PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

June 15, 2004
XML

今日は県民の日で県内の学校はお休みです。

まるで夏休みのような雰囲気。
三女わっち☆が図工の材料集めをすると言うので一緒に出かけました。
「でもその前に音読の宿題」と言ったら、それが終われば行けると思って張り切って読んでいました。
(これも「ごほうび作戦」の一つです!)
気持ちがのっているときは、音読もスラスラ大きな声でできるのです。

図工では身近な材料を使って何かを作ると言うことで、
わっち☆は「カマキリ」を作ると決めているようです。
足やカマになりそうな枝や、体の芯に使えそうな枝を広い
ビニール袋に入れて行きます。
目玉になりそうなどんぐりも探したのに、見つからず「秋じゃないからね~。夏だからね~。」と言って、
丸い石を代わりに拾って来ました。

いつもカブトやクワガタがいるウロがある木の下に
クワガタの頭だけ落ちていました。(アリがたかっていた・・・)
やっぱりもう出てきているんですね・・・。
そこには毎年頭だけのカブトやクワガタが落ちています。
(小学校の敷地内です)
誰がやるんだろう?と思っていたら、鳥の仕業と言う話を聞きました。
体の部分だけ食べて捨てて行くんだそうです。

それにしても、ちょっと歩いて来ただけなのに暑かったあ!

次女ヤッピー☆は、その間に、ホットケーキミックスで
チョコチップクッキーを作ると言って一人でやってました。
そろそろ焼きあがりそうです。
(あとで写真を撮ってアップできるかな?)
   ↑
 (写真アップできました。「三枚目の葉っぱ」をご覧下さい。)

長女はっち☆は朝早くからお弁当持ちで練習試合。
近くの高校まで行ってます。
高校生と一緒に練習試合なんです。
おかげで今朝は4:30起きでした。(お弁当作って冷まさないといけないし)



午後からはまた家庭学習です・・・
 ・ 
 ・
 ・
友達が遊びに来て二人で大盛り上がりで遊んでしまいました。
(二人の楽しそうな笑い声が二階から聞こえて来ました。)

さあ、勉強!と言うところで・・・
帰ってから、少し計算問題をやり始めて、眠くなってしまったようです。
(お昼寝突入・・・)
まあ、眠い時は頭に入らないから、少し寝かせてから、
また声をかけようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2004 12:54:51 PM
コメント(8) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: