PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

August 13, 2004
XML

コーカサスオオカブト保存版
あのコーカサスオオカブト 樹脂で固めた ものをやっと持って帰ってくれました。
職場に持って行って、作業をしていたのです。
ある程度の大きさまで削って、磨き、最後の仕上げはわっち☆とやると言って持って帰り、夕飯を食べた後に二人で磨いていました。
曇りガラスのような状態の表面を、歯磨き粉を付けた化学雑巾で力を入れて擦ります。
磨いて行くと、透明度が増し、中のカブトがよく見えるようになりました。
樹脂が8000円もした上、カブトがあまりに大きかったので、樹脂を全部使い果たしたそうです。
(白っぽく光って見えるのは気泡が入ってしまったからです)
この樹脂の塊、長さ12センチ、高さ9センチ、奥行き7センチあります。
結構大きいです。





わっち☆は今日寝坊して、虫捕りに行けませんでした。
その代わり、計算ドリルは昨日のやり残した分と今日の目標の分まで終わりました。
この調子なら明日かあさってには全部終わりそうです。
あともう少しだ・・・!

これから、今まで見つけた虫を図鑑で調べて用紙に書き込む作業をします。

ああ、次々こなさないと時間がどんどん過ぎて行く~!!



*今日の 一言 ひとこと 日記 *


We visited the grave of our ancestors in the morning.
It's one of the customs of the Bon Festival in Japan.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2004 04:43:18 PM
コメント(6) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
は、8000円、ですか!?
すごいですね~。宝物になりそうですね(*^。^*)
(August 13, 2004 06:01:54 PM)

Re[1]:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
ポンチョ1  さん
あんてぃーく・ろーずさん

>すごいですね~。宝物になりそうですね(*^。^*)
-----
元は500円で当たったものなのにね・・・!
でも、本当に宝物です。 (August 13, 2004 06:34:25 PM)

Re:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
マルゴー92  さん
うちの息子、4年生位までクワガタおたくでした。

コーカサスオオカブトもさんざ、欲しがりました。
死んじゃっても樹脂加工というのは思い出になっていいですね。
(August 13, 2004 11:02:28 PM)

Re[1]:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
ポンチョ1  さん
マルゴー92さん
>うちの息子、4年生位までクワガタおたくでした。
もうクワガタは卒業したってことですか?
興味の対象が他のものに変ったのかな?

>コーカサスオオカブトもさんざ、欲しがりました。

欲しがっても買ってやるわけにはいきません。(高いし!)


>死んじゃっても樹脂加工というのは思い出になっていいですね。
-----
うちのお父さんがそう言うことするのは得意なので。
ま、専門のようなものですから。
でも、樹脂加工やったのは何年ぶりだろう?って言ってましたし、こんなに大きなものは初めてだったようです。
仕事の合間に作業をやっていたようで、しかも削ったりやすりで磨いたり、この暑さの中で汗だくになったようです。
(今時、冷房の入らない職場って、労働基準法に違反してるって怒っています!)
(August 14, 2004 05:56:11 AM)

Re:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
立派なものですね。
良い記念になりましたね。

冷房の入らない職場なんて想像できません。
お嬢さん方の喜ぶ顔を見たくて、汗を流す姿を想像しました。優しいお父さんですね。 (August 14, 2004 10:14:07 AM)

Re[1]:帰って来たコーカサスオオカブト/計算ドリルもう一息(08/13)  
ポンチョ1  さん
くるみ もちさん
>冷房の入らない職場なんて想像できません。

でしょう?
特殊な職場ですよね~!全国的に多いでしょうけど・・・
何とかしてほしいものです。 (August 14, 2004 11:45:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: