PR

Favorite Blog

コーヒーとケーキと… インギー1383さん
おかやま「包」パッ… まつたけ1017さん
夢をかなえるために… salon de 40さん
やんき~♪ やんき〜さん
コージーのランチェ… コージー3560さん
 宮浦アトリエのも… みらくる☆Mアトリエさん
ちょっと「ひと口」… おやつ時間さん
環境機器株式会社の… Juni1965さん
お元気日記 金の粉さん
口先HOUSE pooh-tontonさん

Comments

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
フリーマインド @ Re[1]:高校生対象の経営者講演会(02/21) 豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一さん いつもあ…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re:高校生対象の経営者講演会(02/21) 先日は、お忙しい中ご来店いただき、また…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ 明けましておめでとうございます 良いお正月をお過ごしとことと思います。 …
2008/01/01
XML
カテゴリ: 徒然日記



冒頭の写真は、初詣に出かけた、

岡山市東山の玉井宮の境内の、

「さざれ石」です。


君が代に歌われる、

あの「さざれ石」の実物です。


物騒なタイトルから新年はスタートです。


大晦日、母のところに、

おせち料理の三段重ねを届けました。





玄関先で、年末の礼儀正しいご近所同士の

挨拶をしています。


すると母が、

「息子が今、サンダンジュウを持ってきて・・・」


余程嬉しかったのか、ご近所さんに、

自慢げに話しているではないですか。


私が、害虫駆除会社の経営者であることを知る、

そのご近所さんの奥さんは、サンダンジュウと聞き


「息子さんの会社、いのししとか何かの駆除もするんだ!」

と、感心しながら応えています。


三段重と、散弾銃を、勘違いされたんですねえ。




昨年は銃犯罪が多い年でした。


私の夢は、戦争と差別のない平和な地球を

実現させることです。


当然、銃は所持いたしておりません。


さて、昨晩は、深夜まで仕事でしたから、




記録と言うことで、ちょっと食べたものを

お知らせします。

1.肴のタコ刺し、きゅうりもみ、自家製千枚漬け

ate.jpg

2.ゴマしゃぶしゃぶの鍋とお肉

お肉.jpg


しゃぶ.jpg

3.真子の煮込み

mako.jpg

4.年越しそば


そば.jpg



今日は14時過ぎ~、岡山市内の地ビール工房で、

元旦に時間が自由になる、お一人様が集まっての

楽しい時間を過します。


そうそう、その時のために、ちゃんと

サンダンジュウを用意しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/01 12:35:43 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

フリーマインド

フリーマインド

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: