2007年03月26日
XML
カテゴリ: お花の画像

モネの家 の庭にこれまでとは異質の植物がやってきた。
花ではなく葉っぱが美しい観賞植物。
ポインセチアの美しさは赤い葉の美しさにある。
この赤い葉をいかに元気よくするかが美しさを引き出す方法。
活き活きした葉っぱでなければならない。
つやのある葉っぱでなければならない。
汚れていてはならない。
皺くちゃではいけない。

赤が赤でなくてはならない。
肥料を適時適切にやり、
水をやり、
葉っぱが汚れたら水で洗い流す。
風雨に痛めつけられないように保護をする。
暑さ寒さを適当に調節をする。
日光の当たり具合を加減する。
などの普通の手入れをこまめにやることが大切か。
ポインセチアは地面に直接植えるよりも鉢植えのほうが世話はしやすい。
ポインセチアはずいぶんたくさんの品種があるようだ。
赤から赤紫、白、斑いりなど様々にある。

人間の都合で多品種が出てきたのか
ポインセチアも人間に依存して生存領域を拡大しようとしているようだ。

見てわかる観葉植物の育て方





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月26日 09時47分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[お花の画像] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

モネの家

モネの家

お気に入りブログ

なみがしら 楽天家ク… なみがしらMさん
 【安心生活】はぴ… 雪6さん
Sawadee khopkhunさん
tanpopo0528さん
つんちゃんままの独… つんちゃんままさん

コメント新着

sakuyahana @ Re:バラ色の薔薇が咲いた(05/30) お仕事がお忙しいのですか? 閉鎖なさる…
モネの家 @ Re[1]:オリーブの花が咲いた(05/25) sakuyahanaさん >珍しいですね。はじめ…
sakuyahana @ Re:オリーブの花が咲いた(05/25) 珍しいですね。はじめて見ました。 いろ…
sakuyahana @ Re:ブルースターが咲いた。(05/21) 自然に咲くものなんですね(当たり前~) …
モネの家 @ Re[1]:桑の実はまだ若い(05/14) tanpopo0528さん >桑の実ってこれ? >…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: