僕の3大憧れハオルチアは「白銀ピクタ」「ベヌスタ」「ロックウッディ」です。残りはロックウッディだけなのですが、なかなか出会いがありません。。
メッチャいいっすね!!!
輸入やと結構あるんですねぇ。 以前、日本の業者(奈良さん?)で見たら1諭吉を超えておりましたよ!全く手が出ません。。

僕もいつか入手してみせますので、それまで、ふみさんのロックさんで楽しませてくださいね♪
真夏の姿を楽しみにしておりますよ♪ (2008.02.20 17:44:23)

Trifle

Trifle

PR

Calendar

Comments

*ふみ* @ Re[2]:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん >*ふみ*さん >>キダチア…
*ふみ* @ Re[1]:キダチアロエ募集(爆)(06/11) himenoshinさん >(-________-;)…
母2004 @ Re[1]:おひさしぶりです(06/11) *ふみ*さん >キダチアロエ、ありました…
himenoshin @ Re:キダチアロエ募集(爆)(06/11) (-________-;) ウッ・・・我が家…
*ふみ* @ Re:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん、こんばんわ♪ >キダチアロ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008.02.17
XML
カテゴリ: ハオルチア
IMG_0356.jpg


Laingsburg, very wide-leaf version, clone

STCからの2鉢目です♪
この子は元気そうです。

ロックウッディって名前がかっこよくっていつか手に入れたいと思っていたハオです。
very wide-leaf versionって書いてあるけど、
ロックウッディって幅広だと思うし、この子はもっと広いのかなぁ。
外側の葉先が枯れているところを触るとかさかさとしか感触で、
紙のようです。


聞いててかっこいいなぁって思ってたけど、
自分ちで枯れていくと思うと今から心配です。
外に置かなかったら葉っぱを枯らす必要はなさそうだけど、
枯れてたまねぎのようになったところも見てみたいしー、、、。

天気が良くないのでお日様に当てられなかったからこの写真では
よくわからないけど、透明度けっこうあります♪
葉先を枯らすのもあこがれるけど、
怖いから控えめにしようっと^^;
透明度の高い幅広葉っぱも貴重だし^^b

IMG_0355.jpg

IMG_0354.jpg

まだ葉っぱは10枚ないかな。
早く大きくなりますように☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.17 22:45:37
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


カッコいい名前  
にゃんたP  さん
色んな名前がありますね~つるっとした葉っぱが面白そう。成長が面白そう。
ボコボコ増やして色んな育て方を試してみたくなりますね。 (2008.02.17 22:56:45)

Re:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
himenoshin  さん
なんだか野菜みたいなハオですねヽ(*^^*)ノ成長したらどんな姿になるのやら、楽しみです (2008.02.17 23:03:47)

Re:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
のるてす  さん
ロックウッディって憧れてるんですー。
やっぱり葉の先が繊細になってるんですねー。
でもまだ枯れてないみずみずしい状態もすごく可愛い♪
透明度なんとなくわかります~。 (2008.02.17 23:55:23)

Re:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
おぉ!
ロックウッディー♪
葉先をあの独特な感じに育てて見せて欲しいです>▽< (2008.02.18 18:54:28)

Re:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
梨花 さん
ふみさんち、ロックの根はどうだった?
うちは全くダメだったよ(泣)
今まだ根無しの状態です(´。`)
葉っぱは元気なんで発根はすると思うんだけどね
根がでてくるまで心配だよ(汗) (2008.02.18 21:30:24)

なんかちょっとおいしそう  
curumu  さん
みずみずしい感じが画像からも伝わるかわいらしい子ですね。

「かさかさとした感触で紙のよう」っていう、ふみさんの触覚表現がいつも好きです。
(2008.02.18 23:35:12)

おお!  
1911 さん
ロックさん!
いいなぁ。
国内だと高いし見ないしでやはり輸入がベターなんですかね。
ロックさんは枯れ窓よりデカさにビックリしましたよ。
成株は丸めてもかなり大きいんでウチはちょっとツライかなw
大きくなるの楽しみにしてます! (2008.02.19 01:43:15)

Re:カッコいい名前(02/17)  
*ふみ*  さん
にゃんたPさん
>色んな名前がありますね~つるっとした葉っぱが面白そう。成長が面白そう。

実物も今までに一度しか見たことがないので、
今後が楽しみです^^

>ボコボコ増やして色んな育て方を試してみたくなりますね。

ボコボコ増えてくれるかわかりませんが、
この子にあった育て方ができればいいな。
(2008.02.20 08:31:28)

Re[1]:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
*ふみ*  さん
himenoshinさん
>なんだか野菜みたいなハオですねヽ(*^^*)ノ成長したらどんな姿になるのやら、楽しみです

野菜ですか?!
そうですよね、きっとハオを知らない人が見れば
そう見えるかも♪
がんばって大きくします!
(2008.02.20 08:32:14)

Re[1]:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
*ふみ*  さん
のるてすさん
>ロックウッディって憧れてるんですー。
>やっぱり葉の先が繊細になってるんですねー。

のるてすさんも~♪
私もあこがれてたの。

>でもまだ枯れてないみずみずしい状態もすごく可愛い♪

ね、枯れているのが普通なのかもしれないけど、
ちょっと怖いしこのままでもいいかも^^;

(2008.02.20 08:33:28)

Re[1]:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
*ふみ*  さん
みょん★みょんさん
>おぉ!
>ロックウッディー♪
>葉先をあの独特な感じに育てて見せて欲しいです>▽<

やっぱり葉先はあんな感じにしなきゃいけないかな?
そういうかっこいいのは他の方のブログで見てねー^^;
(2008.02.20 08:34:23)

Re[1]:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
*ふみ*  さん
梨花さん
>ふみさんち、ロックの根はどうだった?
>うちは全くダメだったよ(泣)
>今まだ根無しの状態です(´。`)

あらら、この子は根っこの先だけかびてるだけだったよ。
なのでカビの部分だけ取って植えました。

>葉っぱは元気なんで発根はすると思うんだけどね
>根がでてくるまで心配だよ(汗)
根っこがなくて、葉っぱも怪しいのはどうしたらいいのかなぁ。
今は、ミズゴケに植えてみてあります。
で、死にそうだーってSTCにメールしたら
送りますってメール来たの♪
ほんと送ってくれるのかなぁ?
(2008.02.20 08:36:29)

Re:なんかちょっとおいしそう(02/17)  
*ふみ*  さん
curumuさん

>「かさかさとした感触で紙のよう」っていう、ふみさんの触覚表現がいつも好きです。

えー、そう?!
じゃあこれからも触覚を書いてくね^^;
(2008.02.20 08:37:38)

Re:おお!(02/17)  
*ふみ*  さん
1911さん

お?!
1911さん、書き込んでくれたの初めてじゃない?
うれしいです♪

>国内だと高いし見ないしでやはり輸入がベターなんですかね。

だよねー、売ってるのは見たことないの。
知り合いの温室でいつか欲しいなっていつも見てた^^;

>成株は丸めてもかなり大きいんでウチはちょっとツライかなw
>大きくなるの楽しみにしてます!

え、つらいほど大きくなるの?
えー楽しみー♪
早く大きくなりますように☆
また来てね^^
-----
(2008.02.20 08:40:00)

憧れやわぁ~  
男爵 さん

Re:憧れやわぁ~(02/17)  
*ふみ*  さん
男爵さん
>僕の3大憧れハオルチアは「白銀ピクタ」「ベヌスタ」「ロックウッディ」です。残りはロックウッディだけなのですが、なかなか出会いがありません。。

そうなんだー。
ロックウッディ早く手に入るといいねー。
そしたらやっぱ輸入が手っ取り早いかもよ?!

>輸入やと結構あるんですねぇ。 以前、日本の業者(奈良さん?)で見たら1諭吉を超えておりましたよ!全く手が出ません。。

ねー、高いよね。
この子は別に他のハオと比べても同等の扱いのお値段だったよ。

>僕もいつか入手してみせますので、それまで、ふみさんのロックさんで楽しませてくださいね♪
>真夏の姿を楽しみにしておりますよ♪

また様子が変わったらアップしますねー。
無事育ってくれるといいんだけど。
(2008.02.22 07:30:54)

Re:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
エドアルダ  さん
ぎゃ、これはまた、目に毒な・・・。
↓ののぎのぎカミンギーさんもきれいでしたが、休眠して自分の身を守るとは、なんと賢い。生態がおもしろいってのも多肉の魅力のひとつですね~。

あ、おそくなっちゃったんですが、前回コメントしたとき、「旅立ってしまった」という題でコメントしたのは、ふみさんが「答えを探す旅に出ます」と書いておられたからだと思います~。私も忘れていて、「はて、なぜこんなタイトルなんだ??」と考えてしまいました。ハオちゃんは旅に出そうにないですよ、居心地よさげで元気そうですね~。 (2008.02.22 18:54:53)

Re[1]:ハオルチア ロックウッディ(02/17)  
*ふみ*  さん
エドアルダさん
>↓ののぎのぎカミンギーさんもきれいでしたが、休眠して自分の身を守るとは、なんと賢い。生態がおもしろいってのも多肉の魅力のひとつですね~。

そうですねー。
いろいろな姿を見せてくれる植物を通して、
四季を感じたり、地球を守りたいなんていう壮大なことも考えたりできるので、植物を身近に感じられる生活は私には大事です。


>あ、おそくなっちゃったんですが、前回コメントしたとき、「旅立ってしまった」という題でコメントしたのは、ふみさんが「答えを探す旅に出ます」と書いておられたからだと思います~。

あー、そういうことだったんですね!
了解ですっ。
タイトルを変えてくれるのは、私好きなんです!
ちょっとハオを心配しているところだったので、パラノイアでした^^;
ごめんなさーい。 (2008.02.23 21:58:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: