PR

Favorite Blog

コーヒーとケーキと… インギー1383さん
おかやま「包」パッ… まつたけ1017さん
夢をかなえるために… salon de 40さん
やんき~♪ やんき〜さん
コージーのランチェ… コージー3560さん
 宮浦アトリエのも… みらくる☆Mアトリエさん
ちょっと「ひと口」… おやつ時間さん
環境機器株式会社の… Juni1965さん
お元気日記 金の粉さん
口先HOUSE pooh-tontonさん

Comments

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
フリーマインド @ Re[1]:高校生対象の経営者講演会(02/21) 豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一さん いつもあ…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re:高校生対象の経営者講演会(02/21) 先日は、お忙しい中ご来店いただき、また…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ 明けましておめでとうございます 良いお正月をお過ごしとことと思います。 …
2008/01/16
XML
カテゴリ: 徒然日記



今年も、お寺の行事が目白押しで、気が休まる時が

なさそうです。


その後、正午過ぎには、岡山市内で国際奉仕団体の例会。


先日逝去された会員のNさんのことで、重苦しい雰囲気でした。


私は、この嗚咽の出るような悲しみを忘れたい。

忘れる為に、猛烈に仕事に没頭したい。

そのように心底思っています。


人は亡くなると、初七日までの一週間は、おうちの鴨居などにいて




その後、魂が里山に移り、関わった皆様のところへ

一人ずつ挨拶に回って、四十九日を過されるそうです。


だから彼女の魂は、初七日を過ぎると、半田山や、操山に

四十九日の間住むのでしょう。


久し振りに、さだまさしのCDを流してみました。


この曲が流れると、もう涙がとめどなく流れ、

泣いてしました。




作詞作曲 さだまさし



生きているって すごいね

泣かないで 負けないで
私 生きてみるから  


花の降る午後に  春は暮れてゆく

光咲く夏は  海へと帰ってく

人は一体  生きてるうちに

いくつの「さよなら」を言えばいいのだろう  



あなたの笑顔に 出会えなかったら

今でも私は 「さよなら」に縛られて


誰かが待っていてくれること

信じなかったと思う


もしかしたら こんな私でさえ

誰かが求めてる


いつか誰かの 支えになれる

場所があると思う


かなしいね やさしいね

生きているって すごいね

泣かないで 負けないで

私 生きてみるから



山を染め乍ら 秋は去ってゆく

積もった雪なら いつか消えてゆく

人は決して独りきりで

生きている訳じゃない


いつかきっと こんな私でさえ

誰かが待っている

私の為の 予約席がある

それを信じてる


かなしいね やさしいね

生きているって すごいね

がんばって がんばって

私 生きてゆくから


かなしね やさしいね

生きているって すごいね

泣かないで 負けないで

私 生きてみるから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/16 11:35:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

フリーマインド

フリーマインド

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: