全7件 (7件中 1-7件目)
1

昔・・・ガレージのCMで"百人乗っても大丈夫"ってのが あったけど、積もりに積もったガレージ&物置の雪 300人分は積もってるぅーっ って事で無職無収入の暇人が雪下ろしでご奉仕する訳ぇ 手前の緑色部分がガレージの屋根で、その奥に見える グレーの建物が物置。 雪下ろし1。 posted by (C)yukabon もちろん一辺には出来ないので、今日は物置。 明日はガレージの半分とか、分けてやってま~す 写真は20日に撮影 その後も積もったから、22日も1時間ほどやったのだっ 雪下ろし2。 posted by (C)yukabon 大雪過ぎて雪を下ろす場所がナァーイ 仕方なく隙間にドンドン下ろしたらこうなった 完全物置には入れないよねぇ~ 物置方向からガレージの後ろを撮影 少し見えてる緑色部分がガレージの屋根の角。 こんな状態だから、屋根に登るにも奇跡のハシゴ要らず よっこらしょでハイもう屋根の上状態 雪下ろし3。 posted by (C)yukabon ローカル見てたら、雪下ろしのプロが 「雪を全て落とさず、10cmは必ず残す事」 と言ってた。 そうすれば、足を滑らせ誤って屋根から落ちることが ナイそうでぇ~す 頑張ったら誰かに見てもらいたい でも「雪下ろしやったよ~」と言っても、家族は無関心さつ ガビーンウソでも褒めろやっ 雪下ろし4。 posted by (C)yukabon 雪下ろしのお陰で腰の痛みも緩和 知らぬ間に・・・背筋付いたのかちらん な、訳ねーべと、風助さまがおっしゃっておられます 俺もビックリ!? posted by (C)yukabon 素敵可愛い派 シンプル派(色も豊富)
2011.01.24
コメント(9)

本日2回目のUP 先日大雪が降り(って毎度の事だけど)雪かき2時間。 最後に軽と雪山の間、人一人ギリギリ通れる位の所を 雪かきしてた。 軽の隣の雪山に放り上げるんだけど、 ドンドン高くなっちゃってさ 体力の限界に達してたから、雪山の壁にペトッペトッと、 雪を張り付けてたの。 そうしてあと少しで雪かき終了かっってとこで、ザァーッ 雪壁が一度に落ちてきた 自分が張り付けた倍以上の雪が、一斉に落ちてきて、 車との間に挟まれて ギャーッって叫んだわっ でも雪は腰までだったから、自力脱出 車の前から見たら 表層雪崩1。 posted by (C)yukabon よくニュースで雪山表層雪崩って あるでしょ、そんな感じ(実際全然違うけどね) 一瞬の出来事だから、逃げようがナイわ 叫んだ後、埋まったまま一人で爆笑 誰かに見られたら、完全危険人物と見なされちゃう 車の後ろから見たら 表層雪崩2. posted by (C)yukabon 急いで家に入って、風助に「今ね、ユカボンは雪崩にあって 雪に埋まったけど、脱出したんだよぉ~」と 言ったけど、風助は靴下取ろうとしてた なんかムカツクわい 現在近所で河っぷちに直径1.5メートルの水管?を 埋め込む工事中。 いわゆる冬期の公共事業っすな 家が揺れるわ 工事中。 posted by (C)yukabon 衝撃の安さ
2011.01.22
コメント(7)

我が家は無落雪の屋根のハズだけど。。。 こうも毎日降ると、風向きで東側の屋根に雪がせり出してくる。 しかも、落ちそうで落ちない的な感じで、日々成長する。。。 そしてとうとう、ドッカーンって音がして地響きが鳴ると、 やっと落ちたのねの合図 あまりにも大きな雪の塊だったから、 風助レポーターが実況中継 屋根から落雪現場! posted by (C)yukabon でも・・・全く動かない男・・・チワワ風助レポーター こんな雪の塊落ちてきたら・・・お陀仏。 なのに、丁度落ちるところに通路あり 毎日がスリリングだわさぁ~ アップだとこうです。。。 posted by (C)yukabon 風助レポーターはやっぱお散歩の実況中継がイイみたい その日の散歩。 posted by (C)yukabon 安くて便利で楽ちん
2011.01.21
コメント(4)

これが噂のモンブラン3個証拠写真 噂の。 posted by (C)yukabon 連日雪雪雪。。。 雪かきして腰がこんなに痛くなったの始めてぇ でも毎日しないとさ、玄関は開かないし、新聞も郵便も 届かないのだっ 最近、日中も氷点下なので、あまりお散歩はしてませんが、 たまたま日差しが気持ち良かったので、 散歩した10日の時の写真 超寒いワン! posted by (C)yukabon 風助寒そうな顔してるでしょ 下の写真は、13日の写真。 車の上の雪が凄いでしょ でも、今はこれ以上もっと降ってマース 写真撮った後に、雪かきして1時間経ったと思ったら、 約2時間雪かきしてまちたぁ~ 同じ場所を何度も雪を運んで行ったり来たりの繰り返しで、 時間の感覚無くなったのでちた 降りました。 posted by (C)yukabon まだまだドッカーンと降るらしいから・・・恐ろしいワン 世の中に便利グッズとやらが沢山あるよね。。。 知らないと損してるかな どこにでも立てかけるだけで干せるハンガー便利っぽい
2011.01.15
コメント(9)

昨日ニュースで北朝鮮のキムジョンウン氏が お誕生日だったと朝から何度も見た。 そして夕方、今夜はカレーにしようと豚肉を解凍。 野菜が玉葱1個と小さな人参1本しかない・・・。 いつもは野菜を大量投入するので、どうしようかな でも、外は大雪・・・で、まぁいっかぁ~ とそのまま調理。 すると、またからあのニュースが。。。 1月8日・・・ あーっ忘れ取ったけど、 まさかの家族の誕生日だったわぁーっ (油絵風加工に初挑戦) 空。 posted by (C)yukabon 本人も「今日誕生日だよ」とか言ってくれたら イイのにさっ 全く忘れて居たから、おめでとうも言ってなかったしぃ (何故か逆ギレ) 幸いジャガイモは頂いたのがあったので、 溶けないよう最後に投入 そんで、お正月に食べた鳥の燻製ローストチキンの ガラでダシを取って唯一残りの野菜キャベツのスープ。 なんでお誕生日に限ってこのメニュー 不思議だわぁ~ (油絵加工その2) 油絵風その2。 posted by (C)yukabon ダシをとった鳥ガラに、かすかな肉片。。。 それをこそげ取り、ずーっと背伸びをして 私の様子を伺ってた風助に少しだけあげた パッサパサでも鳥は鳥 大喜びの風助でした 嬉しい半額&ポイント10倍
2011.01.09
コメント(7)

年賀状メイン写真の着物姿デコってみました 帯にワンポイントでウサギ♪ 頭にもウサギの飾りしてマース 無料写真加工 どーもー 明けましておめでとうございまぁーす 今年もどうぞ宜しくなのですぅ~ 本年も宜しく♪ posted by (C)yukabon 毎年年賀状に使うかぶり物。 今回はウサギのを逃してしまい、悩みに悩んで こちらのめでたいを購入。 かなり似合ってて笑えるワン オンライン写真加工ツール ちなみに、年賀状は一度印刷し、それを家族で奪い合い 2日に出し。 枚数が足りなくて郵便局で買って4日にも 出したのでしたぁ~ 毎年お正月に作って出すのがヤバイよね ペットパラダイスの本家モデルワンちゃんより 似合ってるかも 年末に、何故か楽天写真館で写真印刷を大量注文してみた。 1枚12円なら安いよね 届いたら、普通に良かったです 1月31日までポイント10倍中
2011.01.06
コメント(5)

Happy New Year 小次郎♪ posted by (C)yukabon ちむぅ~んアケオメ! posted by (C)yukabon ★喧嘩上等2011★ posted by (C)yukabon お正月に飲んだ
2011.01.04
コメント(7)
全7件 (7件中 1-7件目)
1