フル夫のブログ

PR

プロフィール

フル夫

フル夫

2008.07.01
XML
カテゴリ: 向日葵♪日記

こんばんは

今夜はヒマが母と一緒に寝ているのでとってもヒマです。(あ?シャレっぽい

っていうか、最近、うちの母をママだと思ってないかい?向日葵さんよ~~

って感じなくらい、ウチの母(おばあちゃん)にべったりです

さっきなんか母に抱っこを要求し、号泣しながら私に突進して

『おまえじゃない~~~怒ってる』って投げ飛ばされそうになりましたからね号泣

まぁ、所詮0歳児。

そこは私が机にぶつかった程度ですみましたけどね

っていうか、しかし、なんだよ!なんだよ!って感じっすよ。

とにかくすごいんだから。

母が帰ってくると まるで今までいじめられていた?感が漂うくらい泣き叫んで

マッハハイハイして玄関まで行くんだから

私がご飯食べさせても遊んでたべないくせに母だと大人しくひざに座ってるしびっくり

ん~

かあちゃんはちょっと寂しい

こうなったら2人目つくってやる!(心のさけび)

ところで話は変わって

最近のヒマですが、

最近って言うか、今日の話なんですけど

昨日までま~ったくできなかったのに、今日できるようになった事がたくさんあって

び~っくりなんですけど

 まず

『もしも~し』 ←おもちゃの電話を耳かおでこにあてる

『バイバイ』 ←手をグ~バ~する

『いないないーーーあ!ばぁ~』 っていう。←途中で入る『あ』は母のまね。

『プハァ~』 ←飲み物を飲んだ後に必ず言う。非常におっさんっぽい。

『リロリロリロ~』 ←舌を左右に動かして言う。こふぇは多分歯があるからおもしろがってる感じがする。

まぁ、この辺はいつもやってんなぁ~って見てましたけど、

これをやって!って私がマネするとやってくれるようになったんですびっくり

例えば、

私『いないな~い・・・・』

ヒマ『あ!ばぁ~!!!』

ってね♪

いないない と ニャンニャン(ネコ)の言い方の区別は私はまだ分からないんですけど

本人的には多分違いがあるみたいです。

だってニャンニャンのあと、絶対に ワンワンって言ってるし大笑い

でもなぜか、『パパ』『ママ』ってまだ言わない・・・

最初に言うもんじゃないんですね~

最初に『バ~バ』とか言ってたら、かぁちゃん悲しいわぁこりゃヘコむわね

そういえば10ヶ月健診行って来ました。

体重7600g 身長71cmでしたよ。たしか。多分。

母子手帳みろよ!って感じですが

身長体重ともに全国平均ですが、周囲の赤ちゃんに比べてひと回り大きかったような気がします。

ヒマ、頭部でかいしなぁ~

ホントはちっちゃいくせに結構大きくみえたりしたのかも

しかも横の人、双子ちゃんですご~っく小さかったし(かわゆかったけどハート

そして歩いているのはヒマだけで。

タダでさえ大きくみえるのに周りのママからは

『え?何ヶ月?今日10ヶ月健診だよね?』みないな質問もチラホラされて

だってみんなロンパース着てるんだもんびっくり

うちは80のロンパースは2着くらいしかないし~長袖しかないし~

なんだか赤ちゃんっぽくないから似合わないし~

しかも80サイズのロンパのおむつ交換のたびにしなきゃいけないボタン留め。

これはノイローゼになっちゃうよん!ってなくらい面倒でしたし。

なので既に6ヶ月くらいからきてなかったよ~号泣

でも久々にみると、やっぱ赤ちゃんぽくてかわいいですね大笑い

もっと着せとけばよかったかなぁ~

しかしミルクも飲まなくなりましたね。

1日に飲む量は平均で300mlいけばいい方かも。

あと一ヵ月半で一歳になるんだもんなぁ~

そりゃそうっかぁ~

ほんと早いなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.01 23:32:54
[向日葵♪日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: