いそがず あせらず ゆっくり 行こう~広汎性発達障害 楓の成長~

2009.11.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



もう何処からどの方面から書いていいのやらも
わからなくなっています(反省・・・)

前に更新したのが夏休み前ですけど。。。
9月に入ってからは楓は運動会の練習に励んでおりました。
小学校最後の運動会で、組み立て体操なので練習も
ハードだったし毎日ヘトヘトで帰宅してました。

インフルエンザも流行りだして、練習もままならなかった
ようだし、他学年では学級閉鎖もあって
運動会じたいも延期になりそうだったし。

なんとか予定日に出来て、今年はとってもいいお天気で
ここ3年間雨で平日に延期だったので久しぶりに日曜に
運動会が出来て、最後の運動会に家族親戚一同で応援に行きましたよ。

運動会が終わってからは、さらにインフルエンザの影響がすごくて
5年生も3学級中2学級が学級閉鎖になったし
6年生は4学級中3学級が学級閉鎖になり、
今週から久しぶりに全学級が揃っています。。。

楓のクラスだけは、みんな元気でね(^^)
学級閉鎖にはなってないの。楓もとっても元気です。
ただ夫婦二人とも2週間ぐらい前から風邪ひいてて・・・
仕事まで休むほどでして。。。
インフルエンザの簡易検査では陰性だったので
ボチボチ仕事復帰もしてるのだけど。。。
学校の行事(役員とか)もあって私は仕事休みがちです。

楓の中学校の進学ですが、地元中学校へ決めて、
学校の先生同士は9月末に情報交換とかしてくれたんだけど
まだ個人面談は出来ていません。

今月の予定だったんだけど、インフルエンザの影響が
こんなところへも出てて、中学校も先週は1年生と2年生が
学年閉鎖になっていたりで、お互いの行事事などの
日程の調整ができなくて12月になりそうです。

私はというと、PTAバレーの区大会の予選があって
勝てば本選決勝大会に出れるのですが・・・
見事!っては言えないのですけど、得失点差で出場できる事に
なって、次の日曜日に決勝大会です。

今年はキャプテンで色々大変だったけど、予選で負けてたら
引退でしたが、もう1大会出れることになったので
とっても嬉しいです。
PTAのチームって、毎年毎年卒業や妊娠でメンバーが
変わる事も多いし、この一年間も怪我などでメンバーが
減ったりあったんだよね。
一生懸命に練習しても直前でポジションが変わったりとか。
なので、ひとつの大会に無事に出れる事だけでも
嬉しいし、最後の大会、楽しんで精一杯できればいいなって
思っています。


そうそう、来月お引越しすることになりました。
楓が通う予定の中学校のすぐそばです。
前から中学のそばに引越したいなとは思ってたんだけどね。
まだ焦ってはいなかったのだけど、とりあえず探しにいったら
見つかったので。。。

今月末から忙しくなりそうです。
まだ小学校も3学期があるし
通学路も変わるので、ちょっとしばらくは
大変かもな~。
2年生から自立登校を練習して、もう今では
放課後もお迎えも行かずに一人で帰って来れる様に
なってたんだけど~。
小学校は少し今よりも遠くなるので、また
送り迎えしてあげなくては!


ではまた近況報告したいと思います(^^)


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.03 22:22:03
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のんちゃん77

のんちゃん77

カレンダー

お気に入りブログ

かぁちゃんの日記 yugo97さん
凌ちゃんマン のの0206さん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん
KAREE★DON かれえさん
家庭保育室太陽 nohohon7941さん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
忘備録 だれハムさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
桜のだらだら日記 ☆桜☆☆さん
馬・馬・競馬◎○▲△× あっくん39さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: