ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年02月21日
XML
カテゴリ: 障碍関連
午後13時半からってことで行きました。

いろいろ説明されて聞いて来ましたが、もう頭ん中がパンクしそうです~。

健康調査みたいなのも書かなきゃならないし、子どもの様子も書かなきゃいけないし、用意する物はこれといった指定はないけれど、

子どもが自分で出来る範囲の物で選ぶか?
訓練的要素も兼ねて、敢えて不得手な物を用意して日々練習させるようにするか?

例えば

『給食着』

白衣でもいいし、スモックみたいなのでもなんでもいいんだけど、ボタンの練習もさせたいからボタン付きにするか?
無難に自分で出来る被りタイプにするか?

手作りするか?
手芸が得意な知人に頼むか?
市販でがんばって探してみるか?

と考えてグルグル・・・ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ

課題制作等の時に使うスモックも用意するとか、カバンもA4サイズが入る物とか、体操服も短パン(ハーフパンツがよろしいとか)も好きに用意していいって言ってたけど、どこから調達すればいいの?とか。


・・・しぱらく現実逃避に走りそう(T.T)。

おはるしゃんの分の名前付けとか、袋物も作った方が良い物もあるし。


( ´△`)アァ-
更にPTAの委員さんも新1年生から2名選出らしいけれど、決まるのか?
この先長くお世話になるだろうから、いずれ一度はやらなきゃならないらしいけれど、今年度はちと出来そうもないよ~。
おはるしゃんの方も初めてだから、もうきっとパニック状態になってると思う、私。


知らないお父さん&お母さんばっかりだったしなぁ(当たり前だけど)。
仲良く・・・交流出来るかなぁ?
これも心配になってきちゃったよ~。

そういえば、夏にやった体験教室の時に撮ったらしい写真の掲載許可依頼があって承諾しました。
どこに使うのか良く解りません(^^;;;。


ε- ( ̄、 ̄A) フゥー。
明日が終ったら、ちょっと近くのお店を見て来ましょうかねぇ?

ちなみに、新入生は2月に購入した物から助成金(カバン・体操服等、必要な物を購入した際のレシート等を提出するとお金が戻ってくるらしいです)が出るらしいですが、本当にいろいろと用意する物かあるのね・・・。

規格がないのも大変ね・・・。

しばらくゆうしゃんの様子を観察しながら決めたいと思います・・・。


ランキングバナー ←もう・・・ダメ・・・(ヘ;_ _)ヘ ガクッ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月22日 01時23分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[障碍関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:養護学校説明会(02/21)  
ばろん1204  さん
もう役員は決まっていると思うよ。
なので大丈夫。
規格がないけど、○ちゃんのママに頼むといいよ。
(っていうか私から頼んでおこうか?)
通園施設からの子たちはおそらくみんな彼女に頼んでいるからね~~。
もちろん有料ですけどね☆ (2006年02月22日 01時55分26秒)

Re:養護学校説明会(02/21)  
Pichia!  さん
スモックってなんですか? (2006年02月22日 02時08分48秒)

ばろん1204さん へ  
藤乃つばさ  さん
役員、決めてくれてある?
そう!?
なら心配しなくていい??
取り越し苦労???
だってそういう風に水面下で決めちゃったらどうもクレームが出たことがあったらしくて、
「今年は入学式の後の懇談会でチャチャッっと決めて下さい」
みたいなこと言われたから~。
でも、私以外はしっかりした保護者さん達ばかりとお見受けしたから任せていいかな?

うん、先日○ちゃんのお母さんから直接電話があって
「必要があったら言ってね」
って言ってくれたのね。
嬉しかったな~(電話切ってから泣きそうになったよ)。
でも、何をお願いすることになるかはほしい物を整理してみないと判んなくって。
あったら早めに連絡しなきゃね。

アドバイスありがとうございました。
(2006年02月23日 23時50分21秒)

Pichia!さん へ  
藤乃つばさ  さん
スモックとは!!
「石炭や石油の大量消費によって生じる煙霧。smoke(煙)とfog(霧)との合成語」
→そりゃスモッグやがな。

「昔そんなアニメがあったねぇ」
→樫の木モック(知ってる人がいるのかどうか・・・)

\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
ズバリ、ゆったりした上っ張りの事だそうです。
幼稚園児がよく着ている遊び着のことですよ~。
ちなみに私は大人用のボタン付きを普段愛用しています~。


(2006年02月23日 23時58分46秒)

Re:養護学校説明会(02/21)  
みずき さん
ゲッ・・(@_@)

そのクレーム騒ぎ・・現1年生だ(~_~;)
ちょっと来年度の役員決めでいろいろあってね~

う~ん、でも新1年生はどうだろ・・決まってると思うけど。
聞いとこうか??クラスメートママならわかるはずなので(*^_^*) (2006年02月24日 00時12分52秒)

みずきさん へ  
藤乃つばさ  さん
( ̄m ̄〃)まっ!
みずきさん達が原因だったのぉ!?(笑)
「こちらで決めちゃうワケにいかないので、話し合って下さい」
って言われたんだよ~。
でも私、知らない人ばっかりだから押し付けられちゃったらどうしよう・・・なんて思っちゃって。
余計な心配ですね(^_^;)。

人付き合いがさっぱりになってるから、知らないことだらけになりそうです。

(2006年02月24日 14時17分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: