PR
Comments
Category
Freepage List
うちの家の前にジュース類とタバコの自販機がいくつか並んでいます。
その自販機の脇の空き缶入れ周辺に、いつもレジ袋に入ったゴミがいくつも溜まります。
ゴミ箱は置いていません。
空き缶入れの脇に一つ増え二つ増え・・・
ほとんどがコンビニ弁当のゴミ、ファーストフードのゴミ、と言うのならまだわかるのですが(わかると言うのは許すと言う意味ではありません、念のため)明らかに家庭のゴミが、同じくレジ袋に入れられて捨てられています。
たとえば、台所洗剤の空き容器、調味料の空き瓶、除草剤の空き容器、挙句の果てには、使用済みの大人用紙おむつが大きなビニール袋にどっさり・・・
今日はゴミ出しの日なので、全部集めて袋に入れて出しました。
うちの方は可燃ごみの袋が異常に高いのです。
20枚入りで1000円です。ゴミ処理費用が袋代に組み込まれていると言うことですが、コレって全国的にもかなり高い方じゃないでしょうか?
その袋を何袋も使って、どうしてうちが捨てなくちゃいけないんだ!
他人のゴミにお金をかけたくないぞ!
捨てているのは確実に大人の仕業。
大人なんだからちゃんとしてよ!!!!
ヽ(`Д´)ノキィ━━━━!!!!!
片付けて、ネット(畑の鳥除け用ネットを買って来ました)を張って「ゴミをすてないで下さい。」と言う表示を掲げました。
コレで効果があるかどうか・・・
今まで使っていたDVDプレーヤーでは映らないソフトがあって、(一部のソフトだけで、それ以外はちゃんと映る)
プレーヤーの不具合であるのはわかったのですが、
修理するより買った方が安い、と言うことで、今日とうとう買って来ました。
春に買ったDVDの「穴/Holes」が映らなくてずっと見ていなかったのです。
やっと見られる・・・
「穴」は お勧め洋書のページ「Holes」
で紹介している、Louis Sachar原作の「Holes」を映画化したものです。
ああ、おかげで勉強が一時中断している・・・(>o<)
HPデザイン、ようやく一段落って感じかな・・・?
後は気づいた時にぼちぼち、マイナーチェンジして行きましょう。
*今日の
I can't understand why they dump household waste in other place. I put up a sign saying "No Dumping Here!".