全1518件 (1518件中 1-50件目)
久しぶりな日記だな~、、、仕事でいろいろ書くものがあるとこちらがすっかりおいてけぼりになってます。でも、2001年から始めているこのブログ、、やっぱり今更やめるのも。ってかんじで無理ない程度にちょこちょこ自分のために記録を残して行こうかな。昔の読み返してたらけっこうたのしいし(笑)もう明日から11月。本当にあっという間にもうこの時期。。。今の場所で仕事をしてから3年もすぎました。3年は続けたいとおもっていたから、ある意味すごく満足。でもこの土地はあってるみたいで、まだまだやるつもりだけど。ずっとアウトプットしてきていたので当初より今年は何か勉強をしたいなとおもっていましたが、思っていると不思議といろいろ情報がくるもので、今年後半になってから、いろいろやりたいことができているかなまたどんな形で提供できるかは考え中だけど。。。・来月もご紹介で、なんだかすごそうな方との出会いが一つあるので、どんなことが学べるか今から楽しみです。初めての分野・・・。これについては長くなるのでまた気がむけば書きます。・今月は家の模様替えもした!新しい家具を何個か入れたりして、けっこうすっきりして満足!!!特にソファーがお気に入り♪かなり前から欲しかったソファーでしたが、ちょいと高めなので数年間手がでず。。。いつも夫婦でインテリアショップで「いいね、、ほしいね・・・」と眺めているだけでした。しかも絶対割引セールしないし。。。でも2カ月前に思いもよらぬ出会いでお安く手に入ることができてとてもラッキーでした★・この前プロフェッショナル 仕事の流儀で栗原さんの特集をみた。正直いって、いままでは好きも嫌いもなにもおもっていませんでしたが、なんかすごくファンになりました。今日はお休みなので、そういうわけで今更かよ!!ってかんじで、本を買いにいこうとおもいま~す♪(^^)ではまた・・・♪
2011.10.31
コメント(0)
ひさびさの梅雨の合間の晴天洗濯しまくりました~!それにしても今日は蒸し暑い今年はお客さんで結婚する人が多くてブライダルエステってやつで、今月はなかなか忙しかったずっと探していたのに、結婚するときっていうのはほんとすぐきまるもんです。うれしいことだなーと、私も喜びいっぱいだし、なんだか花嫁オーラとはすごいものですね。ほんとにいろいろな偶然が重なって出会いはあるものだなー。そのチャンスを逃さないように準備をしておくことも大事だし、でもそれってそもそも決まっていたことなのかもなーともおもったり。いいもんですね♪今日はお花の手入れを外でしてたら、なんか花が枯れてんなー、、とおもったら超でっかい毛虫がいました!!!!水苔と同化しててまったく気付かなかった・・お前のせいで枯れたんだなー。。またもうすぐあの暑い夏がやってきそうです。
2011.06.21
コメント(0)
今日はとってもあたたかな日関西では桜もすでにちりはじめ。今年はけっこう桜をみにいけたなぁ久しぶりに京都円山公園のしだれ桜をみにいったけど、なんだか昔にくらべて迫力がなくなったような・・?気のせいかなぁ~。この前、ひさしぶりにこれは!!!というパン屋にであってしまった。神戸はおいしいパン屋が多くて有名ですが、大阪に友達といったときにたまたまとおりました。私の大好きな味で食パンもすごくおいしい~。なにやら系列のレストランもあるみたいなので、食事もいきたいひさびさにパンで感激したので記録します。パネ ポルチーニしかも前の会社の支社の近くだった!!全然しらんかったーーー、、、。。。もちパンと食パンがおすすめ★でも他にもいろいろたべた~い♪わざわざ買いに行きたいかんじです。
2011.04.14
コメント(1)
震災から2週間たちました。関西でも原発のニュースはかなり気になっていて敏感に反応してる人も多いです。4月に引っ越しを考えてた知人が梅田やその近隣の駅付近で住まいをさがすのに付き合ったら、法人ががっさり賃貸をおさえていたりして、関東の停電でこまってる企業などが関西に一時移動してきたりもしてるみたいで・・。知人は結局よい住まいをその日はみつけられませんでしたー、、。びっくり。いろいろ気になるニュースも多く、私も家族含め自分の知人友人の8.5割ぐらいは東日本にいますので、日々のくらしに不自由ないか、(今はどうしてもあるか・・)とてもきになるしなにかたりないものは送ってあげたいなーとおもいつつ、しかしあまりに東日本に知り合い多すぎて難しく、まずはライフラインがまだちゃんと、ととのってない仙台の一番たいへんな思いをしているである友人たちになにか元気のでるものを送ろうとおもってます。が、関西人もみな同じことを考えてますので、すでにこちらでも水などは少ないのだなぁ~。地震の復興は時間がたてば必ず日本人の力ならやれるでしょう!だから原発さんおとなしくしててください~。。。
2011.03.25
コメント(0)
ニュースでみてよく知った土地だけに本当に驚きと悲しさで涙がでます・・。(>_
2011.03.13
コメント(0)
かねてよりつかっていた加湿器がとうとう壊れたらしく、下から水がでてくるようになってしまい、危ないので先日加湿器を買いに・・。なんだかいろいろある~!前はデザイン重視でかったけど、今回は店員さんのおすすめであるナノイー加湿器にしました。プラズマクラスターと迷ったけど、やはりお肌のことを考える年ごろ・・。ナノイーはエステ商品につかうほどのシロモノですからね。うちはアロマをよくたいているので、基本的に空気清浄機は寝室に1台のみなのですが、リビングダイニングはやはり食事をするのでけっこう鍋のにおいとかのこるんですよねー。でもこのナノイー加湿器をおいてからというもの、食べ物臭がすぐきえますほんとにびっくりするぐらいすぐ消えるのでその効果にびっくり!!いやー、加湿器の季節がおわってもナノイー発生器かおうかな、、とおもうほど気に入りました。日本の家電ってすごい~
2011.02.15
コメント(0)

今日は淡路島にいってきました~!大好きなとこで、関西にきてから何度いったことか・・。神戸から近いし、お花満載、温泉もあり、食べ物もおいしいという夢の島・・・日帰りでも十分楽しめますが、今回はなんと会員制リゾートホテルに一泊です!といっても私が会員ではなく、私の家の大家さんが会員さん♪券をもらって、一泊二食付きですごくおとくにとめていただくことになりました。うれしぃ~会員制リゾートはやはりおこぼれで過去何回かいったことがあるけどやっぱり素敵ですね~~。私も先立つものさえあれば、老後に会員権ほしいです・・・。。。(夢見る目・・・)いざなぎ神宮(国つくりの神様)にお参りしたり、お花畑をみにいったり。いざなぎ神宮は私が好きな神社でも上位にはいる、パワースポットです。なんだかすごくパワーをかんじます~~。もうひとつ関西で好きなのが京都の下鴨神社。先週は下鴨さんで厄除けしてもらいました。下鴨さんは干支ごとにおまいりするのでこれまたかわいくておもしろいんですねぇ~。夫婦でリフレッシュしました!そして帰りも神戸まで車で30分。淡路LOVEです
2011.02.11
コメント(0)
あっというまに2011年に突入!みなさま今年もよろしくお願いいたします私は28で仕事おさめをし、ちょこちょこ休みのときに早めに大掃除は終えて、29日から香港マカオへ旅行してきました。すごくリフレッシュしてやっぱり私にとって海外旅行って必要です!その前までは通いでいっていたけど2009年からは家と店が合体したので主婦としてはいい面も多いのだけど、当然何事にも物事には良い面もあれば悪い面もあるわけで、なんだか、家にいるとついついちょこちょこ仕事を気にしてしまうという状態でしたが、こうして思いっきり遊んでくるとすごくリフレッシュできるなぁ~。今年はアジア方面にいったけど、台湾も香港もマッサージ好きの私にとってはどちらも激安で上手で、たまらんなぁというかんじです。あまりゆっくりすることなく、全力で朝から夜まで3泊4日遊んできたので正直今日は疲れました(笑)またぼちぼちふりかえろうとおもいますー明日からはだんなさんの実家にごあいさつです!
2011.01.01
コメント(0)
オーディオの調子が悪いーーー発売されたミスチルのCDを流して、事務作業でもなんておもってるとブツブツッ・・・ とか早送りみたいになったりかなり イラッとします。。はかどらんし!事務・・また来年の確定申告に向けて締めないといけないんだけどただでさえ、やる気ない作業に、またやる気がなくなります。だいたいこのオーディオはオン◎◎ー製なんだけど、すでに3回ぐらい修理してもらっていて、そのたびに修理費が高い。。最初の値段もけっこうなものでスピーカーも6個もついてるので(もはやいまのリビングの部屋の広さでそんなにスピーカーあっても・・いうかんじだけど)なかなか捨てる気にもなれないんだけど、でもまた修理かよーーーという気もするし。噂によるとやはり、このメーカーは壊れやすいともききます。音楽を快適にきけないのはつらい~
2010.12.08
コメント(0)
今日はお客さんでもあるんだけど、お友達でもあるMちゃんが家にきて彼女が今勉強中であるというカラー診断のモデルになりました~でもその前に腹ごしらえ、ということで、うちから徒歩10分ぐらいのところにある感じのいいカフェへ。自宅の1Fでお母さんと娘さんがやっているほんとに落ち着くカフェ。そして住宅街の中にあるにしては、ほんとちゃんとしてて、センスいい~ので大好きで、相方ともよくいきます。六甲山と海が見えてすごくいいロケーションの道を歩きながら行くのでお散歩コースとしても気持ちがよいです。なによりここで好きなのはご飯よりもコーヒーとミニケーキ(*^_^*)コーヒーがめちゃくちゃおいしいです。コーヒーがおいしいと幸せ~彼女もだんなさんの転勤で東京品川から神戸に越してきたので、なんとなく状況もにていて、趣味も似ていて話があうんだなぁ。帰ってきてからは早速カラー診断。顔の色や、かみの毛の色などから4つのタイプにわけられるみたいで、私にあう洋服の色の系統や、メイクの色などをおしえてもらいましたー!私はspringタイプで、濃い目より淡いきれいな色が似合うみたいです。同じ茶色でも濃い茶色より、キャメルが似あうみたい。グレーがかったり、くすんだ色よりもきれいな色がいいよということでした。でも、うちにあるコート、けっこうこげ茶や濃いグレー、カーキ、、、、マフラーやストール類もピンクや黄色もあるけど、でもそれもけっこうくすんだピンク・・・めかもお顔に次々布をあててもらうのですが、なかなか楽しかったー!不思議なことにほんとに顔うつりがちがいます!!これは普段選ばないなーって色も意外によかったので、今度ストールやスカーフなんかからためしてみようかな♪カラーもたのしいなぁ~とおもったのでした(*^_^*)
2010.12.01
コメント(0)
全然更新できてないけど、元気でやってま~す10月からなんやかんや仕事も休みの日も忙しい日が続き、特に11月は仕事が忙しくて、仕事月間です。12月からはちょっとおちつきそうだから遅い紅葉でもみにプチ旅もいきたいなぁ~。最近、買い物にいくのも苦痛なため、いよいよ我が家も「宅配」を利用しようかとおもいます。coopが有名だけど、前日頼んでも翌日にくる!という阪急のやつにしました~やはり1週間のことはわからないもんなーカタログをみてるとけっこう楽しくて、なんだか余計なものまで頼んでしまいそう・・・うちの周りはあまり安いスーパーがないし、なにより時間がもったいないのでちょっと割高かもしれないけど宅配はいろいろさしいひいてもお得なかんじがします。でも阪急のは、すっごいお菓子がおいしそうで、これはやばめです・・。もう11月も半ば今日はお客さんと話題になり、そうだ、いこうとおもってインフル予防接種をしてきました~そういえば去年は大変な騒ぎだったなぁ。
2010.11.16
コメント(0)
秋晴れで気持ちいい一日今日はお休みとなり、気持ちいいしどこかにでかけるぞー!とおもっていたけど、だらだらしちゃいました。ま、いっかぁ。大量の洗濯をして、お昼をたべてネットでしらべものして・・・。夕方そうだ、エステにいこう!とおもって、サロンへ。急にいったので担当の人がいなくて、新人さんらしき人にやってもらったけどあまり満足できず~~。で、お顔がまだできないのか、お顔は別の担当の人がやってきました。おすすめの小顔コースとやらをやってもらったんだけどこれが・・・ イタイ!!!ほんとに涙がでるほどいたい(出てたと思う)「い、いたいですーーー」といっても「いたいですよねぇーここ」といって手を緩めてくれてるのかなんなのかわからないけど相変わらず痛いまま・・・ですがありえないほどすっきりしました。と、同時になんかあまりに激しいマッサージに殴られた後のように顔がはれているような気も・・・。(気のせいかなーー)まぁ、目はすっきりしたかなー。やっぱり美容院やらマッサージやらはいつもの人にやってもらうのが一番ですね。。若干疲れたというかんじで、ご飯の準備とロールケーキを買って帰りました。この前リフォームしたばかりのお家にお招きしてもらったときにここのロールケーキをかったんだけど、あまりのおいしさにまた食べたくなって・・・六甲道のモリナカ洋菓子店です堂★ロールよりもおいしいとおもうー!ほんとうーに軽くてしっとりしてておいしい♪秋の食欲はやばいな~
2010.09.29
コメント(0)
暑い暑い・・でも夕方なんかはだいぶましになってきました。紅葉とか見れるんでしょうか・・今年。突然冬になりそうな予感。今日はお休みだったので、朝洗濯掃除をして、歯医者ラスト&婦人科へ結果をききに&明日オープンのお店にお花を届けに・・と午前中にものすごいいろいろやりました。歯医者はクリーニングだったんだけど、いままでの治療の中である意味もっとも疲れたかな・・。糸ようじをすすめられたけど、私あんまりあれ好きじゃないんだよな~。。ともいってられないので、まぁ、たまにつかってみよう。あとは婦人科系の結果をききに・・どきどき・・でもなんともありませんでした。別に体調も良好だし、なんでもないだろう・・・とはおもいつつ、なんだか年齢のせいかな、不安だったんだけど、よかった。。そのあとは知り合いのお店にお花をとどけて、あとは三宮でいつものお店でランチ~歯医者と検診という最近のスーパー気がかりをクリアーして、気分も爽快!ジムにいって、ちょっと買い物して、家でもたまってたお店の片づけがスイスイ~。晩御飯も作って、明日の東京行の準備をして。。気分がはれやかだとこんなに物事すすむのね~。やっぱり健康第一だわ!!
2010.09.06
コメント(1)
一向に涼しくなる気配もないですね~~。秋田での帰省のことも記しておきたいとおもいつつ、かけてないなぁ~。。なんだか相変わらずバタバタした日々です。最近は、歯医者がやっとあと1回でおわる~歯石をとったらしゅうりょう~!とてもいい歯医者だったから、あそこならメンテナンスで半年に一度はみてもらってもいいかな。もう長い治療はこりごりだぁ~。あとは同級生の死をうけ、今週はひさびさに婦人科系の検診にもでむきました。子宮関係の結果はまだわからないけどー、乳がんはもう結果わかって大丈夫でした。近くの美容師さんにおしえてもらって、乳がん検診の先生はほんっといい先生でした。先生曰く、日本人の4人に1人とか3人に1人は・・っていうけど、何回もかかる人もはいってるから、実際はそんな数字じゃないよ!!っていってた。日本人の平均寿命も200歳で戸籍だけある・・・とか行方不明のご老人もはいってて、平均寿命もいい加減だよね・・っておっしゃってました。たしかに・・。病院は正直嫌いなんだけど、、数字にふりまわされすぎず、でもいい先生のところで体のこともちゃんと気をつけていってあげよう~と改心しました。お金かかるけど、予防のため、これからは病院を使おうとおもいます。病気になったらお金どころの話ではないもん!!さすがにまだ大腸がん検診とかは受ける勇気がないけど・・・。そういえば、明日は入籍記念日でした★なにも考えてないな~。。
2010.09.02
コメント(2)
ほんまムリー。連日の猛暑。さすがに体力減って感じで、ちょっと仕事するとすぐ疲れます。家事もヒーっていいながらやってます。今年は特にヒドイ気が・・。食事の用意はさぼりがちで、外食が自然と多くなる今日この頃。。不思議と毎食おなかだけは減るんだけど、でもあきらかに消化が悪い気もするかな。なにがおいしいってビールが一番うまいかなもはや早く夏休みになって~というかんじですな。
2010.08.05
コメント(0)
早朝に連絡があって、中学の同級生が亡くなりました。病気と聞いて、今年のお盆休みはお見舞いにいく予定だったけど、間に合わなかった・・。やはり若いと進行が早いのかな・・。。数年前あった元気な姿しかしらないから本当にショックです。お見舞いにいく予定だった日は、かわりにお悔みに行く悲しいことに。。朝から同級生からいろいろ連絡がきたり、しかもみんなもうバラバラな土地だからかなりつぎはぎ連絡網で、なんだかそれは笑えました。なんだかまだ信じられないけど、きっと帰ったらあらためて実感するんだろうなぁ。。若すぎるよー。。
2010.08.04
コメント(0)

毎年恒例のapbankfes'10 へいってきました~今年は本当に激あつで、過去数年の中で最も過酷な気候となりました・・。いつもはなんだかんだ全部みてたのですが、今年はあまりに暑くて途中休憩にでたり・・。クボタとしのぶさんの生歌はなかなかの感動でした楽しかった!
2010.07.19
コメント(0)
去年治した歯のおとなりの歯があやしい感じになって、最近はまた歯医者に通いはじめました。前尼崎のときの歯医者はもうちょっと遠いので、新神戸にある歯医者にいっております。なんか立派なビルにはいっているだけあって、部屋は個室で、歯科衛生士の人も先生も感じよくて親切でなかなかよい歯医者です歯医者ってすっごい気が重いので、せめて対応がいいとそれだけでもうれしいかなしかも割と最先端なことをやっているっぽいので、気のせいか麻酔も前のとこより痛くない気が・・。(気のせいか?)やっぱり1年に一度はみてもらわないとだめだな~!昨日は研修があって、その帰りに梅田でベルギービールのお店へしらないビールがいっぱいで、なかなか楽しい店でした~♪梅雨空ばかりで暑いのはやなんだけど早くあけてほしいなぁ~。
2010.07.14
コメント(0)
仲良しの雑貨やさんが、今度移転で駅前にお店をオープンするので、今日はパソコンまわりのお手伝いにいってきました~。いままでもよくみてた品揃えだけど、見せ方が違うと印象も違うな~。手作り作家さんのものを主に扱っている人なので、その商品がそろうのもたのしみですいろいろ印刷中は、一緒にイタリアンランチおもったよりすっごいちゃんとしてておいしかったー!また行きたいんだけど名前が覚えづらくてわすれちゃった・・。
2010.07.13
コメント(0)
今日はすごい日差しです・・先週はお店の模様替え第一弾で、荷物運びだしや大掃除やらでえらい大変でした。。でも、雰囲気かわっていいかんじ新たに広くなった側の部屋がまだガランなので、どう使おうかまたぼちぼち考えたいとおもいます。リニューアルオープン日は9/9がいいよ!と四柱推命の先生からいわれたので、そこをめざしたいとおもいまーす!今年の夏は秋田でいろいろとあるので、長めに帰る予定。関西暑いし・・。また中継地点の東京にも1泊か2泊したいなとおもってます★しかし、この暑さ、、体力うばわれるーー
2010.07.10
コメント(0)
今日は家具の街、大阪堀江へいってきました~お店用に新しい家具をいくつか買うので最近暇があるともっぱら家具屋めぐり。堀江はすごい家具屋さんがいっぱいで、しかもおしゃれなお店が多くてかなり夢中でみてまわりましたでも結局はネットで買いそうです。(^^;)いや~、新しい街の開拓は楽しかった♪でも、夜は歩きすぎて結構ぐったりでした・・
2010.06.06
コメント(0)

快晴な本日は朝は旅行でたまった洋服のお洗濯でさっぱ~昼は近くのお蕎麦屋さんにたべにいき、お仕事をして夕方からは最近めっきり調子が悪いので、NewPCを買うためにJoshinへ。ヒューヒューすごい音いってるし、めっちゃ熱くなるし、突然落ちる回数増えるし・・。中のデータがなくなったら死んでしまう~、、、ので、早めに移行しなくては。。PCもいろいろ使いましたが、今回は液晶きれいでLED液晶で省エネでもあり、スペックは今やほとんどどこもかわりゃーしないので、値段との折り合いもつき、初めてFuji●suにしました。同じく液晶きれいなN●Cとまよったけど、あまりに液晶が明るすぎてコントラストが強すぎて目が疲れそう。。これから設定やら移行やらめんどくさいけど、PCの中身もたまには整理しないとね!!今のPCがずいぶん使ったので、問題はソフトがほとんど全部つかえなくなりそうで~、、こちらの買い替えが痛いなぁ、、夜は三宮のおそうざいやさんで軽く食べて帰ったら、ちょうど家の前にしってる顔。お客さんがパンをプレゼントで届けてくれて、感激~♪明日からまた仕事と家事といつもの毎日が到来ですが、がんばるぞ
2010.05.05
コメント(2)

ホテルで朝ごはんしてから、故宮博物館へ・・・相方はむかーしむかし幼きころいったことがあるみたい。お店のお客さんで台北にとても詳しい人がいて事前情報でいろいろきいてましたが、いってた通り、ちゃいにーずがとってもおおかったです~。日本人もきっと高度成長期で旅行にたくさんいってたころ、最初こんな感じだったんでしょうが、、とにかくやかましい・・・・すごいです。。まぁ、日本人含め、何人だって団体になったら当然うるさいのはあたりまえなんだけど、とにかく、人数多いし、激しく声が通るものでして・・。でももともとは中国のものですよねー、これはどんな気持ちでみてるんだろう?わたしたちは激しく細かい作品にただただ感激でした。もはや肉眼ではわかりましぇーん。故宮をみたあとは、タンツー麺の美味しいお店へ。これが激ウマ~♪♪そのあとにはしごでショウロンポウのお店にいったけどショウロンポウがかすむぐらいタンツー麺がおいしかった!!台湾は本当にご飯が安くておいしい前日に引き続き、台湾マッサージのお店へ。今度は違うお店にいってみたけど、昨日いったほうがよかった~~。マッサージも安すぎる~。夜市にいき、お寺にいき、すごいパワーをいただきました。後日とった写真をパソコンでみてたら不思議なものが写ってました。。。(^^;)初日の風邪気味なかんじもふっとびました。台湾パワーすごい♪夜は熱海という日本チックな名前のお店へ。安くて新鮮なお魚がたくさんで大満足でした~!
2010.05.02
コメント(0)
今日から4連休~。朝は相方と家の掃除をし、お昼をたべ、午後は台北のことをいろいろネットで調べてから神戸空港へ。神戸空港より、ベイライナーという高速船で30分で関空につきます~。しかも空港に車を無料でおいてけるので、帰りも楽チン!値段も高速バスより安いのでは?うちから神戸空港は15分くらいだし、前回のハワイで覚えてこれ超便利で、今回も使用。関空で恒例の乾杯をして(これやると旅行にいくんだ~とテンションアップします)なんと同じ日にハワイへいくMちゃんが少し早めにきてくれて一緒にしゃべったりとかして、初・台北へと旅だちました~。今回は食べたいもの満載のため、機内食はいただかず、(見るとつまんでしまうのでお断り)到着(22時ぐらいだけど)してから夜食をたべようと。近いなぁ~。秋田より近いよ・・今回はGWだけど、日を選べば、へたすりゃ値段もかわらないね・・。ホテルについてチェックイン。新しいホテルでキレイで、サービスもgoodでした♪ふつうのお部屋がいっぱいらしく、無料アップグレードしてくれていてらっきー★夜はこちらのおかゆやサンへいきました。おかゆで感動!めっちゃおいしかった~!!!とくにしいたけ・・。全日程とおしても、3本の指に入るおいしさでした。この店はまたいきたい!!摩 家荘
2010.05.01
コメント(0)

今日はとってもさわやかな晴天お店も今月で2周年♪ というわけでいろいろバタバタしているうちにあっというまに4月もおわり・・。なんだか新たな展開がまたあることになり、ますますがんばらないと~なにかと忙しかったせいかひさしぶりに大きい口内炎ができ、痛いです・・。GWは台北にいくのに、こんなに口内炎しみるのではとてもショウロンポウがおいしくたべれない。。というわけであまりクスリは使いたくないのですが、口内炎用のお薬をかいました。だんな曰く一発で効くということだけど効果やいかに・・今日は自分だけの晩ごはんだけど、冷蔵庫食材のお掃除のためにあるだけ野菜をつかいました。ら、とってもヘルシー晩ごはん♪写真の長野のキムチはだんなさんのご実家からもらいました。とってもおいしかった~!
2010.04.28
コメント(0)

お昼で仕事がおわったので、相方と一緒に、神戸市北区に一軒家を買った新婚夫婦のお宅に遊びに行くことに~♪以前もいった知る人ぞ知る「弓削牧場」の近くです。以前ほどはこんでなくて、お目当てのものも今回はちゃんといただけました青空のもと、緑とハーブと、遠くには牛というシチュエーション。そんな日曜午後の、のどかな大人たちのガーデンランチタイム(もちろんお酒付)そんなにお金もかかってないのに、なによりの贅沢ですね~~。しばしのんびり食べてから、お友達のおうちへ。中古だけど前の人がほとんど住んでおらず、築5年くらいなので全然キレイ!というかすんでたのか??カーテンもなかったということで、すんでた形跡なし・・。不動産を何個も持って、こういう人っているんだよね~~。まぁ私たちには縁遠い話です。。おいしいケーキをいただき、しばしお話して帰りました。で、夜は三ノ宮でラーメンたべてかえったんだけど、ラーメン食べ途中なぜか急に頭がおもくなり、なんだかお腹もゴロゴロへんなかんじ・・。重い足をひきづりながら帰ったのでした。。寝たら復活~。
2010.04.25
コメント(0)

今日はお友達と夙川にお花見にいきました♪きのうまでめっちゃあったかかったのに、今日はちょっと寒い~っ彼女もハワイアンがすきなので、2人でまずはHULAcafeにてランチ&ビールうーん、開放感!そしてハワイアンでさらに開放感まします(^^)もっちもちの生パスタが期待以上においしかったです。で、その後は川沿いにお散歩しながら桜をみました。このへんは高級住宅地なので、なんだか家をみるのも楽しかったなぁ。満開ですごくきれいでしたーー!!やっぱり桜っていいな~。紅葉よりすきです。なんだかやる気でます。
2010.04.07
コメント(0)
なんだか予約が集中して忙しかったこの1週間。。。日曜日は常連さんだったので、ほっとしながら忙しかった1週間をおえましたー。忙しかったけど最近スイッチがはいって晩ごはんもまじめにつくっておりました。でも、今日は疲れきったー、、、とおもって最後の掃除を終えてプライベートエリアにはいったら相方が晩ごはんをつくってくれて、とーってもうれしかったのだけど、ご飯の炊き上がりをなぜか午前7時にしていて全然たきあがらなかったのが・・・ほんとになにか微妙におしい人・・。(^^;)でもその心意気が疲れを癒します。明日はささーっと家のことしておでかけしよう!!
2010.04.04
コメント(0)

今日は前職のお友達がおこちゃま連れで遊びにきてくれました~★ちゃんと話すのはひさしぶりでとても楽しいひとときであっという間でした。相変わらずパワフルで、本当に元気(^^)これから色々楽しみだし、またいろんな付き合いで続いていくのはうれしいですね。夜は坦々麺をつくってみたけど味はけっこうgoodだったけど麺ゆですぎた~~。おみやげでもらったスリッパ はきやすい~♪これはお客さんからいただいたmade in Rwanda のふわふわストールお友達のオーストラリア人が編み物の技術を伝え、生産・販売をしているみたいです。お金を寄付するのも助ける一つの方法だけど技術を伝える、仕事を生み出すというのはすばらしなーとおもいました。
2010.03.29
コメント(0)

今日は神戸のお友達の結婚式♪彼女はわたしが関西にきてからお仕事関係で一緒になって、最初にできた飲み友達でしたとにかくすごーく酒強い!!!私も負けます・・!一緒に旅行にいったり、マッサージうけにいったり、お酒飲んだりと、本当に仲良くしてもらってるので、今回の結婚は本当に大喜びでした♪私も朝一番にメイク&セット&着付けをしてもらいました。着付けはとっても上手なベテラン先生で、70すぎなのに、ものすごく機敏!!長時間着ていたし、たったりすわったり歩いたりたくさん動いたのにまったく着崩れず、感激しました~(^^)またなにかあったらあの人に御願いしよう♪メイクはこんなに自分って変身するのかとやはりプロってすごいね~。最初は生田神社で神前式。神前式はわたしは実は初めてでました。なんだか一種独特な神聖なかんじと、生田神社はいつもお参りしているところだけに安心感もありつつ、、。チャペルもいいけど神前式も素敵ですね~。その後は北野のゲストハウスで披露宴。ウエディングドレスも素敵でした~♪ 花嫁のお母様は震災で遠くに旅立たれていきました。お友達の祝辞や花嫁の最後の言葉にもあったけど、やはり神戸の人にとって震災は忘れることができないですよね。わかってはいるけど、あらためてそう思いました。花嫁はずっと神戸暮らしなので当然周りの人も神戸の人ばかりでしたが、震災という言葉を聴くとやはりみなさん色々な想いがあるようでみんな涙してました。私は元々は神戸の出身ではないし、震災も体験していないけど、ここで暮らしているとやはり大きな出来事というのをひしひし感じるし、多くの人の人生や人生観を変えたんだなとおもいます。そういうつらさを経験しているからか、神戸の人って強くて優しくて助け合う精神みたいなのがあるなーっておもいます。お店していてもすごくお客さんに助けられてます。東京にいたときもいろいろ人生勉強したとおもうけど、神戸にきてからはなんか人生観やまわりとの付き合い方や、おもてなしの心とか、なんかそんなことをすごく学んでいる気がします。大げさだけどこれから自分がどんな風に生きていきたいのか、、とかこんな風に生活していけたらいいなという素敵な年上の女性にあったりとか・・。くるべくして神戸の地にきたんだな~なんて思ったり。(あと、本当のお金持ちの姿や暮らしぶりも神戸にきてみました・・・)きっとお母さんも喜んでいるだろうし、彼女には幸せになってほしいなと思ってます・・★本当によい結婚式でした★そして二次会はわがだんなも一緒にいつもの飲み屋でみんなでわいわいのみました。お幸せに・・・!!
2010.03.27
コメント(0)

今日はすごい黄砂でした~・・ もう外みてるだけで目がかゆくなりそうです午前中はお仕事をして、午後からは相方と一緒に大好きな淡路島へぶーんと車で30分ちょい。ほんとー近いのにお花畑とおいしい海の幸でいっぱいのここは大好きな場所ですとりあえず今日の一番の目的は正寿司。とっても大好きなお寿司屋さんです。あと、今日の目的その2は海の幸購入。黄砂はだいぶはれたけど、風が強すぎて他、見る気せず・・。買い物して今日はささ~っとかえりました。もうあったかくなって、家の前の桜もさきはじめました♪来週くらい見ごろかな?(^^)
2010.03.21
コメント(0)
来週末にある友人の結婚式。神前式だから、超~ひさびさに着物をきようかなとおもったものの、なにが必要なのかさっぱりわからない。ってことで仲のいい大家さんに相談したり、お客さんで着物を仕立てしている方に軽~い気持ちできいたり、実家の親にきいたりしてたら、最終的にみんながいろんなものを貸してくれたり買って送ってくれたり、新しい着物きたりと、なんだかすごい大変なことになってきました。。(^^;)え~と、、すみません、人の結婚式なんだけど・・・(^^;) えらい私にお金かかってます。。もはや口がさけても着物をきないなんていえませんね。。ありがたひ・・。というわけで、みんなから「写真みせてよね!」っていわれているので、セットやメイクをけちるわけにもいかず、お客さんから着付けの美容室を紹介してもらったりメイクを御願いしたり、えらい大掛かりとなっております。でもこれで、ひととおり着物をきるのに必要なモノもそろったし、なんとなくモノの名前も覚えたし、流れがわかったので、年齢も年齢だし、これからはなにかあったら着てもいいかな~というか、着ないともったいなーい!しかも着物仕立てをしているお客様からたたみ方や帯の選び方などのプチコンサルもうけました。20代のころのように、結婚式や二次会が毎週末あるなんて現象はさすがになく、今回はとてもひさしぶりの結婚式なので、たまにはいっかぁ♪というわけで大変たくさんのみなさまのおかげで今回は着物をきることができます。晴れますように♪
2010.03.19
コメント(0)
今日は、ちょっといいスニーカーをかいにいきました。神戸はいい靴屋さんがおおいのですが、評判をきいてアシックスの歩人館へ。機械にのってしっかり計測してもらいました~。わたしにはほんとは25センチのくつがいいらしいんだけど、幅せまいのでむずかしいらしい。幅せまいから4.5でも問題ないらしいが、、。でも5になると突然かわいいデザインがなくなるのよね…。ほめられたのは重心数値がゼロでまったくブレがなく足裏全体にきれいに重心かかってるみたいですやった~。フラのおかげかな?最近はちゃんとかかとがあった靴をはいてる人がすくなく、それで骨盤もずれてしまってるのだそう。いくら矯正しても靴がわるかったら意味ないらしい。毎日あるく靴は大事ですね~~
2010.03.04
コメント(1)
はやくも3月~雨はふってるけど、すっかりあたたかい毎日です~オリンピックもおわっちゃった。キムヨナ選手すごかったですね~。そんなに得点はなされるなんて~、とおもうけど、とても考え抜かれていて現在の得点システムの中でベストの結果をだしたってことで、ホントにキレイだったしすごいとおもいます。まおちゃんは残念だったけど、すばらしい演技にホント感動した♪これからがまた楽しみだ!この前はひさしぶりにちょっと髪を短めにきりました。こんな短くするのはひさしぶりだなぁ~軽いです最近は肌はもちろんそうだけど、髪もキレイじゃないと若々しくいられない(もうそんなことを考えなくてはいけないのか・・ともおもうけど)と感じ、ヘアケアをけっこうがんばってます。習慣になってくると以外にできるもんですね~。シャンプー・リンスもちょっといいやつにして、軽く頭皮ジェルをぬったり、週一回へアパックもしてます。わたしは髪の毛がやわらかくてふにゃふにゃなんだけど、なんとなくハリがでてきたような・・。ま、気長にがんばろ~
2010.03.02
コメント(0)
今日はおやすみだけど朝から家に工事が入るので8時半には家をでて、三ノ宮でまずは一日の計画を考えようとお茶。まずは確定申告だして~、ジムにいって~、ランチして~、マッサージいって~あ、あっというまにおわっちゃうな。実は映画もみたかったんだけど、よく考えたら来週までまてば映画の日だし、なぜかこちらは火曜日がレディースDay。うーん、定価でみるのもばかばかしいなとおもってやめました。ようやく2009年の確定申告も無事おわりました★ああー、これが終わるとほんとにうれしい♪あとは今度の担当税理士さんがいい人でありますように~!!今年はたぶん申請がまたちょっとややこしいから嫌だわ~。ぶらぶらしてたら閉店セールに遭遇★髪留めを2つとこの間ぶつっときれた携帯ストラップを購入。帰りは本屋によって着物スタイルをよんでました。来月は神戸でできたのみ仲間の結婚式♪神前式なので着物をきていこうとおもって、いろいろ考え中~♪定番の受付も担当!まかせてくれ~わたしの結婚式じゃないんだけど、結婚式がなにげに久しぶりなのでちょっとウキウキ★着物もひさしぶりだし!最近なにげに神戸のお友達が結婚ブームです。
2010.02.22
コメント(0)

いきたいな~とおもいつつ、ついつい京都や淡路島などにいつもいってしまって、なかなか行けてなかった和歌山エリア。熊野古道はこの季節はちょっと寒いし、今回は一昔前の新婚旅行のメッカだったという「南紀白浜」へいくことに★白浜温泉もなかなかいいということだし、温泉も絶対鮨もおいしいだろう!旅館もなかなかくつろげたし、夜いったお鮨屋さんもめちゃくちゃおいしかった。でもそれよりなにより今回びっくりしたのが白浜の海のきれいさです!!!!沖縄並に青く、白く、キレイです。こんなキレイな海が関西にあるんだね~~実家の日本海の海なんて、波が荒いからものすごいにごっているんですが、こちらは透き通って、空の青を反映してます。こんな海なら夏、是非泳ぎたいんだけど、夏はしぬほど渋滞するらしいです・・。和歌山もちと遠いけどいいな!今度は世界遺産熊野古道へチャレンジだ!
2010.02.06
コメント(0)

今日は2222がつづいた日でしたね。旧暦では明日が節目となりますが、今日はひとつ残念なお別れが・・。2年にわたり担当してもらった税理士さんがだんなさんの転勤で横浜にいってしまうことになり(というかもういってて、残務処理のために神戸に一時もどってきてるみたい)担当からはずれてしまうことになりました。今日は最後きていただき、今年の確定申告の確認。(相変わらず疲れるこの作業・・・)年齢きいたことないけどたぶん私よりちょい下くらいかな?かわいらしくてしっかりモノでしかも優しくて融通もきいて、ナゾだらけの確定申告もこの方の協力のおかげでのりきれたのに・・。しかも関係ない税の質問にも快くこたえていただきました。本当にありがとうございました。次どんな人だろうー、、。税のことといえど、あまり細かく追求する人は嫌で、でもお調子者もいやで、しっかりしててやさしくて融通のきく人がいいんだけど、そんな人ってなかなかいないんだよね~。。。そんな最後でちょっとおしゃべりもしたんだけど、今までそんな方針ではなかったのに急に税理士さんのだんなさんの会社は転勤させるようになり、今回もすごく急だったとのことで・・。次もいつ東南アジアにいくやら九州にいくやら・・・落ち着かなくて私も仕事ができないんです。といっておられました。そりゃそうだ、、。税理士さんといえば、中のお金の話を全部するわけで、信頼関係でなりたつんだから、そうそう担当だってかわってほしくないものね。だからパートとか、一日仕事みたいなことしかできなくなるとのことで、、。私も人事ではないなぁ~、とおもいながらお話してました。不景気で会社もいろいろとかわっていくんでしょうか。すごく大きな会社でも、健康保険や福利厚生などのしくみも見直されているとこ多いみたい。絶対大丈夫な会社なんてないもんね~そして税務署も去年までは便利なビルに仮の申告場所をかまえててくれたのに今年は税務署だけになってしまいました。ここも税収減が影響か?!!厳しい世の中生きてるなぁ・・・・・・・さて、この間いったおなじみテーブルコーディネート&お料理教室テーマは「飲茶のおもてなし」坦々麺げきうまでした~♪このお教室は不景気は無縁ですね。(^^)たのし~気分になります♪大事大事★
2010.02.02
コメント(0)
早くも1月がおわってしまった~。今月は新年そうそう風邪ひいたり、食あたりにあったり、よくないこともありましたが、今年1年「あたり年」とおもって前向きにがんばろう。この間念願のお風呂テレビをGET!これでさらに充実のお風呂タイムがすごせそう・・・あと今年は新しいソファーがほしくて、アクタスにいくたびにねらってるやつをみるんだけど、全然バーゲン対象になりません。。うーん。けっこうするのですよ。でもこれ以上のソファーになかなか出会わないのでもう少しうだうだ悩もうとおもいます。
2010.01.31
コメント(0)
成人の日ですね~今日は天気もいいし、二人ともお休みなので「そうだ!京都にいこう」ってことで京都にいってきました。しかも、時短のため、新幹線つかって・・。なんせ家の最寄駅のひとつは新神戸だからね。早い早い~。ちょっと毎回はできませんが、これ一度やってしまうといかんなぁ~。昼すぎについて大徳寺へいって「大仙院」と「興臨院」をみてきました。大仙院は、建物自体国宝で、豊臣秀吉や千利休も歩いた廊下がその当時そのままにのこっていて今も私たちが歩いてるなんてすごいことだなぁ~。千利休のおもてなしの心や粋な演出などの話もきいて感心。人間発想の転換が大事だ!!枯山水もすばらしく、しばらく見てたい気分でした。禅の教えもちょっと教えていただきました。気は長く・・・こころはまるく・・・腹をたてず・・・心がけたいもんだね・・。無の境地にいくにはまだまだだね~興臨院は、このあと屋根の修復に入るらしく、今回で特別拝観期間終了でしばらくはみれないらしい。らっきぃ!ここは、床にほどこされた大工さんの遊び心に感心しました★そのあとは近くの玄武神社におまいりし、その後タクシーのって衝動的に下賀茂神社へ。京都は何回もきてますが、下賀茂神社ははじめて。縁結びで有名ですよね~やっぱり女子率が多かった。はじめてきたけどとっても気に入った~。干支ごとにおまいりするのも変わっていておもしろいなとおもいます。普段お守りは買わないんだけど、ここのはあまりにかわいくて買ってしまった。そのあとはお茶して四条で晩ごはんたべて帰りました。となりで新成人もたべてました。若い~!!平成うまれかぁ~~テレビみてたらJ●L大変なことになりそうですねぇー、、どうなっちゃうんでしょう。。。今年はなんか明るいニュースがあるといいなぁ。
2010.01.11
コメント(0)
朝起きると青空。秋田ではくらーい雲&雪だったので、やっぱり青空っていいなとおもいます。雪も味があるんだけどね。毎日毎日だとやっぱり気がしずむよね・・。まぁ、やることがいっぱいあるってのもあるかもしれないけど、やっぱりこっちに帰ってくると細胞が「活動」モードにはいるもん。毎日の天気って人の形成に大きく影響する気がします。。今日はまだ鼻がぐずぐずいってるので、おとなしく家でもろもろの事務作業をしようかなと。最近朝おきれなくて明日から仕事も本格始動なのに起きれるか心配なり~。。
2010.01.06
コメント(0)
お正月もあけました~私の年末年始は、28日にバタバタと東京へ行き、前職の友人たちにあって、ランチをしてから横浜へ移動。学生時代からの友達と会って、長々とお茶したあと約束のカラオケ忘年会♪夜は水炊きのお店へいったんだけど、味おいしいのに店員さん暗め&なんかこうテーブルの使い勝手が悪いというかせまいというか・・・。料理の出し方工夫したりしたらもうちょっといい気がするんだけどー?なんとなくおしい店でした。味はおいしいのにもったいな~い。でも、そんなことはおなかがすいた私たちには関係なく、がつがつたべましたけど。夜は横浜の友達の家の近くの比較的新しくできたスパへ。これが・・・最近のスパにしてはものすごーくヒットでした!!!新しいので当然キレイ人が少ない(ある意味心配だけど・・)お湯もなかなかいい炭酸泉がある(芯からあったまる!!)館内にはアロマの香りでリラックス岩盤やお風呂以外の施設も充実でキレイ!!マッサージもイロイロ。しかもジャパネットタカタなみのトークのおねえっぽいおじさんがいて、えらい安くやってもらえた。やる人は日本語カタコトなかんじでしたが、腕は確か!この値段なら満足~。なんとここにAM3時近くぐらいまでおりました。ここは女友達とくるには最高じゃないでしょうか?!来年は朝からここに入り浸りたい気持ちでいっぱいです。次の日は朝から仕事の講習をひとつ受けて、友人とランチ。夕方からは渋谷で、Mとあって、毎年恒例のお姫様プラン。今回はセルリアンタワーにとまりました♪なかなかモダンで素敵なホテルでした。ホテルの食事は高いし、思う存分騒げないので、、。食事は近くの居酒屋さんへ。なぜかMと話すと、話題は「老後の過ごし方」の話になり、たくさん老後の楽しみが増えます。またカラオケいっちゃいました~。さすがに前日3時間も寝てないので、お風呂はいってばたんきゅー。わたしもまだまだ若いな~(笑そんなハードな東京2日間を終えて、羽田で神戸からきた相方と合流して一緒に秋田へ帰りました。いろいろやりたいと思ってたけど、寒すぎて、、。秋田ではそのへんをみておわった。ってかんじでしょうか。それでも旧友にあったりして、かわらぬ仲間っていいなぁと思ったり。それにしても吹雪だと出る気おきない~。。おかげでゆっくり休養できました。思う存分DSしたし。寒すぎてなんとなく鼻風邪ひいた気がします。4日の夜に、神戸に帰ってきて年末年始の長旅は終了。相方は次の日からまた新年ご挨拶まわりで旅に・・・。いってらっしゃ~い
2010.01.06
コメント(0)
きのうに引き続き、芸術な忘年会♪前回春にいったcafe版宝塚 ビジューのクリスマス公演にいってきました。もちろん前回つれていってもらったKさんと一緒に。いやー、やっぱりすごいなぁ~。今日はたまたま公演の最終日だったらしく、まわりはすごくファンな方々ばかりの感じがしました。私はどうしてもこの手のものに、陶酔はできなくてどこか冷静にみてしまうんですが、陶酔するまでみれたらすごく楽しいだろうなっておもうし、うらやましい。私はまだまだきっと余裕がないんですね~(笑)踊りもショーとしても今回もすばらしかったです♪宝塚出身の女優さんってすごくしゃんとしてて素敵ですよね。こういう基礎がしっかりしてるのってほんとすごいな~。そういう人たちを応援したいっていう気持ちはすごくわかる気がします。また公演があったらいってみたいな★
2009.12.26
コメント(0)
クリスマスな一日★今日は仕事もお休みにしちゃって体のメンテナンスに・・♪夕方からは大阪に出て、フラ友と、押尾コータロー&ジェイクシマブクロのクリスマスライブにいってきました。やっぱり押尾コータローはすごいー!戦場のメリークリスマスはやはり大感動してしまいました。。たっぷり3時間ぐらい?!最後はちょっとお尻がいたくなったけど。。新地のチャイニーズをたべて、今年もありがとう~。
2009.12.25
コメント(0)
今日はためてたドラマやらをだらだら一気にみましたー。目がつかれた・・。やることいろいろあるけどいまいちのらないよー。最近外食が多く、今日のお昼はむしょうにうめぼしご飯がたべたくなり、梅干・のり・ごはんでたべました。むなしいけど胃が休まった★忘年会シーズン、胃腸もやすめないと・・。晩ごはんも家にあるものでちゃちゃっと~。実家からおくってもらったハタハタが役立ってます♪そして今日は外に一歩もでませんでした~っ!
2009.12.07
コメント(0)

年をかさねましたー相方にも「もうそんな年ー!」と。であったのは20代半ばだもんねぇー。でもいろいろありすぎてそんなにたった気がしなく、あっというまでここまできました。今日は昼過ぎまで仕事だったけど、お客さんからもプレゼントもらったりとうれしい♪夕方から、これもお客さんから教えてもらったお肉のフルコースが食べられるお店へ。予約が確実なので、予約していきました~。お肉やさんが営んでおります。なので、品質はかなりよいですが、こんなに食べても?ってかんじで安い!お肉の前菜4種ほど神戸ハラミのサラダほほ肉の煮込みみたいなのタンと牛のしゃぶしゃぶすきやき~このタンのしゃぶしゃぶとすき焼きが絶品でした。東京のすき焼きの有名な専門店でたべたのより、おいしいっす。ワインも品揃えよく、大満足ー!!なのに値段素敵ー。これが関西のいいとこですね~でも通ったら間違いなくメタボだね~、、、花と肉
2009.12.06
コメント(0)
仕事がAMでおわったので、相方と尼崎に新しくできたcocoeというショッピングモールへいってきました。以前かきをたべにいったときにちらっとみたんだけど、もっとみたくて今日再び。なんせ、手頃な店が勢ぞろい。尼崎で成立するにはこのぐらいの値段じゃないとねー。コンセプトがあっているのかとってもにぎわってました。ほしかったパイレックスのお皿をたくさん買いましたーそしてお菓子道具の一切ない家でしたが、テーブルコーディネイトのお教室で簡単なお菓子をいくつかおしえてもらったので、急に制作意欲がわき、ふるいと、マドレーヌ用のシリコンの型(便利らしい)を買いました。「ほんとにやるの・・・?」という鋭い視線をうけながら・・。かえってからは、最近はまっているもつ鍋を食べながらフィギュアスケート鑑賞。みきてぃがんばれ~♪
2009.12.05
コメント(0)
12月にはいりました~いい天気!朝から洗濯して午後は三ノ宮へ。いろいろ用事をすませるうち、あっちゅうまに夜になり、そのままだんなの帰りを三宮でまって一緒にご飯。ひさびさに韓国料理★うーん、おいしかったけどスンドゥブはうちの近くの焼き肉やのほうがうまいな・・。けっこうこんでました~。もう早くも忘年会シーズンかな?クリスマスソングは流れてるけど夜の百貨店はけっこうさみしいかんじ?!やっぱり不景気なんだなー、、と実感。表参道のイルミが復活したんだねー。ってそんなに思いいれも私はないんだけど、なんかいいじゃないですか♪
2009.12.01
コメント(0)
家から見える六甲山がすごいきれいに紅葉してます★風もちょっと寒くなってきたな~。なんだか私も体調が本調子ではなく、風邪かな~?まぁたいしたことないのでふつうに生活してます。いよいよもうすぐ12月(結局年末掃除すすんでおらず・・・)あ、来週はフィギュアのグランプリファイナルだ♪それにあわせてもつ鍋も発注済。ここのおいしいよ~九州美味グルメ取寄せ くいもんや
2009.11.29
コメント(1)

尼崎駅前に、かきの専門店があり、だいたい10月ぐらいから営業をはじめ、かきがあんまりとれなくなったら突然営業おわるので、まぁ3月ぐらいはいけるかどうか要注意なかんじの店があります。そして冬の期間以外はその店舗をなににつかうでもなくしめっぱなし・・・。でも冬の期間は本当に繁盛しているみたいで、予約しないとほぼはいれませーん。今回は初めてという友達と予約していきました。土手鍋やフライ、かき酢、かきご飯とフルコースですが、鍋終わった段階でもうお腹一杯なのにかきフライがありえない量でてくるので、ほとんどかきご飯はたべれましぇーん。するとお土産にもたせてくれます。友達と移動して、わたしの地元の駅なんだけど1度もいったことない超穴場の焼酎バーへ。ここはあんまり人におしえたくないなーってかんじの店でした。めっちゃたくさんの焼酎が壁にならんでいて自分でついで飲む飲み放題システム。もうお腹一杯でほぼ食べ物はたべてないけど、foodもおいしそうだった。帰り際、相方も合流して一杯。Sちゃんは来年ゴールインな感じ♪最近、また私のまわりの人たちがゴールインしてくのでうれしいです♪
2009.11.27
コメント(2)

和倉温泉を出て、相方は富山へ仕事へ、今日もお休みにした私は金沢へ1人ぶらっと旅♪前もいったけど、町並みがすごく気に入ったので今回も東茶屋街へ~お参りをしてたら、守衛さんが話しかけてきて、歴史や、周りのおすすめをおしえてくれた!!しかも東茶屋街の中にある私がいった神社はとても変わった狛犬がいて、一つは子供をまもっていて、一つは逆立ちしてました。めずらしいーー★教えてもらわなかったら全然気付きませんでした。。とっても親切でほかほかした気分になって、お店をまわってみてました。前に言ったすごくかわいいお箸やさんは残念ながらお休みだったけど、金箔のお店にすごいはまってしまって、いったいどれだけ滞在したんだろう。。すごく買い物の糸がぷつっときれて、アクセサリーを2つと他にもお正月用に金箔のふりかけみたいなのや、おみやげにあぶらとり紙、金拍のアイシャドーなどやたらと買ってしまいました。ここ楽しすぎる・・・。cafeでお茶しつつ、また町並みをぶらぶら。お昼はガイドにのってた南町のほうのイタリアンへ。サラダにパン、野菜たっぷりのスープ、たっぷりのパスタ(かなりレベル高い)、珈琲、茶菓子までついて850円。うそでしょーー。最後金沢駅で歩きつかれてマッサージにはいって、ちょうど終わったとこで相方が電車のったという連絡がきて、急いで駅にむかいましたー。いやー、1人の時間もあっという間におわるね。合流して夜は地元の駅で安居酒屋でかんぱーい。そんな今日は3年目の結婚記念日でした~!4年目もよろしく~ってかんじだね。また明日からがんばって働こう♪
2009.11.24
コメント(0)
全1518件 (1518件中 1-50件目)


![]()