◇^;)朝から会議。夕方も会議。昨日も午前中は会議。仕事してないな(笑)土曜日だから、定時ダッシュを決め帰宅(笑)途中、背中のリュックが軽い事に気づく(^◇^;)。お弁当箱と水筒を忘れがな(T ^ T)明日、出勤決定(^_^;)
2025/11/01
コメント(0)
今日は第5期実習生君達の溶接評価試験がありました。今までは一緒に試験会場に行って居ましたが、今年から部下にお任せ。試験を帰社した2人は沈み顔(−_−;)どーやら、学科に手こずったみたい‥こちらも、つられて心配に‥ところが‥数分後、協会から合格通知!(◎_◎;)実習生君達、大喜び(^^)私も一安心(^^)
2025/10/28
コメント(0)

予報通りの雨ですね(^◇^;) 親友君、今日はちゃんと来ました(笑)(少し遅かったけどね(笑))親友君がテレビで見たと言うお店は‥漫画喫茶(⌒-⌒; )しかも、昭和っぽい‥はっきり言って苦手(笑)お目当てのモーニングうーん、残念ながら‥次は行かないと思う(^◇^;)帰宅後、髪チョッキン。前回、後をバリカンしたから4カ月も行かなかった(笑)髪チョッキン後は羽島の実家に。先日のメーカー点検の際に修理して頂いたので、確認がてら、床下を匍匐前進(⌒-⌒; )ワークマンの肘 膝パッドが役に立つ!水漏れ修理はOK。ただ、ベタ基礎に広がった水がきになり、雑巾で吸い取る。バケツ3杯分を汲み取り。かな〜り、キツかった(^_^;)後は自然乾燥で大丈夫かと(^^)20年近く使って、ぼろぼろになったモータウンのウェストバッグが修理から帰還(^^)買い換えれば済む話なんだけど、とても気に入っているから、修理してもらえて良かった〜(^^)実家から帰る途中にシャトレーゼに寄って、ケーキを購入。先日、お嫁様を泣かしちゃったからね(⌒-⌒; )
2025/10/26
コメント(0)

雨予報ですね〜。せっかくの連休なのに‥今日は親友君と朝活(モーニングの事ね(^^))今日行くお店は、親友がテレビで見た何処らしい。ラインのやり取りで25日6.45(ジジィの朝は早いよ(笑))って言うから、早起きして待っていましたが‥すっぽかされ(笑)どーやら、明日の日曜日のつもりだったらしい(笑)って事で朝活は明日に延期(笑)お昼前から、エアコンのクリーニングを予定しているので、本棚の移籍。中身の半分はレーサーズとカタナ関連(笑)左下のRR誌は750s1の頃。真ん中下は1993年だから、フォレ号を買った頃かな?さてさてエアコン。買ってから8年間使いぱっなし(^_^;)まぁ、かなり汚れてます(~_~;)ドロドロ(−_−;)2時間程、頑張ってもらい、ピカピカ(^^)業者さんが帰られた後は本棚の復旧。復旧ついで?に玄関のイラストをカタナ→ラッキーストライクVγにチェンジ(^^)
2025/10/25
コメント(0)
実家の浴室漏水。工務店さんとメーカーさんと午後から点検をしてもらったところ、直ぐに漏水箇所を特定出来たとの事。 メーカーさんが部品を持っていたので、その場で修理してもらい一件落着!(◎_◎;)浴槽交換?はたまた、ついでにリフォーム?100万〜150万工事を覚悟していたから、拍子抜け(笑)直って良かった〜。週末、見に行かなきゃ。
2025/10/24
コメント(0)

久しぶりに連休じゃない(笑)なのに‥今日は忙しい(⌒-⌒; )午前中は出勤?じゃなく、実習生の勉強会(笑)だから、ボランティア(^◇^;)今回の実習生はしっかり、予習をして来ていたので楽ちんモード。予定より、早く終わり解散。ランチに連れて行きたい所でしたが、午後からも予定があり、今回は無し。解散後、実家に帰る。床下潜り用に先日、買った膝パッドを持って行き忘れたので、ワークマンで購入。(^◇^;)、肘パッドも安かったのでついでに購入(笑)これで、匍匐前進も問題無し!さてさて実家の浴室漏水。本日、工務店さんと調査。工務店さん曰く、風呂釜から漏れる事はほぼ無いとの事。恐らくは追い焚きまたは、給水管ではないかな?って事で後日、修理になりました。
2025/10/19
コメント(0)

あーっと言う間に週末(笑)今週はかな〜り、激務でした(~_~;)今日は第三土曜で出勤日(T . T)しかも、雨予報。モチベーションは下がり気味(笑)土曜日だから、定時ダッシュを決め、帰宅。途中、書店併用のローソンに寄り、お目当てのバイク雑誌をゲット!(1冊だけ、あった)茶々、顔が怖い(笑)先日のカタナミーティングで、ちょいと取材を受けていたので‥載ったどー!雑誌に載るのは何年振り?
2025/10/18
コメント(0)
10月も半ば過ぎ。そろそろ、御節料理の予約をする頃。昨年と同じ、仕出屋さんで頼むつもりでしたが‥会社の営業協力で某ホテルの御節料理を頂く事になりました(^^)お声がけをして頂いた時は、もしかしたらお嫁様が既に仕出屋さんに手配をしてるかな?なんて、思ったりもしましたが(^^)。(その時は別の社員に渡すとの事)有難いですね(^^)
2025/10/17
コメント(0)

雨ですね〜。先日、住友保険バイタリティで頂いたポイントはAmazonギフトにロンダリングして(笑)刀塊仲間のサロさん御愛用のコミネの膝パッドを買いました。太腿を締め付けるから、痛くなる?かと、心配でしたが‥大丈夫っぽい(笑)2年前に買った、ライダー風ジーンズもこれで使える!あっ、ライダー風ジーンズだけじゃなく、501にも使えるね(^^)
2025/10/14
コメント(0)
今日は秋晴れ。昨日、こんな天気なら航空祭最高だったでしょうね(^^)今朝は久しぶりに、近くの茶店でモーニング。コーヒーとパンケーキをチョイス(^^)食後は、義理姉さんの夏用タイヤを求めて、タイヤショップへ。開店時間にぴったり到着。直ぐ、空いてるカウンターを見つけて商談。もともと、目星をつけていたので、スムーズ。店員さんの接客も素晴らしく、気持ちが良い(^^)予定通り、1時間程で交換してもらい帰宅。午後からは休養。昨日の匍匐前進は筋肉痛になりました(T . T)
2025/10/13
コメント(0)

連休二日目 どんより曇り空。 でも、雨は大丈夫かも? 今日は岐阜基地、航空祭。 残念ならが、私は行けず(T ^ T) 実家の浴室床下が大変な事になっていると 連絡を受けたのが、二日まえ。 なんて事だ(^◇^;)床下点検口から侵入して匍匐前進(⌒-⌒; ) 浴室床下が、琵琶湖状態(⌒-⌒; )春先に給湯器を交換しているから、業者さんにも協力してもらい、漏水箇所を詮索。とりあえず、漏水箇所は特定出来たので、対策を考える。夕食は関のお姉さんを呼んで、お好み焼き(^^)美味しかった、楽しかったよ(^^)
2025/10/12
コメント(0)
今日から三連休。ですが‥雨っぽい(笑)明日は航空祭だけど‥この天気だと、どうかな?午前中、エイデンさんに行って、エアコンの掃除を予約して来ました。購入してから8年かな?そろそろ、やったほうが良いよね?帰宅後お嫁様共々、今使っているiPhone SE2がくたびれて来たので、こちらは機種変。SE4を期待していたけど、発売されなかったので16Eをチョイス。ネット注文するも、在庫切れ(−_−;)午前中はあったのに‥今日はこんな一日(^^)
2025/10/11
コメント(0)

秋晴れ〜ついに遂に! 発表されましたね(^^) これは、カッコ良い!私も欲しい!
2025/10/10
コメント(0)

雨ですね〜今日は一日雨予報。母親が楽しみにしていた山県栗まつり(母親が好きな三山ひろしが来るからね)。この天気だから行かないだろうと思っていたら‥行きたいとのライン(笑)お嫁様に相談したらじゃあ行こう!って事で愛車の一年点検完了後、母親と姉貴を乗っけて山県へ。この天気だから、人もあまり来てないだろうと思いきや、シャトルバス乗り場は満車で止めれず(⌒-⌒; )係の方から聞いた、駐車場に向かうとラッキーな事に会場近くに停めれました。会場はドーム型の大型テントがあり、その中で公開ラジオの三山ひろしさんが歌いました。ラッキーは更に続き、立ち見をしていたら前の席の方が一席譲ってくれて母親は座って鑑賞。30分ほどのステージを楽しみ帰宅。晴れていたら、キッチンカーと出ていたので、随分楽しめたかもと思うと少し残念。駐車場から歩いている時に蕎麦と彼岸花か綺麗に咲いていました。また、来年も行こうかな(^^)
2025/10/05
コメント(0)
今朝出勤したら、工場の南東角に長靴みたいのが見えた。うちの職人が忘れて行ったと思い近づくと‥人(^◇^;)寝てる‥(^◇^;)酔っ払い‥しかも外人!(◎_◎;)彼方此方らか出血警察を呼んだよ(笑)
2025/10/04
コメント(0)

昨日、持って来てくれたケーキは四つありまして(^^;;本日は第三弾になりますかね(笑)太るって(笑)
2025/09/30
コメント(0)

一段と秋めいて来ましたね〜。自転車通勤しても、薄っすらと汗をかく程度で気候的に1番良い時かも(^^)さてさて日中、姉貴達が我が家にお嫁様の誕生日ケーキを届けてくれました。有り難いですね〜(^^)そー言えば、会社でも会長殿がケーキを買ってきてましたが、ワタクシはお断りしましたが、断っていて正解だったみい(笑)ケーキの届けともう一つの目的の茶々との戯れは‥‥寝ていたようで、遊ぶ事出来ず(^^)さてさてその茶々丸くん。先日の旅行中、ようやく新しい二ヶ所目のトイレを使ってくれまして、今日も使ってくれました(^^)↑お嫁様のスクープ(笑)これで、安心です(^^)
2025/09/30
コメント(0)

今日は有休(笑)午前中は旅行の片付けと買い物。午後から、フィットハウスでバックを物色(笑)お気に入りが見つからず。(フィットハウスにHRCのバック類が置いてある事にびっくり!(◎_◎;))。フィットハウスのお次は元町コーヒー。お嫁様にケーキをプレゼントしたかったから(^^)さぁ。明日からまた仕事だよ(笑)
2025/09/29
コメント(0)

朝イチは温泉(笑)貸し切り状態でのびのび〜。朝食やっぱり、食べ過ぎる(笑)ホテルでゆっくり過ごし、10時過ぎにチェックアウト。ロシア人のホテルマンがサービス精神旺盛で気持ち良い(^^)ホテルを出たら、目指すはビーナスライン。素晴らしい!美ヶ原まで走り、昼食とソフトクリーム(笑)お土産を買い帰宅。
2025/09/28
コメント(0)

温泉とアルコールを楽しんだ後は‥夕食!↑前菜は秋の味覚、キノコ料理(^^)↓ 豆乳スープ↓おやき?とコロッケと茶碗蒸しみたいな料理(^^)↓信州牛のステーキ(^^)↓そして、そして名物のスープカレー!おかわりしちゃったよ(笑)↑スープカレーは絶品。↓デザートも凝ってる(^^)美味しかったよ。食べた、食べた、食べ過ぎた(^◇^;)食後、少し休んだら貸し切り露天風呂に(^^)後は爆睡(笑)
2025/09/27
コメント(0)

お嫁様、誕生日おめでとう🎊って事で、義理姉さんを迎えに行き、一路信州へ。途中、中央道リニューアル工事の渋滞に巻き込まれ(^◇^;)予定より2時間遅れで北八ヶ岳ロープウェイ乗り場に到着。素晴らしい!散策路を楽しみ下山→お気に入りのホテルへ温泉に入り、疲れを癒した後はラウンジで呑む!
2025/09/27
コメント(0)

今日も半ドン(笑)こんな時は得てして、バタバタするわけで(^◇^;)今日もお昼間近にドタキャン連絡あり。午前中はこんなに時計の針が進むのか?って言うくらい‥あっという間(^◇^;)帰宅後、明日の為にスタンドへ。燃料を満タンにして、洗車機に。洗車機は目の前にあるのに、何故か?フロントウィンドウに水滴多数???お約束の雨だよ(笑)まぁ、それでも綺麗になったから良しとしよう。明日はお嫁様御姉妹の誕生日だから、信州に行って来ます(^^)
2025/09/27
コメント(0)

今日は祝日(^^)ゆっくり寝るつもりが‥目が覚めてしまうお年頃(T ^ T)朝食後はお風呂掃除して、サッシ回りを掃除。随分、軽くなった感じ(^^)ランチはバター醤油のスパ。飲み物は‥缶ビール(笑)2本目は姪っ子からお土産で貰ったカール(笑)をアテに(^^)ちょっと酔いが回りお昼寝(笑)茶々も(笑)目が覚めた頃に懐かしい音色パァ〜プゥ〜♪咄嗟に飛び出して音源の方向へお豆腐屋さんの軽トラ(後ろ姿)発見!買いに向かうと、発進するお豆腐屋さん発進(⌒-⌒; )ワタクシ‥もちろん追いかけます(笑)右ウインカーがが上がったのを確認し、先回り。ゲットしました(笑)美味しかったよ〜(^^)
2025/09/23
コメント(0)
一気に秋めいて‥一気過ぎやろ!(⌒-⌒; )通勤の乗り始め、めっちゃ寒いわっ(笑) お仕事、段々と活気付いて来ましたがな(^^)週末の半ドンが効いたのかな?今日は残業が、ちょっと遅くなってしまいましたがな(^◇^;)さてさて先日の消防検査。色々指摘を受けましてね。先方から提案を受けました。1番簡単な方法を模索していた中で、有り難い事です。さぁ、明日はまた休日。何処にツーリングに行くつもりでしたが、お仕事が忙しくなって来たので戦意喪失(笑)ゆっくりします(^^)
2025/09/22
コメント(0)

秋晴れ〜🎵めっちゃ気持ちの良い青空でしたね。お昼前に実家に帰り、母親と姪っ子と買い物。母親は散歩用のスニーカーが欲しいと言うので、シュープラザへ。ニューバランスのウォーキングシューズが気に入ったみたいで、喜んでくれた(^^)姪っ子は来月のキャンプ用に花火を購入。代金は後で送金するって言うけど‥無いな(笑)ワタクシはホムセンで炭起こし用にガストーチ、帰宅途中にスーパーで秋刀魚を購入。今年は報道の通り、大型。炭起こし用に買ったガストーチが大活躍(^^)純生しながら、缶ビール一歩目焼き始めたら二本目(笑)食べながら3本目(笑)秋刀魚、文字通り完食(笑)めっちゃ美味しかったよ(^^)v
2025/09/21
コメント(0)
雨ですね〜。本日は第三土曜日で出勤日(⌒-⌒; )ですが、ですが、お嫁様御姉妹の送迎で午後から有休(笑)働かないなぁ〜(⌒-⌒; ) お昼のチャイムと同時に退社。タイムカードを押し忘れた(笑)スマートウォッチも忘れた(⌒-⌒; )ダメダメですね(笑)
2025/09/20
コメント(0)

朝晩、涼しくなりましたね(^^)自転車通勤だと、漕ぎ出しは冷んやり(笑)で会社に着く頃には少し汗ばむ程度で、自転車通勤に最適な気温です(^^)今日は5年振り?くらいの消防検査。例年、問題なく過ごしていたのですが、今回は担当が変わられた上に、工場を拡張したから色々確かめ自己が増えまして‥なかなか難儀でしたわっ(^◇^;)お風呂上がり‥小庭でアルコールタイム。オイルランタンの灯りに癒されます(^^)
2025/09/19
コメント(0)

三連休最終日。天気が回復したら、蒸し暑さも回復しちゃいましたね(笑)それでも、朝晩は過ごしやすくなって来ましたね。夕方、日が傾き、風が出て来たので小庭にテーブルとイスを出してアルコールタイム(^^)幸せだな〜(^^)お風呂上がりも小庭で晩酌(^^)幸せだなぁ〜(^^)
2025/09/15
コメント(0)

三連休中日天気‥イマイチ午前中、姉貴と姪っ子が遊びに来た。(再来週、ペットシッターをお願いするので、その打ち合わせ(^^))茶々、モテモテ(^^)姉貴に無理矢理、抱っこに頭撫で撫で(^◇^;)終わったかと思うと、今度は姪っ子(笑)姪っ子の時は大人しく抱かれて居た(^^)まぁ、再来週の旅行は安心して行けそう(^^)午後からは義理姉さんがこられた。茶々、モテモテ(笑)今日は千客万来(^^)夕方、お嫁様と義理姉さんはコンサート🎵私と茶々はお留守番(笑)夕食はこの時期なら、やっぱりマックの月見バーガー(^^)v美味しかったよ。↓マックの月見バーガーとは全く関係ない(笑)秋限定の酎ハイ(^^)
2025/09/14
コメント(0)

今日から三連休(^^)vますます、働かないおじさん(笑)今日は一日、雨予報。なので、ヒッキー確定。朝はいつものお風呂掃除。拭き上げは、お値段以上🎵のニトリの吸水スポンジを使っているんだけど‥ここんとこ、吸水して無いみたい(^◇^;)って、考えみたら既に10年近く使っているから‥新しいのに変えてみたは、まぁ吸うこと(笑)拭き上げが捗る捗る(^^)もっと早く交換するべきでしたわっ(笑)本日のランチは焼きビーフン+缶ビール(^^)めっちゃ合う!午後から断捨離ついでに倉庫の片付け。サンフラワーのキーホルダーを見つけた(^^)15年くらい前に九州に行った時の記念。また、行きたいな(^^)
2025/09/13
コメント(0)
雨ですね〜三連休も、土日も雨みたい。我が町、明日は無料粗大ゴミの最終日。先程、帰宅した時に横を通ったのですが!(◎_◎;)そらぁー凄い量(⌒-⌒; )無料処分最後の日だから、沢山出るだろうとは思って居ましたが(笑)溢れかえってますがな(^◇^;)夕食後、我々もちゃっかり捨てに行きました(笑)
2025/09/11
コメント(0)
お仕事は何故か活気でず(^◇^;)ここんこ、ノー残業(笑)随分変わったな、我が家社も(笑)明日も定時予定たがら、1ヶ月間ノー残業(^^)入社以来初めてかも(笑)さてさて長い間、オブジェになっていたショウエイの片山レプリカヘルメットと初代刀魂ヘルメットを断捨離する事にしました(T ^ T)片山レプリカヘルメットは16の時にガンマ50と一緒に買った物。ビーナスラインや北海道に九州と色々回った、思い出のある、ヘルメット。今のカタナも、最初の頃は使ってたな(^^)その後はオブジェに‥ 初代刀魂ヘルメットは型落ちの、セール品だったと思う。買った頃はJリーグ元年で、グランパスのステッカーを貼っていたかな(笑)その後、刀魂仲間が出来てステッカーを頂いのでチェンジ(笑)今ではこちらもオブジェになり‥(⌒-⌒; )思い切って、断捨離する事にしました。
2025/09/09
コメント(0)

今日も早起き(^^)6時に起床。朝食を済ませ、準備開始。一緒に手伝ってくれるお嫁様(^^)カタナをガレージから出し、セルボタンを押す。一発始動!7時過ぎに出発。ETCを付けてから、初めてのツーリング(^^)うーん便利だ(笑)東海環状→名神→東名→新東名を走り、岡崎SAで休憩。カタナ、一杯(^^)スポーク仲間のℹ︎原さんは、現地入りしたとライン有り。ではでは、私も走りますか!ちょびっとスピードを上げ、浜松SAで降りて会場入り。めっちゃカタナが集まって居る(^^)会場入りして、スポーク仲間と合流✌️ミーティング宣言!ヨシムラ1135R!今回の目的はスポークカタナミーティング!素晴らしい!↑EVスポークカタナ!(◎_◎;)↑スポークカタナの証、丸パイプスイングアーム!K氏のシリーズ7! ほっ欲しい(笑)↓楽しい時間は、あーっと言う間に終了。また、集まりましょうと、固い約束を交わし現地解散。私も帰宅。
2025/09/07
コメント(0)

今日、有休を取った目的は杏里のコンサート🎵の為(^^)。(我が社も変わったな(笑))お昼過ぎに出発。江南の街をウロウロして、1時間程で会場に到着。駐車場‥かなり一杯(^◇^;)端っこに止めて、会場を下見。看板発見!当然、撮る(笑)当然、一緒に(笑)暫くして開場。一年振りの杏里コンサートスタート🎵スタートから盛り上がり(^^)あっと言う間に終了(^^)杏里最高!
2025/09/06
コメント(0)

またまた、連休(^^)(今日は有休(笑))今朝は早起き(^^)5時に起きたら、まだ薄暗く30分程2度寝(^^;;ガレージでゴソゴソ。明日のカタナミーティングに行く為に、カタナのバッテリー交換。先ずはシートとサイドカバーを外し。エアクリBOXを外し。(これが地味にメンドイ(笑))で、バッテリーが見えて来る(笑)撤退。新旧バッテリー。ついでにエアクリも清掃。とっ、思いきや‥めっちゃ綺麗(笑)バッテリー装着。初期充電(^^)4時間後‥完了!セルボタンを押すと、勢いよく回り一発始動✌️いざ、カタナミーティング!
2025/09/06
コメント(0)

暑いいつまで暑いのやろ?(笑)さてさてカタナのバッテリー。前回は2019年で4700円ほど。6年間使えたのはデイトナのバッテリーチャージャーのおかげか?今回も同様のスーパーナット(^^)思いっきり値上げしてるかと思いきや‥ほっとしてます(^^)今度のバッテリーも頑張って欲しいです。(バッテリーって‥当たり外れがあるよね(笑))
2025/09/02
コメント(0)

8月も今日まで。明日からは9月、秋! 秋ですよ〜なのに‥なのに‥なんで、こんなに暑い?我が家のエアコン。一昨年辺りから、冷えがイマイチ(^^;;室外機に直射日光が当たるから、冷えないのかなと思い、シェードを張ったり屋根を付けたりしたんだけど、効果なし(⌒-⌒; )で、昨日から室外機に散水をしてるんだけど‥効果なし(T . T)うーん、壊れているのかな?来週のカタナミーティングに参加するので、本日久しぶりに乗りました。午前中なら涼しいかと思いましたが‥ガレージから出すだけで汗だく(笑)走り始めて直ぐに油温計がみるみる上がり(⌒-⌒; )120度付近を行ったり来たり。交差点ではエンスト。セルモーター‥回らない(T . T)バッテリーがダメになったのかな?(6年目(^^;;)帰宅後、早々に発注。水曜日あたりには届きそうだから、来週のミーティングには大丈夫そう。夕方、エンジンが冷えたのを確認してセルを回すと、元気よく回り一発始動(笑)バッテリーって言うよりも、セルモーターが熱に負けたのかな?
2025/08/31
コメント(0)

暑い、暑いねぇー。8月も終わりなのに(^◇^;)昨日は給料日(^^)先程、給料明細を見てびっくり!(◎_◎;)就業日数が18日−4.5日(有休)=13.5日+4.5時間(残業)。働いてないなぁ(笑)もしかして、働かない、おじさん?夕方は久しぶりに親友君と焼肉で飲み会。食べて呑んで(^^)
2025/08/30
コメント(0)
全2323件 (2323件中 1-50件目)


