PR
Calendar
北海道の冬といえば 札幌雪祭り 流氷 とか1月から3月がメイン 12月はオフシーズン
そんな時期にツアーを申し込んだのは ただ 久しぶりに登別温泉の湯に浸かりに行こう それも第一○本館の風呂に ということだけ
途中 新潟上空あたりからの富士山 遠望 くっきりと見えました

先週の大寒波に引き続いて今週も寒波襲来 ということで どうなるかと心配したけど 新千歳空港あたり 雪が少なく気温もそれほど寒くなく 少々拍子抜け
足袋ものツアー 何と45名 大型バスに満員御礼の盛況ぶり みんな暇人ばかりですな
さすがに登別温泉のあたりになると少し雪の量は増してきました
この老舗旅館の売り物は 大浴場の窓越しに見える「地獄谷の大風景」 しかし当日 日没後 翌朝 日の出前に 入浴したため 全く見えず
翌朝地獄谷見学

大浴場からこの風景が見えたはず だけど雪で真っ白のため迫力はもう一つでした
何十年ぶりかでクマ牧場見学 ただ登別温泉でではなく 昭和新山の牧場

おねだりポーズが決まってます
だけど 泊まった和風旅館といい 地獄谷 といい 聞こえるのは外国語ばかり 9割はアジア系の人たちです だけど 朝夕のバイキング 特にイスラム教徒用の料理が用意されているようには見えなかった
中山峠を越えて小樽へ
この中山峠でのトイレ休憩のときが このツアー唯一の吹雪に吹き飛ばされるようでした(ちょっとオーバー) 続く
ミステリーツアー やっと穏やかに 2017.04.25 コメント(2)
ミステリツアー 雪と34.7m 2017.04.22 コメント(8)
ミステリーツアーに行ってきました 2017.04.21 コメント(4)