でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

でこちゃんとまさやんのたびたび旅日記

PR

Profile

でこ&まさやん

でこ&まさやん

Calendar

Favorite Blog

秋 真っ盛り New! 黒猫とむさん

ちょっと♪エエ話 New! ♪テツままさん

ダイヤモンドリリー… ソナタ1127さん

いつでも夢を いつ… うめちよS25さん
君に読む物語 ショコラ831さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.06.01
XML
カテゴリ: 国内旅行

2時間余りの 東北六魂祭パレードだけで 帰宅したわけではない

京都から新幹線を乗り継ぎ まずは松島遊覧 何回か来ているけど船に乗ったのは多分初めて  船内には被害を受けた島の写真が飾ってあった

DSCN5985-2.jpg

一泊目は 蔵王温泉 以前来たときは樹氷のシーズン まったくイメージが違う 老舗旅館で木枠の風呂場がよかった

40年程前初めて来たときのことです

DSCN6006-2.jpg

頂上付近はまだまだ大量の雪 ここから25度以上の市内に入ったので体調管理が大変でした

DSCN6013-2.jpg

2日目の温泉は「鳴子温泉」 ここは初めて もっと山の中かと思っていた

銀山温泉 ここも雪の時立ち寄ってます

DSCN6127-2.jpg

最後は 山寺こと立石寺 ここも久しぶりで1000段あまりの階段を えっちらおっちら登り切りました

途中 五大堂からの眺めが疲れをふっとばしてくれます

DSCN6158-2.jpg

ちょうど新緑の候 芭蕉が聞いた 蝉の声の時節より ずっと爽やかでよかった

DSCN6162-2.jpg

ここから仙台駅まで戻り また新幹線を乗り継ぎ大阪へ 新幹線もええけど帰りぐらいは飛行機で帰りたかった






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.01 08:24:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: