2007年03月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ブルーの花と白の花
球根で増やすものらしい。
昨年秋の植えておいたもの
花が咲いて暫らく経っている。
花の名前がわからなかった。
スミレのようでもあるがスミレではない。
他に思い当たる花の名前を知らなかった。
花のラベルが近くにあるが泥で汚れて読みづらい。

葉っぱの形からチオドノグサであろうと決めてしまった。
これでとりあえずはもやもやから開放される。
園芸店に珍しい花があると衝動買いをする。
そして、コンセプト無しで目に付いた土地に植えてしまう。
はじめは覚えていたりラベルがあったりで花の名前を知っているが
年が変わると思い出せなくなってしまっている。
天然流といえば聞こえは良いが唯の放任である。
昔、道のでき方の絵本があった。
あらすじは、
ある日、子牛が鼻歌交じりに草原をふらふらと散歩してい。
子牛が歩いた後が草原に一筋の線として残っていた。

ウサギが野犬に追われて草原を逃げ回っているうちに
この線に出あった。ウサギは必死になってこの線を辿って逃げ、
野犬はこの線を辿ってウサギを追った。
そして、草原に残された線は少し太くなった。
次に師がやってきてこの線を辿って獲物を探した。

農場がこの道の両側に次々と開発された。
やがて、工場が出来、多くの人がやってきて町ができた。
道は更に広くなり道路になった。
それでも形はその昔子牛が作ったくねくね曲がった線に沿って作られていた。
というお話であった。
庭に植物を植えるときもそのときの気分で植えたものが後々動かしがたい縛りになることがある。特に樹木は動かすことが困難である。
モネの家 の庭には植えたときの気分を思い出させる思い出の植物が多数ある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月27日 10時13分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

モネの家

モネの家

お気に入りブログ

なみがしら 楽天家ク… なみがしらMさん
 【安心生活】はぴ… 雪6さん
Sawadee khopkhunさん
tanpopo0528さん
つんちゃんままの独… つんちゃんままさん

コメント新着

sakuyahana @ Re:バラ色の薔薇が咲いた(05/30) お仕事がお忙しいのですか? 閉鎖なさる…
モネの家 @ Re[1]:オリーブの花が咲いた(05/25) sakuyahanaさん >珍しいですね。はじめ…
sakuyahana @ Re:オリーブの花が咲いた(05/25) 珍しいですね。はじめて見ました。 いろ…
sakuyahana @ Re:ブルースターが咲いた。(05/21) 自然に咲くものなんですね(当たり前~) …
モネの家 @ Re[1]:桑の実はまだ若い(05/14) tanpopo0528さん >桑の実ってこれ? >…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: