ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年06月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子どもっちが年少さんの頃から今日まで、ほぼ休まず書き続けてきた日記ですが、

「自分が何を書きたいのか?」

ということが見えなくなってしまいました。

一旦、頭を冷やして冷静になって考えたいと思います。


・・・まあ、いつまでこんな状態がつづくか解りませんが、しばらく休養させて下さい。


続けてきたことを止めるのは寂しいですが、決めたことですので。


今後、このブログをどうするかはまだ決めていません。

ハム★クラブにも所属していますので、その辺の活動だけは続けたいな~とは思いますが、育児日記の方は解りません。

常々



と身内からも言われていましたので、「つらい」と感じてしまっている以上は休みたいと思います。


それでは、勝手ながら失礼致しますm(__)m


                      藤乃つばさ 拝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 16時29分14秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
残念です。
いつも楽しみに読んでいました。
そうは言っても無理すればかえってよくないかも知れませんね。
どうかいつまでもお元気で。
ご縁があれば、また復活してくださいね。 (2006年06月08日 17時43分30秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
きんぱら@  さん
あら残念ですねぇ

まぁでもブログは書きたい時に書けばイイんです
無理に書いてもねぇ・・

また気分が乗ってきたら、復活してくださいね (2006年06月08日 20時31分53秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
ちび86  さん
お疲れ様です。
ブログを続けていると、いろいろ考えることが出てきますよね。
嫌なことがあったり、目的が見えなくなったり、何かしら問題にぶつかるときがあると思います。
かげながら応援してますので、まずはゆっくり心を休めてください。
そして元気になって復活してください。

復活の日が、一日でも早まることを祈ります。
(2006年06月09日 00時44分35秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
Liberty!  さん
楽しみでしたが・・・
なんだかつらいであれば・・・我慢しますね
書きたくなったりしたらいつでも書いてください!
たまに遊びにいきますよ (2006年06月09日 09時42分51秒)

スマイルさん へ  
藤乃つばさ  さん
勝手ですいませんm(__)m
ちょっと方向性が見えなくなってしまったので、しばらく考えたいと思います。

本当は「楽しく書きたい」と思っていたのに、最近は全く・・・で、ストレスになっているみたいでしたので。

近くなるか遠くなるか解りませんが、復活のときはブログを訪ねてお知らせします。

励まし、ありがとうございました。
嬉しかったです。
(2006年06月09日 10時15分40秒)

きんぱら@さん へ  
藤乃つばさ  さん
ありがとうございます。
もしかしたら梅雨の時期で滅入ってるのもしれないので、復活には1ヶ月くらいかかったりして(^_^;)。
※でも、お返事が書けるんだったら、まだ大丈夫かな?

「こうしたい」という方向性が見つかったら復活します。
それまでは、勝手ながらお休みしますm(__)m

(2006年06月09日 10時21分15秒)

ちび86さん へ  
藤乃つばさ  さん
勝手ながらすいません。
子どもっちの方では悩んでいますが、ハムずの方ではまた何かあったら書いて行きたいと思います。

事務局の方も1週間くらい考えさせて下さいm(__)m。

(2006年06月09日 10時23分29秒)

Liberty!さん へ  
藤乃つばさ  さん
しばらくはカキコの旅で他所様を賑やかしに行こうかな?
Liberty!さん、なるべくヘンなことは書かないようにしますから、よろしくお願いしますね。
いつも楽しみにしているので、マメな足跡が残っちゃうかも~~(^^;;;。
(2006年06月09日 10時25分35秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
ゆら ちゃ  さん
ずぼらなゆらは 開店休業中 です。

言い訳はたくさんありますが・・・。

自分に素直になってのお休みはいいと思いますよ。

気が向いたら 復活してくださいね。
(家事そっちのけで どう森 にはまりつつある ゆら でした。昨日はようやく サメ が釣れました(⌒~⌒)ニンマリ)
(2006年06月09日 10時53分28秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
同じような境遇の子を持つ母親同士、藤乃さんの心労もわかるつもりです。
私も最近子ども(特にむすこ)の事は書かないし…(心配事がありすぎて書けないという部分もあり(^^;))石けんネタがなかったら続いているかどうかわかりません…
ハムクラチャットとかで顔(声?)見せて下さいね♪
育児のこととか…あまり一人で抱え込んでしまわないように…
復活お待ちしています(^^) (2006年06月09日 12時13分00秒)

難しいですね。  
あずさ さん
私もここ4年居て色々ありましたから今回のこと残念に思うと同時に他人事ではないので私も気を引き締めて行こうと改めて思いました。
色々な人が居て考え方もライフスタイルも色々だしどれが正しいとかどれが間違ってるとかってないと思うんです。もちろん自分も含めて。
藤乃さんは間違ってないですよ。
ただブログとはそういうものなんですよね。
元気出して下さい。 (2006年06月09日 14時51分35秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
真夜中に今晩は~(^^ゞ
日記って毎日書いてると、何を書いて良いのか?
解らなくなってしまいますよね!
 此れからは気が向いたときだけ!気ままに書かれたら良いかと思いますよ~♪(^^)
(2006年06月10日 02時27分25秒)

Re:日記、一時休筆します。(06/08)  
初めてカキコします。時々お邪魔していました。お休みと聞き、残念です。
私は、つばささんとおそらく同じ市に住んでいます(ばろんさんちのそば)。
うちの小2の長男はアスペルガー症候群ですが、普通級に通っています。
「こいのぼりの会」をご存知ですか?普通級に通う、発達障害のある子の親の会です。次回は6月19日10時から、場所はH見の青少年センターです。
基本的には「診断を受けた子」が対象ですが、病院にいったことがあればいいみたいです。
市教委の方が来て、アドバイスも受けられます。
興味があったら、参加してみませんか? (2006年06月10日 23時57分52秒)

ゆら ちゃさん へ  
藤乃つばさ  さん
(´;ェ;`)ウゥ・・・
『どう森』の話すると怒る人がいるから、控えようと思ってたんですが、ガマン出来ませーーん!!

『マンボウ』と『ヒラタクワガタ』が捕れました~。

・・・ってことで、6月は『タランチュラ』のみとなりました。
毎回気絶してます(汗)

時間操作したら、赤カブが買えませんでしたが。
(2006年06月13日 09時43分52秒)

茉莉花茶 旦~~さん へ  
藤乃つばさ  さん
知識も中途半端だし、障碍関連は他のサイトの方にお任せすればいいやって気持ちになってしまいました。
どうせダメ母だし、我が家のことは参考にもならないしね。

ごめんなさい、つい愚痴ってしまってヾ(_ _。)ハンセイ…。
なんか、茉莉花茶 旦~~さんとお話するとついホッとしてしまって。
ブログの石鹸日記も楽しみにしています。
また賑やかしのコメント書きに行ってもいいですか?

(2006年06月13日 09時56分10秒)

あずささん へ  
藤乃つばさ  さん
そうですね・・・いろんな意見の方がいて、言ってもらえるのはありがたいことですよね。
「そういうもんじゃないか?」
ってお父しゃんから言われて、ちょっと思い直しました。
自分の思った意見だけ受け入れていたんでは、真の交流ではないんじゃないか?と。

でも、私にはちょっと堪えてしまっているので、しばらく頭冷やして考えたいと思います。
でも、忘れちゃ困るという日常ネタだけしばらく載せますが。
もしかしたら、これからはこのスタイルが定着するかな~?と考えています。

コメントありがとうございました。
嬉しかったです。
(2006年06月13日 10時01分24秒)

桜の旦那です^^ゞさん へ  
藤乃つばさ  さん
はい、少しづつ気持ちの整理が出来てきて、これからは気まぐれ日記スタイルにしようと思っています(笑)
「毎日書く」ことにこだわると無理が出るんだな・・・って最近感じてきました。

ちょこっと試しに日常メモとして載せてますが、これからはこんなカンジでやっていこうかな?って思ってます。

・・・以前の変んなかったりして(汗)

また賑やかしにコメント書きに行かせて下さい。
今後共どうぞよろしくお願いしますm(__)m

(2006年06月13日 10時09分23秒)

ミッフィーだいすき みっぴーさん へ  
藤乃つばさ  さん
はじめまして。
私のような者のブログにコメントありがとうございました。
ばろんさんとお知り合いですか?
近くと聞いてびっくりです。

『こいのぼりの会』・・・知りませんでした。
いいな~と思ったのですが、どうもうちのおはるしゃんにはダメっぽいです。
診断も受けてないですし、病院に受診もしてないんです。
単に親が
「そうだろう」
と思っているだけですから。

本当はそういう会に入って、いろんな人のお話を聞く場に行けたらいいのにな・・・って思うのですが、入れてもらえそうにもないです(;_:)。

宙ぶらりんです。

でも、申し出大変嬉しかったです。
こちらからもサイトにお訪ねしていいですか?
これからお付き合いしていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
(2006年06月13日 10時19分37秒)

Re:茉莉花茶 旦~~さん へ(06/08)  
藤乃つばささん
>知識も中途半端だし、障碍関連は他のサイトの方にお任せすればいいやって気持ちになってしまいました。
>どうせダメ母だし、我が家のことは参考にもならないしね。

私も知識なんてないですよ~
うちのむすこ、自閉症とかちゃんとした判断名があるわけではなく…精神発達遅滞って名前でひとくくりされている感じなんだけど、でも自閉っぽい部分もLDっぽい部分も…でいろいろな部分が合わさっている感じで…親の私でもむすこが判らなくなってしまうことがしばしばです(^^;)
軽度発達障害の子にはいろいろな制度が出来ているけど、うちの子(知的障害)はどうなるの、どこに分類されるわけ!?って結構悩んでるんですよ(^^;)

ブログに書いている内容がその人のすべてって思われるのは困りますよね。
私だっていつもいつも石けん作ってるわけではないし。ゲームだってする時ありますよ。ハムブログの人だって24時間ハムスターと遊んでいるわけではないんだし。

>また賑やかしのコメント書きに行ってもいいですか?

いつでもお越し下さい♪
何か悩みとかあったらいつでもメールボックス当てにでも連絡下さい。ハムクラでも会えるし。私なんかじゃ解決出来ない可能性大だけど、聞くことは出来ますから♪
(2006年06月13日 13時28分00秒)

茉莉花茶 旦~~さん へ(2)  
藤乃つばさ  さん
地味にやってたつもりのブログでしたが、いろんな方が見てくれていたんだな~と改めて実感しました。
その分、いろんな意見があり、コメントいただけるだけでもありがたいことだな・・・って思いました。

ご心配おかけしました。
また悩むことがありましたら相談させて下さい。
よろしく(m。_。)m オネガイシマス。
(2006年06月16日 16時05分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: