PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
こんにちは、節約パパ Comaです。
クルミの採集
が趣味の私、今年もこのシーズンがやってきました
そこで今回は、クルミの採集~洗浄~乾燥までの作業工程を紹介したいと思います![]()
①採集 これがクルミの実
熟すと外皮が茶色くなっていきます。
集めたら外皮を剥いていきます。
作業途中です。最初はこの倍はありました…
②洗浄 一晩水に浸す
ニンジン洗浄機で洗浄し、黒みを洗い流していきます。
今まではザルを使って手作業でやっていたので、すごく楽になりました。
③乾燥 洗い終わったら天日干し
数日乾燥させたら、完成です
クルミは長期保存が効くのも良いですね![]()
ちなみに収穫したものは、
インターネット( メルカリ
、 ヤフーフリマ
、 ラクマ
)
で販売しております
(在庫状況によりますが、 9月下旬~販売予定
)
(在庫切れの場合もあります。その際はご容赦ください。)
興味ある方はぜひ、お買い求めくださいね![]()
(下にリンク貼っておきます)
★★★
ヤフーフリマ
★★★
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p17925943
アプリのインストールはこちらから⬇
https://app.adjust.com/x77ic4r
紹介コード【M3NITE】を入力し新規会員登録でPayPayポイントゲット!
★★★
メルカリ
★★★
招待コード【TVKNZV】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に購入できます。
> https://jp.mercari.com/user/profile/615469202?utm_source=android&utm_medium=share
★★★ ラクマ ★★★
ショップをラクマでチェック!
> https://fril.jp/shop/b95f6482e994c6e4b1d87489f07f4d06
招待コード【czJ3A】
【栗拾い】今年は栗が豊作なようです! 2025.10.12
【山椒】熟した実を「粉山椒」に♪収穫→乾… 2025.10.11
【鬼と姫】くるみの種類 オニグルミ/ヒメ… 2025.10.09