ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

2007年10月04日
XML
カテゴリ: ゆうしゃんのこと
今朝、スクールバスの添乗員さんが、

「ゆう○くん、Fニュースに載ってたね~」

と声をかけてくれ、思わず

「うちの息子がまた何かやらかしたかー!?」

と叫んでしまったお母しゃんでしたが(^▽^;)、そういえば昨日私の元母校の高校が移動動物園してくれたんだっけ・・・と思い出し、ちょっと新聞を検索したら記事がありました~。
でも、ゆうしゃんの写真はなくていつもゆうしゃんとコンビ組んでるG君の写真。

( ̄へ ̄|||) ウーム
これは新聞自体を読んでみたいな~と思い、 図書館へ 行ってきました~。




ゆうしゃん新聞に載る
         本当にありました~。

新聞記事の方はWEB版にあった1枚の他に3枚あって、全部で4枚ありました。

もう、びっくりしてコピーとって家族みんなに見せちゃいましたよ~。


身内では初めての出来事でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月05日 01時13分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゆうしゃんのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゆうしゃん、新聞に載る(10/04)  
みずき さん
静○新聞は見たんだけどね~Fニュースはとってないや(^_^;)

移動動物園って1~2年だったのね・・
いつも嬉しそうな写真もらってたので、ちょっと残念でした(T_T)

ふじのさんの母校でしたか(◎o◎)
旦那の兄も卒業生ですし、その兄の娘も去年入学しましたよ(*^_^*)
科が違うので養護にくる事はなさそうですが・・・


運動会お疲れ様です。
リレー、ゆうしゃんからバトンもらってたね~うちの娘(^_-)-☆
1位キープでとりあえず走り終りホッとしました(~_~;) (2007年10月05日 01時45分10秒)

Re:ゆうしゃん、新聞に載る(10/04)  
すごいね~~
新聞に載るなんてなかなかないことだよねー!!
写真が大きく出てるね。
それにしても、このタグがおかしいんだけど(笑 (2007年10月05日 13時46分25秒)

みずきさん へ  
藤乃つばさ  さん
うちも購読してなかったんで、添乗員さんが言ってくれなかったら、全く知らずに息子をさらし者・・・じゃない、新聞を見ることすらなかったと思います。
これって1・2年生だけのイベントだったんだ~。
ってことは今年で最後。
残念~。
DSのわんこしか知らないゆうしゃんにとって、実物を見る良い機会だったのになぁ~。
・・・なんだか知らないけど、この犬の周りをずーっと回っていたんだそうだ。

はい~。
今は名前が変わってしまいましたが、変る前の時の卒業生です~。
その当時は女子クラスと男子クラス別々だったんですよ~。
今みたいに完全共学じゃなかったんですよ~。
「農家の嫁になる」為の修行をしていたんですが、すまん期待に添えなくて!な現在です(^^;;;。
その頃はまだ養護学校は無かったかなぁ?
ボランティアも結構積極的にあちこち行ってたんですが、養護学校へ行った人の話は聞かなかったし。
動物も牛さん・豚さん・鶏さんしかいなかったし。
時代もニーズに合わせて変って行くってことなんでしょうかねぇ?

みずきさんも運動会お疲れさまでした。
バトン渡すのも上手く行って良かった~。
そうそう、やった!はるちゃん速ーい!!って感動してたら次の子からあ~れ~~??ってカンジになってましたねぇ(>▽<;; アセアセ。
でも「なにやってんの!」なんて言う人もいないし、逆に微笑ましいというか楽しく見られるんですよね。
そこが良さかなぁ?養護の運動会って。
来年はまたどんなハプニングがあるか!?
どんな成長が見られるか??
楽しみにしたいと思います。

カキコありがとうございました(*^.^*) (2007年10月05日 23時04分00秒)

反抗期の娘とバトルしている母さん へ  
藤乃つばさ  さん
そうですよね~。
私だって高校に合格した時の紙面発表に名前が載ったくらいしか無かったんですから。
写真入りで新聞に載るなんてないかも。
いいな~、ゆうしゃん(笑)
しかも「犬とお散歩」と書かれていながら、犬もゆうしゃんも別方向に向いているという・・・。
本当に意思の疎通があったかどうか微妙です。

そういえば私とお父しゃん、新婚ほやほやの時に長野を旅行して入った民族資料館で取材されたことがありました!
・・・たまたま居合わせた人の写真を撮ってたらしいのですが、その写真が使われたと思われる新聞は見られませんでした。
隣の県の地方紙だったし。


タグ?
お父しゃんは絶対言いそうだったから、言われる前に釘刺しときました(笑)
最近そんなセンスがおはるしゃんにも伝染して、
「校長先生、ぜっこーちょー!!」
と叫んでました。

・・・これは伝染じゃなくて遺伝ですかねぇ?

カキコありがとうございました(>▽<;; アセアセ

(2007年10月05日 23時19分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
育めんパパ @ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
藤乃つばさ @ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: