最近、手作りの小物やお洋服が欲しくて
布作家さんのサイトを巡ったりしていますが、
皆さん、とっても素晴らしくて、見とれてしまいます。
ひとつひとつ丁寧な作業を経て、愛情いっぱいの作品。
見ているだけで、幸せな気分になります。
そういえば、母親も若い頃、自分の服はほとんど手作りだったようで、
それこそコートも手作り。
私の小さい頃も、母親はいつも何かを作っていた気がします。
小学生の頃までの服は、ワンピース、スカート、ニット・・・
だいたい母親の手作りでした。
デパートに行くと、「今度、こんなの作ってー」と頼むんですよ。
買う、という感覚はありませんでしたね。
自分って、愛情に包まれていたんだなぁ、って感じます。
一年半前、突然編み物をしたくなって、
母親にレース編みを習いました。
かぎ針編みが結構楽しくて、その頃、ドイリーを50個くらい作りました。
ひとつ残し、あとはみんな贈り物にして、手元にはありません。
母は、私に教える横で、ちゃちゃちゃっと作ったのがこれ。
直径14cmくらいのものですが、
素材や色や、デザインがすごく気に入って
私がもらっちゃいました^^
先日、すごーくいい香りのラベンダーのドライを頂きました。
手元には、河口湖のハーブフェスタで買ってきたラベンダーを
ドライにしたものもあり、これも、かなりいい香りですが、
頂き物のラベンダーは、より一層、甘く深い香り^^
リネンの生地やレースがあるので、
シンプルなサシェを作りたくてウズウズしています。
お裁縫はサシェがやっとの私です^^;
レース編みで、サシェにしてもいいなぁ♪
まだ、木の実の手仕事がありますので、
そちらを仕上げてからのお楽しみにしておきましょう。
いつも、ありがとうございます♪
ランキングに参加しています^^
人気blogランキングへ
みえこさんのボタニカルアート 2010.02.05 コメント(8)
ワクワクを見つけると幸せ♪ 2010.02.01 コメント(8)
ここまで辿り着けました 2009.04.12 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ