40歳にして惑いっぱなし

40歳にして惑いっぱなし

PR

Profile

DABESA

DABESA

July 31, 2006
XML
1980年代のオリジナル・スタインバーガー・ベースを弾いてきました。自分が所有している以外のスタインバーガー・ベースを弾くのは久しぶり。

スタインバーガー・ベース&ギターは樹脂製のボディ&ネックと、ボディに糸巻きを搭載したヘッドレス・デザインで20年ほど前にかなり流行りました。「弁当箱」とあだ名される長方形のボディのベース&ギターです。一時期モト・冬樹氏がよく使ってましたね。(^^;)
ギターは飛行機に持ち込んで収納ボックスに収められるサイズで、非常にコンパクトです。

樹脂製にも関わらずなぜかロット毎のばらつきが多いんですよね、スタインバーガー。結構当たりハズレが激しかったりします。
今回弾いてきたのは当たりの方だと思います。エフェクターのノリも良く、素直なサウンドでした。知人が手放すというので現物を試しに行ってきたのですが、気になったのはベースではなく、6弦と12弦のダブルネックギター。
普通のダブルネックギターは「勘弁してください」ってくらいの重量ですが、スタインバーガーの場合はかなり軽め。試しに弾かせてもらったところ、サウンドの方もグッドでした。が、こっちは手放す気はないそうで・・・。どっかで安く売ってませんかねぇ?スタインバーガーのダブルネックギター。

ダブルネックギターといえば、イバニーズ(「アイバニーズ」ではない)のダブルネックギターも欲しかったりします。メチャクチャ重たいですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2006 01:18:01 AM
コメントを書く
[エレクトリックベース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

行楽シーズン Rooney Kateさん

にこにこ・うるるん イザッチさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
ありさの立川・八王子 ♪arisaさん
365DROP… yumi−yumiさん

Comments

終末の預言 @ Re:本当に変な国です(04/06) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
norirar @ Re:同じくこれも使っていないです…(10/30) こんにちは。いつも楽しく拝見しておりま…
楽天ルシファー @ Re:メーターは針が好きです(02/24) かっこいいメーターですね。私も、アナロ…
水晶の舟 @ カタログコレクション スーパー4シルバーのロゴ表紙カタログで…
水晶の舟 @ Re:リプリント?(08/05) カタログコレクターです。はじめまして。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: