ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2006年09月01日
XML
カテゴリ: 日常
朝から雨降りだったせいか・・・。
昨夜興奮して夜更かししたからか・・・。

ゆうしゃん、めずらしく 寝坊 していました。

それでも、起してもおはるしゃんよりはスッキリご機嫌で起きてくれますが。

久々の学校。
久々のスクールバス。


嬉しそうです!


鼻歌でどうぶつの森のBGMを歌いながら歩いていました(^^;;;。


また、楽しく学校へ行ってくれそうでホッとしました(*^.^*)。




おはるしゃんの学校では、今日は1時間で終了して学校での避難訓練&保護者の引き取り訓練がありました。

要は、親が迎えに行って帰って来るだけですが。

雨降りだったので、外への避難はなく、各教室へ行って名簿で先生に確認してもらってから帰宅しました。


ゆうしゃんの方は給食がなかったので、11時20分の下校でした。


【夜は地区の防災訓練】

雨降りだったからやるのか、やらないのか?分らなかったのですが、予定時間になったらサイレンが鳴り、拡声器で避難誘導の指示をしている声が聞こえたので行くことにしました。

いつもおじいちゃんと私と子どもっちの4人で参加します。

避難場所は行き慣れた公園なので、子どもっちはお散歩感覚です。

ご近所の人ともだいぶ顔なじみるになって来たので、出て来る人を見かける度にますますハイテンションな子どもっちでした(汗)

班長さんと合流して、指示に従いながら公園到着。

二人には自分達が何班か覚えるように

と何度も教えました。

これで、例え1人で来ることになっても大丈夫になるように。


怪我人の救護方法をやって、放水訓練やって、消火訓練やって終了。

放水訓練では見えるように二人を交互に負んぶして見せてあげたら喜んでました。

消火訓練では火が点いて消火器で消した後の煙が流れて来る度にゆうしゃんは逃げていました。


火が勢いよくつくのを見てパニックしてたけど、消えるのが解ると戻って来ていました。


全体的に今年も落ち着いていました。

でも実際に被災したときにはどうなるか解らないけれど、少しでも慣らすのが二人には必要かな?と思い参加しています。


・・・で、ゆうしゃんの養護学校から『参加報告書』に防災責任者さんのサインをもらえ・・・と用紙を貰っていたので、終ってから書いてもらいました。

('_`)ウゥ
めんどくさい・・・。

でも、代表の人が快く書いてくれてよかったです~。

これからも毎年参加すると思うので、どうぞよろしくお願いします~。



楽天ハム★クラブへようこそ♪


楽天ハム★クラブテーマ ←ブログを書くときのテーマはこちらから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月02日 01時27分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


災難はいつ起こるか分かりません。
いざと言う時の避難訓練は大事なことですね。
無事に終わってよかったですね。 (2006年09月02日 09時23分43秒)

スマイルさん へ  
藤乃つばさ  さん
夜やるし最初の頃は歩くのにもまだ足腰しっかりしていなくて、移動だけでも大変だったんですが、道順も覚えて場所も遊びに行ったりラジオ体操でも行ったりしていたせいか、迷わず行けるようになったおかげで楽になりました。

特に息子にはパターンとして覚えてもらった方がいいので、これからもいざというときパニックにならないように参加させて行きたいと思います。
(2006年09月03日 09時44分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: