暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
出産リポート
出産リポート
陣痛から福が生まれるまでの道のりを、書きなぐってみます。
*注 これから出産に臨もうと思う人には、あまりおすすめできません
(悪い例です)
■11月20日 午後9時 陣痛らしき痛み、始まる!
今まで何度か前駆陣痛(陣痛の予行練習みたいなもの)で勘違いがあったので、慎重に時間を測ってみると、なんと30分おきから20分おきに痛みが!!
とりあえず、病院TEL。
「10分おきくらいになったら、来てクダサーイ。多分朝になってからでも大丈夫ですよー」
と軽くあしらわれる。
ついでにダンナにメール。呼吸法などで痛みに耐える練習。
生理痛がひどくなった感じ。
■11月21日 午前0時 ダンナ、帰ってくる
「まだまだかかるよー」ってメールしたのに、研修中にもかかわらず、抜け出して・・いや、帰って来てくれたダンナさん。
しかし、痛みがだんだんひどくなってゆく私の隣で、グーグー寝る。
そんなダンナを放って、とりあえず、痛みに耐える。
呼吸法かなり使用。朝まで耐えれるのだろうか。痛みがないときはうたたね。
■11月21日 午前9時 病院へ!
いよいよひどい痛さになってきた。
時間の感覚も5~6分になってきたので、病院へ行くことに。
痛いときは動くことができないので、陣痛が休みのときに。わぁぁぁと移動。
車の中で横になって耐える。
(移動中、「あ、西松屋が新しく出来てる」と余裕もかましつつ。でも痛い)
■11月21日 午前10時 入院!
入院の前に検査。子宮口が何cm開いてるか、見てもらう。
一晩中痛かったのだから、きっと7~8cm開いとるやろーなーと思ってたら、
「まだ、1~2cmですねー」。
なぬぅ!まだそれっぽっち!!というより、これより、まだ痛くなってくの!!!??
かなり動揺。(10cmでマックス)
■11月21日 午後0時 昼ごはん!
看護士さんが、昼ごはんを持ってきてくれる。
かなり豪華!!うわさには聞いていたが、こんなに豪華だなんて!!
っと感動する、が、痛みは更に酷いことに。ご飯どころではない。
しかし、「今、食べておかないと後から食べれないですよー。長丁場になりそうですし・・」
との言葉に触発されて、がんばって勢い良くがっつく。ダンナさんもビックリ。
■11月21日 午後2時 もう、いや・・!
痛さのあまり、気が動転。「もう、いや!」「もう、やめる!!」あげくの果て、だんなさんに「先生、呼んできて!
もう、産むから
」と、わけの分からん戯言を言っている最中、突然、吐く。(さっきの食事がっつき過ぎ・・)
■11月21日 午後5時 先生来る!
あまりの騒がしさに、先生が見に来てくれる。
「大丈夫!大丈夫!」と、気休めしか言わない。
私 「先生ぇ・・
痛み止めとかないんですか・・
」
先生、聞いてないフリ。子宮口を調べてもらうと、まだ、5~6cmしか開いてない。「まだまだ、かかるねぇ・・ガンバレ!!」
殺意を覚える。
■11月21日 午後6時 分娩室へ!
あんまり私が騒がしくするので、看護士さんが気を利かせてくれて、子宮口を調べてくれる。すると8cm開いてる!!「もう8cm開いてるから、分娩室で待ちましょう」と、救いの声が!!あぁぁ!ありがたい!!と、さっさと分娩室に向かう。(急に元気良くなる)
分娩台に上がり、赤ちゃんの心音をはかる装置と、陣痛を調べる装置をつける。
呼吸法がうまく出来ず、過呼吸気味になっていたので、酸素を送るやつもつけてもらう。
子宮口を調べてもらうと、もう10cm近く開いている!!
慌てて、出産準備。
ダンナさんも立会いの準備。
さぁいざ出産!!が、エコーで確認すると、福の頭が然るべき位置にない。
つまり、どこかにひっかかっているのだ。
体制を横向きにしながら、陣痛に耐えつつ、福の頭を回転させようと試みる。
「まだイキんじゃだめ」ってさんざん言われているのに、耐えれずイキみまくる。
念のため、鉗子分娩の準備。
■11月21日 午後7時 遂に・・!
横向きの体制で、陣痛に耐えること10分くらい、破水がやっと、起こる。バンッという激しい音と共に、羊水が流れ出る。あ、生臭い・・。
そして、その10分後、やっと、福の頭が回転してくれる。「ヨシ、産みましょう!!」がんばってイキむ!!!力の限り!!もうどうなっても知らん!!!早く出てこーい!!
その瞬間!!!
私の見たものもは、ツルっとすべるようにでてきた息子の横顔!
目をしっかりつむって、「おぎゃー!!!」
本当に嬉しかった!!こんなにがんばったことはきっと今までの人生の中でなかったであろう!!!
早速、だっこする。まぶしいのか、手で一生懸命顔を隠そうともがいている。「おめでとう!男の子です」
よかったね~!!ありがとう~!!!と感動しながら思った、生臭い・・。
写真を撮りまくって、赤ちゃんは体重を測定。
「11月21日、午後7時20分、2960gで誕生です!」
私、立ち会ってくれたパパ、そして、福、本当にがんばったね!!
福、生まれてきてくれてありがとう!!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
●購入物品お披露目~~●
【美的】現品付録に驚き!迷わず選ん…
(2025-11-22 10:10:04)
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: