全2件 (2件中 1-2件目)
1

さてさてジャム消化第一弾!使用するのはこいつ↓よくよく見たらリンゴ&ジンジャーって書いてあるんですねジンジャーって薬味の生姜のことだよなーそんなに聞いたことのない組み合わせのジャムなんですが果たして美味いのか否か。とりあえず開封しました。若干生姜の香りがキツめ。若干なのにキツイとか書いてる時点で察してください8割生姜の匂いです見た目に問題は無さそうでしたそしてこのジャムを塗りたくるものがこれ↓mimi of pan!!そうパンの耳!なぜ耳か?食パンが家に無かったんですそして昼食へ~パンの耳を利用してラスクみたいなの作ってみました(画像左)完璧に焦げてるようにしか見えない。そして実際に焦げていた。作り方バター(適量)を油代わりにフライパンに敷くパンの耳(適量)を焼くココアのもと(適量)をファサー結果微妙圧倒的に甘さが足りないジャムつけた方が2.5倍ほど美味しかった(゚ν゚)リョウリッテムズカスィネー 以上
2014.05.13
コメント(0)

今日から賞味期限切れのいちごジャムとりんごジャムを消化すべく不定期でこのブログを使って途中経過を発表していきまする↑まず問題のジャム左:いちごジャム賞味期限2014年2月11日右:りんごジャム賞味期限2013年7月 5日2013年^^;^^^^^^^^^^^^^^^^^;お、おうしかも7月って半年以上前だよやべぇよですが未開封のまま捨てるのもモッタイナイシ幸いにも冷蔵庫に封印されていたのでまだまだ利用価値はある。はず。とりあえずはりんごジャムを先に消化していこうかなと考えているわけですが実はりんごジャムあんまり好きで無いし、そもそもりんご自体好き好んで食べないりんごより梨のほうがうまいんじゃとまぁ好き嫌い言ってる場合でもないんで気が向いたら少しずつ食べていきます。まずはオーソドックスにパンに塗って食べよう。
2014.05.09
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1