全75件 (75件中 1-50件目)
日記を書こうと思いまして。毎回毎回ご無沙汰なんですけど、mixiにはたまに書いてるのでこっちに書いてないことを忘れちゃうんですよ。さて14日はバレンタインディでした。がけんかしました。(どーん)数日前”バレンタインディに何が欲しいのー?”と聞かれたとき”何もいらないから二人で何かしたい”と答えた私。いつもいつもぎりぎりまで行動しないブラウニー。前日の11時になっても電話がなく、”私もう寝るんだけど”と自分から電話。彼は”オー、僕がかける前にかけてきたね”と。いや私眠いんですが、もう。とりあえず彼の指示はオフィスにドレスアップできる用意を持っていっておけということ。(私はオフィスではスクラブを着てるので)というわけで翌日は朝からいつもと違うボディローションをつけて、(普段はクリスマスギフトでもらったどうでもいいのをつけてる)髪は軽くカールしてハーフアップにして、(普段は乾かして邪魔にならないよう束ねるだけ)化粧も下地をいつもより念入りにしてお化粧直しも簡単にできるようにして、と朝から結構がんばって仕込んでたわけです。それで6時に”仕事終わったよー♪”と電話したら、”じゃあ今からジムに行くからそこで待ち合わせね”とか。はあ?”いや私いかないから。”だってジムで汗かいてシャワー浴びたりジャグジー入ったりしたら髪もお化粧も台無しでしょ?しかもジム用の服なんか持ってないし。ドレスにハイヒールですし!そしたら彼は”ok、じゃあ僕今からジムに行くから、レストランの予約は9時だから、8時にジムで待ち合わせね”とか。どうなんですかね、この人ほんとに。私はとりあえず”ok”とは言ったものの、その後怒りがフツフツと沸いてきて”なんで’ふたりで’なんかしたいって言ったのにあえて一人でジム?”とか”いつでもいけるのになぜ敢えてバレンタインディにジム"とかでキイイイイイイィィィィxってなって彼のセルフォンにメッセージを残しました。”さっきのok取り消し!やっぱりやだ。二人で何かしたいの。”と。長いので続きは次回です
Feb 17, 2007
コメント(6)
大変遅れましたけれども・・・別にブログを閉じる予定ではないのですが、あまりにも放置しすぎてログインのパスワードを忘れてしまい、さらに放置状態に至りました。書きたいことはたくさんあったんですけど、その場で書かないとやっぱ忘れちゃいますよね。ブラウニーは今はシンガポールです。まあ相変わらずラブラブだったり喧嘩してたりって状態です。そして今は冷戦状態です・・・。私はというと大厄と大殺界のダブルパーンチ普段から運悪目の私が今年生き残れるのか?勝負の年になりそうです、命がけの(大げさですけど)。そんなこんなですが、今年もよろしくお願いいたします(遅)皆様にとってすばらしい年になりますように。
Jan 14, 2007
コメント(2)
こんばんはーひとり酔っ払いでーす。たこわさとチョコレートを肴に平日にワインを嗜んでるフロスティですが皆様いかがお過ごしですか?何個チョコ食べたか割りと不明なんですがそんなんで明日仕事で良いんでしょうか?と疑問です。ところでですね実は先日婦人科でannual checkを受けた時のお話ですが私の先生は中国系移民でものすごく独特のアクセントや喋り方があります。お分かりの方は想像してこの先を読んでくださいね。まずは乳がんのチェックこれとっても大事ですが私は常々セルフチェックを怠りがちです。先生”毎月やってんの?”私”やってません”先生”OK,じゃ今教えるから。教えるからね、毎月やんのよ”私”はーぃ”・・・・・・・先生”教えたからね、毎月やんのよ”(I taught you right now, you do it every month, OK?)次に先生は突然”じゃあ今からあそこに指入れるから、入れたら締めて”私”?は、はぃ・・・・”先生”腹筋は使わずに!”私”はい・・・(お腹を動かさずにやるのは結構難しい)”先生”ok、じゃあ1,2,3できつく締めるのよ”私”きゅぅ、きゅぅ、ぎぅうううううう”先生”OK、じゃあこれを毎日数回やるのよ、そうね信号で止まるたびにやりなさい。あ、赤だ、ぎぅううううってやるのよ、毎日。”私”は、はいぃ?”先生”あんたまだ30だから、出産したり閉経したら尿漏れしやすくなるから今からエクササイズすんのよ。今から毎日したら50になっても漏れないから”だそうですよん。この先生はすごく良い先生なんですが、最初に何のエクササイズか言ってください・・・。まあある意味尿も例外にも役立つかもしれませんが・・・・。ちなみに信号で止まるたびに私があそこを締めてるかどうかは想像にお任せします。でも女子の皆様、やったほうがいいみたいですよー。
Nov 15, 2006
コメント(4)
毎回日記の更新の遅れがひどくなっているフロスティですが皆様いかがお過ごしでしょうか?今日はひっさびさにブラウニーネタなんですがあまりに登場回数(いや日記更新回数の問題か?)が少なくてもはや別れたと思っていらっしゃる方もおられるかも知れませんが一応まだ付き合っているんです。一応。なぜ一応?だって今はすごく危機だからであって。ここのところ私のバイオリズムは絶不調忙しさとストレスで体調も悪いし、なにをやってもうまくいかない。本気で日本に逃げ帰りたいくらい、かなり気弱になっていてブラウニーにも気持ちを上手く伝えられず、八つ当たりみたいな言動も多かったのですがブラウニーは基本的にいつでもハッピーで私みたいにムラがある性格ではないのですが私がネガティブだと、彼もマイナスのオーラを受けてアンハッピーになってしまうのです。そして彼はアンハッピーだととっても”MEAN”になるんです。それで二人で話していてもすごく険悪になってきて先日最悪な状態で別れたまま(物理的な意味ですが)彼はシンガポールへ出張へ。私が上手に伝えられなかったのも良くないんですが冷静になって考えてみると論点はいつも同じ。忙しいから一緒に過ごす時間が少ない。私は彼に家族や友達と過ごす時間をシェアして欲しい。だけど彼は家族や友達と一緒の時は彼一人でいたい。じゃあ一緒に住んだらどうか。彼はその決心がつけられない。私は2年もつきあっている割りにおかしなお願いをしてるわけじゃないと思う。彼が本気で私を好きなら彼のスタイルを変えられると思う。彼は私が本気で彼を好きなら彼のスタイルまでそのままの彼を好きなはずだ。変わることが必要なら私のほうこそ今の彼自身を好きじゃないってことじゃないのか。なんか行き詰っちゃったんですよ。お互いに好きだけどどちらかが妥協しないと成り立たない関係。だけど私は彼に変わって欲しいと思ってしまう。そして2年も付き合って変わらないならずっと変わらないだろうと思う。すごく険悪なまま彼が1週間遠くにいって、悲しくて辛かったけど友達に話したり自分で考える時間が持てて好きだから今別れる決断なんて出来ないけどもうこのままダメになったらそれでもいいかなーとか考えました。そんな私の気持ちを察してか彼は珍しく毎日メールをしてきたりメールに返信しなかったら遂には電話が掛かってきたり。大した話は何もしませんが、彼なりに心配はしているようです。だけどもうどうにもならないかもしれませんね。
Nov 3, 2006
コメント(1)
今日は久々に恋愛ねたでも書こうかなって思ってるとこです。実はネタはてんこ盛りにあるんだけど書こうと思って後回しにしてるうちにいつもついつい忘れてしまうのです。さて、私は最近ある事実に行き当たったのです。それは、ブラウニーの家族は全員2回結婚してること。(ブラウニーは除きますが)お父さんも、お母さんも、お姉さんも、さらに義理のお父さんまでみーんな2度目の結婚で幸せを掴んでいるようです。私の両親は二人暮し。実際上手くいってた結婚生活とは言えないけれど、彼らが離婚しなかったのはその勇気がなかったからだと思います。しょっちゅう喧嘩しては離婚するって言い張ってたけど二人とも離婚した人間として生きていく自信がなかったんだと思う。子供の頃はそれに散々振り回されて”離婚したければすればいいのに”と思っていたけど大人になって遠く離れている今は今も二人でいてくれてよかったと思っています。二人とも元気で一緒にいるからこそ私もこんなとこでフラフラしていられるわけですから。まあブラウニーの家族も皆さん2回目の結婚は円満のご様子でパートナーと楽しくお過ごしですが、私のお友達曰く、”みんなそんなだから最初の結婚が怖いのよ”とか。さらに私は一度も彼のご家族にお会いしたことがないんですがどうも彼の家庭は特殊なようで、誰一人として恋人を紹介したことがないご家庭だそうです。ちなみにお姉さんの最初のハズバンドと会ったのも結婚式当日とか。。。だから結婚して家族になるまで特にあわせたりしないのが普通らしいんですね。私なんかは付き合ってるのを知ってたら会いたくなったりしないのかな?とか思っちゃうんですが、ブラウニーの両親も私たちが2年も付き合っているのを知りつつも会ってみたいとか、連れてきたらとか、どうもそういうアイデアはないらしいです。だから今年もブラウニー抜きでクリスマスを過ごすことになるでしょう。毎年パーティーなどで友達に会うたびに”ブラウニーは?どうして一緒に行かないの?”って聞かれるのがとっても苦痛だったのですが今年からは”彼の家族は変わってるの”と言うことにしようと思っています。タイトルとは無関係な日記ですが、今夜の月はとてもきれいだったので。
Oct 6, 2006
コメント(6)
何だかですね、今回生理が遅れてるんですよいつもはPMSがひどくって1週間ほど前から胸が張ってきて生理予感みたいのがあるんですが今回はそれが全くなくて生理予定日辺りから胸が張ってきたけどその後生理がこないんですよ。今日で5日目なんですけど考えてみたらここ2,3年ほど3日以上遅れたことがなかったのに。もしかして妊娠かしら・・・・もし妊娠してたらブラウニーはどうするんだろう?今週からしばらく週6ペースで働くしケミストリーのクラスも取ることになったけど妊娠してても大丈夫なのか?そして私は産む気なのか?とか色々妄想していたんです結果はライン1本でしたけどただの生理不順みたいですねー。まあ環境の変化が大いにあったからかも。ところでですね前回の日記で皆さんに大変ご心配頂いた仕事なんですが新しい仕事は今のところトライアウトの段階で採用の合否は近日中に連絡がある予定です。それで最初に働いていたオフィスは相変わらずゴーマンなボスがですね17年働いていた人をメジャーな理由はなくNOTICEも無しである朝突然レイオフしちゃったんですよそれで今彼女と同じ仕事が出来るのは私しかいなくだけど私も入って2週間程で何がどこにあるのかも完全に把握できていない状態で実際彼女がいないとオフィスは回らないんですよボスは色々彼女が悪いように理由をつけましたが私には特に彼女が悪かったとも思えないんです。実際は多分、私が頑張れば何とかやるだろうし(多分休日出勤とかしてものすごく頑張れば出来ると思う)17年もいる彼女より私のほうが人件費も安くしかもVISA問題があって英語も上手じゃない私が彼のオフィスを離れないだろうという打算が垣間見えるのですそれでいきなり残ったスタッフで今後のことを話したいからと言ってランチに連れ出されました。若いときは同じような状況で”きついけど期待されてるから頑張らなくちゃ”とか健気に頑張る子だったんですがもう色々知ってる今では”冗談じゃねぇ”が先攻!だって彼は勝手に彼女をレイオフしておきながら”彼女は自分がいないとオフィスは回らないと思ってるけどそうじゃないところを一緒に見せてやろう”とか勝手なことをほざくわけです。私は雇用2週間で予告無しに過酷な労働条件を与えられフルタイムの仕事を余儀なくされながらも時給も上がらずベネフィットもゼロで働けと言われてるんです。期待されても困るし、この一件でより一層辞めたい気持ち急上昇ですから”私もうすぐ辞めるかもしれませんから!”と思わず言ってしまいました。だって私まだ試用期間で、当日に突然辞職しても問題ない立場なんですまあそこは円満に”ここのオフィスに不満はないけど、たまたま見つかったオフィスから好条件のオファーがあったので正式採用になったら辞めます”と伝えておきました。それでも何がどこにあるかわかんない状態で山のような在庫とそれらの発注時期を管理して次の人材に引き継ぐように言われましたけど(ムリ)てな訳で今は2箇所掛けもちで働いています。早いとこ新しいオフィスの採用が決まって2週間で辞めますって言える日が待ち遠しい今日この頃ですあ、ブラウニーは最近登場していませんがうまく行ってますよー。2週間ほどドイツに行っていて、多分今日NYに着いたあたりじゃないかと思います
Sep 24, 2006
コメント(8)
2週間程youtubeにはまったり、だらーっと過ごしていましたが昨日からお仕事始まりました。しかし2日目にして既に転職の危機ですというのもですね、当初より決まっていた職場はパートタイムでの採用なんです。というかオフィスがフルタイムで開いてないためフルタイムで採用できないということだったので他のパートタイムの仕事も探そうといくつかレジュメを送った結果今日インタビューしていただいたオフィスはフルタイムでの採用を希望されているとの事採用になることを心から願っているのですが色々心配なこともあるんです。まず最初のオフィスは7月には採用が決まっていたのに私が合法的に働けるようになるまで2ヶ月以上も待っていただいたことだけどもそこからだけの収入でTAXも払ったら生活費も危ぶまれる程度なんですよそれに実はそこのオフィスはレントが3割も上がるそうでそうなったらオフィスの存続自体が危ぶまれる上に私の初日にして患者さんゼロ・・・・その上そこのボスは、他のCO-WORKERがいない時はいつも彼らの悪口を言ってるんですインタビューも含めて3日ほどしか顔をあわせていないのに十分なほどそんな話を聞かされていてこの人は私がいないときは私の悪口を言ってるんだろうなーってすでに不信感を抱いていました。でも今日インタビューがあったオフィスは週6日オープンでフルタイムで働く人を募集していて患者さんもたくさんいて忙しいようですだから採用になってゆくゆくはフルタイムで働ければいいなーって思ってるんですが、なんとこれが先生どおしが顔見知りだったのですよだから”取っちゃう形になったらちょっと・・・”とおっしゃっていたので採用が危ぶまれるかも・・・彼女は暗に既に働いているオフィスの内情を探るような質問もされるんですが、やっぱりそこでボスの悪口やオフィスの経営状態をペラペラばらす訳にも行かないですし。一応今働いているオフィスでは3ヶ月試用期間ということでボスからも私からも即日退職が言い渡せるようになってることはお伝えしたんですが。ってな訳で2日目にして転職の危機、しかし転職希望なんですよ。なんか訳わかんない日記ですけど皆さん採用を祈ってやってください♪
Sep 7, 2006
コメント(6)
相変わらずご無沙汰しています。日記に書きたいネタは日々あるんですがその時にかかないと忘れちゃう日々が続いています。(じゃあ毎日書けばって話ですが)さて恋愛関係も国境を越えちゃうと色々文化の違いとかもあると思うんですが、(私にとって)食べ物って大きな壁ですよね。お友達の彼は”必ずDead animal(肉)がないとダメ”とか焼肉に行ったら”バクテリアがつくからエビと肉を同時に焼いちゃダメ”とか出汁とってたら”smell・・・・・”やれやれだぜって感じですよね。その点ブラウニーは料理はしませんが嫌いなものは酢とキムチのみなので私が作ったものは何でも食べてくれるので助かります。(納豆はまだ食べさせたことがないですが七宝納豆とかにすれば喜んで食べそう)肉も好きだけど魚やシーフードも大好き。だけどアメリカ人にしては変わったものが好きなんですね。一番すきなのはウナーギー。私は他のアメリカ人で鰻が好きな人を見たことありません。友達が彼女の彼に食べさせたら”What's a heck are you killing me!”とか。。。鰻で殺害、贅沢ですね。ブラウニーは日系スーパーでパックで$6.99で売ってる鰻を見て”こんな大きな鰻がこんなに安いよ”って目が輝いていました。(私はそれでも高いと思ってる)そして二番目は雲丹。日本人でも苦手な人が多いのに。。。それに引き換え、私もあまり好き嫌いは多くありませんがあまり好んで食べないものがあってそれはステーキ(肉の塊が怖い、特にビーフとポーク)アメリカのピザ(2度ほど食後に嘔吐)マカロニ&チーズ(子供の食べ物だと思ってる)などです。私はどうもチーズ系の油っこさにとっても弱いのでFour cheese pizzaとか見ただけで胃もたれしそうなのですがブラウニーは私が苦手なそれらの食べ物も大好き。私にはマカロニ&チーズと雲丹が両方好きなんてちょっと信じがたいんですが。。。てな訳で、日本の定食やさんに行っても私はエビフライ定食で彼は銀ダラ定食だったり。まあそんな訳で私たちの間にあまり食べ物の壁は存在しないようなんですが(要するに二人とも食い意地はってるので何でも食べる)皆さんのところはいかがですか?
Sep 4, 2006
コメント(6)
学校が終わってからはだらだらーっと過ごしつつも風邪引いて熱出したりしてたのであまり食欲がなく体重も減少傾向の私ですが体脂肪増加キャンペーン中です。つまり体重が減ったのは筋肉が減ったってことですね。先日私が10年ほど愛用していたプラダのお財布が遂に使用不可能になり(つまり壊れるまで使ってたわけです)悲しんでいたところブラウニーが新しいお財布をプレゼントしてくれるというので二人でお買い物に行きました。買ってもらったのはこれです。http://www.katespade.com/product/index.jsp?productId=2248215&cp=1855186.2065599&parentPage=familyついに禁断の長財布です。今までは小さめで私がいつも愛用する小さいかばんたち(実用性ゼロ)にちゃんと入るのが好みだったのですがなぜか今回は禁断の長財布を選んでしまいました。実際のところ私のかわいい白いパースよりでかいですが。。。でもこれはこれで大好きなので大事に使いたいと思います。いつか使用不可能になるその日まで・・・・ところでですね、私は昨日お買い物に行ったモールでものすごい美人さんを発見したんです。多分日本人だと思うんですがすごく雰囲気がある美人さんで連れてるぼくちゃんもすごーくかわいいハーフだったのでさぞハンサムなご主人が現れるのかなーと思っていたら現れたのはものすごーくおじさんでした。別にどうでもいいんですけど私は今のところまだすごい美人の日本人とハンサムなアメリカ人カップルって実際見たことないんですよ。ちょっと見てみたいんですよねー。
Aug 21, 2006
コメント(6)
皆様お久しぶりです、いかがお過ごしですか?いつから日記書いてないっけー?位の勢いで皆様の日記は覗かせて頂いてるんですが、いざ自分が書こうと思うとちょっとこっぱずかしかったり一応先日、バカみたいに11単位も取ってしまった魔の夏学期も終わりグレードはまだ出てないクラスもありますが、一応卒業(出来るはずよー!)に至ったわけです。7月は私すごく運が悪かったので春学期のあるクラスのグレードが間違ってFになってたりすごく大事な郵便物がミシガンに引っ越したルームメイトのおうちに転送されてしまったり色々あってすごく忙しかったのですが一応全て無事片付きました。ところで夏学期に3クラス、しかも1つはオーガニックケミストリーとか取ってしまった私は本当にずーっと、夢の中ですら勉強する羽目に。本当に取ってから後悔しましたが卒業というにんじんが目の前に下がったお馬さん並みに頑張って走り抜けました。のでクラスが終わって仕事が始まるまで2週間程お休みの今日この頃はだらだらとYoutubeで日本のドラマを延々と見てます(ウフフー♪)私は結構おうちでダラダラするの大好き!時々は一日パジャマでDVDとか見るのも大好き。だけど春夏学期続けてすごーく忙しかったので中々そんな時間が取れなかったのです。Youtubeも最初は私は面白動画にはまってたんですがこんなやつhttp://www.youtube.com/watch?v=uZ0WYjKWq5sいつの間にか禁断の日本のドラマへ足を踏み入れてしまいました。。。私が(本当に1日の大半を費やしてる)youtubeで見たドラマはTRICK1.2.3.(要するに全部)ごくせん1.2.STAND UP!(日本で途中まで見てこっちに来てしまった)東京フレンズ1Lの涙などです。私は割りとわざと泣かせるようなドラマは苦手で(パッチアダムスとか偽善臭くて嫌いなのです)最初は1Lの涙とかもあまり興味がなかったのですがなんだかんだ言いつつぼろぼろ泣いてましたよ。(.1L分位)私は最初はこのサイトhttp://yakuyakou.blog69.fc2.com/をよく利用していましたがこれ以外にもいろんなドラマがあるので検索してみてくださいねー。ちなみに私は興味がないのでまだ見てないのですがより禁断の韓国ドラマもてんこ盛りらしいですよー。結構はまっちゃうので忙しい時はやめたほうがいいですよ。
Aug 16, 2006
コメント(6)
皆様、昨日の日記にたくさんの書き込みありがとうございました。本当ならお一人ずつお返事したいのですが結論から話した方が早そうなので日記に書いてしまおうと思います。結論はですね、引越しませんでした一応私の最悪の予想(時間切れ狙い)ではなかったですがもう一度お部屋を見に行って、やっぱりやめることにしたそうです。理由は1.今のルームメイトが新しい仕事によって引っ越すかどうか決まる予定だったんですが結果が出るのが遅れていてハッキリしていない。2.次のルームメイトがいつ引っ越すのかハッキリしない3.ブラウニーのルームメイトは他人が入るのはイヤだ4.決まっていたAPTは会社から15分くらいの距離だと予測してたら実は30分もかかる5.オフィスが引っ越す予定のエリアに徒歩で通える距離でたくさんAPTがあるetc・・・という訳でやめたわけですよ。もちろん自分が怖いのもあったと思います。そして最近アンラッキーウィークが続く生理前の私は当然怒ったわけです。”引っ越さないんだったら私はこの関係を考え直したい”(↑大袈裟)でも私はなんだかすごーく寂しくなったんですよ。そしてドタキャンとかものすごく苦手なんです。私は予定通りにことを運びたい人間です。当日になって引っ越さないとか急に受け入れられないんです。それに一回そういうことがあると次は100%信じられなくなってしまう。だけど彼の言い分は土曜日にAPTをもう一回見に行った。今のルームメイトの状況を無視してまで引っ越す価値はないと思った。その後にオフィスの近くの部屋を見に行ってそちらの方で部屋を探したい。という訳で引越しは延期になりました。一応仲直りはしましたがね。彼はまた明日から日本で来週は1週間テキサスなのでしばらく会えないと思います。おまけ最近うちのルームメイトの(けちな)お友達が私のことを気に入ってるらしく”奢りでナイスレストランに連れてくから彼女を誘ってよー”と言われてるようで彼女の彼は”あの(けちな)お友達がナイスレストランで奢るなんて前代未聞だから彼氏がいてもなんでもいいからフロスティを連れてとりあえず食べにいこう!”と企んでいるらしく昨日喧嘩してる最中に帰ってきた彼女は早速彼に”今喧嘩してたから、行くかも知れないよ”と電話したそうです。もう行っちゃおうかなー。
Jul 17, 2006
コメント(6)
あはははー。久々に揉め事がやってきました。つーか今渦中なので未解決です、あしからず。先日の日記では”うまく行ってます、彼は今週末引越しです”とか書いたはずなんですけどまたもやあのモラトリアム僕ちゃんがですね、ぎりぎりになってぶつぶつ言い始めちゃったわけですよ。事の発端は木曜日。久々に私がお料理してうちでごはんを食べることになってたわけです。そこで彼が言い出したのは”引越し伸ばそうと思うんだ。”私”はあ?明後日ですけど?”そこで彼の言い訳の内容は・ルームメイトの職が定まらない・次のルームメイトがいつ入るかハッキリしてくれない・デポジットは$80しか払ってないから諦めても良い・アパートのあるエリアが好きじゃない・職場からものすごく近いわけじゃない・私が住んでるあたりのエリアに部屋を探した方が仕事にも他のことにも便利な気がするetc・・・・要するに”お前が引っ越したくないだけだろっ!”聞いてて私は”はぁー来た”って感じでした。今回は彼は人生初の一人暮らしになる予定だったんですね何しろいろんなことに責任を持つのが嫌な人なので一人暮らしも彼にはすごーく重く構えるものに思えたのでしょう要するに弱虫。”どーしたら良いと思う?”私はべつに彼がどこに住んでいようと好きなわけですがそこでそんな甘い顔を見せちゃうと甘やかしちゃうのであえて苦言を呈してみました。”私にはあなたが引っ越さない理由を探してるとしか思えない。理由は他人じゃなくて自分自身でしょう。あなたが引っ越したくなければやめれば良いじゃない。だけど私はハッピーじゃないよ。”彼は最近自分のチキンっぷりを認めているので(認めたらいいっちゅうもんでもないんですが)”そうだね、初めての町で初めての一人暮らしだからきっと怖くなってるだけだと思う。大丈夫、きっと引っ越すよ。”と言っていましたが、今日!実際引っ越すのかどうか、私はいまだ定かではありません。さっき電話したら”今運転中だから後で掛け直しても良い”と言われました。1時間前です。そんなに長距離運転してるわけではないはず。なんかオフィスがしまる時間までダラダラ過ごして”遅れちゃった”ことにしようとしてる気がするんですけど。。。
Jul 16, 2006
コメント(5)
ブログやmixi、友達、知り合い程度の方までいろーんな方に”あーかしら、どーかしら(おばさん臭い。。。)”とお話を聞いていただきました。たーくさんのアイデアや励ましを頂いて私はとても幸せです。実際このお仕事を頂いたのもかわいがって頂いたインターン先のボスの紹介ですし、本当に私は色んな人に支えられて生きてるって感じます。お仕事のほうはですね、まあ特殊なお仕事なので(べつにレアなわけではないですが)普通に会社に就職してヴィザをサポートしていただくのとはずいぶん勝手が違います。個人経営に小さなオフィスなりますのでやはりヴィザをボスが負担すればその分お給料を安く働くような形にならざるを得ないようですし、実際のところ、他のオフィスでも似たような状態になると思います。お仕事が決まった(そうです、決まっちゃったのです)先のボスはスポンサーはしていただけると思います。でも基本的にヴィザ申請にかかる費用は自分で負担しようと思います。その上で一般の雇用と同じようにお給料を支払っていただくような形でお互いに合意しています。ボスは日本人で相当苦労されてグリーンカードを取得されているので(実際に私にもGC取得を勧めていますが)コストを自分で持つ以上は土壇場になって”やっぱスポンサーしない”とか言うような人ではないと思うんです。まあお幾らかかるかわかんないので足りない分はお借りするという形で一定期間お給料から差し引きになるようですが。もしかしたらもっといい条件のお仕事もあるかもしれません。最初のインタビューで決める必要もないし(実際オフィスでも働いてみましたが)ボスも他にも問い合わせてもかまわないとおっしゃいましたが、なぜだか私は仕事には運が強い方で、今までも自分から積極的に探したりはしたことがなくご縁が合ったところにお世話になってやってきたのですがそれはそれで自分なりに満足できるお仕事が出来てきたので今回もこれでいいんじゃないかなーと思っています。まあその分結婚運とか低そうなんですけどwブラウニーともうまくいってます。私はサマーなのに3クラスもとってる酔狂ぶりで忙しく(しかし2週目にしてひとつオンラインクラスはほぼ終わりました!この前の週末はそれに集中しすぎで眠れなくなったほど勉強しちゃいました)彼は出張やらお友達の結婚式やらで飛び回っていてほぼおうちにいない状態なので会う回数はかなり少ないんですが。彼は今週と来週の2週に分けて新しいおうちに引越しです。今週末はキッチン用品などを買いに行く予定です。(主に私が使うのですがw)新しいオフィスは彼の新しいおうちから車で10分ほどなのでブラウニーも喜んでます。オンラインのクラスやらペーパーやらでPCは開いているので皆さんのブログは現実逃避先として楽しませていただいていますが自分の方まで中々手が回ってません(普通は逆かしら?)のんびりやってきますのでこれからもよろしくお願いします。
Jul 13, 2006
コメント(4)
これは恋愛ブログにもかかわらず、今回は恋愛は一切関係ありません。なんと私の就職問題です。専門職なので会社への就職活動とはかなり違うのでキャリアフォーラムとか行っても仕事はないわけです。このたびインターン先の先生からリファレンスを頂きまして、ある別のオフィスを紹介されました。そこのボスとも昨日一瞬インターン先でお会いしたんですが、そのときにインターン先のボスが”彼女仕事探してるけどきみんとこどう?”みたいな感じで聞いたら”うちはいつでも募集中だよ”みたいなこと言ってたんです。そしてインターンの評価を受け取りに伺ったところ、”昨日の先生にfaxするからコンタクトインフォメーションを書いて”と言われ、さらにそこのオフィスのインフォメーションを頂きました。名前、住所、電話番号。うちからも通えます。そしてあえて言えばブラウニーの引越し先のご近所でもあります。ボス曰く、”彼のオフィスは日本人のカスタマーが多いからきっと君みたいな人材が欲しいはずだよ。電話してみなさい”と。泣き言で申し訳ないんですが、今の今になってやっぱりアメリカで社会に出ることに臆病になってきつつあります。本当に怖いです。そして妙に生真面目な性格からか、ヴィザのサポート問題などを最初にお話するべきなのか、でもそれを話したら断られるのではないか、などいろんな考えが頭をよぎってしまいます。まだクラスを取ったり、ライセンスを取るのは8月で1年間働けるようになるのも9月になってからです。今すぐアプライして働ける状況でもないのでお仕事中に電話するのが憚られる気もします。レターとレジュメを郵送するべきか(e-mailを教えていただけてたら・・・)それともやはり電話しろといわれた以上は電話するべきか。皆さんならどうされますか?
Jun 15, 2006
コメント(10)
この前の日記から数日立ちましたが今のところブラウニーは愛に溢れていますここんとこはちょっと遅れそうでも事前に電話があるし一緒にいてもなんだかいつもよりくっついてるし(愛の表現らしい)そして何よりもHe's in love!なんだそうです(ウフ)まあ彼はちょっと変わった人で”この人と結婚する”って決めるまで”I love you”とは言わないと決めてるそうなので(そして頑固なので自分の意見は絶対変えない)I love you とはまだ言えないんだそうですがだけど”I think I love you but cannnot say so”だそうでございます。だからはっきり言われた訳じゃないんですがそしてこれからもマメに言ってくれたりするわけじゃなくかなり1回きりかもしれませんが要するに彼も私のことが相当好きってことかしら?(ウフフ)まあいまんとこ幸せですが来週またどうなってるか分かりませんけど。。。ブラウニーは来週からハワイ→アリゾナ→NY→日本と2週間半ほどロードに出ますのでまたしばらく会えないんですが同時期に私の友達が日本から来るので私たちと一緒に食事をするためにNYからの便を当初日曜夜着予定だったのを日曜朝に変えてくれるそうですそして月曜朝には日本へ。。。大変だなぁ。
Jun 10, 2006
コメント(8)
ずいぶん長い間日記放置していました。忙しくてマメにかけない間にもいろいろうまくいきそうだったりもうダメになりそうだったりを繰り返していましたので近況をダイジェストでお届けです。まず相変わらず予定を立てないブラウニーですがもう私はそれについて話し合うことに疲れたので”自分からは電話はかけまい”と思って番号を消してみたりしてました。ブラウニーはと言うと自分の我がままで私を傷つけた後素直に謝らずに他のことでごまかそうとしたりするので私はもうダメだこの男・・・・という気分でした。私のアメリカ人のお友達と3人でごはんを食べに行ったんですが彼女曰く”愛がないわねぇ”とのこと。確かに私も愛が足りないと思うのです。例えば二人で会う約束をしていたけど何をするか決めていなかった金曜の夕方”ねえ特に予定はなかったよね?友達に遊びにいこうってさそわれたんだけど。”とか。もう喧嘩するのに疲れてる私は何も言いません。”あ、そう。ええどうぞ”と送り出しました。それでしばらく後に電話があって、”明日の夜会おうよ”と。あと他には”何か欲しいものない?お買い物行かない?”とか。(なんか買ってくれる気のようです)悪いと思ってるなら謝れよって思うんですけどねぇ。そんなこんなで”もう会わないほうがいいんじゃない”って話を持ち出したんですが彼はついに自分がコミットメントフォビアであることを認めでも悪いとこは直すように努力するしうちの近くに引っ越すことにするようです。本当は一緒に住む気にもなったようなんですが私の友達がうちに引っ越してくることになったので私がしばらく引っ越さないと言ったから。お互い好きな気持ちがあっても、中々うまく行かないもんですよねぇ。でも割といい傾向だと思いませんか?
Jun 4, 2006
コメント(8)
私は弱いのかしら?それともただ甘えたいだけなのかしら?とふと思いました。なんか生々しい話なので読みたくない方は遠慮してください。まあ体はまあまあ虚弱なんですが、もともと婦人科系が弱く今回も生理予定日から1週間不正出血があった後やっと今日生理が始まったのですが生理痛が重すぎてインターン先で倒れそうになり1時間ほどで帰宅したのです。割とコンスタントに体調を壊し、しかも大体が吐く→貧血パターンですが大体において具合が悪い時はただブラウニーにそばにいて抱きしめておいて欲しくなる。世の中そんなうまくはいかないし、彼は昼間仕事だし私は夜にはある程度具合も良くなったのでバイトに行ったし抱きしめて欲しくても会うことすら出来ない時も多い。そんなの分かってるのに抱きしめてもらえないことを寂しく思うなんて私って甘えてるのかしら。。。
May 19, 2006
コメント(3)
色々忙しくしていたり、ブラウニーとの関係も微妙だったりでなんとなくブログから遠ざかっていましたがのんびり続けていくつもりなのであきれずお付き合いくださいませブラウニーとはよりが戻ってしまったような、そうではないような状態です。彼のお母さんが経験なカソリックなので結婚前の同棲は認められないとか、もし同棲したらお母さんに嘘をつかないといけないとか、そういうのも理由の一部のようです。(もちろん彼がどうしても望むならどんなことをしてもすると思うので飽くまでもいいわけだと思いますが・・・)ただ私も他の人とデートしたりして結局自分自身が結婚願望があまり強くなく、彼だから一緒に居たいと思った人だったので、時期が来て自然に別れるまでは一緒に居てもいいかなと思ったりしています。でもこんな気持ちで一緒に居てもまた同じことでけんかするのかなぁとか。まあ私も学校やらインターンやらで忙しくしていますし、彼もここ数ヶ月は毎月1週間は海外出張に出てますのでお互いにそんなに頻繁に会うことも無い状態です。相変わらず煮え切らないブラウニーと恋愛下手な私ですがこれからも是非お付き合いくださいませ。
May 16, 2006
コメント(3)
今回は徒然なるままに書かせていただくので、訳わかんなかったらごめんなさい。今日は一番最初にデートしたMと2度目のデートでした。でもダメです。どうもダメみたいです。彼が問題と言うより、私がダメ。遡りますがブラウニーは日本に出張で先週の日曜に戻りましたが、連絡があったのは木曜。4日間ほど無事に帰ったか心配したり、彼のそんなところがすごく嫌だったことを思い出したり。だから木曜に会ったときにまだ決心がついていない彼に”もうお互い他の人を探そう。私も他の人とデートする予定だし”と言ってしまいました。ハグもキスも拒否して帰した時、彼の目はうるんでました。その後ずっと私は間違ってる気がして止まず、金曜に自分から電話して彼を呼んでしまいました。さらに話をして彼が辛い部分、厳しい両親からのプレッシャーがあったりする部分今まで知らなかった話をしました。未だよりが戻ったわけではありません。別れてから私がずっと考えていたのは好きな人と一緒に居るべきなのか、それとも自分が欲しい未来に合う人を見つけるべきなのか。理想的な彼とデートしてても、ブラウニーが結局全く理想的じゃなくても私が一緒にいたいのはブラウニーのようです。でも世界中でただ一人、一緒に人生を過ごしたい人が結婚というアイデアが無いなんて皮肉なもんだなぁと思います。ブラウニーと完全に終わるまで、他の人とデートするのもやめようと思ってます。私は結局、完全たるモノガミストで今日のデートも胃痛や耳鳴りがするほど苦痛だったし、全く楽しそうじゃないのは相手にも悪いと思うんです。それとも楽しそうな振りをして出かけてたらそのうち楽しくなるのかな。間違った道を選ぼうとしてるのかしら・・・。
May 1, 2006
コメント(6)
match.comって1ヶ月(私の期限)経ったら勝手にまたお金引き落とされるんですね。勝手に終わると思っていた私って・・・。もう1ヶ月で十分面倒くさくなって写真も外したのに、29.99も払わないといけないんですねぇ。(大した額じゃないけど私貧乏なんで。30ドルもあれば美味しいもの食べられるのにぃ!)私ってバカ・・・
Apr 25, 2006
コメント(6)
ご無沙汰しております。これは本来恋愛ブログですが今日は全く持って番外編です。さすがに7クラスも取ってるので正直”男どころじゃねぇ”って2週目にして思っております。今週はブラウニーは日本へ出張中なのでいなくて丁度いいかな位のいそがしっぷりです。今日もやらないといけないことはてんこ盛りですが、ちょっと逃避がてらブログにいます(こんなことしてる場合じゃないですが)土曜にゆっくりだらだら勉強したいーってのが今の願望。そんな中ですが暖かくなってきたので衣替えをしてみたりささやかな逃避を楽しみつつ生き延びております。そんな逃避人生も今週まで!来週末はバイトとシアトルのデート1さんがやってくる上にブラウニーもいるんですよね。はうだったら断ればいいんですがなんとなくまだ迷いがありきっちりお断りも出来ていない状況です。皆さんもお忙しい日々をお過ごしでしょうか?これちょっと面白いので日々の逃避にどうぞ♪http://www.youtube.com/watch?v=OiZjxwfRgxg
Apr 21, 2006
コメント(9)
学校が始まって案の定ものすごく忙しかったのでブログ更新も遅れに遅れました。それでも負けずに読んでいただいたりリスポンスを頂けると嬉しいですとりあえず面倒くさいオンラインデートの方々は放置してメインレースへ。ええ、もちろん本命はブラウニーですよ(大穴かもしれませんが)会いましたよ先日、ついに。そしてやっぱり記憶喪失でしたの。”あなた記憶喪失じゃないの?”って聞いたら”そうかも”って肯定かよっ順を追って話すとですね、まず普通にご飯を食べて、ついでにtaxのチェックをして頂き(自分でやったけど自信がなかったので)その後見せたいhpがあるとかでうちに来たんですね。まあその後そういう方向(エロ関係?)に流れるかもの可能性もあったわけですがあんなに両方辛い思いをして別れたはずなのにまるでなかったかのような、ただしばらく会えなかったかのようなご様子。思わず”私たち別れたよね?覚えてないの?”と聞いてしまいました。彼は”えーそうだっけ?”とか。。。それで”記憶喪失かよ”会話に入ったわけです。私は今でも好きだし一緒に居たいけど、いま戻ってもまた同じことで喧嘩したり別れなきゃいけなくなるからイヤだって言ったんです。私は将来結婚したり家庭を持ったりしたい、でも彼はそうじゃないから。ブラウニーは”まだ遊びたいとかじゃないんだ。最終的にはきっといつか結婚すると思う、だけど今は結婚することの意義が分からないんだ”と言いました。その後の話を要約すると彼は非常に変化を恐れる人なので、私たちの関係が同棲になることで変わる可能性、同棲がうまく行った後結婚したら変わるのか、そういったことが非常に怖いようです。だけど私とこのまま別れるより一緒に住むことを前向きに検討したいご様子です。一緒に住んで楽しいかもしれないし、それで結婚と言うものの意義を考えるきっかけになるかもしれないそして何より前回別れ話の時に私が言った”食わず嫌いは人生損する説”が頭から離れないようでした。また話したことで彼の態度今まで傷ついてたこと例えば両親に合わせない=私が入ることで自分と両親、自分と私の関係が変わることへの恐れだったって言うことも分かったし良かったと思います。私も彼をまだ大好きだし、一緒にいたいと思う。だけど今戻ったら彼は考えるのを止めてしまうと思うんですよ。彼は一緒に居られたらそれでいい人だから出来ればそれ以上のリスク(彼にとっての)は犯したくない。だけど私と一緒にいられないより一緒に住む方向で考えたいそうです。なので私は彼が決心がつくまで、元には戻らないことに決めました。うまく行けば夏くらいには一緒に住んでるかも?でも何より、彼が考えを変えるほど私のことを好きでいてくれるのが嬉しいんです。
Apr 15, 2006
コメント(13)
しばらくものすごーく忙しかったので(春休みだったのに遊び以外で!!!)ブログもかなり放置してました。もちろん恋愛も放置モードです。オンラインデートのサイトも放置。既デートの方々とも進展なし。(というより本当に忙しくて面倒くさいんです!!)そんな最中に学校が始まり、バイト先でぶち切れうっかり辞めてきそうになり、(笑顔で嫌味言う程度に留めました、伝わってないみたいだけど)明日も早朝からインターンなので疲労困憊です。既デートの方1(近所に住んでる方)とは毎週末デートを続けてましたが3回目で来週はもう会いたくないやという結論に。既デート2(違う州に住んでてうちの近所に会社がある人)は来週末からこっちにきて3週間ほどstayする予定でしたが仕事の関係で遅れるので”来週行くなら自費になるから泊めてくれない?もしダメなら3週間後になるけど”と言うので”では3週間後に会いましょうね”と言うことになりました。そして忘れてましたがブラウニーは先日急に出張が入りアイルランドへ飛びました。月曜の夜に”ごめんね、本当にごめんね、急に出張が入ったんだ、だから今日会えない?”って電話があったんですがその日は無理だったのでお断りして彼の帰国後に会うことになりました。”ごめんね、どうしても行く前に会いたかったんだ”と言うので”会わないといけなかったの?”と聞いたら”いや、ただ会いたかっただけ”だそうでやっぱり記憶喪失疑惑は払拭できてません。トランジットのNYからもわざわざ電話が入ったりしてました。そんな彼は今日帰国予定ですが、さてどうなることやら。はう、私はオンラインのクラスでも始めてみようと思います。今回はなんと7クラスなんですよね・・・
Apr 11, 2006
コメント(8)
今朝あんな日記を書いたとこだったのですが今日なぜかブラウニーから電話が。別れてから一度も会ってないし電話もなかったのですがなんか普通に”最近どう?”みたいな感じで話して”春休みだよね?毎日バイト?(バイト中の電話があったので)”みたいな話になり、”火曜と木曜は休みだよ”って話しをしたら”じゃあ会おうよ”ということに。会うべきかどうか迷った末、とりあえず会って見る事にした訳です。ということで火曜に会います。ちなみに彼の家はいわゆる都市部、私の家は郊外のあたりにある訳ですが彼が”You can stay my place that night if you want”とか言うわけです。はぁ?私たちはもうオフィシャルに付き合ってないんですけど?何言ってんの、あなた?記憶喪失???とか思ってしまいました。という訳で火曜は会ってきます。実際のところ話したいこともあるけど話すべきかどうかは分かりません。話さない方が良いような気もするんです。彼は私が何を望んだのか知ってるはずだしもうこれ以上話して良い方向に向かうとは思えないんです。でも会うことにしました。とりあえず会ってみます。お泊りはしませんけど。
Apr 3, 2006
コメント(12)
ブラウニーと別れたのはいつだったんだろう?日記を読み返せば分かるはずだけどなんとなくそれはまだ避けたいたぶんもう2,3週間が過ぎた頃だろうと思います他の人とデートしたりそれ以外にも忙しいはずなのに未だに週末に一緒に過ごせないとか電話がないとか話したい時に声が聞けなくてどうしようもないほど寂しいのはどうしてなんでしょうか?デートしててもハグされてもそれがブラウニーじゃないって思い知らされるのはとても辛い。今からデートでもその相手はブラウニーじゃないのが悲しい。相手にも悪いし自分も辛い。もうこういうのやめたほうが良いんでしょうか。傷が癒えるまで引きこもって泣いてる方がマシなのかしら?それともこうやって繰り返していくうちに忘れるのかしら。別れて冷静に考えれば考えるほどブラウニーと一緒に居続けても自分が幸せになれないことを思い知らされるのにどうして好きな気持ちだけは変わってくれないんでしょうね。
Apr 2, 2006
コメント(4)
![]()
今日は彼氏Dさんとのまったりライフがとっても幸せそうなJapanSFOさんから頂いたバトンです。今はスーパーシングル失恋中(何がスーパーなんだか)の私なので面白くなかったらごめんなさいませ。☆My Lifeバトン☆ 1. My nameFrosty the snowman 簡単にguessできそうですけど。。。2. My childhood ambition 普通に大好きな人と結婚して子供を産んでお母さんになること。大人になってからずいぶん方向性が変わりましたけど3. My fondest memory私が眠ってる時に元彼が一瞬起きておでこにキスして寝たとき。本当に愛しそうにキスされたので”愛されてるんだな”と思った。なんか他愛もない思い出ですが。。。4. My soundtrack The roseのサントラかな?Knocking on heaven's doorも好きでした。基本的に音楽は映画から入ることが多いような気がします。5. My retreat安眠ブラウニーと別れた直後は現実逃避のように寝てました。夢の中のほうが幸せだったようで・・・6. My wildest dream健康で幸せな家族を作ること&キャリアの達成です7. My proudest momentんー、運良くこの職業を選んだことかしら?天職だと思ってますので(自負)8. My biggest challenge留学かな、今のところは。9. My alarm clock持ってないです。セルフォンで起きてます。10.My perfect day 時間に追われずイライラせずにやるべきことをこなせる一日でしょうか。11.My first jobファミレスのウェイトレス 12.My indulgence誰かの作った美味しいご飯を食べることぐっすり眠れることおしゃれすること(そして褒めてもらえること、これ大事)友達やルーミィとのおしゃべり13.My last purchase すんごい田舎なDTのカフェのコーヒー14.My favorite movieえっと多分プロファイルに書いてあると思いますよ。15.My inspiration映画や読書やテレビ、身近な人遠い人、色んなものに触れて考えること。自分なりに物事を消化すること。16.My LIFEものすごく先のことまで色々考えてる割に行動は行き当たりばったりかも。それなりに幸せだと思います。17.My CARDんー、、、ブログかも。というわけです。見た方でお時間のある方は是非是非やってくださいね♪♪
Apr 1, 2006
コメント(6)
ブラウニーとは別れた後数回メールのやり取りがありましたが彼の方がしばらくそっとして欲しいということですでに2週間以上連絡はとってないと思います。人間って都合の良いもので失恋は初めてじゃないのに何回経験してもうまく乗り切れないもんです。考えてみたらいつも同じようなことをしてる気がしまね。その後二人の男性と会いました。一人は例の理想的な彼Mさん、もう一人は年下だけど穏やかで優しそうな人Aです(まあとりあえず)私はいまオフィシャルにシングルだし二人とも一緒にいてまあ楽しいしステキな方々なので次のデートを断る理由もなくでも特にときめきはないままメールのやり取りが続いています。Mさんは今はドイツにいるし、実際こっちの家もシアトルなので(職場がうちの近くですが基本的に在宅勤務が主)頻繁には会いませんが、2週間後にこちらにやってきた時にデート予定です。どうもお城に行くようです。まあロマンティックですね。彼はたまにしか会えないせいか多少強引なところもありますがまあ、多少強引なくらいが丁度いいのかしら?なんて思っています。お弁当作ってくれる?って聞く辺りが日本人と付き合ってた人だなーって感じですね。ここ数年そういったリクエストをする人と付き合ったことがないのでなんだか面倒くさく思ってみたり、まあそれもいいかなと思ってみたり。Aとは土曜にしゃぶしゃぶディナー予定です。彼は年下で最近フルタイムの仕事を始めたばっかりのシャイな人でなんとなくブラウニーと付き合い始めた頃を思い出させる人です。(シャイで女慣れしてない感じが似てるのです)とても良い人ですが、年下って辺りがまたコミットしない人かもなーと思ってしまったりもします。(年は関係ないと思いますが)なんだかときめかない代わりにすごく相手を冷静に観察している今日この頃です。ただし、私はもともと一目ぼれタイプではないので好きになるまで結構時間がかかるんですねブラウニーの時もそうだったんです。最初は前の彼と比べてみたり。そうやって恋は始まっていくのかしら?と思いつつオンラインデートのスピードにイマイチついていけてない私です。どの方も特に断る理由がないから続いていってしまって今後会う予定の人もいるので数が増えても面倒だなーと思ったり。皆さんはどれくらいの間オンラインで相手を探したり何人位とデートしたりされてるんでしょうね。経験者の方教えてくださいな。結局未だに好きなのはブラウニーなんですけどもう彼との将来があるとは思えないし次の彼が出来て幸せになれば彼のことは忘れられると思うんです。
Mar 31, 2006
コメント(10)
さてこの週末、気持ちはどっぷりブラウニーに残ってるのに”次!”へ進まなきゃとブラインドデートを初めてみた私です。(こんなに早いと思ってなかったんですがオンラインデートってスーパー早い展開で自分でもフライングっぷりにびっくりです)そしてこの週末二人の方に会った訳ですが、一人目がある意味大ヒットでした。と言うのもですね、彼は思いっきり理想的だったのですよ。自分の理想と言うものが漠然としか分かってなかった私が彼と会って話をしてたら(本当に1時間ちょっとだけど)”こういう人が理想なんだわ、私”って思ったわけです。彼はアメリカ人ですが10年程日本に住んでいて日本語ぺらぺら、ルームメイトは日本人留学生で留学生事情にも精通、嘗ては日本人と婚約してたこともあり。だけど彼女の両親の反対や、彼女が全く英語が話せないなどのことから残念ながら婚約破棄に至ったそうで、その後アメリカ人のガールフレンドも居たんだけど彼は10年も日本に住んでいて、だけどアメリカ人だからどちらのカルチャーも彼にとってとっても大事。だからパートナーには両方の良さが理解できたうえでアメリカで仕事をしていく人間のパートナーとして生活できる人がいいんだとか。そういう話を聞いていて”なるほど、こういう人だったら私は私のままでいいんだわ”って思いました。ブラウニーと付き合っていた時は同い年っていうこともあったり色んなことをシェアしたがらない人だったので”私が社会的地位も収入も英語力もないからダメなんだわ”って思う傾向があったと思うんです。こんなに理想的な人は初めてでした。その上彼も気に入ってくれているようで、今後も会う予定です。マメにメールや電話もあります。私も理想的で一緒に居て楽しい人だし、紳士的なので断る理由もありません。むしろ彼に会ってたとえブラウニーが心を変えてプロポーズをしてくれたとしても(飽くまでも仮説ですが、というか私の妄想かも)ブラウニーとは結婚してもうまくやっていけないような気すらするんです。だけど気持ちはブラウニーにあるんですよね。別れてよかったんだなって気持ちが強まっていこうとも私はまだ彼に恋してるんだと思います。だから理想的な彼に出会って”あー、結婚するんならこういう人がいいんだろうなー”と思っても心はイマイチときめかないんですよね。傷を癒すには次の恋!って思って進んだんですけどやっぱりフライング過ぎたのかしら???
Mar 26, 2006
コメント(10)
以前のルームメイトとチャットしてて私が住んでるエリアの男たちはコミットしない人が多いよねーって話になりました。でも確かにそんな気が・・・このあたりは理系男子の巣窟みたいなところでそこらへんにごろんごろんしてます比率的には男男男男ゲイゲイバイ女女レズくらいかしら?だからもちろん出会いは多いし女の人はみーんな彼氏が居たりデートしたりしてますだけど話を聞くとコミットしない人が多いように思います5,6年付き合ってて”いつか結婚したらー・・・”の”い”の字も出てないカップルがごろんごろん私のお友達kちゃんもその一人日本人とコケイジアンのハーフでスーパーデューパー可愛い彼女は25歳同い年の彼と5年ほど付き合ってるわけ彼女と話してて”どうして私がブラウニーと別れたのか?”って質問になって単純に”コミットしない人だったから”って答えた私(授業前で時間がなかったのよ)彼女は”私の彼もそうなのよー!”とその時は”でも彼はまだ若いじゃない?”と返したんだけど今思えばコミットしない彼を持つ切なさに変わりはないじゃないかと。彼氏がコミットしなくて辛い理由、それは結婚するとかしないとか若いからどうとか関係ないということに今更ながら気づいた気がします。要するに自分はコミットするに十分なほど相手を愛してるのに相手が同じ気持ちを持ってくれないのが悲しいんだよね。若くて結婚するとか考えてなくても好きな人がコミットしてくれない辛さは同じなんだなって思った今日でした。
Mar 25, 2006
コメント(8)
みなさまご心配頂いてありがとうございます。ブラウニーと別れて1週間が経ち、多少痩せましたが(思い通り、うふ)元気にファイナルをこなしています。まだ彼のことは好きだけど、浅はかな期待は捨ててNEXT!に行くように頑張ろうと思います。というのも、やっぱり失恋の傷を癒すには次の恋だと思うんですよ。思い返してみればブラウニーと付き合った時もそうでした。前の彼と別れて3ヶ月、何気に引きずってるときに彼に会いました。だから最初はずっと”前の彼のが良かったな”とか比べてたの覚えてます。でもいつの間にかブラウニーが一番になってたんですよね。いろんな人のお話も聞く機会がありました。みんな共通してるのがすごく辛い思いをした後に今一緒にいる大事な人と出会ったそうです。私は別れた途端(多分同じ日くらい?)に妊娠が発覚して結婚が決まった友達がいて彼女も別居中だった元だんな様に新しい彼女が出来て”ああもう元には戻れない”と思いMATCH.COMで出会いを探した結果今の彼とであったそうです。妊娠を告げるとすぐに”じゃあ結婚しよう”って言ってくれたそうです。別の友達は言いました。辛いときだけど私は今、自分がパートナーに何を求めるのか知っているからコミットメント出来る人かどうかなんて本当は1ヶ月くらいで分かるのよ。でも変化を期待して見ないようにしてるだけ。だから次の人に出会ったら、その人が私が欲しい人なのかすぐに分かるはずそう言ってくれました。確かに私はブラウニーと付き合い始めた頃は現実的に結婚なんて全く考えていませんでした。でも今は、人生を一緒に過ごしていける人と付き合いたいと思っています。彼女も3年間コミット出来ない彼と付き合って、別れた5日後に今のご主人と出会ったそうな。彼女曰く30項目ぐらいのチェックリストがあったようですよ。彼女たちはとても幸せです。少なくとも私にはそう見えます。彼女たちの共通してるのは、終わった恋愛にしがみつかず、そこで学んだことを次に活かしていること。私も前を向いて歩いていかなくちゃって思わされました。まだ少しブラウニーが考え直してくれたらいいのにって思ってるけどそこにしがみついて留まってちゃダメですね。前を向いて新しい恋をして、ハッピーな自分になろうと思います(宣言)そういった意味でルールズは正しいんだなって思いました。結局ルールズどおりにしていれば今頃私は誰かの奥様だったかも?知れませんがだけど私は結婚前提の恋愛よりブラウニーとの恋愛を選んだわけで自分でもいつか傷つく日が来ることを分かっていた気がします。自分でそれを選んだ以上、そこから学んでもっと大人にならなくてはですね正直このブログもどうしようか悩んでるんですが恋愛に関して色んな方の意見を聞ける場でもあるし、ブラウニーとの恋は終わっても私はきっと誰かに出会って恋をすると思うので(野望?)しばらくはこのままキープしようと思います。
Mar 23, 2006
コメント(8)
ご心配頂きありがとうございます。失恋と生理のダブルパンチからか昨日はイチゴしか食べてないのに吐くというアクシデントに見舞われ最近太り気味だったのでちょっと痩せるのもまあ良しという気分です。水曜の夜に別れることになったわけですが幸いにも木曜は休みだったのでがっつり泣いて目がぼんぼんに腫れつつも泣き→泣き寝入りを繰り返すことが出来ました。眠れなくなるかなと思いきや現実逃避したいかのように眠れます。そして2,3時間おきに夢を見て起きてはまた泣いてみたりしています。どうしても誰かに話さずに居られず日本の友達に電話して話を聞いてもらいました。私は自分から別れたいと言い出したにも関わらずいまだに思いっきり未練たらたらでよりを戻したいと思ったり、彼の考えが変わらないか期待したりしてしまいます。そんな期待をしてもむなしくなるだけなのに・・・お互い嫌いになって別れたわけではないのでもし私から”別れたくない”と言えば戻る可能性は高いですがやっぱり付き合っていると”いつかは変わるかも”という淡い期待を持ってしまうし、また変わらない彼に傷つき彼を傷つける結果になると思うんです。待つことに疲れた私は彼が結論を出すのを待って上げなかった。友達には”ああ、失恋の醍醐味を味わってるね。とりあえず数日は世界一不幸モノになって泣き暮らしたら来週には元気になるわ”って言われました。きっとそうなるんだろうと思います。彼ともまたどこかでふらっとすれ違う時が来るかもしれません。そのときにもっと幸せになっていないといけませんね。
Mar 18, 2006
コメント(8)
夕べ別れました。結局彼には決められなかったんです。彼は決めたくないと言いました。私と別れたくないし、自分のスタイルも変えたくない。彼はひとつの決断にすごく時間がかかるタイプです。”間違った決断をしたくない”という理由ですがその理由でつい大事な決断も後回しにするタイプです。私は彼が本気で私を好きなら彼のスタイルを変えるはず、変えられないならそれまでだ、と思っています。彼がどれくらい私を好きでどれくらい決断することが怖かったのか私には分かりません。だけどもうこんな気持ちで待ち続けたくなかった。彼が結論を出せないことも心の中でなんとなくわかっていたし。覚悟は出来てたはずだけど泣いてしまった。私も泣いたし、彼も泣いてた。別れたくなんてなかった。今でもずっと彼の腕の中に居たかった。だけどその一方で2年近くも愛してると言ってくれない、将来も一緒に居たいと思ってくれない彼と過ごすのは自分がとっても惨めな気持ちになることもたくさんあった。別れたくないけど別れないといけなかったんです。今はそう思う。それでも自分が彼を永遠に失った実感はありません。だけどこれから彼がもう一緒に居ないことを実感していかないといけません。今はすごく寂しくて辛いけど毎日頑張ってやっていかなくちゃ。
Mar 16, 2006
コメント(13)
アイリーンは私のクラスメイト。おととしの9月からいつも同じクラスを取っているアメリカ人の女の子。他のクラスメイトはみんな去年の9月からなのでアイリーンと私は1年付き合いが長い。(落としたわけじゃないですよー、パートタイムでとってるだけですよぅ)彼女はいっつもニコニコしてる。みんな彼女が大好き。みんな彼女がバッドムードな時なんて見たことないと言う。だけどもみんなよりちょっと長く彼女を知ってる私は彼女がとっても怖がりさんなことを知ってる。彼女はいつもニコニコしてるけどとっても怖がりです。いわゆるモラトリアムかもしれません。25歳になるけどパートタイムでしか仕事をしたことがなくかといって不真面目かと言えばそうではなく授業にもとってもまじめに取り組んでテスト前には”寝ちゃダメよ”と私を激励してくれるのも彼女である。そんな彼女は”フルタイムで働くのが怖い”という。怖がりやさんの彼女には怖いものがいっぱいです。だけど彼女はいつもニコニコ。嫌な話を聞いてもニコニコでかわしてしまう。彼女は笑顔を作って逃げているのではなくいつもニコニコです。怖い時でもニコニコしてしまう、それがアイリーン。彼女のような人に私はなりたい。
Mar 14, 2006
コメント(8)
今日は朝からガラスープにレタス、トマトをあっさり煮たスープを作って食べようとしたところ、二人分以上あったので一人のルームメイトと分けて食べ始めたらもう一人がやってきて”おいしそー”と言うので”ちょっと食べる”と言って自分のを味見程度に食べさせるつもりだったのに全部食べられてしまい”ごめん、それ私の分”が言えず自分の朝ごはんがなくなったりした上、未だブラウニーとの決着はついていない日々を過ごし中の私です(スープは美味しく頂いてもらったようなのでもう良いんですが)ブラウニーは今週末は私を放置してタホへ行ってます。金曜に電話がありましたが電波が悪いためその後の連絡はないままです私は友達に会ったりバイトしたり、そして明日はMIDだったりと忙しく過ごしています。幸いなことに術後の検査結果で2mm以上はアブノーマルセルは見られなかったので、私の体が抗体を作ってくれて、術後異形が起こらない限りはその部分は正常に戻るようです。術後続いていた出血も2週間きっちりで止まりました。彼もそれを効いてとても安心したようです。水曜には彼から返事がある予定です。彼とずっと一緒にいられますように。
Mar 13, 2006
コメント(11)
今、史上最大の危機です一昨日の夜、なぜだかついに結婚や将来について話しました。彼の言い分を要約すると7,8年は結婚するつもりがない私が子供が欲しければ作って産んでもいいけど結婚はしたくないというかいままで一度も考えたことがなかったので知らなかったが結婚はしたくないでもフロスティのことは好きだからずっと付き合っていたいということでした彼が私は結婚して妊娠して家庭を持ちたいと望んでいるのに今までそれを考えてくれなかったこと予想はしてたけど彼が結婚したくないと口に出した事実術後の出血がまだ続いていたり不安要素も多い上のショックな出来事でした。お互いに好きなのにスタイルが違う。だけども現実私にはビザ問題もあるし、もう30歳だし出来るだけ早めに結婚して子供を産みたい。彼と結婚しないんなら遠距離になった時続けていけないだろうそれなら(前の日記にも書いたけど)友達が勧めるように彼と分かれて他の人と付き合った方がいいんじゃないか、と思いそれを彼にも伝えました。彼は”それが私にとって良い方法ならそうすればいい”と自分は”フロスティと別れるのは本当に辛いけど、一番いい方法を選んで欲しい、別れた後もいつでも助けが必要な時は助ける”と言いました。そのあと彼が出したアイデアが彼なりに一生懸命考えたアイデアであっても私を非常に傷つけるものばかりでした。例えば”シヴィルマリッジをして2年後に離婚すればいい、そうすればグリーンカードも取れるしフロスティがやりたい勉強をしてやりたい仕事が出来る”私はそこまで出来るのにそれでも結婚が出来ない彼にもっとショックを受けました。一緒にいたいのに結婚は紙の上でしか出来ないなんて。私は非常にセルフエスティームの低い人間なので彼に”愛されていない”と自覚した瞬間から本当にネガティブで最悪なことばかり言ったと思います。”私は一生誰にも愛されない”とか”一生一人で生きていかないといけない”とか。彼は天然で無意識に傷つけるタイプなのでお互いに本当に最悪に傷つけあった夜でした。私は泣き寝入り、彼はほとんど眠れずの夜で最悪な翌日を過ごし、話は翌日の夜に持ち越しになりました。彼は一日中胃痛で辛く、私は一日中なみだ目マイナスオーラだしまくりで過ごしました。夜話した時、彼は言いました。”フロスティは可愛いしすごくいい奥さんになる。フロスティみたいな人と結婚したい人はいっぱいいるんだ。でも僕は結婚できない、怖いんだ”と。”ずっと一緒にいたいけど、それよりフロスティが幸せになる方法を考えたい”と。私は彼が私のことを一番に考えようとしてくれるのに本当に彼の愛情を感じるのにそれでも結婚を考えてくれないのが悲しくて苦しかった。そしてお互いの幸せのためには別れた方が良いと思う、だけどお互い好きなままなのに別れることが苦しくてしょうがなかった。それでも一夜明ければお互い多少前向きに話が出来てお互いにそれぞれ妥協するアイデアもでました。それは”結婚してみよう。だけど子供は彼の準備が出来るまで持たない。二人で働いて二人で暮らす。友達と遊びに行くのも今までと変わらないよ。ただ一緒に暮らすだけ、それ以外は変わらない。でもずっと二人でいるの。それで二人とも子供が欲しくなった時、私がもう産めない年だったらアダプトしてもいい。”私は一番愛する彼と一緒なら子供が産めなくてもいいと思いました。それは私は妊娠出産を諦め、彼は結婚する。お互いに少しずつ歩み寄るアイデアだ。でもいきなり結婚は彼にとってスーパーアドバンスなのでまず一緒に暮らしてみて考えよう、と。私は彼に言いました。”一度挑戦して欲しい。やってみてダメならやめたっていいから。やる前に諦めたら何も始まらない”と。彼は”両親の離婚がトラウマなのかわからないけど、とにかく結婚が怖いんだ”といいました。私は”だけどあなたの両親は二人とも再婚して幸せだし、あなたより両親の離婚を知ってるお姉さんはとっくに結婚して幸せでしょう?”と。”私のことが好きなら試してみて欲しいの”と。ルールズ的に最悪にダメ女ですね。でもここまで本音で話して、それでもだめなら別れてもしょうがないかなという気になりました。私は”やってみなくちゃわからない”タイプなので。とりあえず一緒に住んで考えるかどうか、は彼が1週間以内に返事をするそうです。彼には考える時間が必要だそうです。うかつな期待は出来ませんが、彼が”うちは宗教的にチャーチに行かないといけないんだけど、良い?”とかちょっと前向きな考えも見え隠れしました。これでダメだったらきっと別れることになるでしょう。とりあえず彼から連絡がない限りはこちらから連絡しないことにしようと思います。本当に痛くて辛い夜だったけど、いつかは話さないといけないことだったと思う。(ハッピーオーラを寄せるためにも)きっとずっと一緒にいられると信じます(と書いておきます)お互いに大好きなのに別れるなんておかしいですよね。
Mar 10, 2006
コメント(9)
結局彼とは会わずじまいの週末でした。ところで最近ビザ問題が現実化してきつつある私のお友達はとってもスウィート♪一人が”私のお兄ちゃんと結婚すればいいわ”といえば”はー、同棲婚が合法だったら私がフロスティと結婚するのに”とか。みんな優しいです、優しくないのは移民局だけかしら。。。手っ取り早いところでみんな結婚を勧めます。うちのメジャーディレクターですら”だって結婚するかもしれないでしょ”みんな知らないんです、彼が一度もI LOVE YOUといってくれたことがないことを。でもやっぱり聞かれるんですよね”彼と結婚しないの?”って。で”2年近く付き合ってるけど、結婚とか将来の話はしたことないの”って言うと”そんな男やめときなさい、他を探しなさい”って言われちゃうんですよね(みんな歩くルールズみたいです)そんな今日この頃ですが昨日珍しくブラウニーと長電話しててビザのアプライの話なんかをしてたところ”じゃあフロスティが日本に帰るときは僕が日本に行くよ横浜にブランチがあるからそこで働くよ。フロスティは横浜に住んでも良い?”とか。もちろんやる気10%くらいだと思いますが、なんだか嬉しい発言ですね。でも結婚のけの字も、ラブのラの字も出ない状況は変わりませんが。。。なに考えてんでしょうね、まったく。
Mar 7, 2006
コメント(6)
金曜の夜、いつもどおり週末の予定が決まってない私たち。私は土曜に車で1時間ほど離れた友達のおうちに犬を見に行く予定だったのでブラウニーに一緒に行かない?と誘ってみました。ちょっと考えたいから後で返事してもいい?とのこと”OK、じゃああとでね”で、あとで。”やっぱり行かないことにするよ”ブラウニーはウィークデイの通勤の運転で疲れてるので週末はあまりドライブしたくないのですが、私のお友達のおうちはブラウニーの家から私の家を超えてさらに1時間ほどかかる距離だったのであまり行きたくなかったんだと思います。そのあと”この週末は私と会うの?”って聞いてみたら”んー、NO”がーん。”分かったわ、じゃあね←むくれぎみな私”彼は基本的に週末は予定は未定ー、気が向くままに行動したい人な上に取ってる大学院のクラスの宿題を週末にするのでより一層私のことを相手にしてくれなくなりました。平日は仕事の帰りに会いに来たり、電話も1,2日おきには掛かってきますが”私は一緒に週末を過ごしたいのよー”←心の叫び愛が足りないと思いません?そして今朝珍しく10時ごろに電話があり(大体寝てるかごろごろしてる)”一人で運転していくの?大丈夫?そこへ行くにはくねくね道を通るけど地元の人はスピードを出してるけど絶対に30マイル以上出しちゃだめだよ”とってもご心配のご様子。そして”夜はなにをするの?もしフロスティが会いたいならうちに来たら良いんだよ”とあらあら、私がむくれてたから心配で朝から電話してきたのね。ちょっとは愛があるようだわ。でもお友達のおうちから1時間、ブラウニーの家まで約1時間ドライブは私も疲れるので”行かないわ”と愛のない発言をした私でした。という訳で明日はお勉強をしまーす。(予定)
Mar 5, 2006
コメント(6)
私は留学生ですが諸事情により一番勉強したかったメジャーに準ずるものを今のメジャーにしています。それでも相当お金がかかるので、私の貯金は底が見えそうですなので夏にメジャーのクラスが終わったら1年間、学生ビザのオプションのようなビザで働く予定です。もちろんその後学校に戻ることは出来ますがたくさん他のクラスを取ってそのあとアプライしてそれでも入れるかどうか分からないスーパー人気のメジャーです。特にうちのカレッジは全米でも評価がたかいのでより一層。学生ビザ→労働ビザという手もありますが、バチェラーを持っていない私にはほぼ不可能。ただし、自分で言うのもなんですが腕はいいので(爆)レジデンスでないとは知らずに仕事のオファーはあります。先週もインターン先の某大学からオファーを頂きましたが、”ワークビザをヘルプしてもらわないといけないけど良い?”って言ったら何気に話をそらされてアプライしたかったらしてもいいのよみたいな話をされました。人がランチに行ってる間に勝手に盛り上がって”今日帰る前に絶対ボスと話して帰ってね”とか言われたのにねぇ。でも予想されたことだから良いんです、それは。その話をしたときのブラウニーの反応です。今日仕事の後ちょっとだけうちに寄ってたブラウニー。将来のさまざまなオプションなどについて話してたんですがもちろん”二人の将来”には固くなに触れません。私からも怖くて触れられません。私は本当にものすごく勉強したいことがあって頑張ってお金を貯めてきたけれど、来る前に調べてもらった状況とはずいぶん違って今にたどり着くまでに本当に色んなことを身を切られる思いで諦めないといけない時期が何度かあったこと将来自分がやりたいことが出来るのか私はどうなるのかという大きな不安を思って少し涙が出てしまったのですでも今日は彼の前で泣きたくなかったし彼はそろそろ帰らないといけない時間だったので”帰ったほうがいいんじゃない”と言って帰らせましたいつもどおりドアまで見送ってハグ今日はながーいハグをして彼はずーっと背中をなでていました”Talk to later”といつものように言って帰っていきました。本当は彼が結婚を考えてくれることを望んでいます私は(たとえ最近太り気味でも)彼が世界中で一番好きだし彼と一緒にいたい。そして彼と結婚すればそれ以外の問題も簡単になります。もちろん彼以外のアメリカ人でも同じですが彼と分かれて彼以外の人を探してビザのために結婚しようとは思いません日本も好きだし、一生アメリカに住みたいとか思っているわけでもないしだけど彼が私と一生一緒にいたいと思ってくれたら私はとっても幸せです。でも1年後くらいには結婚、または婚約にて遠距離、または別れることになるんでしょうね。。。
Mar 1, 2006
コメント(11)
今日のタイトルを”カツを入れる”の”カツ”にしたかったんですが漢字があってるかどうかとっても不明です。ご心配頂いたみなさま、ありがとうございました。多少の貧血とお薬の副作用で肌荒れと口内炎はありましたがもう普通に学校に行けるぐらいに元気になりました。(しかも口内炎もものすごく微妙な位置に出来ていたので歯磨き過ぎだと思ってました、歯科衛生士なのに。。。)事情があり数日ほど家を空けていたんですが、今日久々に帰ったらebayで買ったアメリカンイーグルのジャージが届いてました。私が貧乏ながらにこの冬買ったもの。Old navyのパジャマパンツ&ベロアのパンツ(買って速攻漂白剤ドロップ)abercronbieのkidsのジャージ系パンツそして今日届いたAEのフリースのパンツすべて柔らかくて履き心地が良く、おうちでも外でも着られるものが選ばれてます。そしてそれ以外の服は数ヶ月買ってないですねぇ。。。私服パジャマ化がすすんでいる今日この頃。ジーンズすら滅多にはかなくなりました。女子としてこれで良いのか、私?そろそろ喝を入れないと女子力低下まっしぐらです。
Feb 28, 2006
コメント(10)
本当に書くかどうか悩んだんですが、今は願掛けの気持ちで書いています。以前の日記に書きましたが、私の子宮頚部にアブノーマルセルがあり抗生物質での治療はうまくいかなかったため明日簡単な手術を受けることになりました。注)これ以上興味ない人はここでやめてくださいね明日は何も食べてはいけなく、朝8時半から水も飲んではいけないのです。そして11時から学校でmidを受けて、labに出て1時過ぎにブラウニーが迎えに来てサージェリーセンターへ向かいます。今日のお昼過ぎまでは超元気!明日は食べられないからいっぱい食べとこー!最近太り気味だから明日の断食はちょうどいいわー。位の気持ちでしたが夜になると凹んで凹んで凹んできました。先週コントラクトにサインしに行ってきたんですが、そのときの説明によると子宮頚部を2mmずつくるっと切除するそうですほぼ成功しますが、2-3%人は術後患部の再生がなく妊娠しても流産する体になります。そのほかの2-3%の人は再生しすぎてしまい、精子が通れなくなり自然妊娠できなくなります。先生曰く”どっちも2-3%のとっても少ない確立だからねっ”とのことでも両方あわせると6%、20人に一人の可能性で術後何らかの問題が残るということです。医学的に見て2-3%というのは非常に高い確率です。接触感染によるHIVの感染率ですら1%ですから。私は昔から子供が大好きで、大人になってから自分のやりたいことが増えたものの、ずーっといつか結婚して子供を生むのが私の夢でした。なのに数年前に排卵障害が発覚、ただでさえ妊娠しにくい体質であることが発覚したのにこれで妊娠できない体になったら。。。考えたら凹んでぺしゃんこになりそうです。(未婚で予定もありませんが)こんなことを日記に書いたら、読んだ人はきっと複雑な気持ちになるんだろうと思います。でも、私は自分の気持ちに負けないようにこの日記を書いています。”手術は成功する。私はいつか妊娠して元気な子供を産む”そう言い聞かせるために。信じるものは救われる。今は将来自分のお腹に赤ちゃんがいる、元気な赤ちゃんが生まれることをイメージするように努力しています。だから皆さんもどうか幸運を祈ってくださいね。
Feb 24, 2006
コメント(7)

みなさまの暖かいメッセージと一人遊びのすすめにより割りと快適に連休を乗り切った私ですがブラウニーも無事帰ってきました。先月の私のお誕生日当日に稀有な大喧嘩をし、プレゼントどころではなくなってしまった私のプレゼントとともに!(はぁと)なんだかステキなプレゼントの気配!彼も自信満々のご様子です。箱はこんな感じね、すてきでしょ?でも開けたらちょっとびっくり。キンキラキン★でしたなんだかとってもゴージャス★です高そうですでも私のキャラとは程遠いような。。。。写真では分かりにくいですが、とにかくギラギラしてますホワイト、イエロー、ピンクゴールドがみつあみされたデザイン正直とってもババクサイです。彼曰く”You must be so nice with it when you dress up”だそうです。これに見合うためには相当なドレスアップが必要ですね。20センチヒールを履いてカクテルドレスを着ないといけないくらい。50代くらいになったら似合うようになるのかしら???確かに私はアクセが欲しかったけどそんなゴージャスなのよりむしろ普段使いできるものが良かったんです彼が一緒に居なくても見につけていられるような。。。それとも去年バレンタインに貰ったティファニーのブレスを黙ってるけど実はなくしたことに気づいて今度は逆に滅多に使わないアクセを選んだとか???もちろん彼には”そうね、すごくドレスアップした時にはゴージャスでステキねっ”と言っておいたのですがやっぱり正直言って、ブラウニーは趣味悪いです(ごめんね、でも本当に)でもショートステイのパリで私のためにプレゼントを選んでくれた気持ちが一番嬉しいんですけどね。ちなみに来週末はまた放置のにおいがします。行き先は四国らしいですよ。
Feb 23, 2006
コメント(4)
幸いなことに4連休がありましてその上バイトも無し、(勉強はしないといけないけどまだ。。。)でがっつり食べて、寝て、英気を養った連休でしたがブラウニーがいねぇ!残念なことに彼は今パリなんです。CORTEOの翌日、10時にオンラインでMIDを受けて3時の飛行機でパリへ。(忙しいなぁ)なぜかいつも彼はタイミングの悪い男で私が学校もバイトもないときに限って居なかったりします4連休で一度も会えないなんて、淋しいよう。。。そして今日はPRESIDENT'S DAYアメリカのホリディで彼氏や家族が居ないのはスーパー淋しいです。でもやつはいつもホリディには放置プレーがお得意です。ルールズとか全く関係なかった頃、本気で”私はホリディボーイフレンドを作る”宣言をしたほど、私は淋しい。(そのせいかやつは時々私のことを疑ってますが)1月からMBAのクラスを取り始めたので、もともと出張の多い彼は春休みとか夏休みにまとめて飛びそうな模様。私も一人旅に出ようかしら。。。国内で一人で行けるお勧めスポットがあれば教えてくださいな。
Feb 20, 2006
コメント(12)
いまから30年以上も昔、それなりにお金持ちのおうちのお嬢様であったMCKさんは外国語大学に通っていました。その当時の外国語大学では生きた英語を学ぶことが大変難しかったそうです”私は英語を話せる人間になりたい”そう決心した彼女はアメリカの某州立大学に留学します。その当時彼女の大学ではアジア人はとても珍しくほとんどの生徒は彼女が日本人であることに気づかないのでMCKさんは”私はアジアのとある小国のプリンセス”ということで通していたんだそうです。大学卒業後には帰国予定で留学した彼女ですがある日17歳年上の北欧系アメリカ人の彼と出会い、結婚を決意します。とても厳しい両親だったので許してくれることはないだろうと思い、結婚後の事後報告だったそうです。そして予想通り勘当。それでもとても可愛い息子に恵まれ、幸せな生活をお過ごしでした。さらに数年後、とてもとても愛らしい女の子Kも生まれ幸せの絶頂のように見える中離婚。二度と頼るまいと決心した両親を今一度頼り、日本へ帰国しました。生まれたばかりのKをつれて4年ほど日本で暮らしますが厳しい両親や親戚、近所の目の中で見るからに外国人である二人の子供を育てるのはたやすいことではなく疲れ果てたMCKさんは再度渡米します。そして女でひとつで働きながら二人の子供を育てます。その子供であるKちゃん。4歳まで日本で育ち、突然の渡米日本語しか話せない彼女は幼稚園で1週間机の下にもぐって泣いていたそうです今までに見たことがないほど大きく太った先生言葉が全く通じない環境当初の彼女にとって幼稚園は恐怖の場所であったそうですもちろん子供のことですからすぐに慣れてその後は英語の方が得意な子供に育ちますが。そしてとっても美人さんに成長した彼女は20歳の時に同じ大学である男性に出会います。彼の名前はRとても優しく、何よりKのことを心から愛しています。二人は5年ほど交際を続け、将来は結婚したいと考えています。しかしKの母であるMCKさんはRが好きではありません。なぜなら彼女はよりハイスタンダードを望む家庭で生まれ育ち親の望まぬ結婚をしたことを後悔しているからです。父親の死亡によりいくらかの遺産が入り、資産的には裕福なRですが大学は通ったものの卒業はしておらず、時々パートタイムの仕事をするものの、フルタイムで働いたことのない社会的地位の低いところがMCKさんの好みに合わなかったようです母子家庭で、しかも母にとっては外国で結婚まで一度も働いた経験のない母が一生懸命働いて育ててくれた、そんな環境に育ったKにとって母親の意思は非常に重要です。そして日本ではありがちな様に、母親方の祖父母も何かと口うるさいようでKは彼Rと一緒に日本をたずねたいと思っているにも関わらずそれが果たせないままにあるようです。彼女曰く、”私はまだ学生だし彼も仕事をしていない、日本に連れて行くことは結婚前提ということだからまだ私はできないの”あまり得意でない日本語(実は英語交じり)で彼女はそう言いました。私は日本人なので彼女の環境やバックグラウンドからのプレッシャーをとても理解することが出来ますしかし彼女はたった4年日本に住んだもののハーフとしてアメリカに生まれ、ほとんどの人生をアメリカで過ごした"アメリカ人"なのです日本にルーツがあり、家族、生まれ育ち、全て日本である私と同じような家族のプレッシャーがKにはあるのです。なんだかしみじみとアメリカが移民国家であることそしてほとんどの人が彼らのバックグラウンドからの影響を多かれ少なかれ受けていることを感じました
Feb 19, 2006
コメント(6)

みなさまハッピーバレンタインディでございました。たくさんのブログを拝見しましたが、みなさまそれぞれステキな一日をお過ごしになったようですね。私もみなさまに漏れず、なかなかのバレンタインデートでした。予告どおりCorteoを観てきました。外はこんな感じ中はこんな感じなんだかとっても分かりにくい写真で申し訳ないですが言葉で言うなら”皆さん見てください”(言えてない)以前に一度サルティンバンコを観たんですがその時は終わったあとその当時の彼に”人間ってすごいねぇ”と言ったのを思い出しました。実は今回もCorteoを見た後ブラウニーに”Human beings are amazing!”(←一緒)と言ったから日本語でも英語でも自分の語彙の少なさを実感。。。(気を取り直して)シルクドソレイユはラスベガスの”O”というショウが一番有名なようですねギャンブルとか全く興味がないんですが俄然ベガスに行ってみたくなりました。終わったあとはスタンディングオベイションそして彼にぎぅーっとhug。超多忙、その上渋滞、でディナーはDQになってしまった私たちですがそして花束もプレゼントもなかったけれども二人が一緒に過ごせたことが幸せ♪な夜でした。
Feb 17, 2006
コメント(6)
注)今日の日記はちょっぴりアダルトコンテンツなので未成年や気分を害される方はご遠慮ください。ふう、前置きの割りにないよう大したことはないんですがうちの学校ではバレンタインになると毎年しきりにコンドームが配られます。多種多様のコンドームが所狭しと並べられ”こんなんあったんだ”とか見て回るだけでも中々楽しいです。(バナナ味とかね。ゴムとバナナの混じった味を楽しみたくはありませんが)例えば可愛い箱が置いてあって開けてみたら中身は案の定コンドームとローションだったりするんですが。。。実は私、去年これのおかげで(軽く)死に掛けたんです!確かにグローブなどで多少のアレルギーがあったものの今までコンドームではなーんともなかった私。去年は可愛い魔法のステッキみたいなのにくっついたコンドームを貰いブラウニーにプレゼントしました。彼もバレンタインマジックにかかったのか嬉しそうに早速使ってみたご様子しかし!悲劇はその翌日起こったのです。全身に蕁麻疹が出る出る出る出る出る!手のひらまで数秒おきにじわーっと出ては消え、出ては消え・・・全身の不快感、倦怠感を訴える始末。しかしもともと蕁麻疹体質なため、特に病院には行かず3日ほどやり過ごしました。彼に症状を訴えたところ、インターネットで検索してくれました。病名は”Latex Allergy”その後授業で習ったことによるとLatex Allergyはアナフィラキシーショックを起こして死にいたる可能性もあるそうです。・・・こわー。。。それ以来コンドームには異様に神経質になった私。ちなみに学校でタダでくれるコンドームは全てLATEX製でした。可愛いからついつい貰ってきちゃったハートの小箱もルームメイトへのプレゼントとなりました。LATEXに敏感な方、お気をつけ下さい。コンドームが原因で死ぬのはイヤですよね。それではみなさま、ハッピーバレンタイン★
Feb 14, 2006
コメント(10)
昨日は日本人の男の子とデート♪してきました。私は彼がだーいすき♪こっちで知り合ったのですが1年以上前に帰国してしまいました。仕事の都合で3ヶ月だけ戻ってくることになったのですかさずデートを取り付けたわけでございます。といっても彼はいい友達なんですがね。えーっとデートの内容は本気で個人的事情がバレバレになりそうなので初の秘密日記にでも書いてみようかなと思います。とっても楽しかったんですよ(ぐふふ♪)たまにはこういうのも良いもんですね。ブラウニーとはその後に会いました。彼とはお泊りデート♪今日はとっても良いお天気でした。ブランチの後はジャケット無しでのんびりお散歩♪彼はステキなハンモックを発見。彼のおうちのバルコニーにぴったりフィットしそうです。バレンタインに買ってあげたいとこだけど、貧乏な私にはいたい出費ですね。。。まあ、ほっといても自分で買いそうですが(笑)その後私はなぜか体調が悪くなり、外にいられなくなってしまったわけですが、のんびりしたよい週末でした♪さあ、勉強しなくちゃ!!!
Feb 12, 2006
コメント(8)
しばらくものすごい忙しさで駆け抜けていたんですが今日のEXAMが終わってちょっと落ち着きました。といってもこのブログは私にとっては恋愛ブログなので忙しかっただけに彼に会う暇もなく、ラヴなネタは皆無に近いんですがそこを掘り起こして!めでたくMID1(なんでか何回もありますよね、MID。。。)も終わったところで来週はヴァレンタインですね♪去年はパパとママがデート♪のおうちのベビーシッターをしてて二人で過ごせなかったのですが今年はなんと!あのスケジュールフォビアのブラウニーが!CORTEOのチケットを2/14に予約してくれたのです。(うちばればれですが)http://www.cirquedusoleil.com/CirqueDuSoleil/en/default.htmめんたいこさんの日記を読んでてロブスタさんとはずいぶん違うんだなーと思ったんですがなぜかブラウニーは意外とイベント好き。クリスマスは自分が実家に帰るので”フロスティは仏教だから祝う必要ない”とか無理やり言われちゃったんですが、去年もヴァレンタインは彼のほうが祝いたかったようです。私のほうは日本人なので祝うというよりチョコあげる日みたいな感覚だったんですが、アメリカでは大分違うみたいですね。とにかくチケットを取ろうとしてたのは知ってたけど、ある日突然ヴァーチャルインヴィテーションが届いて2/14に取ったことを知ったので、ものすごーく嬉しいサプライズでした。その日は喧嘩せず仲良くしてますように!
Feb 9, 2006
コメント(12)
いそがしいんですが?日記とか書いてます・・・でも次の更新は間違いなく来週になることでしょう最近私とブラウニーは仲良くやってますお互い非常に忙しいですが、ある程度お互いを尊重しあって良い関係を保てているんじゃないかと思います。こういった気持ちになるまでの私はある程度彼をルールズの法則ハズバンドに当てはめて考えて彼を評価していたところがあったように思います。”週末の予定を決めてくれない”↓週末の予定を決めるほど私のことなんか好きじゃないんだわ、とか”疲れてドライブしたくない”↓疲れてても会いたいほど私のこと好きじゃないんだわ、とかなど、自信のなさの裏返しでどんどん彼の気持ちを信じなくなっていました信じられなくなったわけではなく、自ら信じなくなってしまったんです週末は予定を立てるよりフレキシブルに過ごしたい、長い距離の通勤に疲れてるから週末はあんまり運転したくない、など彼の気持ちを無視しているところがありました。その上お互い忙しく、会話も少なかったのでその溝を埋めることが難しくなっていたんです。だけど、”私は今彼のことが好き、その気持ちに正直にやっていく”と決めてから、会いたいときは伝える、くっつきたい時はくっついてる、彼の時間を尊重する、など今までルールズ的に”自分でコントロールしなくちゃ”とか”自分から追いかけない”とか思っていたことを止めたらすごく関係が良くなりました私は愛情表現が過剰な方ではないので、自分がやりたいようにやっても彼にとって重くはないようです。むしろ彼も幸せそうですよ。一緒に居る時にくっついて、たーくさんスキンシップをとって充電まんたん!になって会えない時間を過ごす方がなんだか幸せで心に健康な恋愛って思います。
Jan 31, 2006
コメント(10)
今日は朝からクイズと思って軽く勉強していったら40問Multipul choise&Fill inという裏切り(?)に合い、ランチをミスしたままアブノーマルセルの治療の説明にいったら次は手術(簡単な)になり凹みつつベビーシッター先の子供を迎えにいったら車のエンスト。。。トリプルパンチな1日でしたがなぜか皆が助けてくれたことや自分のホルモンバランスが良かったことからぺしゃんこにならずに済んだ様です。これがPMSの時期だったら超いらいらして本気で泣いてたに違いないです。つくづくホルモンの影響って大きいんだなと思います。さて昨日少し書いたKさんですが彼女が結婚して専業主婦に至までのストーリーはとても興味深いので改めて書いてみたいと思います彼女が将来ご主人になるCと出会ったのは彼女が22歳まだMAで大学生の頃当時の彼女はずっと合わないと分かっていた彼と会うたびけんかしつつ3年間つきあってついに別れた直後だったのでまじめな付き合いよりもしばらくは軽くデートする位のボーイフレンドでいいな、と思っていた矢先に会ったのがCだったそうです会ってすぐに彼女は自然と彼女が将来やりたいことについて彼に話していたそうです彼女曰く”そんな話を会ってすぐ話せる人なんて彼が初めて”だったんだそうでそのまま3年間スルーっと順調に付き合いはすすんだのです大学卒業後はワークビザを取得、自分が本当にやりたかったキャリアでばりばり働き、彼がMAのロースクールを卒業してCAで就職するときも自分の仕事をあきらめられず、やむなく遠距離を選んだそうですそのたった2ヶ月後に妊娠が発覚、顔を見て話せないやるせなさからなんども彼と言い争いをして本当に辛かったそうです彼女は漠然と”将来この人と結婚するかもしれないな”とは思っていたそうですが”今結婚してMIXの子供を産む、ということはもう日本には帰らない”ということに大してREADYではなかったそうですでもその後すぐ二人で入籍だけし、暫しの別居婚に入ったそうです彼女はどうしても自分のポジションを失いたくなくてなんととってもスリムな彼女は6ヶ月まで妊娠を隠して働き8ヶ月で産休をとってCAへ行くまで一人暮らしだったとか。。。(彼女は二人目出産直前でも120pdくらいでした、163cmくらいなんですがね)さいわいにもCAの部署で同じ仕事ができることになったそうですが1ヶ月に1週間は必ず東へ飛ばないと行けない仕事だったので最初は赤ちゃんを連れて飛んで、現地でベビーシッターを雇って仕事をするということを繰り返していたそうですが一度出張中に子供が激しく嘔吐して、ベビーシッターにも気の毒だし第一子供が可愛そうだし、だからといって付き添っていたらここまで来たのに仕事にならない、ということが合って、”私には両立は出来ない”と思いその仕事を辞め、次は特にやりたい仕事ではないけど必ず9時5時で終わって残業なし、週末に仕事を持ち込まない、子供が病気のときは休んでいい仕事についたそうです。そして二人目出産時にちょうど会社が合併し彼女のポジションはなくなるのでそれを機に退職して専業主婦になりました彼女曰く”私の最初の職場にもたくさんいたんだけど、仕事を男性並みにこなそうと思うと子供や家族とある程度距離を置かないといけないように感じる”んだそうです 私は経験がありませんが、周りを見回してみると確かにうなずける気がしますきっと彼女達はそんなつもりは無いのかもしれませんが。子供が熱を出したくらいで心配でしょうがない人は仕事ができるできないに関わらず、男性と対等に働くことを要求されては難しいんではないかと。彼女はそれができなかったので子供が小さいうちは一緒にいることを選んだんだそうですキャリア、家庭との両立、アットホームママ、どれも魅力的な人生の選択ですよねただ家庭と仕事の両立は(特に子供がいる場合)どちらかが欠けてもいけない訳だからとっても難しいんだろうと思います
Jan 28, 2006
コメント(10)
さて、私は未婚、既婚歴なしですが私の周り、特にアメリカでの知り合いを見渡してみると結婚したカップルは2パターンに別れる傾向があるようですSさんの場合彼女はアメリカ生まれフランス育ちの男性Gと結婚して4歳の子供がいます先日彼女が私に語った結婚へのストーリーはこうでした彼女はジャパニーズアメリカンで最初の結婚は27歳の時だったそうです結婚後彼女は大学院に行き、新しい仕事を始めて1ヶ月が過ぎたとき、最初のご主人の浮気というか、他の女性が出来てしまい離婚したそうです。その頃フランスから来たばかりで彼女の部署で一番下のお仕事(化学系のお仕事で試験管を洗ったりする仕事)をしてたGからデートに誘われ付き合うようになったんだそうです。Gは彼女より6歳年下、当時28歳だったそうです一度辛い離婚を経験した彼女は”次に付き合うなら一生一緒に居られる人じゃないといや、結婚して子供を持ちたいの”と彼に宣言し、1年後に彼はプロポーズしました。でもそこまで来て彼女は”本当にこの人でいいのかしら?”と不安になり、結局は3年付き合ったあと結婚したようです。今は幸せそうなご夫婦に見えますが、奥さんのほうが抜群に収入が良く家計を支えているようです。ご主人は来月レイオフされるそうですが、特に急いで仕事を探している様子もありません。Dr.Aの場合彼女は自分で開業しているDentist,アメリカの出会いのメッカ”Book Store”で出会ったご主人といつもラブラブ♪可愛い男の子も居てとても幸せそうですランチもいつもご主人と一緒♪でも私が知っている限りここ半年ほどご主人は無職ですといった、女性経済型カップルもしくはSEさんの場合SEさんは日本人ですが、4歳からアメリカに居るので英語の方がお得意ですご主人はお金持ちのチャイニーズアメリカンITバブルの頃に株でガッツリお稼ぎになったカップル”お金持ちはヒルズに住む”そのまんま全米一地価が高いヒルズにお住まい絵に描いたようなアメリカのお金持ちカップルSEさん自身も有名大学卒業、日系の超有名企業でプロジェクトのマネージャーをされていた方ですが、結婚後すっぱりやめて専業主婦に。”奥様大好き♪”の優しいご主人とかわいいかわいい男の子、2匹のワンワンズととっても幸せな結婚生活をお過ごしですそしてKさんの場合留学生でアメリカに来たKさんは2時の母ながら27歳という若さ若くてとっても可愛い奥様ご主人は弁護士さんこちらの大学卒業後、ワークビザにて自分のやりたいキャリアを磨きご主人(当時ボーイフレンド)のロースクール卒業後も仕事を選んだためイーストコースとウェストコースとの遠距離恋愛になるが、2ヵ月後に妊娠発覚→結婚にいたる彼女はその後も色々あったうえで仕事を辞めるんですが長くなるのでこの辺で。こうして二つのパターンを検討してみると前者後者どちらの方々もステキな方々なんですが前者の方々は家庭人としてもステキだとは言いがたいです別に働くママに喧嘩売ってるわけじゃないですよ!ただ女性がメインで働く場合、犠牲にしないといけないものが大きいんだと思います。(男性も同様かもしれませんが)自分が時間をかけられない分、お金で雇える人や物に頼って任せてしまう。そうしないとやっていけないんだと思います後者の方々もとってもステキな方々です。家庭での働きぶりをみても、きっと職場でも人望があり責任感が強く、仕事もてきぱきこなしていたんじゃないかと思います。でも彼女たちは”私は両立はできない”と言って辞めましたそして家族の要として、立派に働いていると思います。私の場合自分がどうなるかもまだ全く分かりません(結婚できるかどうかも(ToT))どちらにしても自分が幸せと思えるところがある人になりたいですね余談ですが、なぜか前者の方がご主人がかっこいいめの傾向にあります
Jan 27, 2006
コメント(4)
全75件 (75件中 1-50件目)


