2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日、ウチの母(45)が携帯電話の機種変更をしました。 はっきり言って、母が使っていたのは古かった。カラーじゃないし着メロは和音じゃないしメール打ちにくいし画面見にくいし。「ナンチュー使いにくいんや、コレ」と他人のモノやのにあたしが苛ついてましたよ。まぁ、母が使う機能なんて電話とメールぐらいなもんだが・・・ んで、新しい機種はF251iです。iショットなんですよ、これ。あんま出番は無いだろうけどさ。画面もまぁまぁ大きいし文字もでかい。母には合ってるだろうと思っていたのに・・・甘かった。 早速、知人から電話がかかってきた。その時の母の第一声「ドコ押すん?」・・・えっ、てかそんなんどの機種も同じやン? その後、機械オンチの母は着メロ設定と待受画面の変更を要求してきた。 次にiショットを使うにはどうしたらいいのかと聞いてきた。「ここのボタンを押して、こうしたら撮れるさかい。」一応説明したけど、なに撮る気や? 第一、送れるの弟の携帯ぐらいやんけ・・・ 一日たった今日母から電話がかかってきた。「携帯、使い方解らんわ~、あんたに電話掛けようおもたのにメモリーであんたの番号見つけられんくって・・・適当にいじってたらかかったわ~」 もう何も言いません!(泣)
2002年11月25日
コメント(1)
ついに申し込んでしまいました!いや~小学校のときから気になってたんだよねぇ、「サンタクロースからの手紙」(\1400くらい) この存在を初めて知ったのは小学3・4年の頃。なんかの雑誌に広告が出ててすっごい欲しかった。でもなぜか親に言えなくて(恥ずかしかったのか?)そのまま今に至ってしまった・・・ 前は手紙かなんかで申し込みしなきゃいけなかったんだけど今ならパソコンで簡単に出来てしまうので楽チン! この手紙を送っているのはフィンランドのサンタさん達です。フィンランドにはサンタクロース村ってのがあるんですよ~ホームページもあるんで、ぜひ訪れてみてくださいね。 あっ、ちなみにこの手紙英語バージョンと日本語バージョンどちらか選べます。だからお子さんでも読めます。 実はサンタクロースのこと、保育園の時から既に信じてませんでした(苦笑)今から考えるとつまらん子だと思うよ。でもそれには理由が・・・ あれは忘れもしないクリスマスパーティの出来事。サンタクロースが皆にプレゼントを渡していました。あたしの番がきてプレゼントを貰おうとしたらいきなり「グワッ」っと脅かされた。まじビビリました。でもそのサンタに見覚えがあるような?そして悟った。サンタクロースはいないと・・・ そう、そのサンタは父だったのです。良くあることだと思うけど保護者がサンタに変装してたんです。現実を見た日でしたね。そのサンタは弟のことも脅かしてました・・・ とまぁ、こんな悲しい出来事のせいで、その後のサンタへのプレゼントのお願いは現実的なモノばかりでした(笑)
2002年11月21日
コメント(1)
ここ最近、えらく自分を可愛がってます。 お肌のお手入れに始まり、寝る前のリンパマッサージにシャンプー選び。なんだか楽しくなってきた~ お肌のお手入れはオルビス使用。お母さん(40歳でツルツルの肌してる)曰く、「あんまりいろんなモンつけんほうがいいで」だそうなのであたしもシンプル志向。洗顔・化粧水・保湿液の3ステップ。肌の調子によってスペシャルケアを少々。 シャンプー類はこの間サンプルで貰った資生堂の「プレディア」が良かった!髪がすごくまとまるし、触ったらスルって滑らか~天使の輪が出来てた。友達にも「今日は髪サラサラやん」と言われた。髪がパサついていたのでこの効果は嬉しい限りでした。 リンパマッサージに限らず寝る前の軽い運動は寝つきを良くしてくれるんよねぇ。あたしがやってるリンパマッサージはあまり強い力を使わないから楽だけどマッサージする順番に気をつけないといけないんだな~。まぁ、それさえ覚えればいいだけのことなんだけど。あたしはそれに付け加えて、ボクササイズをやってます。簡単なパンチとキックなんだけど意外と疲れる。近いうちにやり方を紹介したいと思ってます。 他にもいろいろやってるけど主なものを挙げてみました。これからは表面だけじゃなくて内面も磨いていこう!っと計画中。教養・知性に溢れた女性になりたいもんだ。
2002年11月20日
コメント(1)
先日申し込んだオルビスの基礎化粧品が届きました。 一応、事前にサンプルを貰って試したのですがヒリヒリしないしニキビも悪化する様子もなかったので現品購入決定!オルビスの製品を使っている人って多いのかなぁ。 最近はニキビに悩まされることが多くなったので、「クリアシリーズ M」を購入。サンプルのときは「L」を使ってたんだけど、潤いが足らないかなって思ったので変更。 早速、使ってみました。洗顔料の洗いあがりはスッキリ!その後はたっぷり化粧水を与える。一気につけないで何回かに分けてね。手のひらが肌に吸い付くぐらいになったら水分補給完了!最後に保湿液を。乾燥しやすいところには多めにつけるといいんだって。 使用感はしっとり。かといってベタベタすることもないし。私的には満足できる使用感ですね。しばらくこれを使って様子を見てみようと思います。ニキビが治るといいなぁ。
2002年11月13日
コメント(2)
はっきり言って、今日はヤな一日だった。 前から頬にポツンッとあったニキビが悪化。赤くなって触れると痛い。でもついつい触ってしまう・・・これがいけないんだな。化粧はなるべくしない方がいいらしいがそれだと外に出れないので、せざるを得ない。一応ニキビ肌にも大丈夫、という下地・コンシーラ・ファンデを使っているのでそんなに悪くはないと思うんだけどね。う~気にしだすと止まらん。ニキビといえば、20歳を迎えてからアゴのあたりにニキビが出来やすくなった。しかも繰り返しできるヤツ!もう痕も残っちゃうし散々だ~ 今日は英語のゼミの日。授業はもちろん英語。ついてけない(泣)他の子のはそれなりにわかってるみたいなんだよなぁ。あたしのレベルが低いからゆってることがちゃんと理解できないし、言いたいことが英語で言えない。そんな自分が嫌になる。んでもって授業が苦痛になる。悪循環やん ここ最近、顔が丸くなった・・・(顔だけじゃねぇだろ!)これは自己管理の悪さの結果なんやけどさっ。これってムクミ?!ってんなわけないか。顔面体操すりゃ、マシになるか。 今さっき、メイク落としがないことに気が付いた。今から買いに行くのも面倒くさい。底の方に残ってるのをかきあつめてしのげばいっか。グウタラですね、ハイ。 とりあえず、こんだけ愚痴ってみました。大したことないって思われるかも知んないけど、あたしにとってはかな~り頭を悩ますことなんだなぁ。
2002年11月12日
コメント(1)
本日は雲が多いけど気持ちいい天気やわ~ こんな天気の日には洗濯物を干さなければってことで早速洗濯機に洗濯モンを放り込みスイッチON!全自動は楽でイイねぇ。 部屋の中を見渡すと机の上が荒れている。昨日友達が遊びに来たから酒の空き缶が並んでます。そういや、あたしはウーロン茶しか飲んでなかったな。めっきり酒に弱くなっちゃったなぁ。さっさと片付けちゃおうっと。 最近ダイエットのこと書いてなかったからちょこちょこと書きます。えっとですね、体重は多少は減りました!でも油断するとすぐに元通り~これを繰り返してるのでペースは遅い。 いろんなダイエットに関するサイトをのぞき情報収集してたら面白い情報が! それはですね・・・ *各食事の前に水やお茶を500ml飲むこと 簡単でしょ。一日1~2Lは水分を摂った方がいいんですよ。代謝が良くなり老廃物が排出されやすくなるんです。便秘になりにくくなるし~ あっ、水分だからってジュースの類はダメですよ!!
2002年11月11日
コメント(0)
日曜だというのに6時半には起きていました。そしてラジオ体操を開始。テレビを見ながら一緒にやってました。私的には第一の方が好きなのに今日は第二でちょっと物足りなかったなぁ。絶対第一の方が運動量あると思うんだけど。 ラジオ体操が終わってからはパソコンをいじりながら朝食。チーズクリーム入りロールパンを2個食べたが、あまりお薦めできない味だった・・・普通のにしとけばよかったぁ。 8時からは「仮面ライダー龍騎」を見始めた。最近の仮面ライダーはかっこいい人出てるからついつい見ちゃうんだよ。初めはお母さんが「仮面ライダークウガ」にはまっていてその影響で今に至る。でも「この内容って子供にわかんのカナ?」と二人で考えることがありますね(大きなお世話?) あたしが初めて仮面ライダーを見たのは小学生の頃だったか。仮面ライダーRX」の頃です。あの当時もはまってました(笑)弟がいるので変身ベルトもあった。よくゴッコをしていたなぁ。あの頃は歌とかもバッチリ歌えてた。ふぅ、懐かしいわ。 あたしがお母さんになる頃にも、まだ続いてんのかなぁ?そんな遠い未来でもないし。続いてたら子供と一緒に見てそうだわ。
2002年11月10日
コメント(0)
今日は寒い!とにかく寒い!! 空は思いっきし晴れてて気持ちいいのにな。 まぁ、寒いの平気なあたしにはぴったりな日かも。 先日、「リング」を読みました。今更とか思わないでねぇ(汗)その中でどうしても腑に落ちなかった個所が・・・ それは“老婆の予言” あの意味がいまいち理解できなかったのです。たしかこれは貞子の予知能力によるものなんですよね?貞子が産んだのはどうして女なのか?よそモンってなんのこと?水遊びがどういう風にかかってくるの?もう気になって仕方ない! どなたかわかる方、教えてくださ~い!お願いします。 話は変わり、今日も学祭やってるんやけど、夕方から「MAX」のコンサートがあるんです。えーっと、行きません。はっきりいって行きたいと思えないのよ~ お笑い芸人だったら行くかも知んないけどね。人それぞれだから仕方ないか。友達はチケット買ってました。明日会うし、感想聞こっと。
2002年11月09日
コメント(1)
今日は学際のため、授業はナシ。 ここ最近、学校行事のために授業ない日が多い。 嬉しいんだけど、他の月に休みをバラけてほしい気が・・・ 例えば、6月とかさ。 とまぁ、休みなので家にいます。午前中はゴロゴロしてたんだけど、さすがにこんなグウタラ生活はダメだろって思ったんで、部屋の掃除を。 日曜に家に友達が集まって飲み会するぞ~!ってなことになってるので、そのためにも・・・ あたしの部屋って小物多すぎ。そんでもってその小物を整理する収納用品がない。机の上に散乱してるよ。あっ、そういやこないだ雑誌で100均グッズで収納上手って記事があったなぁ。それ参考にしよっと! 片付けが一段落ついたのでベッドの上で雑誌をめくる。あたしが一番好きな場所なのよねぇ、ベッドって。あたしが読んでる雑誌は「non-no」が主です。かわいい服がいっぱい載ってるんだよね。それを見てたら欲しい・欲しい病が・・・「あ~これかわいい!あっ、こっちも!うわ~このストールいいなぁ」なんてついつい口走ってしまう。 とりあえず今すぐ欲しいものはスカートとレッグウォマー。この二つは絶対ゲットしたいもの!いろいろ店回って探すか~
2002年11月08日
コメント(0)
あたしが今読んでるのは「恋愛カタログ;永田正美」と「東京ジュリエット;北川みゆき」です。 「恋カタ」は多くの人が知ってるし読んでますよね。別冊マーガレットに連載中。身近にいそうなカップルのほのぼのとした恋愛物語です。今はちょっと転換期を迎えているようやけど。 「東京ジュリエット」は少女コミックに連載されていたもの。もう2、3年前になるかなぁ。知ってる人いるかな?今単行本が改訂版?で出てます。前の単行本4冊分くらいをまとめて一冊にしたやつ。値段は大して高くない。北川さんの作品は他に「罪に濡れたふたり」ってのがあります。
2002年11月07日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

