全1448件 (1448件中 1-50件目)
サンタモ~ニカ♪ 昭和人間なら歌ってる(笑)。 忙しくて、ぜんぜんブログ更新できませんが… 我が家は相変わらずですよ~ どう相変わらずかと言うと… 長男からのライン⬇️ 今日は学校のトイレが壊れたそうです。 そんなん知らんわ‼️ こんな感じです😂
2018.06.07
コメント(2)
魚好きな長男ですが、 高校生になってからは「肉、食いてー!」と言うようになりました。 やっぱ、男子は年頃になると肉食になるのね(笑)。 でさ、ずっと「焼き肉食べに行きたいー」て言ってるんだけど。 自分で行きたがってるくせにさ… いざ行こうとなると、行けない… 何なんでしょうね??? 基本、引きこもりだからね。 行きたい気持ちはあるけど、いざとなると足が重くなるんでしょうね… でもね。 昨日、やっと!やっと!行けましたよ~ 焼き肉! 1.5km先の店に行くのに、 「行こう」と言い出してから2年掛かりましたわ。 そんな昨日は、長男17歳の誕生日でした。焼き肉から帰ってきたら、疲れ果てリビングで寝込んでしまいました… 頑張ったねー。 外食だって、大変だもの。 おめでとう焼き肉♪ あ、おめでとう誕生日(*^▽^)/★*☆♪
2018.01.12
コメント(2)
スーパー銭湯に行ってきたんですけど。 建物の回りに、こんな感じの木がたくさん植えてありましたよ。 ↓あくまでもイメージ画像。行ったのはスーパー銭湯(笑) それを見た次男… キラキラした笑顔で… 「わ~~~!まるで南極だね✨✨」 ………😂💦
2018.01.05
コメント(2)
カウントダウンで興奮して棚に登る次男… しかも裸だし。
2018.01.01
コメント(4)
明日は中学の卒業式。 今まで本当に本当に頑張ってきたから。 ケジメとして、想いを込めていた。 卒業式の日、お世話になった先生方に胸を張ってご挨拶するのを楽しみにしていた。 でもそれは私の勝手な思い。 式は、親の為でも教師の為でもない。 長男が嫌なら…出なくてもいい。 大切な日を、嫌で苦しい想い出になんかしなくていい。 そう思うから…「無理しなくて良いんだよ」と長男には言いました。 そう言うのは決して簡単ではなくて。 泣いて泣いて…悩んで悩んで…吹っ切りました。 式に出なくても記念写真がなくても、こんなに様々な事に真剣に向き合えて 私は幸せです。 長男にも感じてほしい。 今は生きることが苦しくて辛くて仕方ない長男だけど、いつかそんな自分を受け入れ、人とは違う生き方や感じ方に誇りを持って、 幸せだと… 幸せなんだと感じてほしい。
2016.03.03
コメント(8)
長男、15歳。 あと数週間で義務教育を終えるのですが… 苦しんでいます。 寝込んでます。 子供が苦しめば、当然の事ながら親も苦しい。 辛いです…(T_T) (ブログ放置しはじめた、去年の6月くらいから…かなり複雑になってきております) 私は黙って寄り添う事しか出来ず… 長男と引き籠っています。 どうせ引き籠るなら、 家で出来ること…楽しんじゃうよ~♪ヒューヒューッ(≧▽≦)GO!GO!GO~! 本、読みまくるぜ! 絵、描きまくるぜ! ガーデニングで癒されまくるぜ! 料理の腕も上がっちゃうぜー! 踊りまくって痩せちゃうぜー! ユーキャンで資格取っちゃうぜ~!! とか思うのですが、長男のぐったりやさぐれオーラに負けてテンション上がらず… そんなこんなで。 ブログ放置。 コメントのお返事もしなくて、ごめんなさい。 本当は書きたい事たくさん。 でも書けん… 頭が回らないのよ… 毎日、長男と猫達とボ~~~~としてます。 ADHDの次男が帰宅すると一気に目まぐるしくなりますが(笑)! 今はこんな状態です。
2016.02.15
コメント(2)
町内の催しのビンゴで、次男がポップサーカスのチケットを家族分当ててきたので、 5日に皆で行ってきました。 生で見るサーカスはスリル満天! 大興奮! キャーキャーはしゃいで盛り上がりました 会場が岡崎公園内だったので。 サーカスの後、公園内を散歩して…岡崎城を眺めながらの初詣。 年末年始はとにかくバタバタしていて…正月どころじゃなく…親戚の集まりもキャンセルして…なんとなく どんよりと重い雰囲気の我が家でした。 正直、サーカス見たい気分じゃなかったのだけど。 チケットの有効期間が正月限定だったので、行くしかなかったの。でもこれが結果的にはナイスなタイミングだった! どんよりしていた我が家の空気が一気に変わったわー 非日常な世界に魅了され、家族で顔を見合わせ笑って、手を叩いて盛り上がり。本当に本当に楽しかった 皆で お詣りもできたし。 次男には「チケット当ててくれて、ありがとう」と、真剣にお礼を言いましたよ~ 悪い事もあるけど、良い事もあるね。うん
2016.01.07
コメント(0)
バタバタの中…もう1つ、どうしても書き残しておきたい事があります。 旦那がバイク事故を起こし、 救急隊から連絡があった時は… その内容から、本当に、最悪の事態を想像し覚悟しました。 落ち着かなきゃ… そう自分に言い聞かせ、何度も深呼吸するも、自然と全身が震え、声がうまく出ません。 でも、とにかく落ち着いて! 今すぐ、行かなきゃ! そう自分に言い聞かせ… 救急隊からの電話を切り… 受話器を置いて振り向くと… さっきまでパジャマ姿のまま2階で遊んでいた長男が、いつの間に着替えたのか…? ジャンパーを着て、固い顔で立っていました。 聴覚過敏の長男は、電話向こうの話を聞き取って、全てを把握していたようでした。 でも私は言いました。 「とりあえず、今は自宅で待っていて…」 すぐにパニックを起こす長男と、ハイテンションな次男を連れては行けないと思ったからです。 ~~~***~~~ (本来なら、とっくに病院に運ばれるはずの事故ですが。中途半端に意識を取り戻したため、ちょっと複雑な事態になってました。とにかく私は10分以内に現場に行かなければならないと救急隊に言われ…タイムリミットがある事に更にパニック !) ~~~***~~~ でも長男は私の目を睨むようにして言いました。 「大丈夫。絶対に邪魔はしないから。次男にも邪魔させない。だから行く!」 いつになく落ち着いた低い声でした。 そのハッキリした強い意思を聞いて、すぐに全員で車に乗り込みました。 普段、後部座席を好んでいて、助手席には座らないはずの長男が… この時は迷わず私の隣、助手席に座りました。 そして「お母さん、落ち着いて。落ち着いて。」 と、何度も声を掛けてくれました。 そして。 現場に着いた時は、約束通り次男をずっと見ていてくれながら。私が救急隊や警察からの説明にテンパっているのを冷静に支えてくれました。 こんな時、一番真っ先にパニックになり泣け叫ぶはずの長男が… こんなにも逞しく成長し、家族を支えてくれるなんて!! 後から、「実は、すっごいテンパってたんだ!」て、長男 言ってましたが。 いやいや、本当に逞しかったよ。 男らしかったよ。立派だったよ。お母さん、あなたが側に居てくれて本当に救われたよ。支えられたよ。 ありがとう。 本当に、ありがとう。 ~~~***~~~ 次男は、いつも通りのハイテンション。 私が警察と話している間も、スナック菓子を食べてご機嫌でした。 スナック菓子を食べ終えてからは、「あー、退屈!」と叫びだし、 病院に運ばれた主人の姿を見て 「あー、来るんじゃなかった!(血が)キモい!」と言い捨て…。 そこは、かなり凹みましたが。 きっときっと、次男も成長してくれる。 大切なものを、次男なりに…分かってくれる日がくる… そう信じています。 次男なりに…ですけど(笑)。 ~~~***~~~ これが、最悪の中にも最高を見いだせた瞬間の1つ、記録しておきたい事、でした。
2016.01.03
コメント(2)
27日に旦那がバイク事故。 側道から飛び出した車を避けようとして転倒後、車に激突したらしい。 「現在 意識はあるが、頭を強く打っており記憶がなく、会話も成立しない」と救急隊から連絡があった。 あぁ…… 最悪を覚悟した。 旦那の精密検査や事故処理でバタバタ。 そうこうしていても、保険会社からは容赦なく電話が鳴る。 最近の保険会社の対応の速さは素晴らしいね。 だが、「ご主人のケガは?」「バイクの状態は?」と聞かれても、精密検査も終わらず…バイクもまだ現場に放置したままの状態なので… 何も答えられず…ただただ頭がパニックになるばかり。 それでも電話はジャンジャン鳴る… 迅速な対応に有り難い半面、私は追い込まれるばかり。 そんなこんなの中。 とりあえず、自宅に戻ると… 次男から、「友達の家のテレビを壊した~」と報告される。 状況が飲み込めないまま、走って謝罪に行く。 お友達の家の42インチのテレビ画面が砕けていた。 次男が投げたオモチャが当たって砕けたらしい。 よりにもよって! ゆっくり家族でテレビ見たい年末年始に、やらかすなんて!申し訳なさすぎる……… 最悪だ。平謝りだ。 もう最悪すぎて、頭真っ白だ。 何を優先したらいいの? 今、私は何をすべきなの? わ、わ、わ、分からない… こ、こ、こ、こんな時こそ… 熱い風呂に入って頭を整理しよう… そうだ、そうしよう! と思ったらば…、 風呂の給湯器が壊れて湯が出ない。 な、な、なんてこったい………最悪だよ。 ドン底どころじゃない…ズンドコだよ。 ズンズンズンドコ♪ ま~。ただでさえ気ぜわしい年末に、こんな事があり。最悪でしたが。 これを最悪と言わず、なんと言うの?て感じでしたが。 幸い、旦那は回復し、現在は意識はっきりしています。いつも通りの旦那に戻って、テレビ見て笑ってます。 体も打撲だけで済んで、手術や入院もなく、自宅で年末年始を迎える事ができました。 あ~、良かった! 家族で年を越せるなんて最高だよ!幸せだよ!! 命ある事に感謝だよ!! そして次男がテレビを壊した先のご両親が、とても優しくて… 「テレビより、次男くんが気にして遊びに来てくれない方が嫌!寂しい!」て、全身で抱き締めてくれて。 こちらが迷惑かけたのに、逆に励まされて。 人の優しさや暖かさを感じて、感謝の気持ちでいっぱいに…。 ただただ最高です。 そして、風呂も…ギリ年内に修理終わりました。 年始に風呂に入れるように…て寒い中 駆け付けて修理してくれた電器屋さんに、ひたすら感謝。 温かい風呂に入るって、実に気持ちいい…最高に幸せだ~!日本人に生まれてヨカッター!! 最悪の中でも、最高ってあるものですね。 いつもこんな調子で我が家はバタバタです。 今年も、たぶんそんな年でしょう。 そうに決まってます… それが我が家ですから… でも負けません。 今年も笑う!笑ってみせる!! こんな、ふく横井家を 2016年も、どうぞよろしくお願いします。
2016.01.01
コメント(3)
お久しぶりです。 なんだか、疲れきっております。 ずっとずっと、子供の為にと…頑張ってきたのだけど。 頑張らなきゃよかった…の…か…も とか思ったりして、迷い、自分を責めて、泣いています。 頑張ってきたのは、私の自己満足だったのかも。 不登校のまま、放っておけば良かったのかも。 不登校してる長男こそが、ありのままの長男らしい長男だったのかも。 私は、長男を受け入れていなかったのかも… そうは言いつつ、 放っておいたら、やっぱり後悔してたのでしょうけどね。 よく分からなくなってます。 これから、どうすれば良いのか… 分からないし、考えたくもないくらいです。
2015.12.15
コメント(4)
長男、2日から修学旅行でした。 出発する前は、体育祭の疲れが取れてなくて非常に体調が悪いうえに、機嫌もすこぶる悪くて…心配でたまらなかったです。 つい先日まで学校全体が体育祭ムードで盛り上っていたのに、終わったとたん修学旅行の打ち合わせっていう慌ただしさで。 長男は気持ちの切り替えが上手く出来ずに 「皆が何 言ってんだか分からん!分からん!」 「どこ行くんだか分からん!分からん!」 「さっぱり分からん!」 と、毎日テンパッて怒ってました。 今時の修学旅行はグループ別に行動するので、それもプレッシャーみたい。 私の時代は、自分が把握してなくても しおり見れば行き先が書いてあったし、クラスに着いていけばバスガイドが説明してくれたし。 プレッシャーなんて、まったくなかった。 そう自分の中学時代と重ね合わせると、長男の苦しみが切ない… 「もう頑張らなくていいから。」 「修学旅行は頑張って行く必要ないから。楽しむものだから。頑張らなくていいから。何も考えなくていいよ。とにかく皆に はぐれず着いていけば楽しい事あるはずだから。嫌なら嫌で無理しないで先生に言えばいいから。気楽に行っておいで」 そう声を掛けて送り出しました。(グループの子には申し訳ないけど…) そう声を掛けると、長男は少し笑ってくれました。 で。2泊3日の日程を終え、昨日 無事に帰宅しました。 笑顔で 笑顔で帰宅しました すっごく楽しかったー 全てが楽しかったー て、超ご機嫌 一度も別行動することなく、皆とおおいに楽しんだそうです。 グループのメンバーがしっかりしていて要領良い子達だったのかな?自由行動も無駄なくスムーズに進行したみたいで。 「皆でお揃いでサングラス買ったんだ~!」て、おふざけで買ったサングラスも見せてくれて 充実した時間を過ごしたみたい。 行事の時は普段以上にリスパダールを飲みたがるのだけど、今回は飲む事もなかったらしい。 「薬、飲まなくても平気だったー」て、そんな自分自身にも喜んでいました。 良かった~。本当に良かった~。 楽しい経験って素晴らしい。 笑顔が見れて、本当に良かったです
2015.06.05
コメント(5)
次男の運動会でした。 次男は長男とはまったく違うタイプなので。大張り切りで練習して、覚えた踊りを家でも しょっちゅう披露してくれてました。 もうね~、可愛いったら ありゃしない 本番も大張り切りで踊るんだろうな~。 長男の時には味わえなかった親としてのワクワク感あ~、なんてステキなのかしら!本番が楽しみで仕方ないよ~ と、迎えた本番。 もう皆、出番の準備してるというのに。 いつまでも、私の観覧場所に居て はしゃいでる次男。 「もう行きなさい!準備しなさい!」 しばらくして 「トイレ行ったけど混んでるから止めたよ~まだ我慢できるも~ん」と次男。 なにやってんだよ!? もう皆、入場門に移動してるぞ!? てか、いちいち そんな事 報告しに来なくていいから、早く自分の持ち場に行って準備しなさーーーい! と。いつの間にかワクワクがイライラ…と言うか、嫌な予感に そして、嫌な予感は的中。 準備する時間がなかった次男は、衣装のバンダナが頭にうまく被れず。 本番中ずっと頭にバンダナを巻こうと必死。焦っているからか、とことん被れず…皆が踊る中、ずっとバンダナと格闘している次男。 ……………あんなに練習したのに、踊らんのかいっ 次男も残念… いや、面白いヤツだよな…
2015.05.31
コメント(1)
体育祭のつづき。 中学校の体育祭は、「団結力」を重視していて、個人競技は一切ナシ。種目は、長縄跳び、綱引き、以心伝心、などなど…全員参加の競技ばかり。クラス全員で一つになって優勝目指して盛り上がるのです。 その、子供達の輝くような真剣な姿に、観る側もつい応援に力が入りますぜぃ そんな情熱的で青春な体育祭~~~ 最後の種目、全員リレーは最も盛り上がる大事な競技。 長男のクラスは、リレーの結果次第では3位入賞もあり得る!ていう微妙な得点で最終種目を迎えました。 「勝つぞーーーーウォォーッ」 皆、盛り上がっております!! が………… あちゃ~。ヤバイっ。長男、走るの苦手なんだよなぁ。 どう苦手かと言うと。 自閉っ子ならではの…体の動かし方(筋肉を使う場所)が特有というか。 なんか分からんけど、とにかく走れないのです。 ひゃあ!どうすんだろ~? 何走者目だろ? て、私の方がドキドキドキドキ 思わず、オペラグラスで長男を探してしまいました。 が、見つからねぇ! どこだ、どこだー? と、必死で探してたら…旦那が「どこ探してんだよ?隣にいるぞ!」て。 隣見たら、本部席のテントでまったりほのぼの座ってる長男が… ありゃ。辞退したのか~。 負傷した顔面が、今更ながら都合よく痛みだしたらしい(笑)。 結果。長男のクラスはリレーでみごと優勝!総合得点では(9クラス中)3位に入賞する事ができ、先生も子供達も抱き合って喜んでました。長男も満足げ 旦那は…「おぉ!アイツ(長男)が出なかったおかげで勝ったじゃん。アイツ、クラスに貢献したなぁ。」て。 そりゃ毒舌すぎだろーっ と大笑い。 ~~~***~~~ 今まで、いろいろいろいろあった運動会。 大パニックになった小学校1年生に始まり、途中で脱走して行方不明になった2年生。登校拒否した3年生。VIP席で見学だけした4年生。当日いきなり飛び入り参加した5年生。生まれ変わったように張り切って完璧に練習・出場した6年生。 吐いて保健室に運ばれていった中学1年生。 プレッシャーで苦しんだ2年。 毎年毎年、思い出深い物語がありました。 そして、今年が最後の体育祭ーーー (来年からは体育祭のない進路に進む予感だし、こんな風に練習を重ねる体育祭はもしかしたら長男にとってこれが最後?) 羽交い締めにして無理矢理 参加させようとした時もあったけど。たくさん泣いたり悩んだ日もあったけど。 最後の最後に、苦しまず無理しすぎず力みすぎず、長男らしく楽しめて良かった。 頑張って頑張って苦しんできた長男だからこそ努力を積み重ねた今までがあるからこそ自らテントで見学も良いんじゃないの~と思う。長男が選択した居場所を認めてあげたいし誉めてあげたい。要領よく、顔の痛みを理由にしたところも立派。生きていく為には、そういう要領の良さも大事だからね 体育祭、お疲れさま。 毎年、本当に頑張ってきたね。 たくさんの思い出と感動と笑いをありがとう。 君らしい成長を見せてくれて、ありがとう 本当に、お疲れさま。バンザイ!
2015.05.27
コメント(3)
5月。体育祭の季節! ハプニング大王の長男は、行事のたびに何かやらかすんですが。今年は練習中に転んでメガネ壊したのと、時々 練習に付いていけず早退してくるくらい(これくらいの事は我が家では笑い話 )で順調~順調~ そして、23日(土)。 暑すぎることなく、絶好の体育祭日よりで本番を迎えました。 ところが! 初っぱなの(縄を使って3人で走る)競技で長男、負傷 隣のコースにはみ出して、女子と激しく激突!!顔面強打してました。 出番5秒で負傷とは! さすが長男。ハプニング大王 でも今回は笑いっこっちゃ、なかった。 長男は顔面押さえながらもゴールまで到着できたんだけど。 相手の女の子が、ぶつかった衝撃で足をひねったみたいで倒れたまま起き上がらない。 先生方が駆け寄り、担架まで運ばれてきて… その事態に、長男 慌てて倒れる女の子の方に駆け寄り。先生に「大丈夫。貴方は自分の場所に戻りなさい」と、促されてました。 心配したけど 女の子、しばらくして足の痛みが引き無事に体育祭を続行できたみたい。 ビックリなのが、長男がその事を観客席の私に報告しに来たこと。 「俺は大丈夫。女子も大丈夫みたい。」と… 相手の子に対して気遣えたこと。 心配してるだろうからと、親にまで気遣って報告に来たこと。 すごい! 大人じゃん!! ハプニング大王は、ハプニングを積み重ねて、いつの間にかハプニングを冷静に受け止め対処する力を身に付けていました素晴らしい~ ちょっと前の長男なら「アイツがぶつかってきたんだ!」とか、相手のせいにして悲観的になったあげくパニック!というパターンだったけど。 本当に変わったなぁ。 不器用な長男。 これからもハプニング続きの人生だろうけど、この調子で乗り越えておくれ~
2015.05.27
コメント(0)
次男に「クリスマスまで、あと何日?」て聞かれたんだけど。 知らんがな… いくら何でも気が早すぎでしょうが
2015.05.26
コメント(0)
いつからか知らないけど、近頃…ブログを見ると(下の方に)「このブログでよく読まれている記事」て、自分のブログ内でのアクセスの多かった記事の3位までが表示されるようになったのね~。私のブログは、今年の3月くらいからずっと、シルバープリペットの記事が100アクセス超えでした。 多い日は200近いアクセスがあって。春になって庭にシルバープリペット植えたいな~て考えてる人が多いんだな…て。 そういやぁ私もシルバープリペット植える時に いろいろ検索したなぁ~と懐かしく思ったり。つぎに多かったのが、紙類の整理。 新学期を迎えて、プリント類の整理に悩めるママ達さんが多いんだな…と、これまた微笑ましく思ったり。シンク下の片付け関連の記事も人気みたい。 優香の記事が上位に上がってた週もあり、「なんでだろ?優香、検索されるような話題があったんかな?」とアクセスが上がった理由が気になってみたり。 そして。昨日のランキング見て、驚き…昨日は全体で413アクセスあったというのに1位が「診察」…8アクセス2位が「子供時代」…3アクセス3位が「考える力。パニックからの脱出。」…2アクセス今まで上位に上がった事もない記事だし、やけに古い記事だし、アクセス数も全体の413アクセスに対して やけに少な過ぎるし。どう反映されてるんか知らんけど。不思議な現象。何なんだろ???自分自身、どんな記事だったか覚えてないし~。で、どんな記事だろ?て、自分が書いたはずなのに興味津々で読んでみた。あ~。こんな事あったんだぁ!今週、体育祭の練習に疲れ果て、生活と精神が乱れてる長男に対して、いろいろ思う事があったんだけど。なんだか「診察」と「考える力」の記事を読んで、心が和らいだ。 相変わらず…自分の育児に迷う日々だが、これでいいんだ…うん。て思えた。そして、久しぶりに…チンピラ兄貴を想って空を見上げた。兄貴…私は今、幸せだよ。兄貴、優しい じぃさんになっていると信じてるよ。と…アクセス数がキッカケで自分のブログを振り返るのも面白いもんですな~。 ※色が違う文字をクリックすると過去記事が読めます。ご興味のある方はクリックしてね
2015.05.21
コメント(0)
朝、台風情報を見ながら悩む。 まだ5月だと言うのに台風なんて、まったくもー! すでに山陽本線の一部でダイヤの乱れが出ているらしい。 ど、どうしよう… 帰れなくなったら困るしな… もう観光はやめて帰ろうかな… 悩む。悩む。 でも、気づいたら尾道に移動してた(笑)。 どういう判断したか覚えてない…体が勝手に尾道に来てた。 まだ風もなく雨も小降り、ヨカッタ。 ブラブラ散策しながら お目当てのお好み焼き屋を探すが、見つからない。 おっかしいなー、この辺にあるはずなんだけどなー、とウロウロ。 ………………やっと見つけた。 傘をつぼめないと入れない路地裏(この奥を入ったとこ)。 看板、見えんし。 見つからないハズだわ。 店の戸が開いてたので覗いてみると、狭い店内には地元の常連さんらしき作業服着た おっちゃんとか、おばちゃんとかで賑わってる。 覗いてるところを店のおばあちゃんに見つかって「入りー!ここ座れー。」みたいに言われて(方言だったけど、なんて言ってたか忘れた)、常連のおっちゃんとおばちゃんの間に座らされる(笑)。なんでソコー!? 頼んだのはもちろん、イカ天・砂ズリ入りの尾道焼き。 冷え冷えのビールと共に♪美味しい~~~ 愛知から来たと言うと、おばちゃんが「皿と箸、使いな~」と出してくれた。 「いえせっかくだから私もヘラで食べますよ」と、お断りしたが… む、案外と難しい。 ボロボロこぼしながら食べてる私を見て、おばちゃんに「無理しんで~箸と皿、使っていいから~」と笑われる。 おばちゃんと、世間話とかしながら楽しく完食。 結局、残りの一切れとボロボロこぼした分がヘラでキレイに持ち上げられず、最後は箸と皿のお世話になりました隣のおっちゃんとおばちゃんのヘラ使いが上手で感心しきり! さて。 お腹が満たされたところで、またまた町並み散策。 だが、どんどん雨の勢いが増してきて… 坂がウォータースライダーのようになってしまい、滑る滑る~ 石だからツルツルしてて、とにかく滑るの。 危険ー。 て事で、観光は断念。 招き猫美術館を見て尾道を後にすることにしました。 帰りはアーケードのある商店街を歩いたので快適。 商店街で買った八朔大福と広島高菜おにぎりは、新幹線の車内でいただきました あ~、広島 楽しかった♪美味しかった~♪ いい旅でした 一人旅、楽しいな。 留守番してくれてる家族を想って、優しい気持ちになれるし。 年に1度くらい恒例にできるといいな。
2015.05.14
コメント(4)
広島といえば牡蠣と広島焼き!なイメージだったんだけど、穴子飯も有名なのね。知らなかったよ。 特に宮島には穴子飯の店がたくさん並んでました。 で。さっそく老舗の「うえの」へ。 店内は古民家のようなレトロな雰囲気で居心地いいー。 穴子の白焼きに冷酒。 昼間っから一人で呑んじゃって、あ~贅沢幸せ。 さてさて。い~気分になったところで。 広島市へ移動して市街を散策。 商店街と路面電車が雰囲気あって、歩いてるだけで楽しい。 テクテク歩いて ちょっと胃袋スッキリしたあたりで お目当てのFruit Cafe TAMARUへ。 楽しみにしていたフルーツパフェ 青果店のパフェだから新鮮なフルーツが上から下まで た~っぷり! ソフトクリームはシャリシャリタイプでコクがあるのにサッパリしてて、フルーツに合う~ 女友達とキャーキャー盛り上がって食べたい感じだな~と思いつつ、心の中で一人盛り上がって美味しく完食。 あ~、お腹いっぱい あ~、美味しかったぁ と、余韻に浸りながら歩いてたらホテルに到着。1時間ほど部屋で休憩~。 そうこうしてるうちに、もうすぐライブの会場時間! ひゃっほ~~~~ 今回の旅の最大目的! 奥田民生50祭もみじまんごじゅう めちゃめちゃ楽しかったー いつもの、ゆる~いOTこと奥田民生。 さらに、ゆる~いオーシャンこと奥田民生。 ユニコーンメンバーとしての、おふざけ民生とのギャップがたまらなく良い 楽しませてもらいました チケット取れて良かった! 広島、来て良かった! OTのファンで良かった! 旦那が送り出してくれて良かった! 子供達が留守番できて良かった! 生きてて良かった! とにかく良かった! 全てが良かった! あ~、良かった!よかった…ヨカッタ…Yo~(興奮覚めやらぬ?) 素晴らしい1日となりました
2015.05.13
コメント(0)
昨夜は夜光バスにて愛知を21時に出発。 広島に5時到着。 駅のトイレで化粧を済まし、マックでコーヒー飲みながら本日の計画を立てる。 時間あるから尾道まで足を伸ばそうかと散々、迷ったけど 「よし!天気いいし、厳島神社に行こう!」 と、荷物をロッカーに預けて電車で移動。 7時に到着。 まだ早いので観光客がほとんどいなくて静か… 鳥の声と、船が揺らす波の音だけ。 鹿もまだ眠そう… 参拝の音が清々しく響く。 朝イチで来て正解 だがしかし、 みやげ屋も食べ物屋もやってなくて困る。 困った… 腹へった… 腹へったよ… と、海を眺めながら時間を潰して。 更に時間を潰すためにロープウェイへ乗り場へ。 チケット売り場のおば様が、「天気いいし帰りは歩いて降りてきたら?」て。 え、私 スカートだし運動靴じゃないし…。 それでも「大丈夫歩いて2時間くらいだよ!」て言うので、「それも良いかな…」て一瞬 迷ったけど。やっぱやめて往復券を買った。 スカートの革靴でも2時間で降りてこれちゃうなんて、たいしたロープウェイじゃないんだな… と、期待せずに乗ったら ビックリ 絶対に2時間じゃ歩けんだろー!て距離と高さ! 絶景です ロープウェイから降りた頃には、厳島神社付近は観光客で賑わってました。 お店も活気づいてる~ わ~い。さっそく、お目当ての牡蠣屋へ直行~ 牡蠣にぎり 特選 焼き牡蠣 うひょ~、こんな大きな牡蠣、見たことないっ!ぷりっぷりで感激っ 牡蠣好きには たまらん~ 大満足で厳島神社を後にする。 つづく…
2015.05.12
コメント(2)
母の日といえば… 多肉植物~??? なぜか今年も多肉植物でした。 なぜ いつも多肉植物なのか謎ですが。 ありがとさん。 そして、私 今日から2泊3日で広島へ一人旅です! 家の事は旦那に頼みました(会社、休んでもらいました)。 最高の母の日と誕生日プレゼント(誕生日は今月末) ありがとさーん 先月から忙しくしてたので何も予定立ててないうえに、疲れがたまって昨日はついにエネルギー切れてダウンしてしまい …まだ体調が万全ではなく。 それに、台風の行方も怪しげで、いろいろ不安ではありますが。 ま、なるようになるさ~ 気ままに、気楽に、楽しんできま~す
2015.05.10
コメント(4)
美味しいもの好きな仲間と、草餅つくりの日。 出来立ての餅は、ふわふわモチモチで美味しかったぁ 恒例の浜焼きの日。 今年は牧場でBBQしようかと思ってたんだけど、肉より断然 魚派の家族が「えー、肉っ?肉かぁ…」て、ノリが悪くて。 結局、いつもの知多半島へ。 知多の春といえば、大あさり! グロテスクだけど美味しいの。 貝と地酒(画像はビールだけど、2杯目からは酒飲んだのさ)で幸せ~でもたまにはガッツリ肉も食べたい私であった… 旦那の春巻きの日。 旦那は普段は一切、料理しないんだけどね。 「あー、春巻き食べたい!作って、作って、作ってー!」と、レシピを提示して、作ってもらった。半強制的に(笑)。その横で私は大吟醸 東山動物園の日。 動物園嫌いな次男が「行こうか…な…」て言いだしたので、気が変わらないうちに~と急遽出発 しかし次男、着いた早々「駐車場、空いてたの?」とガックリしてる。混んでて車が停めれないことを願っていたらしい…。なんだそれ 園内に入ってからは、焼きそばとアイス食べて「あ~、楽しかったね、帰ろう!」とな。やはり動物園は無理だったか… でも せっかく来たんだしさ…と、サクッと園内を一周。 前日、マレーグマが5mの壁を登って大騒ぎになったばかりだったのでテレビ局が何社も取材に来てた。そのたびに状況説明しながら謝罪してる飼育員さんが大変そう。 当面の間、マレーグマは室内で謹慎だそうだ。 昨日の興奮覚めやらず…オラ、絶対に脱走してやるぜ!とヤル気満々で柵にぶら下がってたマレーグマが笑える。早く謹慎処分解けるといいね。 庭でまったりの日。 今年も、トマト、きゅうり、ししとう、サラダなす、大葉、などなど植えてみた。 トマトの横にバジルを植えると良い(美味しいトマトになる)らしいので、毎年バジルも植えてるよ。 さてGWが終わり、 いよいよ週末は広島へ! 一人旅です。 楽しみじゃい
2015.05.07
コメント(0)
春休み中、主人とも何度か話し合いましたが答えは出ませんでした。 何故かと言うと… 次男は、周りに迷惑を掛けるほどの多動ではないし。それに何よりも本人に困り感がないから。 次男って、いつもすごく陽気で無邪気で。朝起きた瞬間からHAPPYー生きてる事が大好きーで、意味もなく興奮してるぅ~て感じ。 こんなにHAPPYな子に薬が必要なんだろうかと…? 長男の場合は、パニックやうつ状態や睡眠障害やらで すごく苦しそうだったから、なんとかしてあげたい一心でリスパダールの服用は即決だったけど。 でも、次男に薬の必要性を感じない。 何のために飲むんだろうか? そこで~~~~ 薬に詳しい仲間に相談してみたら、こんな返事が。 「小4になるタイミングで服用を勧められたのは、勉強のためだと思うよ。力はあるのに、集中できないがために能力を出せないのはもったいないし。何より『出来る』て経験が大事。自己肯定感に繋がるから。」 わ~。勉強かぁ!そこは(すでに諦めていて)まったく考えていなかったぞ! そういえば。主治医、次男のWISKの結果を見ながら「次男くん、薬の効果で伸びると思う。」て、おっしゃってたなぁ。 私はその言葉の意味をきちんと理解しようとせず、聞き流してしまってたけど。そういう事だったんだ! そもそも、勉強できなくても仕方ないわ…て親の私が決めつけちゃってた事が申し訳ない。大反省… 更に~~~~ 処方せんの担当の方にも話を聞きにいってみました。処方せんの方も、同じ事をおっしゃいました。 次男のようなタイプの子は、落ち着きの無いために出来ない事も多いだろうし、何かにつけて周りから注意ばかりを受けて過ごしてると思う。 それが薬の効果で集中できる事によって今まで出来ないと諦めていた事が出来るようになったり、周りから注意を受ける回数が減ったり、そのような経験を積んで自信を付ける事が大事。と… 能力を伸ばすため、自己肯定感を育むために服用かぁ… 「困りごと=薬で改善」 では、ないんだよね。 改めて納得。でもいざ自分の子の事となるとダメね。 副作用も気になるし、やっぱ薬って抵抗あってさ…。 そんなこんなしてて、新学期も2週間が過ぎた頃。 次男が「あの薬、飲みたい」と言い出した。 次男には(前年度に1週間試しに服用したきり)薬の話はしてなかったし。何がなんだか分からないまま飲んだ薬のはずなのに…その効果を覚えてた事にビックリ! 「オレ、いつも元気だけど。元気すぎて 時々 疲れる。」 「薬飲むと、嫌いな漢字も書ける気がする。やる気でる。また飲みたい。」 実感してるんだ… (もちろん薬飲んだからって急に漢字が書けるようになる訳ではありませんが、落ち着いて漢字の練習が出来るようになれば書けるようになるかもしれない…て事です) 結局、次男のこの言葉で服用することに決定。 本人の意思が聞けて良かったです。 でも …困り感がないと思っていた次男が実は、元気すぎる自分に疲れていたり、たまには静かにしていたかったり、漢字が書けるようになりたい、とか考えていたのだと知って…少し切なくなってしまいました。 今まで気づいてあげられなくて、ごめんね。 今回コンサータ検討にあたり、次男の心に向き合えた事が一番意味のある事だったように思います。
2015.04.28
コメント(6)
先月。もう学年も終わりに近づいていたのだけど。 次男の主治医からコンサータというお薬を勧められました。 何年か前にも提案されたのですが、その時は錠剤が飲み込めなくて断念。 今は上手に錠剤飲めるようになったので、試しに10日分だけもらって飲ませてみることにしました。 効果はテキメン いつもは呼んでも、なかなか反応がないのに、呼ぶと「なに?」て速攻で振り向く! そして、いつもは…宿題と明日の準備に一苦労。いや、一苦労どころか十苦労くらい(笑)。 まず、「今日の宿題はなんだっけ?」とランドセルから連絡帳を見つけだすのに一苦労。見つけられないから、ランドセルの中身を全て出してみる。やっと連絡帳を発見。連絡帳に書いてあることを読み取るのも難関だ…。ようやく読み取りに成功。「あー、宿題は音読だぁ」と、今度は国語の教科書を見つけだすのに一苦労。やっと国語の教科書を見つけだしても、読むべきページを探すのに またまた一苦労。と、延々と苦労が続く… なんで音読するだけなのに、こんな惨事になるんだ!? 床には学用品だけでなく、石ころやソフビ人形も散乱。 教科書さがしてる最中に、いろいろ思いついては石ころを持ってきて並べだしたり、石ころと何やら語りだしたり、人形を出してきて戦闘ごっこを始めたり。 も~、放っておいたら、いつまで経っても終わらないので。 何度も何度も「今やるべき事」を伝えます。2年生までは私が手を出してサポートしていたのですが、3年生になってからは手は出さず、声かけだけにしています。 が………根気よく声掛けしても毎日毎日 こんな状態が1時間は余裕で続くので だんだん私の声かけの口調もキツクなってしまいます。 あ。なんだか話が愚痴になってきちゃいましたねー。 話を戻すと。 そんな風だった次男が、薬飲んだ日は、あっという間に宿題終了!私がアレコレ声掛ける間もなく、一人でサッサと次の日の準備まで済ませてしまいましたもー、ビックリ そして、次男自身も自分のそんな変化に驚いたようで。 「なんか今日のオレ、違う絶好調」 「早く宿題終わって、なんかね、すごく気持ちいいー!」 てね。大喜び! そして頼みもしないのに、部屋の掃除やら私のお手伝いやら、鼻唄歌いながらテキパキこなしてる。 あ、あり得ん そんな姿見て、 そうか、そうなんだ。 物事を進められないのは、能力がないからではなくて、気が散ってしまうからだったんだ。気が散らなければ、ちゃんと相手の話も聞けるし いろんな事を前向きに出来る子なんだ。 と、改めてADHDの特徴を思い知りました。 そして、数日そんな日が続き、すっかり気をよくし自信をつけた次男。 「今日も宿題さっさと終わらせちゃうぞ~!」と、上機嫌で宿題に取り掛かりましたが… 終わらない… ぐちゃぐちゃ… そう。その日は薬飲むの忘れちゃってたのよね… 気が散りまくりで姿勢もグニャグニャ、今まで通りのいつもの次男に戻ってました。 飲むと飲まないのと、こんなにも違うのか… むむ。 母は非常に複雑な気分。 どちらが本当の姿なの? いや、どちらも本当の次男なんだよなー。 でもまるで違う次男を目の辺りにして、母はとまどう。 気が散漫で突拍子もないこと思いつくユニークな次男が好き。 でも薬によってADHDの症状が押さえられて、キリッとしている次男ももちろん素敵。でも慣れないからなのか、自分の子じゃないみたいで…なんか素直に喜べない。 でも障害がなかったら、次男の本来の姿はこうだったのか? いやいや、ありのままが本来の次男でしょ。 あ、でも、どちらもやっぱり次男であって… うまく言えないけど、とにかく複雑な気分で。 考えがまとまらなくて、これからどうしようか…薬…どうしよう… と、そうこうしてるうちに春休みに突入(春休み中は薬は服用せず)。 ん~、新学期から薬どうしよっかなぁ… 私は春休み中ずっと、薬について悩んでいました。 つづく。
2015.04.16
コメント(2)
長男のスキー教室での写真を受け取ったんですけど。 長男が注文した写真には笑顔の女の子達が写ってて…。てか、女子部屋の写真とか買ってて。 ぷぷぷ。 この中に好きな子いるんだな~ 誰だろ?誰だろ?この子かしら~~~? と、ニヤニヤしてたら。 あれ? 今度は見知らぬ男の子の写真。 あれ?あれれ?誰ー? 結局。写真の注文間違いだったと判明。 「誰だよ、コイツ(すみません、コイツ呼ばわりで)!?オレは、自分の写ってる写真を買ったはずなのに!」て言ってました。 なんだ…好きな子の写真、こっそり買ったんじゃないのか。ガッカリ…つまらん! たぶんね、貼り出された写真についてる注文番号を長男がうまく読み取れなかったか… それとも、注文書に書いた長男の文字が汚なすぎて写真屋さんが読み取れなかったか… の、どちらかだ 今までは(小学校の時も中学も)、授業参観や懇談会など保護者が学校に足を運ぶ時に写真注文の貼り出しがあって。 だから私も確認できたんだけど。 今回は時期的なこともあって、保護者が確認する事なく子供だけの判断で注文する形になったのよね。 ま。でも集合写真は間違いなく合ってたから、上出来~OK~ どうせ他の写真はまともなの無いだろうし(長男、写真嫌いで逃げ回るから…) それより、好きな子の写真かと思って盛り上がっちゃった自分が残念!←そっちかいっ!?
2015.04.13
コメント(4)
中西さんと、モーニングしてきました。忙がしいはずなのに、私のこと子供のこと気にかけて時間をつくってくださって 1時間半ほど、いろいろお喋り 前にも、中西さんのこと書いたわ~と振り返ってみましたが→その時の記事はこちら今日もその時とまったく同じ気持ちになりました。中西さんと話していると、エネルギーをいっぱい分けてもらってる気分になってゾクゾクワクワクしてきます。本当に素敵な方です 中西さんのホームページ http://fujiyo-nakanishi.com/ 優しくて穏やかで、それでいて情熱的で!いつ会っても、ぶれる事なく真っ直ぐに進んでる。真っ直ぐに…!中西さんの進む道を私は全力で応援したいです!
2015.04.10
コメント(0)
昨夜。春休みが終了なのだと気づいた たぁ坊は、かなり打ちのめされた顔をしてましたが。今朝はケロッとした表情でルンルン登校していきました そして帰宅後… 「何組になったのかな?」「同じクラスに仲良しの友達はいたかな?」「担任の先生は?女の先生かな?男の先生かな?」という私の問い掛けに、「反対!決まってる!知らない人!宿題!遊びぃ○※△~□」と返事して、いなくなりました。 おそらく「(クラスは)反対?」「(仲良しの友達はいるに)決まってる!」「(担任の先生は)知らない人!」だと思います。最後の言葉は「宿題あるけど、遊びに行ってくる~」な、はず(笑)。 とにかく、物事を引きずらない、気にしない次男。アッサリしてるわ~! 毎年、新学期のたびにパニックになってた長男と比べると拍子抜けしちゃうくらい(笑)。 さて。 そんな風に毎年、パニックになってた長男の始業式は明日です。 でも長男は大丈夫。今の長男なら、もうパニックには ならないでしょう。 でも私の方がドキドキです! また、一から理解をもとめ、担任と話し合っていかなければならないかと思うと、なんかね~、ドキドキというかドギマギ!? そんな風に思ってたら。 朝、長男の前の担任から電話がありました。 「長男くん、大丈夫ですか?明日、来れそうですか?」と。 「何かあれば、力になります!いつでも言ってください!」と。 気に掛けてくださって、有り難うございます。 本当に、有り難い。 こんな素敵な先生がいる学校なら大丈夫なんか一気に気が楽になりました。 新年度。 新たな出会いを楽しみつつ、みんな、頑張ろうね~ぇ
2015.04.06
コメント(0)
穏やかな日差しの春。 この時期になると動物園に行きたくなる私。 で、次男を誘うのですが… 脚下される。 毎年、嫌だと拒まれる。 今年も懲りずに誘ってみたのだけど、やっぱり拒まれてしまった でも今年の次男は、ちょっと違った。 「臭いから嫌だ。臭いから動物園は嫌い。」 と、理由を言ったのだーーーー! そうなんだ、ニオイが嫌なんだ。 すごいぞ、たぁ坊。ちゃんと嫌な理由が言えるなんて そんでもって。 「お母さんは、なんで動物見たいの?動物見てどうするの?見て何かあるの?」と今度は質問攻めにされた。 ………… 見て… 楽しむんだよ? 何かを見るだけという行為に楽しさを見いだせない次男らしい質問だなぁ。 そういやあ。幼稚園の親子遠足で動物園行った時も「ライオンもキリンも知ってる(だから見ない)!」て、見ようとしなくて…。「テレビや写真とは違うよ。知ってても、本物見るのは面白いよ。」て説得したけど嫌がっちゃって。 嫌がりすぎて熱出しちゃって(次男は嫌だと熱を出すタイプ)。結局、着いた早々タクシーで帰宅するハメになったという思い出が…で、初めてのタクシーにご機嫌になっちゃって一気に熱が下がったという思い出が…。(なんで我が家は行事のたびにこんなハプニングばっかりなんだ) そんな次男、今日はクラスメイトの友達と水族館にお出掛け。友達のお祖母ちゃんが連れて行ってくださいました 水族館も見るだけという行為と独自のニオイが嫌みたいで。「水族館かぁ~」と唸りつつも、いざとなったらルンルンご機嫌で出発。長男と違って、柔軟な性格いいわ~ 今ごろ、どうしてるだろ? 楽しんでるかな~? 嫌で熱出されても困るけど、楽しすぎてハイテンションになっても困るな。 どうか、お祖母ちゃんにご迷惑かけませんように…
2015.04.02
コメント(2)
人混みを避けてきた我が家が……… ついに!とうとう!USJに! 行ってきました~ めちゃめちゃ楽しかったー! 楽しくて、キャーキャー騒ぎすぎて、喉が痛いくらい。 春休みという事もあり、人がたくさん。 大きな音や、チカチカする光や、激しい揺れもたくさん。 でも長男、パニックになるどころか おおいに楽しんでました 次男も脱走したり寝転ぶことなく、列に並ぶ事が出来ました ~~~***~~~ ずっとずっと、連れて来てあげたかったけど。 いろいろな事(子供の障がいの特徴、私の病気の症状)を考えると、どうしても勇気がでずに躊躇してしまってました…。 あぁ~。こんなに楽しいなら、もっと早く行けば良かった! とかも思ったけど… いや。現在の、このタイミングだからこそ。 こんなに楽しめたんだと思う。 子供達の成長と私の快復を実感でき、心から喜びを感じました。 そして。冷静に淡々と見守り支えてくれている旦那に、改めて感謝もしました。 幸せを感じられて、幸せだ~ 本当に楽しかった~
2015.03.29
コメント(8)
なかなかブログを書く時間がなく。ずいぶ~んと遅くなっちゃいましたが…どうしても書いておきたいので書きます! 3月8日、日曜日。 名古屋ウィメンズマラソンの応援に行ってきました 頑張るランナー達を盛り上げるため 愛する名古屋を盛り上げるため そして一番の目的は、友達を応援するため その友達とは。 このブログで知り合ったお友達 ネット上だけでの繋がりで、直接話した事ないし顔も知らない。でも私にとっては、とっても大切で大好きなお友達。 だってさ~、ものすごくたくさんのブログの中からお互いのブログがツボに入って繋がるってこと、まさに奇跡!すばらしい縁だと思うのよね。 でも…お互いの住まいにかなりの距離があるから、まさかね、会える日がくるなんてね~。思ってもみなかった! でも会えた~ しかも、彼女の夢の一つ。それが、私の育った街で叶えられようとしてて。それを応援できる。こういう形で会えるなんて、もう最高っっっ しかしながら…(なんせ、お互い顔知らないから)うまく会えるのかな?て、ドキドキワクワク 5km過ぎたあたりで待ってるね!と伝え、目印に右手に手作りウチワと風船、左手にタンバリン持って応援。 (目立つようにこのオレンジのダウン着てく予定が、当日は今年一番の暑さになり!とてもじゃないけど着れませんでした。応援する方は快適な気温だったけど、ランナーは辛かったと思います) このウチワ、地味かな~て思ってたら、けっこう好評で。「かわいー」「キャーッ」とか、ランナーの方達が近寄ってくれたり、手を振ってくれたり、ありがと~!て言ってくれたり。 応援に来たはずの私の方が応援されてるみたいな気分になっちゃって。 も~、何これ?マラソン、楽しー 最初は声出すの恥ずかしかったんだけど、いつの間にやら、「ファイト!」「頑張れー!」て声張り出してました。 そんな風に盛り上がってたところ… 会えた会えた 目印にしてたバルーンとウチワ見て、ぱわママちゃん駆け寄ってくれました も~~~~、感激。 一瞬の事でテンパッちゃって、もう何言ったか覚えてないけど。 ホント、嬉かったなぁ その後も、応援ナビ見ながら、追っかけて応援して。 でも地下鉄の乗り換えと出口に失敗して、うまく応援できなかったり。電車より走った方が早いか!?と、血迷って走っちゃったり(笑)。 名古屋、住んでたけど、こんなに地下鉄路線図にらめっこしながら乗り回したの初めてだわー! も~、ホント、むちゃくちゃ楽しかった しか~し。名古屋城付近の登り坂では、ランナー達が苦しそうで…でも皆、必死で進もうとしてて…なんかね…涙が出てきた。 私も、いつか…こんな風に頑張れるのかな。 いや、いつか、いつか…て言ってて、頑張る気なんて、ないのかもしれない。 でも、頑張りたい気もする。 いや、頑張りたくない気もする。 何かよく分からんけど…でも、頑張ってる人を見るのは、なんか感動だわっ。 とか、泣けてきた瞬間… お笑い芸人の、たんぽぽの二人が大騒ぎしたがら走っていって…一気に涙が乾いてしまった(笑)。どうやら、テレビの企画で走ってたみたい。 そんなこんなで、いろいろ楽しみつつ。 ゴールの名古屋ドームへ。 ドーム入ったら、ちょうどMayJさんがレリゴー歌ってました。 そしてそして。無事に、42.195kmを完走した ぱわママちゃんと合流する事が出来ました も~。ぱわママちゃん、キュートで、かっこ良すぎっ素敵っ ブログを初めて、9年。 気ままにマイペースなブログだけど、ブログやって良かった! ブログを通して、楽しいこと広がったもん。 ホント、楽しい。嬉しい。幸せ。最高っ ぱわママちゃん、改めて、おめでとー そして、ありがとー
2015.03.21
コメント(6)
自閉とADHDの方と、お話ししてきました お二人とも、見た目はごく普通の主婦の方。お話しも分かりやすくテンポよく、ほどよく笑いを入れて、とっても上手。発達障害者?言われなきゃ分からないくらい! とは言え…「蛍光灯のジーという音が気になる!」だとか「陽の光りが嫌だからカーテン閉めて~」だとか、やっぱり独自のワールド全開だったりもしたけど(笑)。 とにかく、お二人とも魅力的な方でした。 自分の特性をよく理解して受け入れて、楽しんでいらっしゃる。 「先週は○○があって、パニックを起こしちゃった」 「自分達は五感が敏感だから、分かる事がたくさんあるけど。定型発達の人は鈍いから大変ね~」みたいに笑っていて。 素敵だなぁと思いました 本当は、理解されずに育って…たくさん辛い思いや悔しい思いをしてきたのに。 生きづらさをたくさん抱えて、うつ病になるほど苦しんできたのに。 見た目に分からないからこその、苦労もたくさしてきたんだよね。 そういうのを全て受け入れたうえで、「それが私なのだから!」と前向きに、工夫しながら、楽しんで生活している。 いろいろ話を聞いて、長男とリンクする事もたくさんあり、すごく参考になったし勇気づけられました。 私は長男には『自分の特性をネタにして笑いを取るような逞しい人になってほしい(つまり、自閉である自分を好きでいてほしい。)』て、常々思っていますが。 まさに、お二人はそんな方々でした。 障害とか関係なく。 前向きな生き方に尊敬。 楽しかったなぁ。また会いたいな
2015.03.02
コメント(6)
久しぶりにインテリアのこと。 ずーっと欲しかった木珠のれんを手に入れました ずっとずっと欲しくて。 でも、なかなか好みのデザインが見つけられなくて。お値段が結構(サイズにもよるけど1万円以上)したりするので、妥協できなくて。 でもついに(大袈裟な…笑)! 好みの物に巡り会えた~ すごく嬉しいっ 古い物なので、珠がパサパサになっていましたが 無垢用ワックスを塗ったらキレイに復活 レトロのような新しいような、和のような洋のような、とにかく可愛らしい ゆらゆら揺れる様やコロンコロンという音に癒されてます ちなみに…お値段が1万円以上ってのは、新品の話。我が家のは中古をヤフオクで買ったので千円。 ヤフオク、大好き
2015.02.25
コメント(2)
今更だけど。 またまた、長男のスキー教室の話。 ~~~***~~~ スキー教室にあたって、長男に手紙を書きました。 書いた手紙は、子供達に内緒で学校に提出して。その手紙は、スキー教室の最中に子供達の手に渡るという! いちようサプライズ的な、なんとも粋なイベント(?)なのです。 何を書こうか!?すっごい悩みました。 本当に毎晩、悩みました。 だって。 ただでさえ難しい子なのに、思春期になって益々ややこしくなってきている長男が…私の言葉を素直に受け取ってくれるか不安だったからーーー。 ~~~***~~~ 先日のテレビで。学習障害の男性が、子供の頃に母親から「あなたは、頑張れば出来る子」と言われたのが大変ショックだったと語っていました。 じゃあ、出来ない自分は頑張っていないのか…!?自分は必死で頑張っているのに!読み書きが出来ない事が恥ずかしくて、必死で頑張っているのに!と…。 母親からしたら、決して本人を否定した訳ではなく励ましたつもりのはず。 「やれば出来る子」「頑張れば出来る子」、そういう言葉は実際、励ましとしてよく使われている言葉だし。 でも場合によっては相手を傷付けてしまうんだなぁ。 ~~~***~~ そんな風なテレビを見たから余計に悩んでしまって。 言葉って、難しいもんね。手紙は相手のニュアンスが分からないし一方的に言葉を連ねる。だからこそ特に難しい。 考えすぎかな。散々、悩んで悩んで… でも結局は、気持ちを素直に書きました。 もちろん今まで苦しんできた事(障害)についての事を中心に。 それを避けては、書けなくて。 いろいろな、様々な、苦痛や困難と闘いながら ここまで成長した長男の努力と勇気を讃えてあげたかった。そして、これからも自分の障害とうまく付き合いつつ喜びを感じながら生きていって欲しい…。そして、私たち家族はずっと あなたの味方だ…と。 ずっと伝えたかった気持ちを書きました。 そして。 長男から、返事が届きました。 4枚に渡る便せんには、感謝の言葉と自分の「生きづらさ」が書いてありました。長男の繊細さが垣間見れる内容でした。 障害は治らないだろう。でも、気持ちと決断で苦難を変えて(克服して)いく事が出来ると思う!と、力強い言葉も書かれていました。 そしてーーー 手紙の最後にはーーー 「ばあば(私の実母)は先が短いだろう。でも、ばあはには、真語が生まれるまで長生きしてほしい」と書いてありました。 真語…て!? 孫のことかっ!? て、すでに孫生まれてるしっ。 孫はアンタだよっ! と、やっぱり最後は突っ込みどころ満載でしたが。 こんな風に、お互いが気持ちを文字で表すなんて、珍しいこと。 粋なイベントに感謝です! この手紙は、宝物。 私の、生涯の宝物になりそうです
2015.02.23
コメント(6)
夕食はチーズフォンデュとチョコレートフォンデュ チーズフォンデュは切ない思い出があるので、トラウマになってしまって。ずっと食べていなかったけれど。20年ぶりに作って食べてみました。 20年経過しても嫌な記憶は消えるはずもなく…思い出してしまったけれど。でも子供達も旦那も、すごく盛り上がって食べてくれて楽しかったぁ。…こんな事なら、もっと早く作れば良かった。また、近々やりたいな 今年は旦那にプレゼントも準備しました! ワーゲンバス風ミニカー。 ガレージに飾ってね
2015.02.14
コメント(4)
「友達と手作りチョコ、交換するから!」 と、次男が せっせとチョコ作り。 まさか男子まで友チョコ交換するとは! 今どきのバレンタインは…面白いねぇ。 ラッピングは、こんな感じ。 女子力高いわぁ
2015.02.14
コメント(2)
長男、スキー合宿から笑顔で帰ってきました。 「楽しかった~」と、笑顔で そして…間もなく 「なんか手が痛い気がする…」と言い出して。 「はぁ?気のせいじゃないの!?」と思いつつも、痛いような気がする場所(右肘)が、去年 脱臼骨折した場所と同じなので念のため病院へ。 そして、レントゲン撮ったらヒビ入ってました 先生は「腫れてるし、かなり痛いはず。よく我慢したね…」と。 それを聞いて… 「すごい。長男、我慢したんだ。パニックにもならず、家に着くまで我慢したんだ…」 「逞しくなったな~!」と、母は涙。 しかし、長男「これが筋肉痛ってヤツかと思ったら違うのか???」と…淡々としてる どうやら、心配するほど痛みは感じていない様子。 そういえば。 長男、小さな頃から外的痛みに強い。 注射も点滴も平気だった。 でも、風が吹いただけで「風が~!風が~(痛い)!!!!」と暴れ泣いた。 注射は平気でも雨風に痛みを感じる子だった。 やはり感じ方が違うんだな。不思議だ… ま。そんなこんなで。 無事にではないけれど、無事に帰宅しました! しばらくはギプスで不自由だけど、ま…、楽しく行けたんだもの良かった…良かったぁ それにしても。骨にヒビくらいじゃあ、まったく動じない。何とも思わない母って…どうなの!?て、感じですが。 こんな事で大騒ぎしてたら、長男の母やってられませんもの!むしろ、ハプニング大王が、これだけのハプニングで済ませてくれて良かった~とすら思うははは。 とにかく。スキー教室が、長男にとって楽しい経験となって本当に良かったです
2015.02.12
コメント(2)
長男、スキー合宿でいない。 旦那、出張でいない。 今日は、次男と私二人きり…まったり静かな夜… と、思いきやっ 賑やかですよ~~~ 次男のお友達が遊びに来ています 今夜は、我が家でお泊まり会。 旦那も長男もいないから文句言う人、誰もいないもーん!絶好のお泊まり会びよりだね(笑)!? さ~て。今から お風呂入れて~。 リビングに お布団並べて寝かせる予定。 きっと、夜更かしするんだろうな 盛り上がってます
2015.02.07
コメント(6)
長男、スキー合宿に出発しました。 中学校の自然教室とかいう宿泊行事で、3泊4日です! 3泊4日かぁ~。 普段の数時間のお出掛けでも一苦労なのに!大丈夫なんだろうか!? さて。 3泊4日ともなると、荷物もそれなりな量。 むむっ! そんな たくさんの荷物を長男が管理できるのか…!?大きなボストンバックから必用な物をちゃんと取り出せるのか!? なんか不安~ で。少しでも長男の負担を減らすために分かりやすく荷造り。 分類別に分けて、全てラベル表示。 風呂用タオルは、3日分持たせたいのだけど かさ張るのがネック。 そこで。コレにしてみました 超吸収素材なんだって これは超薄っぺらなので、かさ張りません これを、入浴中に使うフェイスタオル、体を拭くバスタオル、着替えの下着とのセットにして。1日目、2日目…と番号をふっておきました。 部屋干し出来るので日数分持たせなくてもOKらしいのですが、長男はタオルを絞れないし(手首をひねって力を入れるのが苦手で)。それに、タイミング見計らって要領よく部屋干し出来るとは思えない。だから3日分用意。使ったら、そのままビニール巾着に放り込めばOKにしました。 本当なら、こういう機会に色んな事をやらせたい所なのだけど。 長男の場合は、とにかく合宿に参加すること自体が かなりのハードルだし、参加できただけでスゴイことだからねぇ。 同級生と大部屋に3泊。こんな体験はもう2度とないかもしれないし。 この貴重な体験を絶対にトラウマにしてほしくない。プラス体験にするには、煩わしい事を極力省いて、パニックにならず落ち着いて過ごしてほしい。一つでも多く「楽しかった」を見つけてほしい。「行ってヨカッタ」と感じてほしい。 そう考えて、過保護かもしれないけど精一杯 分かりやす~く荷造りしました。私に出来ることは、それだけ。 後はもう、ただただ…先生にお任せする限り! 小学生の時の宿泊学習は、途中で「限界のようです!迎えに来てください!」て連絡があって、私が車で迎えに行きましたけど。今回は遠いし、そういう訳にはいきませんからねー だから、私は… 私は… 私は…! ただ長男が笑顔で帰ってくるのを願うだけ~。 そして、長男のいない4日間を楽しむのさ~
2015.02.07
コメント(1)
長男はパソコンや本や新聞が大好き。ジャンル問わず、いろんな情報を読みあさって、たくさんの知識を持っています。 そして、言語能力がとても高いので、世の中を知り尽くしたような物言いをします。 その達者で大人びた発言に、初対面の方からは「頭のよい子ですね」「しっかりした子ですね」と言われたりします。 長男が喋っている姿を見ていると、私でさえ、「長男は何でも分かってる(出来る?)」と勘違いしてしまうくらい。 でも実際は、違う。違いすぎる… 例えば、「雨が降っていたら傘をさす」。 長男は、「そんなの、当たり前」に知っています。 でも。ドシャ降りの日でも、ずぶ濡れになって歩いたりします。 そして、ずぶ濡れになった事を悲観しながら 「お母さんが言ってくれないから、傘がいるのか分からなかった…」と。 これだけ降ってたら、言われなくても分かるでしょ? 私は呆れてしまうのですが…。 分かってる。傘の使い方は分かっているし、知っている。 でも、自分の状況は分からない。 今、傘が必要なのか? 自分で判断することが難しいのです。 (そもそも、突発的な事が受け入れられないし…) それとは逆に。 次男は言語能力が低め。 カタコト喋ってる(時々、意味不明)のを聞いていると、なんだかすごく幼い(適応能力も低い)気がしてしまって。 私は次男と接する時に、ついつい幼児言葉を使って話したりしてしまいます。 でも、次男は雨が降ると傘をさす。 誰にも言われなくても、玄関を開けて雨が降っていれば自分の判断でさす事が出来る。 曇り空の日には、「今日、降るかなぁ?」「傘、持っていった方がいいかなぁ?」と、天気予報を確認したりするのです。 ~~~***~~~ 真っ直ぐにしか歩けなくて、自宅から500mほどしか行動範囲のない長男。 学区の道を覚えて、積極的に出歩く次男。 お小遣いを持ってコンビニに行っては、予算内で買い物をしてくる次男。 一方、コンビニでパニックになって泣く長男。 何度 教えても紐が結べない長男。 見よう見まねで、器用に紐を結ぶ次男。 人は、知識や言語や表現力で判断されがちだけれど。 それらの能力と社会適応能力は、比例するものではないんだな…と、長男と次男を見ていると つくづく感じる毎日です。
2015.02.05
コメント(0)
小学校で、マラソン大会がありました。 次男、試走会では17位。 男子75人くらいいるので、17位って速い方です すっかり気をよくした次男。 本番は15位以内を目指すことにしたようで… 「15位になりたい!」 「○○君には勝つ!絶対に勝つ!」 みたいな事を、毎日、毎日、言ってました。 私は。 その言葉に対して… 「自分の気持ちいいペースで良いんだよ」 「完走出来るだけで素晴らしいんだから」 「誰かに勝った、負けたなんて関係ないよ」 て、諭してました。 ~~~***~~~ 当日。 スタートの合図と共に、皆が入り乱れて走る中を、小さな体で精一杯、必死な形相で前へ前へと出ていく次男の姿に… 胸がキュンと鳴りました。 私の「たぁ坊、頑張れ~!」と叫ぶ声に、反応しつつもチラッとこちらを見るだけで、次男は私の前を颯爽と走り抜けていきました。 いつもは運動会でも学芸会でも、私の顔を見ると本番なのを忘れて無邪気に手を振ってくる次男が… 私を横目で見るだけで走っていったのです…… ああ、そんなにも勝ちたいんだ…! 自分にも!○○君にも!! 私は、次男の闘志むき出しの態度に驚きました。でも更に、周りのママ達の声援にも驚いた! 「走れー!負けるなー!抜ける、抜けるー!抜けー!」 て……… ああ、そうなのか。 こんな風に応援しても良いのか…!! 私は、長男を育ててきて。 他人と比べない、比べてはいけない…と。 そもそも比べるような土俵にも立てなかったので。 とにかく、人は人。 割り切ってきました。 いろんな感情を封印してきました。 だって長男は、運動会も学芸会もマラソン大会も出れなかったんだもの。それどころか毎日の授業も、出席できたらそれだけで凄い!それだけでHAPPY!それだけで、goodjob! だから私としては次男がマラソン大会に出るって事だけでHAPPYで誰に勝つとか順位とか正直どうでもよかったのです。 でも違うんだ… 違うんだよね? こんな私の態度では、次男は物足りないのかもしれないね? もっともっと力強い言葉を掛けて欲しいのかもしれないね… そんな風に とまどっていたら…ある人から 「何位に入るとか、○○君に勝つとか、そういう具体的な目標を持った方がヤル気が出るんだよ?そういうモンでしょ?」 そんな風に言われました。 ああ、やっぱりそうなんだ。 私は、ずっと人と比べる事を避けてきたけれど。競うなんて、考えもしなかったけれど。 でも人と競って、互いを高めあう事も大切なんだね。そうなんだね。 目からウロコ。 長男とは、あまりにも違う子育て。 なんだか、すごく考えさせらたマラソン大会でした。 ~~~***~~~ ちなみに次男、本番は24位。 試走会より順位が落ちて、落ち込んでいました。 気持ちを改めた私は、諭す事なく 「悔しいね!でも○○君には勝ったんだもん!やったね、すごいね!」 と、次男の気持ちに共感してあげる事ができました。 次男は、悔しがりながらも…少し嬉しそうでした
2015.01.25
コメント(6)
今日は、次男6時間授業の日!4時帰りだぁ 長男も無事に登校したし こりゃ、久々にゆっくり出来るぞ~ と、午前中 家事を済ませ。 午後からはジム行く?本読もうかな?それともウィンドウショッピング? な~んて、ウキウキしてたら… 学校から電話… 音楽も、体育の授業も嫌で、保健室で寝たあげく、「もう帰る…もう無理…」とゴネてるらしい。 結局…早引き。 で。大人しくしてくれれば良いものを… 「寒い!インフルエンザかもしれないから、病院連れてって!」と訴えてくる。 いやね、皆 寒いんだよ。冬は寒いんだよ。寒くて当然なんだよ。 熱も(36℃しかない)、何の症状もないのに、寒いって理由だけで病院行っても…どうにもならないよ?熱が出たら行きましょう。 と、説得し寝かしつける。 長男、何かにつけて「寒い」て言うんだよね… 本当は疲れてたり…嫌だったり…眠かったり…だるかったり…なんだろうけど。 それが上手く表現できないのか、それとも実際それらのせいで寒く感じてしまうのか?謎。 やれやれ。 ウキウキから一転ズドンと転落…だわ
2015.01.13
コメント(5)
新学期初日(7日)。 長男、予想外に調子よく、すんなり登校できました。 が そんなに上手くはいかな~い!のが、世の常。 長男。昨夜から、ぶっ倒れて寝ております… 学校は、やはり刺激が強く疲れるようです。 今朝。 学校に「疲れが出たみたいで…欠席します。」と電話すると 「あ~。そうですよね頑張って初日登校しましたからね今日は、ゆっくり休ませてあげてください(シャキーン)」 と、担任。 話が早いっ!てか、長男をよく理解してくださってる。 そして。 「忘れてるかもしれないので言っておきますが月曜日は祭日なので、来週は火曜日から学校です(シャキーン)」 「えぇっ。そうなの?そうだったっけ??忘れてた…!」と、私。 先生には、長男の事だけでなく 私のボケまで ご理解頂いて… 恐縮です。 ありがとうございます と言うわけで、長男…4連休? 4連休で済めばいいけど!
2015.01.09
コメント(2)
2日。 母と兄夫婦を呼んで、新年会。 お料理は、前日から仕込んでおいた焼き豚、昆布巻き、筑前煮、スモークサーモンと玉ねぎのマリネ、ひたし豆、海老フライ、味付け卵などなど。それに刺身、数の子、蒲鉾も盛り合わせて。(このあと、すき焼きも食べたよ!) 延々と、食べて呑んでお喋りした平和なひと時でしたぁ
2015.01.04
コメント(6)
26日。 志摩の渡鹿野島の福寿荘って宿に行ってきました。 牡蠣づくし料理を食べるのが目的です。 宿泊客は連絡すると、船で迎えに来てくれます。 けっこう大きな船だけど、この日は貸しきり~ しかも、一般料金しか払ってないのに、まさかの特別室! (↓部屋からの眺め) これだけでも感激なのに、支配人からワインのハーフボトルのプレゼントまでありました 予約確認の電話があった時に、なにげに「10年前に泊まった事があるんですまた泊まれるの すごく楽しみ~」て話したんだけど、それを聞いてサービスしてくれたみたいです。 そんなつもりで言った訳ではないので、もうビックリ&恐縮!でも嬉しいっ 夕食は、焼き、蒸し、鍋、グラタン、フライ、茶碗蒸し、スープ、ご飯、などなど全てが牡蠣料理。 と、伊勢の地酒 し・あ・わ・せ~ あとは、スペイン村に寄り道したり、伊勢神宮に参拝したり。 もちろん赤福の本店にも寄ったよ~! 作りたてを店内で、いただきました。 長男は、大好物の魚介類と和菓子の店が立ち並ぶ おかげ横丁が相当入ったようで「また明日もここに来たい!」と、喜んでました やっぱり子供が喜んでいる姿は嬉しいもんだなぁ… 長男に関しては、普段の生活で苦しそうな場面ばかりなので、特にそう感じます。長男がリラックスしていたり嬉しそうにしていると、私も本当に気が休まりHAPPYな気分になるのです。 たぁ坊も兄が機嫌が良いのが嬉しかったようで、甘えていました。 たぁ坊の甘えを受け止め、仲良く手を繋いで歩いています(普段は有り得ない…)。 そんな姿を見て、胸がキュンとしました。 あぁ。旅って、いいな… おかげで、穏やかな気持ちで年越しができそうです
2014.12.31
コメント(8)
次男が、お小遣い(一年前のお年玉)で家族みんなにクリスマスプレゼントを買うって言い出して… 事前に皆に欲しい物をリサーチしてました。 「内緒でプレゼント買うけど、何が欲しい?」てね…(笑) 「全然、内緒じゃないじゃん!」と、長男に突っ込まれてましたけど… 次男は「だってさぁ。欲しい物をもらった方が嬉しいでしょ?喜んでくれた方が俺も嬉しいし!でも内緒!」と。 自分のお金でプレゼントを買おうって心意気、欲しい物を渡したいっていう相手を思いやる気持ち、サプライズしたいというサービス精神、全てに母は感動です! で。皆に聞き回った結果… お父さんには買い取り王国にて、帽子。 中古だけど、なかなか良いお品のようです。 お兄ちゃんにはBOOK・OFFにて、本。 星新一に今ハマッてるようで喜んでました! 私には…オリンピアにて、ピアスとネックレスを選んでくれました。 オモチャだけど…すっごく可愛いっ嬉しい! 毎日、つけようと思います! 予算は一人1000円の合計3000円。 ちょっと予算オーバーしちゃったみたいだけど、なかなかのお買い物上手です ではでは。お返しに… 父と母からは、袋いっぱいのお菓子をプレゼント! お菓子に囲まれ満足げな たぁ坊… 子供のロマンだね~ お兄ちゃんからは、コロコロコミックと妖怪ウォッチカードをもらって… 大喜びっ 「自分のお金で人にプレゼントするなんて!俺にはそんな発想ないし、したくもねー!」て、毒づいていた長男も「お兄ちゃんも何かプレゼントくれるよね?」 と、なにげに催促しながらハシャグ次男の無邪気さには負けたようです。慌てて買いに行ってました(笑)。 たぁ坊のおかげで、笑顔の絶えないクリスマスイブの夜でした。 たぁ坊は我が家のムードメーカーです 楽しいクリスマスを、ありがとう 皆さんもステキなクリスマスを~
2014.12.25
コメント(6)
次男が書いたサンタへの手紙。 あっているのに、おれはねている。 あいたいと思っても ねてしまいます。 こんども ねちゃいそうです。 ぷぷぷ!可愛いなぁ 次男、小学3年生。 月日の流れどころか一日の流れすら把握していなかったので、12月が冬で、25日がクリスマスで、イヴにはサンタがやって来て…て意味なんて理解できていませんでした。幼稚園とかで、そういう絵本読んだり、そういうイベントしたりもしたハズなんだけどねぇ…。興味すらない様子で。 そんな次男が、今更どこで聞いて理解してきたのかは知りませんが? ようやくクリスマスとサンタとプレゼントのシステムを知ったようで、毎日 興奮しております。 でも小学3年生ですからね、「サンタは実は親なんだ…」て事を知ってる子達もいて。そんな話を友達から聞くものだから、頭の中混乱してしまったようです。 「お母さん、知ってた!?クリスマスにサンタがプレゼント、タダでくれるんだって!!でもさ、サンタはお母さんかもしれなんだって!お母さん、知ってた?すごいね、サンタって!お母さんは、もうサンタにプレゼント頼んだ?」 て、意味不明で…私は何と反応してよいのやら? ちなみに、次男は「new3DSと妖怪カード70パック」をサンタにお願いしたようです。 「ホントは100パック欲しいんだけど、70パックに遠慮しといた!」だって。 謙虚でよろしい。 でも70パックでも欲張りすぎ… 無理だよ
2014.12.18
コメント(6)
長男にUSBが壊れたから新しいのを買ってきて~と頼まれて。 店に行ってみたらば… USBって…いろんな種類があるのね? 電話して、どれを買うのか確認しよう!と思ったら、なんとスマホ家に忘れてきちゃってて。確認できず…←ちょいボケ 結局、どれを買ったら良いのか分からず帰宅して。 「ごめ~ん、買えんかった~!次は見本を持って買いに行くわ!どのUSBか見本に貸して!」 と長男に言いながら、なにげにポケットに手を突っ込んだら… ポケットにUSBが…!? や、やだ…私、商品持って帰ってきちゃった…とか? ど、どーしよう。 きっと、電話しようとスマホ探してる時に無意識にポケットに入れちゃったのね!?←やばボケ 焦る私に対して、長男は不思議そうな顔で 「どれ買うか分からないから…て言って、さっき家から見本(壊れたヤツ)持って買い物行ったんじゃね…?」 ん?そう言われてみれば、このUSB古いわっ!ヨカッタ、盗人にならなくて!←あほボケ じゃ、じゃあ私、見本持って出掛けたのー?まったく覚えてないんだけど…!←まじボケ それにしてもちゃんと見本持って行くなんて! 私って、案外しっかりしてるのね~ て、我ながら感心するわ。役に立たなんかったけど! ………∞ボケ
2014.12.17
コメント(2)
今日も長男、休みで。 それは、ともかく。 何やかんやと訴えてくるから放っておくわけにもいかず、付き合ってたら、一日が暮れた… 私の周り(同じような年齢の子供を持つ母親)は、フルタイムで働きだしたり、自分の時間を充実させたりしてる。 そりゃ、そうだよね。 子供が朝から夕方まで学校行ってりゃ、母親にだって時間たっぷりあるもんね。 でも私は、いまだに子供に振り回され、悩み、考え、落ち込んだり、前向きになってみたり、悟ってみたりと、育児中心の毎日。 毎朝、今日は学校行けるかな?どうかな?て、感じで。ま…休むにしても機嫌よくしてくれよ…て。 だって!出先にまで長男からのSOSの電話が入ってきたりするから、気が気ではなくて。 も~う!嫌っ でもさ。そんな事、今さら言ってても仕方ないから… 自分なりの、自分の置かれた立場なりの、生き甲斐や楽しみを見つけては面白がって日々を過ごしてはいるけれど。 だけど時々、妙にユウウツになる。 ~~~***~~~ 「中学生って勉強や部活で、大変よね!」 「塾や部活(試合とか)の送り迎えで、母も忙しいわ!」 な~んて、聞くとね。 ふーん。そうなんだ。大変なんだ…忙しいんだ…。へー。 て、棒読み。 妬みはしてないのよ。 もうね、妬むとかの熱い感情すらも沸き上がらない。 私も違った意味で忙しいんだけどね…、 そんな事いちいち説明できんし。言っても場がシラケるだけ?とか思うから言いたくないし。だから言わない。 だけど。なんだか、妙に哀しくなる時がある。 でも、私って…すごく幸せ! すごく面白い育児させてもらってる感謝 て、思ったりもして。 哀しくなったり幸せを噛み締めたり、いろいろね…複雑です。 まあ。いろいろ想うのは当然だよね。当たり前よね。 それで、良いよね。 人間だもの…。
2014.11.27
コメント(2)
合唱が終わって…しばらくして… 長男が言ったの。 「皆が、すごく気を使ってくれてたんだ。」と。 「すごく気を使ってくれるから、嬉しい(有り難い)けど、困った。」と。 クラスメイトは長男の聴覚過敏を理解していて、長男を気遣いながら支えてくれていたようなのだ。 長男が音楽室に遅れて入った時に、「よく来たな」「これで皆揃って練習できるな」て、クラスメイトが拍手で長男を迎え入れてくれたという話も聞いた。 そんな温かい仲間が周りに居ること。 そしてマイペースな長男が、周りの気遣いに気付いて、有り難いとか申し訳ないとか感じていたこと。 すごいじゃないか!! だからこそ、長男 頑張り過ぎちゃって 終わってからガクンと力が抜けちゃったみたいだけど。 相当、辛いみたいだけど。 長男も、クラスメイトも、いろんな事を学び成長した合唱祭だったんじゃないかな。 苦しんでる長男(本日も欠席だし)、見てると複雑だけど… 学生時代の今、いろんな経験をしてみて欲しい。 恐れるな、いっぱい悩んでいこう。 ファイト!
2014.11.18
コメント(2)
秋ですな… 秋といえば、食欲の秋!いや…文化の秋かな。 文化といえば、文化祭かな。 と、無理矢理 話題につなげてみましたけど↓ 長男の中学校は文化祭の代わりに合唱祭があるのですが。 聴覚過敏の我が子には酷すぎる行事。 何度もダウンしながらも、頑張って練習してました。 無事に終わって、本人も満足げでした。 私も頑張ってる長男の姿に涙しましたけど。 無事に終わってみたらば、ガツンと疲れが出たみたいで… 長男、ずっと学校休んで寝てます。 大型連休並みに休んでます。 今日も、飲まず食わずで寝ています。 本人が言うには「ホッとした感がハンパない…力が抜けたきり入らない…耳がキーンと…なってて…頭が痛い…」 うむ?それは…私の二日酔いと同じ感覚なのか!? とか、苦しんでる息子を見ながら不謹慎にも思ったりして 話は戻り。 長男は、皆が当たり前に出来る事が、自分には出来ない苦しみで、精神的にも、しんどくなっているみたいです。 頑張って得た物も大きいかもしれませんが、代償もかなり大きく。 複雑な思いです… そもそも。 歌って、こんなに苦しんで歌うものじゃないよね。 とか。母は妙に悩む… 来年は「出ない」という選択も選ばせてあげたいと思う。 しかし、頑張って良かったとも思う。 その訳は…また次回で
2014.11.06
コメント(4)
久しぶりの更新です。 この一年、 楽しく過ごしてはいたのだけど、いつもモヤモヤしていて。頭の中に霧がかかっているみたいで。思うように頭も体も動かなかった。 (ま、うつ病になってから、ずっとそうではあるんだけど。病気自体が良くなってきたから、余計にその症状が気になるのかもしれん。) だけど、先月の中頃。 急に快復。 霧が消えてった。 今は何をしていても心底、楽しい。 しかし、こういう風に調子が良いとつい調子に乗ってアレもコレもと欲張って動き回って、後にドーンと鬱がぶり返す…というパターンを何度となく繰り返しているから。 調子の良い時こそ、慎重に… 欲張り過ぎない。 程々に。 そう心掛けて、日々 過ごしています。
2014.11.05
コメント(0)
全1448件 (1448件中 1-50件目)