ぐうたら日記

ぐうたら日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみゃすけ

ふみゃすけ

Calendar

Comments

hottans @ Re:半死半生な一週間(02/26) 全部でしょうね~ ぶっ倒れないように気…
ふみゃすけ @ Re[1]:ずっといっしょ(小娘4歳10ヶ月)(01/26) hottansさん >ご無沙汰しています! わ…
hottans @ Re:ずっといっしょ(小娘4歳10ヶ月)(01/26) ご無沙汰しています! 娘ちゃん、かわ…
ふみゃすけ @ Re:いよいよだね☆(02/09) eddieeさん >もうすぐ入学だね~^^ …
ふみゃすけ @ Re[1]:小娘の昔話(小娘3歳10ヶ月)(02/18) hottansさん ゴメンナサイっ!コメレス、…
2010年01月18日
XML
カテゴリ: 娘、頑張る
今更ながらクリスマスネタ(爆)。
我が家の6歳児さんは、ちゃんとサンタさんの存在を信じているカワイコちゃんである。
そんなカワイコちゃんなので、親としてはちょっと不安・・・。
「去年はね、寝てたら、サンタさんのそりについている鈴の音が聞こえたんだよ。“しゃんしゃんしゃん”って」
・・・・・・そりゃ、良かったね・・・。
思い込みって凄い。
そんな娘なので、勿論ブラックサンタ(黒装束のサンタで、悪い子には木炭やらジャガイモを持ってくるらしい。で、と~っても悪い子は、袋に入れて連れて帰っちゃうらしいぞ)の脅しもとっても有効なのだ。
「ほらほら、ちゃんとお片づけしない悪い子には、ブラックサンタが来てこの間貰ったクリスマスプレゼントを持って行っちゃうんだってよ」
なんて言おうものなら、そりゃもう3倍のスピードでお片づけしてくれる。

ちなみに、高速お片づけする娘の横では、小娘がブラックサンタに怯えるあまり大泣きで、こっちはお片づけどころではなかったりするのだが。

それにしても、今時の子っていつ頃までそういうのを信じていてくれるのだろうか?
自分が幼稚園の頃には既にサンタの存在など信じていなかったものだがなぁ(3つ上の兄が、幼稚園の頃にサンタの正体を見破って、親切にも妹にもそれを教えてくれたらしい)。なので、幼稚園の時には、既にクリスマスプレゼントは親と一緒に買いに行っていたぞ。
今時の子の方が、そういう辺りは純朴なのか。
親の方がその手のイベントに一生懸命なのか。
・・・・・後者かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月18日 11時12分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[娘、頑張る] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: