全31件 (31件中 1-31件目)
1
■生保の無理な勧誘禁止 金融庁がルール強化方針 http://www.asahi.com/business/update/0130/006.html これほど、自浄能力のない業界とは・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.31
コメント(0)
■アリコジャパン、医療・ガン保険の「オンライン契約」を取扱拡大 http://www.jinvestor.com/news/broker/20050127/004.html やはり、アリコは、通販会社を志向しているようですね・・・これからは、1社専属の直販の時代ではありませんから!!残念!AIGは英語が話せないコストの高い(直販)社員斬り!?コンサルタントの大半は、(既に?)切腹・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.30
コメント(0)
<振り込め詐欺>昨年の被害総額283億円超える 警察庁 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000106-mai-soci ■「振り込め詐欺」巨大シンジケート摘発 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012623.html■振り込め詐欺摘発組織のアメとムチ http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012717.html■振り込め詐欺組織、店員に千葉の暴走族も http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012815.html詐欺もビジネス???騙す方より騙される方が悪い???これからは、他人まかせではなく、自分の身は自分で守る時代です。 Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.29
コメント(0)
■金融緩和で示唆…家計の利子収入、154兆円も減少 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012836.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.28
コメント(0)
■ストックオプションは「給与所得」・最高裁が初判断 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050126AT1G2502B25012005.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.27
コメント(0)
■ポーラ化粧品、2件の個人情報漏洩事件を公表~合計59,092件の情報が漏洩 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/24/6182.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.26
コメント(0)
■第一生命、1897人分の顧客情報紛失 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000317-yom-soci 書類と携帯情報端末が入った手提げ袋を車のトランクの上に置いたまま車を発進させて紛失した。盗難ならまだしも、ありえないお粗末な事故ですね。 Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.25
コメント(0)
■社会保険事務局長の半数、年金保険料から家賃支出 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050123-00000401-yom-soci戦後、奇跡の復興に寄与したのは官僚主導の経済制度でしたが、この国を滅ぼす元凶も官僚のようです。長期政権の民間企業で経営に関するチェック機能が麻痺し、破綻するのと同じ現象でしょうか? Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.24
コメント(0)
■借換債前倒し、30兆に拡大…08年度の大量発行回避 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000212-yom-bus_all 誰が買うのか、破綻国債・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.23
コメント(0)
■1,100を超える姓と47の名前を組み合わせて差出人を詐称するウイルス http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/17/6080.html■官民で迷惑メール追放へ ISP・携帯電話事業者と連携 http://www.sankei.co.jp/news/050121/kei105.htm■迷惑メール、経産省自ら取り締まり――受信用の設備導入 http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=20050112j0000j0&h=1 Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.22
コメント(0)
■貯蓄性保険を7月解禁へ 銀行販売、07年に全商品 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000146-kyodo-bus_all いよいよ、直販ライン(特に生保レディ?)絶滅へのカウントダウンが始まるようですねこれからは、(複数の会社を取り扱う)プロ乗り合い代理店と通販、銀行、証券会社、(プラス共済)が主役になるでしょう・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.21
コメント(0)
■ライブドアに振興銀売却話、解任・落合氏が仰天質問 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011931.html ほりえもん=客寄せパンダ? Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.20
コメント(0)
◆中高年男性、喫煙で自殺リスク上昇・厚労省研究班 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050117AT1G1703517012005.html1日20本以上の喫煙は危険??? Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.19
コメント(0)
■<日本国債>ロンドンで投資家説明会 今後米国、アジアでも http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000067-mai-bus_all 2004年3月2日にグリーンスパンが講演で「世界中日本以外のどこにも1%以下の金利で自発的に購入する投資家はいない。特に政府債務が1年間に9%の伸びを示しているときに。日本国債を日本国外ではほとんど誰も所有していないには当たり前である。」原文/英語 http://www.federalreserve.gov/boarddocs/speeches/2004/20040302/defalut.htmと発言しています。現在の金利は1%を超えていますが・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.18
コメント(0)
■サムスン電子純利益1兆円 マイクロソフトを抜く http://www.sankei.co.jp/news/050114/kei042.htm Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.17
コメント(0)
■タバコ臭さとおさらば…壁に塗るだけでにおい消し http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011510.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.16
コメント(0)
■アイフル、東日本銀の筆頭株主「総合金融」化めざす http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011412.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.15
コメント(0)
◆「年金だけで暮らせぬ」65%・日経シニア世代意識調査 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050109AT3E0700Z08012005.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.14
コメント(0)
■感染性胃腸炎、ウイルス性食中毒にご用心 !! http://www.pref.toyama.jp/branches/1279/kansen/IHicho01.htm
2005.01.13
コメント(0)
■「カギの救急車」倒産、拡張路線裏目で負債30億円 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011124.html 上野社長ほどの人物でも身の丈を誤ったようですね。成熟経済での拡大戦略(特にベンチャー系)は危険です。「キャッシュフロー経営」こそが最強の戦略です。「キャッシュフロー経営」のご相談はこちらまで ⇔ Top1@ne.nu Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.12
コメント(0)
◆男性医師の喫煙率21% 英米の3~5%に比べ依然高率 http://www.asahi.com/national/update/0102/013.html あなたは、自分の健康管理ができないドクターに相談しますか? Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.11
コメント(0)
■マイクロソフト、ウイルス駆除ツールを無料配布へ http://www.cnn.co.jp/science/CNN200501070011.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.10
コメント(0)
■日本版401k すそ野拡大 病院・財団なども導入 昨年11月末 3311事業者運用成績次第で受け取る年金額が変わる確定拠出年金(日本版401k)を導入する動きが徐々に広がっている。導入企業・団体の数は2004年11月末で3311と2003年末より9割増えた。規模が小さな有限会社や、医療・財団法人など株式会社以外の認可も62を数える。証券会社などは運用商品を拡充。老後の資産形成を自ら設計する仕組みが浸透し始めた。【1/4 日本経済新聞 朝刊3面】
2005.01.09
コメント(0)
●簡保にパンフレット記載ミス…年金半減 1993年に東京郵政局が促成した簡易保険のパンフレットに誤りがありました。 本来は117万円の年金受取額が180万円と印刷されています。また最高2500万円の死亡保険金が3000万円と印刷されています。 やっと最近になって契約者に向けて郵政公社から連絡が行われています。「実は、簡保の勧誘時に使っていたパンフレットに印刷ミスが見つかりました…だから訂正させてほしいのです」 昨年の6月に発覚したということで、郵政公社は契約者に対して、「約款に書かれている数字が正しい」と個別に説明を進めます。苦情が寄せられた消費者センターは「約款を読んで確認しろは、契約者にとって酷。…明らかにずさんで不適当です。」 180万円のはずの年金が117万円。パンフレットを信じた契約者がバカだったのか…。(AERA 2004.12.13号より)
2005.01.08
コメント(0)
◆金融機関の保有国債が500兆円突破・日銀資産150兆円に http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050102AT1F3100A31122004.html銀行の(本当の)最大の不良債権は「日本国債」??? 破綻先企業(日本国政府)に元本返済の期間延長をして金利を追い貸ししているのと同じことでは・・・ Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.07
コメント(0)
◆欧州での承認申請取り下げへ 肺がん治療薬イレッサ http://www.sankei.co.jp/news/050105/kok028.htm ■厚生労働省 肺がん薬「イレッサ」延命効果なし、承認取り消しも http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041228i201.htm Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.06
コメント(0)
■100万リラを1リラにデノミ トルコが新年に実施 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050102-00000023-kyodo-bus_all Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.05
コメント(0)
◆損保代理店数、20年ぶりの低水準・9月末 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041230AT1F2900629122004.html零細損保代理店・ 直販の生保営業 は益々減少することでしょう。 Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.04
コメント(0)
■大阪人はだまされへんで=振り込め被害、全国比1%-厳しい金銭感覚、防波堤に http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050103-00000933-jij-soci Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.03
コメント(0)
■赤十字10億円寄付の老夫婦…「金の怖さ」見た http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122502.html Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.02
コメント(0)
■ユーロ、初の141円台 対ドルでも最高値更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041230-00000002-kyodo-bus_all Newsは日にちが経てばリンク切れです! 必要な物は中身を保存してください!
2005.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()