40代で派遣社員→無職になったアラフィフ女性☆正社員☆への道

40代で派遣社員→無職になったアラフィフ女性☆正社員☆への道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆ〜ちん1005

ゆ〜ちん1005

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

さゆです@ Re:なんと! オープンオファーが2社からきました。(09/30) 更新ないですね...。   お元気でおられま…
mokomoko@ Re:なんと! オープンオファーが2社からきました。(09/30) ゆ〜ちんさんお元気ですか? 更新がずっと…
さゆです@ Re:なんと! オープンオファーが2社からきました。(09/30) 私も、たまにではありますが、更新ないか…
tomo@ Re:なんと! オープンオファーが2社からきました。(09/30) 更新が無いようですが、お元気にしてます…
うみ919@ Re:なんと! オープンオファーが2社からきました。(09/30) こんにちは。 オープンオファーなんて言…
2015.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


重いもの、軽いもの、暖かいもの、汁がしたたっているものなど、いろいろあります。

お客様により、めちゃくちゃ、綺麗にきっちり、山盛り、何かの液体でびしょ濡れの状態などのカゴ、お買い物商品以外のタオル、傘、スマホ、服、試食した後のゴミ、口から吐き出した物などがでてくるカゴと、バラエティに富んでます。

呆れることもあります。
2リットルのペットボトルの下から出てきた卵は、やはり割れていました。
お客さんは、「あら〜、割れてないのと交換してちょうだい」と平気で言うし、驚きです。

レジで、「これ要らないから」と渡してくる人は本当に多いです。
しかも、肉やお刺身、アイスなど冷凍食品でも平気で「要らない」と言います。それらは、ほぼ廃棄になります。
なんで、売り場に自分で戻さないのかね?



お客様のマナー向上を目指すのは、多くの善良なお客様の為にも、スーパーの役目じゃないんでしょうか?


そして、カゴ入れですが、ぐちゃぐちゃでも山盛りでも、いかに綺麗に理想的に詰められるか、毎回勝負です。

3Dのテトリスみたいな感じ?

お客様から、「綺麗にいれてくれて有り難う」と言われると、嬉しくも照れくさいです。


そして、今日も、よしこのカゴを攻略だーーーー! と楽しんでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.07 19:22:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: