PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Freepage List
↑ の続きwww
宿戻ってすぐご飯
↑ 随分と豪華なねw
かなりのタイづくしw 味噌汁にまでタイw
タイの刺身初!鱗ついてなきゃいけるb
でも腹痛くんだよな~。 なんでしょうねw
刺身アレルギー。。。とか!?
まあ食事したあとは近くに温泉があるとゆうことで
準備してみんなで温泉行きましたー↑↑
めっちゃ気持ちいいねー 最高最高
誰もいないから泳げたしねb
温泉出てからの外の空気も最高だしb
ホント三宅来て良かった~って心の底から思った
宿戻ったらとりあえずみんな寝たねw
うちは携帯いじってましたけど
6月7日(日)
今日が最終日!
5:45 起床 6:30 最後の朝食
今日はバスで山へ直行
昨日とは違って太陽がある笑
今日は昨日雨天のため中止になった移植~
山の風景は実際見ないとちゃんと伝わらないw
とにかく木!木!木だけ!
上の方向かうともう緑減ってきて 荒地って感じだねw
なんかホントはこうゆう場所に緑増やしたい
らしいんだけど移植しても
なかなかつかないんだって
2割ぐらいしか残んないとか。。。
だからとりあえず緑が多い場所に
ひたすら植えましたね 計2500鉢
残り500鉢は空港の方に植えたとか
まあ2時間ぐらいやって終了!
このあとは展望台?に行きました
↑ まあ緑が少ないけど最高だった
風が気持ちいし(∀)b
んでまあ港で昼食とゆうことで 港へ直行
もうすぐで着くってところで携帯いじろうと思ったら
へ?え?ないし・・・
確かにいつも重いポケットが
今日は軽いし邪魔になんないなぁ
とは思ってたけど携帯がなかったのか!
あ~↓↓泣
とりあえず着いてすぐ言ったら
バスん中に白い携帯が落ちてたとかで
行ってみたけど他校のだったw
からすぐに乗っけてもらって
展望台?に直行
向かってる間ずっと景色見てたから
前の二人の話あんま聞いてなかったんだけどさぁ
「高校生の前でこんな話やばくないかぁ?」
って言ってて「高校・・・?」「1年です」
って言ったら「!1年!やばい」みたいな
会話してたんだけど全く聞いてないのに
ちかいから「???」って感じでしたねw
まあいいやって思って展望台到着~
探してくれてすぐ見つかりました~
普通に地面の上にポツンっと。
なぜそこにあったかと言うとですねw
溶岩片手に携帯片手に持っててですね?
溶岩に詳しい人がいたから
聞きに行ったんだけど
そん時溶岩の袋開けるため
携帯は地面に置いたんですよねw
んで聞いてまた閉まって携帯そのままw
てな感じですね!w
まあ見つかって本当に良かったです!
マジ依存症並ってかそうかもだしねw
三宅は山ばっかで圏外多いから
絶対暮らせないw笑
んまあそれで戻って急いで昼食
もうみんな食べ終わってたし
なんか三宅島へのお別れ会みたいの
始まったってゆうのに食べてていいよ
って言われたからひたすら食べてたw
超視線が気になるし。。。
もう時間ないし半分食べて
あと捨ててしまったwww
まあしょうがない!。
ふぅ~でまあ港に向かって船待ち~
その間集合写真とか最後だから
みんなと話したりしてたね~
↑ なんとなく撮った
ホントカメラ必須だから 持ってった方がいいよb
港↑↑
しばらくして船きたから乗船?・・・笑
なんかテープ渡されたから投げたら
一番気にくわない方にとって頂きましたw
まあ最後だし何でも良かったんだけどね!
また1万文字超えたから続きは↓↓